名前:ねいろ速報
少し時間が開いたから評価変わってそう
名前:ねいろ速報 7
久しぶりだな呪術スレ
まだ29、30巻同時発売まで約1ヶ月あるぞ小僧
名前:ねいろ速報 13
漫画史上最低の頂上決戦
名前:ねいろ速報 14
ここ時間が経ったら評価変わるん?
名前:ねいろ速報 15
凡夫が復活するまではおもしろかった
名前:ねいろ速報 16
>>15
伏黒にすっくんが移住するとこまでやろ
名前:ねいろ速報 31
早く次回作描いてよ
名前:ねいろ速報 32
アツヤの成り上がり物語
名前:ねいろ速報 47
アツヤがいたから楽しかった
ありがとうアツヤ
名前:ねいろ速報 51
>呪術再評価スレ
ハッピーエンドにしてえらい
名前:ねいろ速報 54
釘崎とか言う目覚めたら3話でリーサルに持っていける最強術師
名前:ねいろ速報 307
>>54
開戦前に指一本見つけられなかった時点ですっくんに勝ち目絶無だったことになってしまったな
逆になんですっくんがあんなにのんびり構えてたのか分からん
名前:ねいろ速報 60
結局宿儺にはまこらor領域使う以外で五条倒す手段なかったのがな
名前:ねいろ速報 61
>>60
全部まこらのおかげ
名前:ねいろ速報 84
秤裏梅とかところどころで挟んで時間稼ぎに使うんだろうなあとか考えていた俺が愚かだった
名前:ねいろ速報 110
>>84
まあ実際この2人会話あったからいいではないか
ところで宿儺様いつ本気出すん?
名前:ねいろ速報 114
>>110
平安時代に頼みにしてた魔道具がどちらも無いからすっくんの本気は絶対に見られない展開だったのすごくない?
名前:ねいろ速報 116
>>114
ジャッジマン先生
すみませんでした
名前:ねいろ速報 117
>>116
ダンベルもだけど槍が一切詳細不明なんだよね…
名前:ねいろ速報 121
>>114
飛天は性能不明だけど神武解だけでもあれば五条と鹿紫雲以外には効きそうだったのにジャッジマンが特に理由もなく永遠に借りパクしやがった
名前:ねいろ速報 127
>>121
正直術式剥奪だったらカムトケ無双で終わってたから助かったよね
名前:ねいろ速報 87
釘崎の何が凄いって目覚めて直ぐにトンチキ縛り環境に適応していたこと
名前:ねいろ速報 91
>>87
死に際で呪力の核心掴んだんだろ
名前:ねいろ速報 93
>>87
死後強まる念なんだろ
死んでないけど
名前:ねいろ速報 92
早く猫先生の次回作が読みたい
名前:ねいろ速報 98
>>92
足太いヒロイン新作よろしく
名前:ねいろ速報 133
すっくんなどけっくんからしたら道具扱い
黒幕であり倒すべき悪役はけっくんよ…なんて考えていた俺はお笑いだったぜ
【呪術廻戦】芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報 156
>>133
芸人の術式強そうだけどメタ的に考えてけっくんには勝てないんだろうなと思ってたら実際倒したのは乙骨とはいえ事実上大勝利を勝ち取るとは…
あれ…?あらゆる因縁背負ってるキャラが全くの無関係のやつに倒されていいものなのか…いや一応直接倒したのは乙骨だけどラストバトルがあれでいいの…?
