名前:ねいろ速報
IMG_4564
【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報  1
心を摘む戦いで心を摘まれたボマー


名前:ねいろ速報  2
大天使あるとはいえ狂ってるよ

名前:ねいろ速報  3
一泡吹かせてやりたいって理由だけで両腕を捨てる狂人


名前:ねいろ速報  4
へへ…もういいや…


名前:ねいろ速報  7
>>4
(よかった…諦めてくれるのかな…)


名前:ねいろ速報  23
>>7
こっから本当の勝負はここからだって言われるのはマジで恐怖だと思う


名前:ねいろ速報  5
いかに冷静でイカレてるか相手に理解させるのがコツだもんな


名前:ねいろ速報  6
クレバーでクレイジーすぎるだろ


名前:ねいろ速報  8
残しておきたい方を凝で守れって言われたから…


名前:ねいろ速報  11
>>8
(70%キック)


名前:ねいろ速報  9
まあゴンも大天使で治せる前提でやってたろうから…
ね?


名前:ねいろ速報  10
そういえば熟練のハンターでも急に大岩落ちてきたら詰むんだな


名前:ねいろ速報  12
>>10
リトルフラワーで対処するなら手の内に掴める大きさじゃないとキツいよ…


名前:ねいろ速報  14
>>12
あとガソリンぶちまけられてるからな


名前:ねいろ速報  29
>>14
結局ゲンスルーは手の内バレててそれを察知できなかったのが敗因なんだな
アベンガネに逃げられて能力バレしたのが痛い…だからこそ能力の説明が重い制約として機能するんだけど


名前:ねいろ速報  35
>>29
察知はしてたし喉潰したからガソリンなんてできない
はずだったけどそれも織り込み済みで作戦に入れてたからどっちかというと完璧に準備万端で待ち構えてたことを察せなかったことのほうが痛かった


名前:ねいろ速報  44
>>35
あーそうだね
完全メタで罠張ってるとこまで考え及んでないよね


名前:ねいろ速報  49
>>29
ハメ組が大所帯になった結果カウントダウンに対応できる能力者が入り込んでそれが判明する前に呪文カード揃ったのか


名前:ねいろ速報  52
>>10
支えてなんかする事は可能かもしれないが
ゴンに対処できなくなる


名前:ねいろ速報  87
>>10
いうてゲンスルーもあの一瞬でちゃんと唯一の逃げ場の穴に移動出来てるし
開けた場所なら回避余裕だろうし
落とし穴の状況でも落ちてくるまでに強化系放出系なら自分一人分の横穴位は作れそうな気もする


名前:ねいろ速報  13
ウボォークラスならあのまま大岩を押し返したり一瞬で粉微塵にするとかはできるかもだけど
そうじゃないなら下手に破壊しても穴とちょうどサイズ同じの大岩だから逃げ道確保できずに
結局バラバラになった岩の破片に潰されると思う


名前:ねいろ速報  15
(両手でリトルフラワーを使うってことは爆発とガードに使うオーラの量も2倍になるってことだよね…体のオーラは少なくなるからそこを攻撃すれば…)


名前:ねいろ速報  16
でも大天使の息吹が無かったらやらなかったかって言うなら絶対同じことしただろ


名前:ねいろ速報  17
死後の念になってるコラ好き


名前:ねいろ速報  19
むしろよく顎に蹴りが直撃して死ななかったなゲン…


名前:ねいろ速報  20
ビスケなら堅でリトルフラワー同時爆破も防げたんだろうか


名前:ねいろ速報  25
>>20
そもそもそんな展開に持ち込ませずに圧倒すると思う


名前:ねいろ速報  21
あのガキ!取り決め通りまいったしたのにグーして来やがった!


名前:ねいろ速報  24
実力差があるのは明白だからでけぇ穴とか岩とか10秒とかガソリンとか取り敢えず何でも使う感じの作戦はいいよね
途中で何か予定にないことし始めた…


名前:ねいろ速報  27
>>24
だって
思いついちゃったから


名前:ねいろ速報  26
圧倒的格上だけどGIの仕様で何とか勝ちまで持って行った絶妙なバトルよね


名前:ねいろ速報  28
さすがに両手失ったらジャジャン拳発動出来なくなるのかな


名前:ねいろ速報  30
ジャジャン拳当てれるかが焦点になるんだけどむしろ無くてもほぼ勝てる所まで持ち込んだ所が良い


名前:ねいろ速報  31
アベンガネの確率は0.01%でも上げた方がいいの悪あがきが見事に功を奏したな


名前:ねいろ速報  32
実はゲンスルーはですね落とし穴に落として大岩で退路を塞いだ先でグーすれば安全に勝てるんですよ
おっとここでオリチャー発動


名前:ねいろ速報  33
なんならゲンスルーとタイマンすることを選んだ時点で割とイカれてるからな…


名前:ねいろ速報  34
読者からしたら爽快ではあったけどツェズゲラに怒られたところなんも変わってなかった


名前:ねいろ速報  38
>>34
仲間に迷惑は掛けないから…


名前:ねいろ速報  59
>>38
あの場面のツェズゲラさんがゴンを叱るのにキルアが怪我してることを持ち出すの扱いが上手いな…てなる


名前:ねいろ速報  39
この後ちゃんと喉も潰したし…


名前:ねいろ速報  42
>>39
(織り込み済み)


名前:ねいろ速報  40
首も飛んでるコラ好き


名前:ねいろ速報  41
ビスケが絶対に負けなくてゲンスルーがサブバラ見捨てられない以上
このバトルってゴンの我が儘以上の意味ないからね…
分断作戦成功した時点でゴン達の勝ち


名前:ねいろ速報  45
>>41
だからこそビスケが絶対にこちらが準備万端なのを悟られてはいけない!って演技してたんですね


名前:ねいろ速報  43
ツェズゲラに怒られたときはその場の勢いで言ってしまったのもあったろうけどこれ思いついちゃったの後割と冷静に考えた結果じゃない?


名前:ねいろ速報  50
>>43
余計ヤバいわ!!


名前:ねいろ速報  46
じゃん拳は心の所作


名前:ねいろ速報  47
能力の説明を相手にしないといけないっていう重い制約を課しているからこその性能なので
最大の敗因はやはりアベンガネの存在である


名前:ねいろ速報  48
能力バレしてるから経緯を聞き出すために直接殺しに来ないって推測できたのもあるよね


名前:ねいろ速報  51
首があるな…


名前:ねいろ速報  54
全部ブーメランなのが芸術的だ
作者狙ってたのかな?


