名前:ねいろ速報
IMG_5146

名前:ねいろ速報  1
技は作中のリアリティライン超えてる程度には強い
メンタルはカス


名前:ねいろ速報  2
アニメの改変も相まって着々と北海道編で再登場への道筋が整えられてそうな男

名前:ねいろ速報  3
技は間違いなくやばい


名前:ねいろ速報  4
心以外は強い


名前:ねいろ速報  5
無力な老婆や小娘を殺める事すら拒む位は良心はある


名前:ねいろ速報  6
>>5
大分ハードル高くない?抜刀歳でも拒みそうだぞ


名前:ねいろ速報  7
最強クラスの技及び体格と素の耐久力
そして最弱のメンタルと殺人適正を併せ持つ


名前:ねいろ速報  12
>>7
作者の裏話で話よく考えないまま描き進めたらこうなったという悲しい事実


名前:ねいろ速報  34
>>12
しかしおかげでバランス歪んだキャラクター性をずっと語られ続ける美味しい立ち位置にはなったな


名前:ねいろ速報  8
😭


名前:ねいろ速報  35
>>8
😊


名前:ねいろ速報  9
エスピラールとかよりは全然強いと思う


名前:ねいろ速報  13
アニメだと心が弱すぎて八つ当たり気味な殺人に踏み切る事すらできないという褒めてるのか貶してるのかよくわからん事に


名前:ねいろ速報  16
>>13
カスでも最後の一線は越えないだけの良心はあった


名前:ねいろ速報  24
>>13
人殺しが出来るからって心が強いとかではないのでござるよ
むしろあれだけの力がありながら最後まで人殺しなんてせずにいられた方が偉いでござるよ…


名前:ねいろ速報  31
>>13
どこまで堕ちても殺人という人の道から外れた行為を行うのを嫌う心は残っていたのからば大切なことを忘れず剣客としてまた再起できるでござるよ


名前:ねいろ速報  14
竜槌閃くらってけろっとしてるのはすごいと思う


名前:ねいろ速報  15
若いのに山籠りして秘伝書から独学で飯綱身につけたからめちゃくちゃ強い


名前:ねいろ速報  18
るろうに剣心は贖罪と赦しの物語だからな…


名前:ねいろ速報  19
人殺しで10代を過ごしてきた剣客とおそらく10代のほとんどを実在するかもわからん秘伝書を頼りに剣を振ってきた剣客で対比になってるしある意味宗次郎枠


名前:ねいろ速報  20
古文書解読と自己流だけで格ゲーみたいな技覚える異常者


名前:ねいろ速報  27
>>20
斬撃の余波で地面抉るとか他に師匠くらいしかやってないし本当に強さだけは怪物なんだよね
ただひたすら心が弱ェんだ


名前:ねいろ速報  21
道場主のお爺ちゃん瞬殺する程度には強いんだよな…


名前:ねいろ速報  22
多分最新話に出て来ても割と戦える


名前:ねいろ速報  23
古文書読んで山籠もりしてたせいで一番実戦で殺し合いできただろう幕末の時代に戦えなかったという…


名前:ねいろ速報  25
100点満点で言うなら
心0点
技120点
体95点
合計215点(平均72点弱)
みたいな男


名前:ねいろ速報  37
>>25
あれだけ強くなって簡単に人殺せる技を身に着けても老婆すら殺せないのはもう心100点だろ


名前:ねいろ速報  40
>>37
地蔵のレス


名前:ねいろ速報  57
>>37
いやそこは別にいいんだけど
そのことを恥じていや俺殺人できるんだけど!?殺人剣こそ至高なんだけど!!?の姿勢を貫いてるのがだめ


名前:ねいろ速報  28
刃衛→観柳→雷十太と東京編は剣心が鏡合わせの敵と対峙する話が続いたよね


名前:ねいろ速報  30
前川先生老いてるし番神にも歯が立たないからないくらボコられても死なないし恨みもしないから心根は立派だが


名前:ねいろ速報  33
>>30
番神は十本刀比でも割と強い方だろ


名前:ねいろ速報  36
技は一流で人は殺せないって剣心からしたら平和な時代の剣客すぎて涙が出るだろう


名前:ねいろ速報  58
>>36
本来の仕様は継戦能力が高いだけで斬れ味はイマイチな刀に剣心曰く見た目が派手なだけな炎を出すって自分に向いてない特性無理やり付けたり手甲に火薬仕込むみたいなクソ技ばっかりなのにやたらクソ強い志々雄様と正反対な気がする


名前:ねいろ速報  38
双身刀の男辺りは絶対人を斬ってるし話が収まり悪くなるので新アニメでカット
旧アニメでは更に同士を増やした挙げ句政府と一戦と幅がある先生周り最後一蹴で終わるのは同じ


名前:ねいろ速報  56
>>38
自分はやらないけどあいつらに殺しさせてたってなるとあのオチもなんか変わるんだよね…
だから新アニメでその一線を越えられるけど越えなかった感がより強調されてるというか…