名前:ねいろ速報 172
>>133
代案にすぎないとか言っといて
大昔からの友達だったの意味わかんねえよ
ほんと嘘ばっか吐くなこの漫画
名前:ねいろ速報 195
>>133
こいついつも適当な仕込みしてんな
名前:ねいろ速報 199
>>195
やる事なす事運任せの部分なら大体上手く行くからな
名前:ねいろ速報 255
>>133
五条があっさりすっくん蹴散らしてけっくんとの最終決戦だと思ってたんだよね
まさかねえ
名前:ねいろ速報 144
やっぱ虎杖とけっくんもっと絡むべきだったって
名前:ねいろ速報 174
キャハッ29巻で歯磨きの大切さを読者に教えてやるぞ
名前:ねいろ速報 180
>>174
やっぱり表紙でさえも腕持て余し気味だと思う
名前:ねいろ速報 185
>>174
マジでこのポーズとらせた作者の意図がわからねー
名前:ねいろ速報 200
>>185
せめて表紙くらい飛天とカムトケ持たせてやってくれよ…って思った
名前:ねいろ速報 181
ゴンも虎杖もパンチしかしない奴で面白い話作るの難しいんだろうなって
そんな奴メインにするな
名前:ねいろ速報 188
なんやかんや人気投票は安定して強いもんな虎杖
名前:ねいろ速報 193
虎杖の良いところ
人気作主人公の中だとかなり友達になりやすそうなところ
名前:ねいろ速報 198
>>193
ジャンプ主人公集合系の話題で安牌枠になってるの好き
名前:ねいろ速報 218
五条の人気も出てきて絶好調だな
よし数年こいつ封印するか
よくこの漫画持ちこたえたよな
名前:ねいろ速報 221
>>218
持ちこたえたかどうかで言えば正直持ちこたえなかったよ…
渋谷編もやっぱり酷いや
名前:ねいろ速報 226
>>221
小僧が真人にとどめ刺してたらまだ評価は上向きだったろうけどけっくんに食われる展開ありきだからどうにもな
名前:ねいろ速報 224
>>218
アニメも五条封印されて絶好調だな
よしここで五条殺すか
名前:ねいろ速報 219
虎杖の最後決めてなくても成り立つはずの伏黒の最後と最終回とは
名前:ねいろ速報 231
>>219
虎杖主人公何だから一番決めとかなきゃ行けないキャラなんじゃ無いの…?
名前:ねいろ速報 232
>>231
主人公じゃなかったんだと思う
名前:ねいろ速報 237
>>231
真面目に言うけどどう見ても作者が最後の最後まで虎杖に興味持たないままだったからな
好きとか嫌いとかじゃなくて本当に無関心だった
名前:ねいろ速報 244
>>237
俺には積極的に活躍を奪って貶めようとしてるように見えたな…
名前:ねいろ速報 249
>>237
日車は小僧の「正しい死」を掘り下げるために出したキャラだと思ってた時期が俺にもありました
名前:ねいろ速報 257
>>249
実際は作者の頭いい俺アピールでしかなかったよな日車
名前:ねいろ速報 267
>>249
日車死にたいの?()俺は反転術式習得してるけど
名前:ねいろ速報 220
アニメは四期くらいまでやるのかな
けっくん死ぬとことか盛り上げんの大変そうだわ
アニメに求められてるクオリティは高いだろうしな
名前:ねいろ速報 222
>>220
映画の主題歌でも流せば感動するでしょ
名前:ねいろ速報 225
アツヤ再評価路線
名前:ねいろ速報 230
五条悟の映画楽しみだね
死滅も大幅カットでさっさと五条復活させて五条がすっくんけっくんをダブルで倒して終わりで総集編映画もやればいいんじゃないかな
名前:ねいろ速報 235
宿儺と五条相打ちでけっくんラスボスでよかった
名前:ねいろ速報 240
虎杖は今削り出してる最中だから
名前:ねいろ速報 243
>>240
削りカスしか残ってないぞ小僧
名前:ねいろ速報 247
>>240
全部削って鰹節になっちまったよ
名前:ねいろ速報 260
>>240
Kaisen…
Jujutsu Kaisen!
名前:ねいろ速報 251
結局虎杖の必殺技名って何
名前:ねいろ速報 252
>>251
呪力乱打
名前:ねいろ速報 253
>>251
エネルギー
名前:ねいろ速報 261
>>253
吸収
名前:ねいろ速報 273
読み返して面白いの映画の部分だけだわ
名前:ねいろ速報 275
>>273
0巻だけ…?
名前:ねいろ速報 306
>>273
凡夫の過去編も好きだわ
名前:ねいろ速報 276
あと一か月だな小僧
名前:ねいろ速報 309
>>276
おじさん…まさか呪術最終2巻をプレゼントに渡してくる気じゃないよね?