名前:ねいろ速報  55
除念師なんて本来考慮すべきじゃないぐらい希少存在だろうからゲンスルーはマジで運が悪かった


名前:ねいろ速報  80
>>55
いても囲われたり秘匿されてるだろうからな普通
野良ハンターやりつつGIに入ってるなんてレアすぎる


名前:ねいろ速報  56
両腕捨てながら反撃する作戦ってキルアとビスケとの打ち合わせも無しにいきなりやったんだっけか


名前:ねいろ速報  60
そういえばゲンスルーの名前の由来って何なんだろう
サブバラはもろにわかるんだけど


名前:ねいろ速報  61
岩落としが攻撃として十分通用するってことは念能力者は強化系でもなければそんなにめちゃくちゃ丈夫なわけじゃないって描写はこの頃からあったんだな


名前:ねいろ速報  73
>>61
ハチャメチャにデカい大岩だった気がする


名前:ねいろ速報  63
まあ絶対殺せるって前提の能力だからイレギュラー考慮するかっていうとね
だからこそ能力不詳の不特定多数をターゲットにするべきでなかったとも言えるんだが


名前:ねいろ速報  72
>>63
ゲンスルーって弱くはないけど強くもないから
あんな大勢相手にしてあの中に自分より強い奴が一人もいなかったのは幸運だよな…


名前:ねいろ速報  443
>>72
途中から魔法店張ってたけどそこでヒソカか旅団に絡んでたら終わってたからな


名前:ねいろ速報  454
>>443
流石に上澄みのヤバいのはパッと見で理解は出来るんじゃないか
それかカードですぐ飛ぶか


名前:ねいろ速報  64
心を摘む戦い


名前:ねいろ速報  66
ガキだから舐めたんだけどビスケが地雷すぎた


名前:ねいろ速報  69
キルアがちょいちょい愚痴るけどこいつマジ人の言う事聞かんね…


名前:ねいろ速報  71
ビスケと1vs3なら勝ち目あるか?


名前:ねいろ速報  79
>>71
無理そう…


名前:ねいろ速報  74
リトルフラワーが残念な発なのも悪かった
リトルフラワー使わないほうが隙少なかったのでは


名前:ねいろ速報  95
>>74
当てる場所次第だよ
付かず離れずのアウトボクサーできれば強いさ


名前:ねいろ速報  156
>>95
掌に接触したところにいちいち念ガードしなきゃならん威力の発破が来るってのが只管厄介だからな
格下殺しは勿論だが負けない戦いにも向く


名前:ねいろ速報  75
もしかしたら自分に対するピンポイントメタみたいな能力持ちがいるかもしれない
という視点は忘れてはいけないんだけどそれを考えすぎると何もできなくなるしね…


名前:ねいろ速報  91
>>75
こう考えるとやっぱヒソカのバンジーガムはうめーんだなって思う


名前:ねいろ速報  76
ここはむしろほぼがら空きで予想外の攻撃受けたのに意識保ってるゲンスルーも凄い


名前:ねいろ速報  94
>>76
後にフェイタンがザザンのしょぼい念弾で大ダメージ受けてるのを考えるとかなりタフだよな


名前:ねいろ速報  77
ビスケが全部殺す気でやれば一人でなんとかなったよね多分


名前:ねいろ速報  81
>>77
殺しちゃったらカードもったいないし…


名前:ねいろ速報  83
>>77
なんとかっていうか勝負にもならんかと
でも殺す意味がなにもない


名前:ねいろ速報  85
ビスケが本気出してれば簡単に終わるは当初から一貫しててその上でやらない奴だから…


名前:ねいろ速報  88
正直リトルフラワーはカウントダウン作る為の避けられない基盤みたいな所はある
一度に大勢に付けられる超強い爆弾作ろう! ってなってもオーラを火薬に変化(あるいは爆弾を具現化)させない事には始まらなさそうだし


名前:ねいろ速報  89
準備万端で殺されない保証があるゴンVSゲンスルー
達人のビスケVSバラ
腕負傷キルアVS未知の実力のサブ
何気にキルアVSサブが一番やばい戦いだった


名前:ねいろ速報  106
>>89
とは言え両手使えない状態で実験しながら完勝だからサブとゲンスルーはかなり実力離れてる気がする


名前:ねいろ速報  216
>>89
やっぱキルアって天才だわ…


名前:ねいろ速報  90
カウントダウンを外されたら気付くように仕掛けるとかもできなくはないんだろうけどねえ
そこまでするかって言われるとどうなんだろうな


名前:ねいろ速報  93
記念に一発打たせてあげる事にしてるとかもう実力が違いすぎる


名前:ねいろ速報  96
基本的には格下相手にほぼ確実に負けない能力って感じだ


名前:ねいろ速報  100
念能力者としての練度は高いと思うゲンスルー
ただ能力がグリードアイランド用に作ったやつだから同格相手にできるものじゃない
リトルフラワーとかあれ普通に全力で殴るほうが強いだろうレベルだし


名前:ねいろ速報  101
入念に準備できたゴン側に対してずっとツェズゲラの相手してたのも地味なダメージになってそう


名前:ねいろ速報  102
そういえばあの大岩ってどうやってカード化したんだっけ?


名前:ねいろ速報  111
>>102
石も拾えばカード化するからなんかこう…持ち上げたんだろう


名前:ねいろ速報  114
>>102
多分三人で持ちあがる限界のサイズ


名前:ねいろ速報  118
>>102
最近アニメ見返したらキルアがビスケを岩の前に案内するシーンが補完されてた


名前:ねいろ速報  103
拘束された後ボマー一味としてリンチに合わないの民度良いなって


名前:ねいろ速報  109
>>103
ボマーに恨み持ってる奴大体死んでるし…


名前:ねいろ速報  113
>>103
恨みあるやつがほぼ死んでんじゃない


名前:ねいろ速報  120
>>103
負けを認めてるから大人しくしてるだけでその気になればすぐ脱出できたんじゃないの
旅団に捕まってたゴンキルみたいに


名前:ねいろ速報  128
>>120
顔面ビスケに殴られるから大人しくしとこうよ…


名前:ねいろ速報  162
>>120
死にかけてたバラのこと見返りなしに治療してくれた時にこいつらには敵わないな…みたいな心境になったんじゃないかな


名前:ねいろ速報  104
原作だと時間計ってた意味がわからんかったけどアニメで説明セリフあってさんきゅー


名前:ねいろ速報  105
リトルフラワーはそもそもカウントダウンの副産物だろうから格下の威圧としてついでに使ってるだけだと思う


名前:ねいろ速報  107
サブ戦で肢曲使うの好き


名前:ねいろ速報  108
リトルフラワーって変化系だよな
やっぱ自傷ある変化系弱いな…


名前:ねいろ速報  116
>>108
ゲンスルーは具現化だからカウントダウン用の火薬を絞って使ってる感じだと思う


名前:ねいろ速報  110
ゲンスルーもあまり爆弾に頼ってなかったけど格闘するには具現化系なのがハンデだな


名前:ねいろ速報  112
そもそもオーラをダメージ高い物に形質変化させたら使用者本人もダメージ喰らうってのが変化系は罠すぎる


名前:ねいろ速報  126
>>112
シンプルに飛ばせばいいんだろうけどそうすると放出系とは微妙に遠いのがネックでめんどくさいね


名前:ねいろ速報  117
ゲンスルーはサラッと描写なしでツェヅゲラに関わってそうな奴皆殺しにしてるの怖いよ


名前:ねいろ速報  119
真の姿にならないと確実に勝てないと思わせるバラ凄くない?