名前:ねいろ速報  39
他の敵キャラはカスでも殺しは平気なのがそろってるからすっごい浮いてるんだよな…


名前:ねいろ速報  41
飛天御剣流は本来は比古清十郎みたいな恵体の者が極める流派ってことだから素質としてはほんとに向いてるよね師匠


名前:ねいろ速報  43
独学だから良くも悪くも心が育たなかった
それにしてもすごい才能だ


名前:ねいろ速報  44
こいつが読んだ古文書ってなんか世界線違う剣術でも書かれていたのだろうか…


名前:ねいろ速報  51
>>44
うちの流派はこんなすごい奥義だってあるんだぜ!と話を盛ったトンチキ古文書だったんじゃね


名前:ねいろ速報  59
>>44
武装錬金とかそっちに関連した書物だったんだろう


名前:ねいろ速報  45
ただのメンタル弱い人なのにアニメやらゲームやらで不殺フォーカスされすぎる


名前:ねいろ速報  46
地蔵の首を斬り落とせてもか弱い子どもや老人は斬れない男


名前:ねいろ速報  48
あんまり考えずに短いの描こうとしたらなんか下手したらるろうに剣心って作品の根幹に触れる部分までいっちゃいそうな話になりそうになって方向転換したような気もする…


名前:ねいろ速報  49
普通の人が古文書解読してもトンデモファンタジー技の設定としか思えねえよな


名前:ねいろ速報  50
出来た…


名前:ねいろ速報  52
どこまでいっても俗物なのが先生の最大の問題


名前:ねいろ速報  53
憂う人


名前:ねいろ速報  54
古文書読んで練習したら飛ぶ斬撃出来た!


名前:ねいろ速報  55
解読した古文書を信じて山中で10年修行した先生


名前:ねいろ速報  61
飯綱だけならまだしも飛飯綱クラスの切れ味の斬撃飛ばすのは他に居なかったからな…


名前:ねいろ速報  62
先生はチンピラ使って嫌がらせしたりサンシタ行動が目立つので……


名前:ねいろ速報  63
活人剣に目覚めて仲間入りしようぜ


名前:ねいろ速報  64
遠距離では飛飯綱!近距離では纏飯綱!
格ゲーなら大成しただろう


名前:ねいろ速報  67
>>64
なんかやたら強かったのでよく使ってた


名前:ねいろ速報  75
>>64
るろ剣の格ゲーの先生のシナリオだと最初は弥彦から始まって次は薫で作中の色々な強敵をぶっ殺しながら最後は比古清十郎をぶっ殺して日本剣術の再興のために戦い続けるみたいなオチだったような…


名前:ねいろ速報  92
>>64
https://www.nicovideo.jp/watch/sm13850399 []


名前:ねいろ速報  65
北海道篇で登場してもしなくてもおかしくはない男


名前:ねいろ速報  66
起きてることは魔法みたいでも基本術理はしょぼいからね剣心ワールド
先生は普通に魔法使う


名前:ねいろ速報  68
あの剣心がまじで反応しきれずに人を守れなかった時点でやばいよね


名前:ねいろ速報  69
良くも悪くも当時の和月からしか出てこないキャラだと思う


名前:ねいろ速報  70
北海道編はなんというか何でもありの劇場版みたいなもんだからな
先生が大活躍しても別にどうでもいいやくらいの温度で見れる


名前:ねいろ速報  71
技の性能は良くても剣客としての腕前はそうでもないので北海道編で出てこられても…何するの?ってなりそう


名前:ねいろ速報  72
京都でも石動雷十太のことを考えているでござる…


名前:ねいろ速報  83
>>72
飛んでる奴に相性良すぎでござるな…


名前:ねいろ速報  86
>>83
煉獄もこの技があればもっと簡単だった…


名前:ねいろ速報  73
剣心の場合世の中変えるのに関われる手段がたまたま最強すぎる飛天御剣流だっただけで剣の道とか知ったことじゃないしな


名前:ねいろ速報  74
いい感じに精神的成長して北海道編に再登場してほしいけど新アニメをああ締めた手前対人で飯綱系振らせるのもなぁ…って気持ちもあって悩ましい


名前:ねいろ速報  79
>>74
刀を捨てて農村か漁村でひっそりと暮らしてたが剣客兵器によってその村が地獄の実験場に選ばれてしまい再び刀を取るとかかもだし…


名前:ねいろ速報  77
飯綱を志々雄が習得したら火と風の2属性を極めることになるな


名前:ねいろ速報  78
まともに当たれば確殺の技をなんで覚えたんですか…


名前:ねいろ速報  95
>>78
すげぇよなアレ本来確殺なのに恐らく無意識で手加減かけて殺さないようにしてんの


名前:ねいろ速報  80
飯綱は作中トップクラスに強い


名前:ねいろ速報  81
古代剣術
おかしいだろ!!


名前:ねいろ速報  84
遠近ともに効くのおかしいだろ!!


名前:ねいろ速報  87
別に飯綱出さなくても並の剣士なら見た目通り普通に圧倒できるのが余計にこまる先生


名前:ねいろ速報  88
剣客兵器のアンチテーゼになる存在


名前:ねいろ速報  89
連発できるから本気だったら逃げ場無くせそう


名前:ねいろ速報  90
もしかして志々雄の本拠地も飛飯綱と爆弾で簡単に攻略できるのではござらんか…?


名前:ねいろ速報  94
>>90
ガトリングガンも追加したら敵なしでござるよ


名前:ねいろ速報  98
>>94
違法はだめだから…


名前:ねいろ速報  101
>>94
ガトリング斎は陸の黒船


名前:ねいろ速報  91
実力があるのに小物
それが雷十太


名前:ねいろ速報  93
剣心ですら真剣なら金剛石すら真っ二つに…って戦慄したんでふぃじかるはマジで強い


名前:ねいろ速報  96
制限なく超切れ味の飛び道具連発できるのは世界のバランス壊しちゃうよ
なんなら接近戦の纏もちょっとライン越えてる


名前:ねいろ速報  97
でもそんな甘っちょろい雷十太が拙者は好きでござるよ