名前:ねいろ速報 320
秤はすっくん戦で肉壁として使うべきだった
名前:ねいろ速報 328
空港からはじまるひどい展開を高評価に反転させる無理難題の縛り
名前:ねいろ速報 334
>>328
遺体を乗っ取るなんて事前に言われたり御三家の没落を戦闘前から言われてお花扱いするのは本当に優しいかイカれてるかのどちらかだと思う
名前:ねいろ速報 330
けっくんだって脳みそだけは1000年以上生きてるし…
名前:ねいろ速報 333
曲りなりにもラスボス戦の最終局面で虎杖の見せ場を作っただけ呪術の方がまだマシ
具体的にどの作品と比べてとはあえて言わんけどね
名前:ねいろ速報 337
>>333
見せ場…?あったっけ…?
名前:ねいろ速報 345
>>337
岩手…観光…アリーナ…
名前:ねいろ速報 351
>>345
うげー
領域の名前わからずモヤモヤするだろ
名前:ねいろ速報 348
>>337
一応魂の解とかは良かったと思う
後イノタクのサポートで黒閃連打のとことか
名前:ねいろ速報 359
>>337
すま舐めはされてたけど唐突に覚醒したり領域展開したり一応トドメは刺したりまああったと思うよ
よく分からん醜態だけは晒してなかったと思う
名前:ねいろ速報 336
日下部篤也ってキャラが滅茶苦茶かっこいいから好き
名前:ねいろ速報 338
>>336
優しいんだよね
名前:ねいろ速報 340
>>336
作者のレス
名前:ねいろ速報 366
すまナマ見せられたあとに小僧活躍しだしてもあんまり乗れなかった
名前:ねいろ速報 375
正直宿儺と戦う前に何人か殺した方が良かったんじゃないかなって思っちゃった
ケンジャクが高羽と乙骨とやって宿儺が他全部はバランスおかしいでしょ
名前:ねいろ速報 385
>>375
そもそもけっくんと因縁のある虎杖も凡夫もけっくん相手にはノータッチって構成は普通に狂ってる
特に凡夫は別に因縁の無い無職なんか相手にしてる暇あるなら親友の死体取り返しに行けや
名前:ねいろ速報 382
すまナメパンチがすっくんの最強技になったな
名前:ねいろ速報 393
>>382
相手を画面外に追い出して一定時間復帰不可能技とか強すぎるよ
名前:ねいろ速報 403
>>393
食らってない相手すらフリーズさせられるからね
こんなチート技使わないと東堂という別に味方最強という訳ではないキャラに対処できなかった最強ラスボスか
名前:ねいろ速報 417
>>403
ゴレイヌは色々制限あるのにこっちは使い放題だからなあ
名前:ねいろ速報 398
ナナミン好きだったよ
名前:ねいろ速報 404
>>398
面白かった頃のキャラだしな
俺も好きだった
名前:ねいろ速報 399
優しいんだよねですよ
名前:ねいろ速報 427
ファンパレやってて改めて思った小僧の能力のバランスの悪さ
すっくんの能力が渋谷終わったあたりで使えるようになってれば…
名前:ねいろ速報 454
>>427
渋谷:けーてー拳&卍蹴り(稀に黒閃)
死滅:けーてー拳&卍蹴り
新宿:けーてー拳&卍蹴り&反転術式&赤血操術&「解」「捌」&術式拡張「解」&日下部篤也直伝・シン陰流「簡易領域」&領域展開(黒閃めっちゃ出る)
うおおおお
名前:ねいろ速報 458
>>454
ラスト小僧は夏休みの最後に宿題を片付けたような盛りっぷり
名前:ねいろ速報 463
>>458
9月2日に決着したの皮肉が効いてて好き
名前:ねいろ速報 464
>>454
本当に段階を踏めないよな
名前:ねいろ速報 469
>>464
領域の習得は五条先生は特に関係なくてアツヤのおかげ
名前:ねいろ速報 476
>>454
四天王戦でわざマシン使いまくった小学生
名前:ねいろ速報 474
オリジナルの技が謎の岩手旅行領域展開しかないってさぁ…
名前:ねいろ速報 477
そういや乙骨が必中対象絞れたの入れ替え修行のお陰なら凡夫もできるはずだよな?