名前:ねいろ速報  121
バラはそうとう格上だぞ


名前:ねいろ速報  123
毎日が爆弾だったはず…


名前:ねいろ速報  124
ゲンスルーもガンメタ戦法やられたおかげでリトルフラワー中の凝でバレることを学んだ


名前:ねいろ速報  125
ゲンスルーが爆弾好きだからリトルフラワーになったわけだし
貶めるほど弱いわけじゃないんだろう


名前:ねいろ速報  127
この後ってゲンスルーは心を摘まれたからあんなに後手に回ったんだろうか…?


名前:ねいろ速報  134
>>127
リトルフラワーが使えなくなったのもある


名前:ねいろ速報  130
カードあるの大前提の戦略とは言え無茶しすぎなゴン
強敵とやる時ずっとこんな感じだな…


名前:ねいろ速報  142
>>130
どうせ負けたら死だから


名前:ねいろ速報  132
大前提としてボマーは格上相手は逃げる
雑魚いびって遊んでる愉快犯
ビスケの事知ってたら絡んでない


名前:ねいろ速報  133
ビスケと戦ったほうはツェズゲラ組の夜襲も防いでたし強いんだろうな


名前:ねいろ速報  135
真の姿でぶん殴ると大抵相手を殺しちゃうらしいのにバラは死ぬどころか殴られた直後に会話も出来たからマジで強い


名前:ねいろ速報  136
リトルフラワーは最大でも顕在オーラの半分しか攻撃に使えないから
漫画内解説の通りだと弱いことになってしまう


名前:ねいろ速報  137
ビスケでも人数差は流石にキツそうだし何なら1vs3受けた時点で勝算アリと看破されて呪文でわからん殺しされる気もする


名前:ねいろ速報  151
>>137
真の姿でなら1vs3でも余裕だと思う
ただそれはお互いに戦闘するならって話で作中で言ってた通りゲンスルー組に有利だと思わせたまま事を運ぶのが大事なんだろうな
不利悟られたら絶対逃げられるし


名前:ねいろ速報  172
>>151
スペルの枚数的に負けてるからバレたら撤退されて終わりだったね


名前:ねいろ速報  138
本人の体術ありきだよなぁリトルフラワー


名前:ねいろ速報  139
ダウン取られるくらいダメージ受けたら心も揺らぐ
自分は完全に安全でこのあと豪遊生活が待ってると思ってたし


名前:ねいろ速報  141
グリード内だと1vs3は勝てないな
呪文使われる


名前:ねいろ速報  143
読んでると両腕を捨てるって案は候補として自然と却下してたから漫画うまいなあと思った


名前:ねいろ速報  144
ゲンスルーくらいレベル差開いてなかったら70%キックで頭消し飛んでたよね


名前:ねいろ速報  148
>>144
普通
やらない


名前:ねいろ速報  145
キルアが電気無効みたいに爆発が無効になるまで修行すればよかった


名前:ねいろ速報  146
カウントダウンの事を考えると本来は触れた時点で勝ったようなもんだから
リトルフラワーはまじで格下や同格への脅し用でしかない


名前:ねいろ速報  147
そもそも能力隠したままチームに混ざってGI攻略できるゲンスルー組の基礎能力が高いんだよな


名前:ねいろ速報  149
ボマーの発動時説明ってちゃんと台本あるのかな
いっぱい喋っても要件説明うっかり忘れて発動しなくてやっべーどうしよって思ったことありそう


名前:ねいろ速報  153
>>149
あれ!?あと何言ってなかったけ……そうそう!


名前:ねいろ速報  164
>>149
大丈夫だ
最初から説明を始める


名前:ねいろ速報  150
リトルフラワーもハメ組で強いやつの顔面グチャグチャにしてゴンの30%でこれだから攻め手の一つとしては火力充分とは思う
本命はカウントダウンだし


名前:ねいろ速報  205
>>150
忘れられがちだけどゲンスルー側は殺しちゃダメってハンデ背負ってたからねぇ
ありなら顔狙っても良かったし


名前:ねいろ速報  152
本来電撃発するなら防御用にオーラ割かないといけない訳か


名前:ねいろ速報  154
爆弾って能力からして派手に聞こえるがリトルフラワーもカウントダウンも対人特化だな


名前:ねいろ速報  167
>>154
シリアルキラーっぽいと思う


名前:ねいろ速報  155
厄介そうかつ関わらなくてもクリアできそうな連中はちゃんと避けてるからなゲンスルー組


名前:ねいろ速報  158
基本の念の扱いと体術がほぼそのまま戦力に直結して固有能力はあくまで搦め手っていうのが見えてくるとヒソカマジ効率いいな…っていうのとウヴォーおかしいな…って感想が出てくる


名前:ねいろ速報  160
自分のオーラの攻撃は効かないとかそんな特典が欲しかった


名前:ねいろ速報  161
そんな彼も今ではただの一般人です


名前:ねいろ速報  163
ゲンスルーレベルじゃなきゃグーで死んでる


名前:ねいろ速報  166
即座にこいつ殺さなきゃと背後取ったジスパが一握りの火薬で返り討ちにあうとこのスピード感好き


名前:ねいろ速報  178
>>166
アベンガネが「恥ずかしながら奴がリープで場を離れるまで言われたことを咀嚼するので精一杯だった」と話すのに共感できる


名前:ねいろ速報  169
毎日が爆発だった?