名前:ねいろ速報 482
>>477
凡夫は渋谷の時点からできてないし結界術の達人アツヤ先生が教えてくれたんじゃない?
名前:ねいろ速報 488
ジャンプ史上最強最悪のラスボスだった
名前:ねいろ速報 489
>>488
最悪だけ合ってる
名前:ねいろ速報 498
逆に何で真人の術式だけ耐性あったんだよ
名前:ねいろ速報 540
かしーもは語録が優しかったから
名前:ねいろ速報 541
>>540
伏黒は見習ってほしい
名前:ねいろ速報 554
すっくん包丁の切れ味全盛期
【呪術廻戦】芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報 558
>>554
こいつら柔らかすぎだろ
最終決戦メンバーと体の作りが違すぎる
名前:ねいろ速報 563
>>558
耐久はなくても攻撃はすっくんのガバ耐性を見るに通じてた可能性大だぞ
名前:ねいろ速報 559
>>554
アツヤにこれやってくれていたら全てが今と違っていた
名前:ねいろ速報 561
>>554
終盤は領域展開までやってイノタクも三輪も捌けないナマクラと化したの酷くない?
名前:ねいろ速報 556
虎杖・伏黒・釘崎とは何だったのか?
名前:ねいろ速報 557
かしーもは幻獣モードが単純にダサかったの悲しかった
名前:ねいろ速報 562
>>557
かしーも出陣の時は割とバトルに期待されてたと思うんだがあっさり死んだな
名前:ねいろ速報 568
>>562
わざわざ見開き使ったからな瞬殺される雑魚なのに
名前:ねいろ速報 560
釘崎は特定の条件下でのみ五条を越える最強だった
名前:ねいろ速報 572
パワーアップフォームあるだけいいだろって
最後まで同じ格好の主人公が
名前:ねいろ速報 580
>>572
主人公のパワーアップ(アツヤ化)
名前:ねいろ速報 582
何故両面宿儺は五条悟を殺せたのか
名前:ねいろ速報 604
すっ君にラスボスとしての器が無かった
名前:ねいろ速報 654
小僧庇ってた脹相しか葬ることのできなかったフーガ
名前:ねいろ速報 658
>>654
誰も殺せなかった領域もあるぞ
名前:ねいろ速報 669
小僧の領域の解説して…何だったのかわからん
名前:ねいろ速報 671
凡夫は護衛対象死なすし特級逃して犠牲者だしまくる
能力が強いだけの雑魚だったの本当酷い
名前:ねいろ速報 677
>>671
そのくせ生まれたせいで呪霊のレベルが上がるという
ある意味で小僧以上の爆弾
名前:ねいろ速報 684
>>671
悠仁たちが特級と戦ってるから加勢しないで呪詛師倒すか…
名前:ねいろ速報 689
>>671
超人や共鳴りという本物と比較すると正直六眼込でも能力がそこまで強いようには見えない
名前:ねいろ速報 672
アツヤのおかげですっくんに勝てたのを認めろ
名前:ねいろ速報 675
小僧殺してれば良かったのにな
名前:ねいろ速報 687
>>675
一分一厘反論の余地もなくて困った
名前:ねいろ速報 707
アニメ最後までやるんかな・・・・・・
名前:ねいろ速報 725
>>707
やるとは思うよこの原作規模だし
MAPPAが最後まで担当でやるかはわからない外人視聴者達も展開にキレちまって前みたいに宣伝効くかも分からん
名前:ねいろ速報 729
呪術はアニメのOPだけは楽しみ
名前:ねいろ速報 741
>>729
King gnuを超えられるかどうか…
名前:ねいろ速報 737
伏黒とはマジで何だったのか
名前:ねいろ速報 740
>>737
パパ黒の代わり
名前:ねいろ速報 751
>>737
無量空処とすくな菌に耐性を持ち術式はSSS級相伝を持つ禪院家当主様だぞ
名前:ねいろ速報 762
>>751
最低だな禪院家
名前:ねいろ速報 773
>>737
思い浮かぶのが「もういいんだ」しかない辺り酷い
名前:ねいろ速報 782
>>773
もっとギスギス言葉使っていこうぜ
名前:ねいろ速報 738
必要だろ呪術2
名前:ねいろ速報 745
>>738
その前にアンチブック2が必要
名前:ねいろ速報 748
凡夫が命日間違えなきゃ楽勝だった
名前:ねいろ速報 752
>>748
釘崎生き返っていたらすっくんフルボッコで気まずくなりそう
名前:ねいろ速報 753
>>748
親友とはなんだったか
名前:ねいろ速報 778
じゃあな呪術スレ
1か月後のクリスマスにまた会おう
名前:ねいろ速報 786
>>778
蓋閉じれなくて大変なんだよね
名前:ねいろ速報 800
スピンオフ描いてくれよ必要だろ
コメント
コメント一覧 (191)
anigei
がしました
最善策シカトして宿儺とのタイマン固執やら花発言やら最終盤で株下げすぎ
anigei
がしました
anigei
がしました
呪術の週刊誌での引きと煽り特化は真逆の系統
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
いや…ラスボス終了後にもっと余裕だったわwwとか言っちゃう時点でダメか
anigei
がしました
anigei
がしました
これなんもかんもガバガバじゃん
anigei
がしました
五条タヒんだのもまあ宿儺倒すのは無理やろってのはあるししょうがない
そっから1年間も学生vs宿儺になってだめになったね
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
15巻くらいの頃から毎巻20万部ずつ売上げ落としてたんだぞ?
普通再評価されるのは連載時はそもそも知名度がなかったか長すぎて着地点までちゃんと追ってないか他メディアでの失敗でケチが付いたりとかじゃないか?
リアルタイムの読者がえげつない勢いで離れてる作品が再評価される道はないと思う
anigei
がしました
anigei
がしました
漫画として見りゃただの駄作
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
あの1話で地の底に堕ちた
anigei
がしました
めちゃくちゃ面白かったけど、五条先生の最後があまりにもグロすぎたのと、
映画の主人公にまでなって期待されまくってた乙骨がショボすぎてズコーーーって感じ
10代の高校2年生の少年が一時的とはいえ命を落として脳みそを先生と入れ替えるって
普通に引いたし、それで弱いんかいと
乙骨が五条の化物を継いで虎杖が新しい世代の強さというなら乙骨の無双は見たかった
結局最後まで「僕より恵まれた血筋」を見せてくれることもなく散った
anigei
がしました
anigei
がしました
礼儀としてせめて超面白い展開にしてくれよ😭
anigei
がしました
逆張り好きの作者が生き残らせたのは「俺はあそこでああしなかったのは〜」って言い訳させるためだったんだろうなぁ
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
逆張りってのはな、予想を裏切るんだよ、でも芥見は期待を裏切ってんじゃねえか
ファンをガッカリさせるのは逆張り漫画家ですらねえんだ…
上げて下げてハイ次ねが多すぎて「その瞬間の盛り上げ」しか考えてないから信頼返せって怒りしか湧かないよな
anigei
がしました
大技には呪力の起こりがありますって説明した後に凡夫ぼっ立ちでやられたり、戦力の逐次投入は愚策って漫才した後に戦力逐次投入したり、東堂に共振があるぜって言わせた後に乙骨にそんなのないぜって言わせたり、オリジナルの呪言見せた後に模倣の強みは〜とか説明したり
anigei
がしました
キッズ人気か?
anigei
がしました
違う、擁護勢がそれらしく擁護してネットで拡散してるだけ
anigei
がしました
anigei
がしました
寂しいよって台詞は喰種(無印)の台詞だからな。
しかも呪術と違って、あっちは名シーンだし
テメェの評価はもう取り戻せねぇから、せめて他人も道連れにしようって魂胆か?
anigei
がしました
売上金8割寄付しろ
anigei
がしました
コメントする