名前:ねいろ速報  173
5年もやってたらこいつにボディタッチしたっけ…?とかわからなくなりそう


名前:ねいろ速報  183
>>173
なので執拗なボディタッチを怪しまれないような気さくなキャラ付けを徹底して二重三重にチェックしておく


名前:ねいろ速報  187
>>173
毎日ちゃんと日記付ける
計画の最重要ポイントなんだし


名前:ねいろ速報  227
>>187
メンバーのリスト作ってタッチ&ボマーしたか地道にチェックしてたのかな


名前:ねいろ速報  174
そもそもゴンが強化系だからなんとかなってるけど当時の力量だと他の系統なら多分凝してもリトルフラワー防げずに飛びかねないからな


名前:ねいろ速報  179
急に能力の説明はじめたらあっこれはまさに今念能力食らってるな殺そう
っていうのをハンター試験教科書に書いとこう


名前:ねいろ速報  188
>>179
死後の念あるからそれも不正解


名前:ねいろ速報  191
>>179
特に必要じゃなくても制約と誓約で強化されるしな…


名前:ねいろ速報  180
肉弾戦強くなきゃ話にならない能力だからか


名前:ねいろ速報  182
手が吹っ飛ぶ痛みは想像出来ないけどこのあとガソリン割ったときに手に染みて痛くなってるのはやたら想像しやすかった


名前:ねいろ速報  184
素のフィジカルや体術を怠らないやつがギミック自体は単純な搦め手を使ってくるのが一番タチが悪い
ヒソカを見ても解る


名前:ねいろ速報  210
>>184
とは言え念は系統次第でかなり自由に能力開発できるから基礎よりそっちに傾倒しちゃう人も多そう
良い師匠が必要なわけだわ


名前:ねいろ速報  185
ピトーに右腕失ってるのに右でわざわざとどめさしてるからじゃじゃんけん右手じゃないと打てない制約ありそう


名前:ねいろ速報  186
あとラモットは盛大に吹っ飛んだせいで威力が殺されてたんだろう


名前:ねいろ速報  189
打撃と違って火傷とかのダメージ与えられるリトルフラワーってそんな格下向けの能力じゃなくない…?


名前:ねいろ速報  237
>>189
防御用にオーラがいる時点で出力上限が本来の実力より制限されちゃうから…


名前:ねいろ速報  262
>>237
自傷度外視ならもっと威力出せるって札はギリギリの拮抗した場面で出さないと機能しないし
外したら大損だから切るに切れねえもんな
奥の手どころかマジで最後の手段


名前:ねいろ速報  192
ジスパがカスじゃなかったら袋叩きの流れに持ち込めたのにね


名前:ねいろ速報  235
>>192
ハメ組で一番戦闘力高かったんですよジスパ


名前:ねいろ速報  261
>>235
ジスパが弱いというよりゲンスルーが強すぎる
あの場にいたのがゴンでも殺しても構わないしリトルフラワー初見だからああなってた可能性が高い


名前:ねいろ速報  194
ゲーム外へ逃げる相手の対処ってどうすれば…ゲーム外に常に人置いてリスキルするとか?


名前:ねいろ速報  202
>>194
ゲーム外にずっといると保持カード情報なくなるから普通ならほっといていい


名前:ねいろ速報  195
ゲンスルー具現化だっけ変化だっけ
火薬の具現化だったらいっぱいオーラ使ったら発破工事できそう


名前:ねいろ速報  225
>>195
具現化だね


名前:ねいろ速報  196
と言うか基本的に普通に念を覚えたなら基礎をガンガン鍛えた方が強くなるから自ずとどのキャラも勤勉になるんだよな念能力


名前:ねいろ速報  197
前提として具現化なのに強化系のゴンだと通常攻撃が通らないと言われるレベルで硬いからその辺相当鍛えてる証拠ではある


名前:ねいろ速報  198
対ゲンスルーはツェズゲラ組ゴン組やり方違えどどちらもハンターとしてハントしてる感あるのが地味に好き


名前:ねいろ速報  199
ゲンスルーと死闘して相当強くなったのにすぐ蟻が出てくるからな


名前:ねいろ速報  200
先に説明した後ボマーって言いながら触ってもOKなのが良くできてるよね
制約を上手く戦いに活かせる


名前:ねいろ速報  201
ムカデのやつもグーなら耐えられる想定をしててチーで切られたりラモットもキルアの首切りで死んだり蟻は斬撃に弱い可能性はある


名前:ねいろ速報  203
ゲンスルーも快楽殺人犯でイカれてる事は事実だからまあ


名前:ねいろ速報  204
別に細かいことでどうでもいんだけど
ゲンスルーがゴン狙ってこなかったらどうするつもりだったんだろうな


名前:ねいろ速報  240
>>204
その時は呪文カード使うとかして強襲かけるんじゃないか


名前:ねいろ速報  206
ナックルは硬でガードしなきゃ死ぬわこれってなってたな


名前:ねいろ速報  212
>>206
腹腹腹!
信じるぞコラァァァァ!


名前:ねいろ速報  222
>>212
あれ結局どうなったんだ?
腹に硬した上で気絶した?


名前:ねいろ速報  229
>>222
そう
それ以外だと死んでるので


名前:ねいろ速報  241
>>229
仮に硬以外で顔面に受けたら吹き飛ぶのかな…ゴンこわ


名前:ねいろ速報  207
極端な話疲れるまで錬やって寝てまた起きるだけでも強くなるから念はいいよな


名前:ねいろ速報  208
サブもバラも並のハンターと比べたらかなり上澄みだろうな
固有の発無さそうなのがアレだけど


名前:ねいろ速報  209
ここまでやって作戦と関係ないっていうね…


名前:ねいろ速報  217
>>209
もういいや…(もういいやの意)


名前:ねいろ速報  250
>>217
(一泡噴かせて満足したからもういいや…という意味だよな…?)


名前:ねいろ速報  257
>>250
(気が済んだから)もう(作戦に戻っても)いいや…


名前:ねいろ速報  211
まあゲンスルーが普通に凝で殴ってたら普通にゴン死んでたと思うしそれで死んだらゲンスルー側も困るからそうはならないともいうが


名前:ねいろ速報  231
>>211
(使ってこい!)


名前:ねいろ速報  213
ゲンスルーは効率重視なら人命を無視するイカれ方
ゴンは効率無視して感情で動いてくるイカれ方


名前:ねいろ速報  214
ちゃんと読み返すとカウントダウンが発動した後にもう1つの解除方法があると言及してるのでこの発言自体が嘘だと分かる


名前:ねいろ速報  220
>>214
本当のことさえ言えばあとは嘘ついても構わないのはいいところだ


名前:ねいろ速報  264
>>214
なるほど


名前:ねいろ速報  215
ゲン゛ス゛ル゛ー
1゛分゛…!


名前:ねいろ速報  219
ゲンスルーはバトルマニアじゃないから戦闘特化ってほどじゃないんだよな
あくまでカウントダウンのオマケ


名前:ねいろ速報  221
ゲンスルーが食らったグーは岩背負って衝撃の逃げ場なかったからな


名前:ねいろ速報  224
キルアは他の蟻普通にぶん殴って消し飛ばしたりしてるから単純に火力バグってるよ


名前:ねいろ速報  242
>>224
メレオロンがパンチ一発持たないって言ってたように個々の戦闘能力はピンキリ


名前:ねいろ速報  258
>>242
メレオロンは戦闘に向いてないけど王がいるような場所に配置する警備兵は流石にその限りではないだろう


名前:ねいろ速報  279
>>258
タコやトンボみたいなのも居るのでだろうってことはない


名前:ねいろ速報  226
両腕爆破も別に本来ならそこまでのリスク取る必要性とないもんな
相手の心折らないとダメだからそうするだけで


名前:ねいろ速報  228
スレ画のゴンが腫れた左目を刃物で切って血を抜くシーン覚えてるんだけど
このあとのどのシーンだっけ…?大天使する前だと思うんだけど


名前:ねいろ速報  234
>>228
ゴトーさんとのコイン対決の時


名前:ねいろ速報  245
>>228
ハンター試験の後キルア迎えに行く話だからもう終わってるよ!


名前:ねいろ速報  246
>>228
もっと前のキルアの家行った時じゃね
ゴトーのコイントスやってる時


名前:ねいろ速報  230
カウントダウンは露骨に具現化だけどリトルフラワーはなんなんだろう…


名前:ねいろ速報  266
>>230
変化系じゃない?
オーラを爆発物に変えてるとか


名前:ねいろ速報  232
人間爆弾にして他人をブチ殺すのにも使えそうだなカウントダウン…でもGIでやる意味は無いな


名前:ねいろ速報  233
護衛軍相手に一時的にだけど一方的に攻撃通せてた時点で今のキルアは今の話に出たらマズいくらいインフレしてる側の存在だからな


名前:ねいろ速報  236
おはボマー
おやすボマーをメンバー内で広めたんだよね


名前:ねいろ速報  238
>メンバーのリスト作ってタッチ&ボマーしたか地道にチェックしてたのかな
ゲンスルーはちゃんとやってそうな几帳面さが怖いんだよな…


名前:ねいろ速報  239
自分の能力バラしてるんだからマジでハメ組を生かす理由がないってのは分かるのにカード渡しちゃうんだもんなぁ
心理的に仕方ないんだけど


名前:ねいろ速報  249
>>239
アベンガネはの除念割とギリギリだったっぽいし…


名前:ねいろ速報  243
ラモットとナックルの時は明確に本調子じゃないねゴン


名前:ねいろ速報  244
自分の念で起こした爆発もダメージくらうなら炎に変えたりするのもあんまメリットないな


名前:ねいろ速報  248
このカードだけは勘弁してしてくれないか?でトコトコ近寄ってくゴンいい子すぎる


名前:ねいろ速報  251
>>スレ画のゴンが腫れた左目を刃物で切って血を抜くシーン覚えてるんだけど
>>このあとのどのシーンだっけ…?大天使する前だと思うんだけど
>ゴトーさんとのコイン対決の時
>ハンター試験の後キルア迎えに行く話だからもう終わってるよ!
>もっと前のキルアの家行った時じゃね
>ゴトーのコイントスやってる時
ダメだった


名前:ねいろ速報  253
訓練で電気や毒に耐性つけられそうな世界だから熱も訓練で耐えられる可能性がある


名前:ねいろ速報  254
流石にゴン最後の一撃は威力だいぶ落ちてるはず


名前:ねいろ速報  255
実際リトルフラワーは対策してないと打撃警戒されないようにゆっくり掴まれただけでも致命傷になるのがヤバい


名前:ねいろ速報  259
ボマ^〜(気さくな挨拶)


名前:ねいろ速報  260
おはボマー
仲良くしボマー


名前:ねいろ速報  265
>おはボマー
>仲良くしボマー
話題の切り替えが不自然だったから警戒していたんだ


名前:ねいろ速報  271
>>265
これがシングルの実力…


名前:ねいろ速報  286
>>265
ゲンスルーが馴れ馴れしくボディタッチしようとするのをスッ…とかわすツェズゲラさん想像してダメだった


名前:ねいろ速報  267
斬撃がなんか特殊な位置ってドラゴンボールのようだ


名前:ねいろ速報  268
蟻編のキルアはどう見てももう旅団より強い


名前:ねいろ速報  273
しかし終わってみると一番ダメージがでかいのバラなの笑っちゃう


名前:ねいろ速報  274
よお新人飯でも食いに行こうぜ奢ってやるよ俺麻婆豆腐がいいな麻婆麻婆(ボディタッチポンポン)


名前:ねいろ速報  275
アベンガネがもう除念してるのに一応ゲンスルータッチしに行って何やってんだコイツ?って顔されるシーン好き


名前:ねいろ速報  282
>>275
あれやらんと念獣消えないし…


名前:ねいろ速報  296
>>275
あれは念獣消すため
ボマーからするとカウントダウンついてる奴は全滅したはずなのにタッチされた理由は謎だっただろうな


名前:ねいろ速報  277
ゲンスルーも調子悪い時は美味いボーマー豆腐食べたいな…とか無理のある設置方法になるんだろうな


名前:ねいろ速報  278
ハメ組は戦闘力がないのから徒党を組んでるので全員で襲いかかってもボマーに返り討ちにあうってアベンガネが言ってたはず


名前:ねいろ速報  307
>>278
サブとバラは囲んでリンチにされるの警戒してたし
流石に頭数揃えた念能力者とは正面からやり合うリスクは避けてると思う


名前:ねいろ速報  280
爆弾魔(ボマー)が定着してよかったな
爆発男とかが通称になってたら危なかった


名前:ねいろ速報  287
>>280
(なんでゲンスルーだけ爆発男のことボマーって呼ぶんだろう…)


名前:ねいろ速報  313
>>287
「例の爆弾男がまた─」
「ああ、ボマーの事だな最近プレイヤーの中ではボマーと呼ばれている」
みたいな感じでハメ組内でゴリ押したんだろうか


名前:ねいろ速報  288
>>280
バクダンマンに気をつけろよ


名前:ねいろ速報  317
>>280
最初の方は俺はボマーですよーーーー!!!!!!
って叫びながら爆殺してたのかな…


名前:ねいろ速報  283
ジンのシャイさで持ち出しカード二枚が無駄になったのホントひどい


名前:ねいろ速報  284
麻婆!麻婆!麻婆豆腐食いに行かないか!?


名前:ねいろ速報  305
>>284
ああついでに氷も入れてくれ


名前:ねいろ速報  285
目的のゴンがクリアしたから近々サービス終了なんかなGI
いつまであそこの運営続けるんだ


名前:ねいろ速報  289
ボーマッマッマッ!


名前:ねいろ速報  290
もう何十回も議論されてるけどリトルフラワーは格上と戦うことを前提としてない能力だから
人を殺すための能力だけど強敵と戦うのが目的じゃないんだ


名前:ねいろ速報  299
>>290
殺傷のために一定以上の強さは身につけてるけど高みを目指すような力の付け方じゃないんだな


名前:ねいろ速報  291
蟻編決戦でもドラゴンメテオとバラ除くとネテろ本体とキルアぐらいだな壊滅的なダメージ与えてるの…


名前:ねいろ速報  293
戦いの後に傷の酷いやつだけ治してくれと懇願するゲンスルー陣営と大天使を最初から6枚用意しているゴン陣営の話がいいんだよな…


名前:ねいろ速報  328
>>293
ジンのナンバー2に認めさせるの解説と同じで親子だわ


名前:ねいろ速報  294
顔陥没してるのによく生きとるな…


名前:ねいろ速報  316
>>294
あんた強いよ


名前:ねいろ速報  300
クラピカの鎖の念獣の見た目が知りたい


名前:ねいろ速報  301
自分で解除条件満たすか相手殺さないと一生念獣飼うことになるからわりと制約重いんだよねアベンガネ…


名前:ねいろ速報  312
>>301
鎖解除したげて😭


名前:ねいろ速報  368
>>312
そういえばクラピカの念って解除方法無いから一生あのままか…?


名前:ねいろ速報  376
>>368
クラピカ側で取り外されたの分かるから解除してそうではある


名前:ねいろ速報  381
>>376
微量でも鎖のオーラ使うだろうし外すだろうな


名前:ねいろ速報  382
>>368
外そうと思えば外せるから
アベンガネが外して😭って頼んだら何とかなるかもね


名前:ねいろ速報  322
>>301
こんなにかわいいのに…
https://p-bandai.jp/item/item-1000174118/?srsltid=AfmBOopge6tWUvIviMR_DjH4h8d6vmPM840mhH3LrSLtDhP3uvJb8rda []


名前:ねいろ速報  302
ビスケがあのままハメ組にいたらカウントダウン食らってたのかな


名前:ねいろ速報  325
>>302
まあその場合ジスパの代わりに殴り込みに行って終わってたが…


名前:ねいろ速報  303
アスタ筆頭に普通に攻略組もカウントダウン対象者だったし普通に回避してるのツェズゲラしかいないんだよね


名前:ねいろ速報  304
陣営のあの先輩やけにベタベタしてくるよな…いつも男三人でつるんでるしやっぱり…


名前:ねいろ速報  306
ビスケはボマーに勝てるんだろうか


名前:ねいろ速報  314
>>306
能力割れてるし余裕じゃねえかな


名前:ねいろ速報  324
>>314
GIのカード込みだと逃げられる可能性はありそう
それでもカウントダウンを喰らって超痛ぇ!ってなる程度だと思うけど


名前:ねいろ速報  332
>>324
カウントダウン喰らったら流石に無事じゃ済まないと思う
条件知ってるからそもそも付かないだろうが


名前:ねいろ速報  315
>>306
ゲンスルーの両腕捻じ切ればリトルフラワーもカウントダウンも使わせずに完封できんじゃないかな


名前:ねいろ速報  308
アベンガネの名前が本に残っているだろうことを気にも留めてないからハメ組のメンバーの名前全員分覚えてないな?


名前:ねいろ速報  329
>>308
一回ゲームから出て違う名前で再入場したとかじゃない?


名前:ねいろ速報  359
>>329
そういやヒソカは名前変えてたな…
あれどうやったんだっけ?


名前:ねいろ速報  372
>>359
プレイヤー名は自由に入力できるとか言ってた気がする
どこで入力するかはしらんけど


名前:ねいろ速報  380
>>372
新しくゲーム始めるときに名前聞かれたと思う


名前:ねいろ速報  395
>>359
ゲームを始めて名前を登録する時に偽名でもいける
一度つけた名前を変更する方法があるのかはわからない


名前:ねいろ速報  390
>>329
死んでも名前消えないからアベンガネだけ名前消えてたら逆におかしい


名前:ねいろ速報  360
>>308
おそらく除念後いったんゲームから出てゴン達の勝負が終わったあとに入りなおしてボマー捕まえたんじゃない
死んでもゲーム外にいても表示は変わらないからボマーにはわからない


名前:ねいろ速報  309
アゴはビスケがハメ組抜けてくれたので運を使い果たした説


名前:ねいろ速報  311
なんか馴れ馴れしくタッチしてボソボソ言ったと思ったら外套の下から煙吹いて帰った全然知らんやつこわい…


名前:ねいろ速報  318
リトルフラワーは攻撃というよりバラしたあとの敵への迎撃と牽制のための能力って感じ


名前:ねいろ速報  319
ヒナって能力者が死ぬ以外のデバフ消滅条件なんなんだろう


名前:ねいろ速報  331
>>319
十月十日で産むんじゃないか


名前:ねいろ速報  320
カウントダウンってジョイント型なんだよね?
アベンガネがカウントダウンの説明聞いた後に「こんな規模で念使える奴にかなうわけがない」って言ってるから
ジョイント型なのを伏せて能力説明することで戦意を奪って交渉を有利にする算段なんだよね


名前:ねいろ速報  321
ゴンキル組がゲンスルー何とかしなかったらヒソカら旅団組が除念の条件としてボマー討伐に乗り込んでたと思うとちょっと面白い


名前:ねいろ速報  323
ボマーの名前が定着してない時期想像するとちょっと面白いな


名前:ねいろ速報  330
>>323
対象を爆殺する能力者…いわばボマーか!とかやってたのかな…


名前:ねいろ速報  326
カウントダウンは脅迫に使ってたしリトルフラワーも脅しの意味が大きいかもね


名前:ねいろ速報  327
ボマーだ…ボマーが現れたんだ…!


名前:ねいろ速報  333
ビスケにボディタッチしようとするゲンスルーは流石にキモい


名前:ねいろ速報  334
ボディタッチに過敏なツェズエラ


名前:ねいろ速報  338
>>334
確かにそっち系にモテそうな見た目してるけどさ


名前:ねいろ速報  335
カウントダウンって爆弾の位置に硬すれば防げたりするのかな


名前:ねいろ速報  337
能力割れてたら多分カウントダウンの能力解説させる暇無いと思う


名前:ねいろ速報  339
サブとバラがカウントダウンのためだけに自分の能力もってないとしたら結構な制約だよな


名前:ねいろ速報  357
>>339
60人以上を強化系の発以上の火力で爆死させるんだからそれくらいの制約はいるんだろうね


名前:ねいろ速報  340
サブがゲンスルーに先に大天使使ってやってくれって気遣い見せるの好き
どうしてその優しさを殺してきた相手にも分けてやれなかったんだ…!


名前:ねいろ速報  343
>>340
オマケの女適当に追わせただけなのに一人だけ瀕死の重傷負って帰ってきたからな…


名前:ねいろ速報  341
カウントダウンの説明ってゴンとの戦闘中にさらっとできるくらいではあるんだよな…


名前:ねいろ速報  342
ゲンスルーってシングルレベルなのに頼まれてもいないGIで油売ってるのおかしくない?
そもそもハンターライセンスを持ってるのかどうか知らないけど


名前:ねいろ速報  348
>>342
油売ってねえよ!バッテラの賞金目当てだよ!


名前:ねいろ速報  364
>>348
そういえばそうだったな…恋人が亡くなってからフェードアウトしたから忘れてた


名前:ねいろ速報  345
バレても問題ないのにバレることが条件なの頭良いよなカウントダウン


名前:ねいろ速報  347
リトルフラワーの十倍の火力だから単純計算でも当時のゴンでいうなら攻防力900はないと防げない計算になるしリリースだと爆破タイミング掴めないわけだから硬で防ぐとかやるのは大分厳しいと思う


名前:ねいろ速報  351
ゲンスルー今何してんだろ


名前:ねいろ速報  356
>>351
顎直してる


名前:ねいろ速報  362
>>351
順当に考えれば裁判中だろうな


名前:ねいろ速報  352
カウントダウンは一度につけてる数多すぎるからジョイント必須なのはわかる


名前:ねいろ速報  353
シングルハンターをゲームから追い出した後にガキどもを始末しようとしたらダブルハンターがいるとはね…


名前:ねいろ速報  363
>>353
というかツェズゲラ知ってるのにビスケ知らんの地味に謎だな


名前:ねいろ速報  384
>>363
肉体が可変して若返るからビスケの正体が分からなくても仕方ないと思う


名前:ねいろ速報  355
旅団といいゲンスルーといいハンタの悪役がことごとく身内に優しいのは富樫のこだわりなんだろうか


名前:ねいろ速報  358
結局爆弾の具現化だからそれ以上の防御力を手に入れれば防げそうな気はしなくもないけど
頭とかに直接付いたらさすがにダメな気がする


名前:ねいろ速報  361
カウントダウンはリリースでいつでも起爆できる時点で完全に脅しや脅迫目的にカウントつけてる能力だよな


名前:ねいろ速報  365
描写的にカウントダウンで戦車オシャカに出来そうにないからウボォーなら防げそうだ


名前:ねいろ速報  366
30億とプラネちゃんゲットのビスケはホクホクだな


名前:ねいろ速報  367
そういやカウントダウンの発動条件の「能力の説明をする必要がある」って
サブバラ揃えてのリリースについては説明しなくてもいいんだな


名前:ねいろ速報  374
>>367
なんらかの必要事項があるのかもしれない
設置方法と威力と解除方法を説明したらカウント開始とか


名前:ねいろ速報  394
>>367
自分の能力だけで良くて仲間とのは正確には自分の能力ではない三人での能力だとかそういう抜け道とか?


名前:ねいろ速報  369
ゴンが負けたらビスケ投入みたいな2次プランでしょ


名前:ねいろ速報  370
カウントダウンを耐えるやつなんて一人しか思いつかないぜ


名前:ねいろ速報  373
手順はめんどいけど普通の脅迫とかには使えるな


名前:ねいろ速報  375
殺しても死後の念として残りそうだけど普通のの戦闘でカウントダウン発動するなら猶予があまりにも長すぎるんだよな…


名前:ねいろ速報  386
>>375
発動さえできれば後は直接戦う必要すらなくなるわけだから使えないことはない
当然相手は追いかけてくるだろうし悠長なのは間違いないね


名前:ねいろ速報  377
カウントダウンについてはゲンスルー本人も防げないはずだからまずゲンスルーより強化系練度低いやつはカウントダウンはどうにもならないと考えていいと思われる


名前:ねいろ速報  378
股間が爆発した死体が見つかり
サブとバラに浮気を疑われる


名前:ねいろ速報  379
>手順はめんどいけど普通の脅迫とかには使えるな
>殺しても死後の念として残りそうだけど普通のの戦闘でカウントダウン発動するなら猶予があまりにも長すぎるんだよな…
まあぶっちゃけ脅して交渉する為の能力だから


名前:ねいろ速報  383
解放してやったぜ
恐怖からな


名前:ねいろ速報  387
始める時本名プレイしますか?って言ってた気がする


名前:ねいろ速報  388
爆弾設置して即起爆だと交渉の余地もないから相手から毟れないもんな
悪辣だ


名前:ねいろ速報  389
急に腹が爆発して最初に死んだ人はなんで死んだんだ…


名前:ねいろ速報  393
>>389
「ボマー」の存在感アピールのためにリトルフラワーでとりあえずやられたその辺のおっさんとか?


名前:ねいろ速報  401
>>393
こういう犠牲者も一杯出してそうなイメージはあるなボマー一味


名前:ねいろ速報  391
なんとなくカストロあたりといい勝負しそう


名前:ねいろ速報  397
心拍数によるカウント切れなら心臓に毛が生えてたら或いは咄嗟の硬対応の可能性はあるけど解放されたら終わるしまず防げないと考えて良さそう


名前:ねいろ速報  398
クラピカ目線だとアベンガネはまごう事なき敵だな…


名前:ねいろ速報  410
>>398
でもクロロのような有名な悪党に除念を迫られたただの念能力者の可能性だって捨てきれないから……


名前:ねいろ速報  400
除念師と組めばマッチポンプで稼げるかもしれない


名前:ねいろ速報  402
クラピカの鎖は強力だと思うけど
死後の念じゃないし一人ぶんだから三人ジョイントしてるゲンスルーよりはデカくないと思う


名前:ねいろ速報  403
一応ゲンスルーも腹とか頭とか致命傷に限定してカウントダウン仕掛けてるから手のひら程度なら四肢が潰れるだけっぽい


名前:ねいろ速報  404
アベンガネは除念の後殺されてたり能力奪われたりしてないのかね


名前:ねいろ速報  408
>>404
そんな簡単にやられるタマならボマーに殺されてるだろ多分


名前:ねいろ速報  409
>>404
自分で除念するメリット無いし殺したらなんか除念したの帰ってきそうだし特にないんじゃないかな


名前:ねいろ速報  414
>>404
念獣として鎖が残ってる以上迂闊に手は出せないんじゃね
また戻ってくるとかも全然あり得る


名前:ねいろ速報  405
アベンガネはクリアが目的じゃなくなってるから普通にニューゲームで名前変えるくらいはしてそうだ


名前:ねいろ速報  406
ちょっと思ったんだけど念獣化させたら対象の念能力自体は消失するわけで
下手したら術者に「除念したから外してよ」って頼んでももう解除されたものをどうやってもう一回解除すんの…?ってならない?


名前:ねいろ速報  419
>>406
解除条件を満たさない限り念獣も消えないからたぶん解除で消せるんじゃないの


名前:ねいろ速報  424
>>406
アベンガネにかけてたってすり替わってるんなら消せるんじゃない
元から外せない能力とかだとまあ…可愛いマスコットを一生持っててくれってことで


名前:ねいろ速報  407
ツェズゲラは活発に活動してて知名度高かったのかもしれない


名前:ねいろ速報  412
団長は悪人だけど除念してくれた相手の能力奪うほど非道ではないと思う多分


名前:ねいろ速報  413
500億なんてくれてやるよってなる旅団からの除念報酬はどれぐらいだったのか


名前:ねいろ速報  420
>>413
直前にヨークシンのお宝全部奪ってるからなぁ…


名前:ねいろ速報  422
>>413
ヨークシンの競売品全部かっさらったんだし現金化してたら相当な額になってそうだよな


名前:ねいろ速報  415
旅団がアベンガネ殺す意味ないし
お金払いたくないとかいう理由で殺すにしては死んだときにまた団長に念が戻るリスクと釣り合わない


名前:ねいろ速報  417
ウェルフィンみたいにそもそも解除条件を設定してないパターンも相当にあるだろうしな


名前:ねいろ速報  430
>>417
あれ本当に設定してなかったのにウェルフィンが本音を言うことで解除されたあたり
本人の無意識下で解除条件が設定されることも結構あったりするのかな


名前:ねいろ速報  421
仕事頼んだイルミとか見るにちゃんとビジネスなら応じてくれるタイプだろ団長


名前:ねいろ速報  423
まあ強化系以外だとその分リトルフラワー防ぐ難度も上がるから効率悪い発ではあるがいざ防ぐとなると割とハードル高いとは思う


名前:ねいろ速報  425
他の除念もデメリット背負うのが基本っぽいし奪うより外部に委託したほうが絶対便利だよね


名前:ねいろ速報  427
アベンガネは誰にとっても都合いい殺したくない存在だから自衛にも良い能力だな


名前:ねいろ速報  429
闘技場だけで数十億稼いでそうだし


名前:ねいろ速報  433
ボマーの噂を広めるために犠牲者必要だからな…


名前:ねいろ速報  435
アベンガネがマフィアだったら殺してるかもしれんが
一応一般の除念師がビジネスしてるだけだし


名前:ねいろ速報  436
十老頭暗殺をゾルディック家に依頼出来るくらい金持ってるのが旅団だからアベンガネも一儲けしたくなる
そもそもバッテラ組なんだからGI来たの自体金目当てだし


名前:ねいろ速報  437
そうかなんで殺されたのか疑問だったけど新人どもにボマーの名前知らせるために適当に一人選出して殺してたのか…


名前:ねいろ速報  445
>>437
そういうことだボマー


名前:ねいろ速報  447
>>445
タッチしようとするな


名前:ねいろ速報  449
>>447
おやすみボマー


名前:ねいろ速報  468
>>437
彼もボマーに殺られた見たいボマ…👊


名前:ねいろ速報  438
制約と誓約の関係上解除条件が無いと弱くなりそうではある


名前:ねいろ速報  439
サブバラって解放以外に発使えないのかな


名前:ねいろ速報  440
リリースならカウント待たなくていいから人目から隠せなくもなさそうだな


名前:ねいろ速報  446
>>440
おっさんを捕獲→ボマータッチ→説明→放り出す→3人でレリーズ!
流れ作業で行けそうだな


名前:ねいろ速報  450
>>446
カードは集めてたけどさあ…


名前:ねいろ速報  441
まあウヴォーみたいなのと戦ったらゲンスルーもどうにもならないだろうけど別にそんなレベルと戦う気は最初からないだろうしな…


名前:ねいろ速報  442
まずボマーの存在が周知されてないとボマーの話しながら自然なボディタッチができないからな


名前:ねいろ速報  444
ゴンはやっと将棋の駒の動かし方覚えたレベルで段位持ちとやってるようなもんだから痛手与えてるだけでも割とおかしい


名前:ねいろ速報  448
>>444
身体能力にオーラの移動追いついてないからな…


名前:ねいろ速報  451
強化系は傾向的に単純なタイプ多いから話術でなんとか能力喋る時間作れば最悪ボマーと叫びながら殴れば条件満たせはするだろうけどちょっとシュールだな…


名前:ねいろ速報  453
キルアは逆にゴンと違って攻防力移動が完璧なんだっけ
レイザーの合体を見る限り


名前:ねいろ速報  459
>>453
ゴンのグーで手に怪我してたし速度はまだ未熟だはあるはず


名前:ねいろ速報  460
>>453
移動というよりオーラの割り振りのセンスっぽい
完璧なら手も怪我しなかったはず


名前:ねいろ速報  463
>>453
完璧じゃないから腕怪我してる


名前:ねいろ速報  455
ボマーって名前が不自然にならないように事前に噂を広めるとか舞台裏を想像するとちょっとシュールだよね


名前:ねいろ速報  466
>>455
いや…ボマーか!


名前:ねいろ速報  456
ゴンがオリチャー発動してなかったらゲンスルーに準備万端なことがバレて一旦引かれてたかもしれないんだな


名前:ねいろ速報  457
ゲンスルーが表では無名でかつ実力は一流だから成り立つ能力だよな
よく我慢できたな


名前:ねいろ速報  458
登録名をボマーにしてたら色々スムーズだったかもしれない


名前:ねいろ速報  461
なんか話してると改めて面白かったなと思うGI編


名前:ねいろ速報  472
>>461
旅団編で戦力外だったゴンキルが順当に強くなって実力者倒してるんだからそりゃ面白い


名前:ねいろ速報  462
みんなGI編大好きすぎる


名前:ねいろ速報  465
ボマーより先にボンバーマンみたいなあだ名で広められてしまったらどうなっていたか


名前:ねいろ速報  467
>>465
その時はボンバーマンはだせえよなボマーとかのが良いぜとか言うんじゃない


名前:ねいろ速報  473
>>465
(ボンバーマン知らないんだな…かわいそ…)みたいに流されるんだ…


名前:ねいろ速報  474
>>465
ボンバーマァーンがまた出たらしいぞ


名前:ねいろ速報  469
またボ…マーンが出たらしいぜ…


名前:ねいろ速報  471
そもそもこんな一流が5年も金のためだけに地道なことしてんのがシュールだから…