名前:ねいろ速報
全話無料で久々に見たけどやっぱりここの班長かわいそすぎてかわいい
IMG_5161

名前:ねいろ速報  1
さすがに瓶投げつけられて出血は見てられないわ


名前:ねいろ速報  2
重機でよくて大怪我下手すりゃ殺そうとしてたのにビンぶつけられたくらいでなんだよ

名前:ねいろ速報  5
スピンオフで面白おじさんのイメージが付いちゃったから!


名前:ねいろ速報  7
自業自得ではある


名前:ねいろ速報  8
あの外出できなくなると思ったらこうもなる


名前:ねいろ速報  9
クズから巻き上げただけなのに…


名前:ねいろ速報  10
この後も反省してないからなあ


名前:ねいろ速報  12
45組以外の周りの文句言ってるやつらも巻き上げられてきたやつらだろうしな…


名前:ねいろ速報  13
ノーカン!ノーカン!ノーカン!
はいっ


名前:ねいろ速報  55
>>13
はいっのとこでブチ切れられるの何度観ても笑ってしまう


名前:ねいろ速報  14
ずっとイカサマで儲けてんだからカス以外何者でもねえよ!


名前:ねいろ速報  16
456サイなんていつかバレる


名前:ねいろ速報  17
イカサマや詐欺に留まらず物理的な加害行為までやってるからな…


名前:ねいろ速報  19
信用ゼロどころかマイナスまで行ってるだろうし立て直すの無理だろ


名前:ねいろ速報  20
でも周りにいるの頭回らないクズばっかだしなぁ…


名前:ねいろ速報  21
ここぞという時に必ず勝つから怪しまれたのであって今日は負けてもいいやって日でも作れば良かったのに…
三好のメモを見たカイジに即気づかれるほど露骨に勝っちゃダメだろう


名前:ねいろ速報  22
スピンオフの方もスレ画のようになる頃にはもう宮本さんいないんだろうなって匂わせが仕込まれてたな


名前:ねいろ速報  25
スピンオフの方の地下は大槻いなくなっても他の班長がそれなりに手堅く地下生活者から巻き上げるんだろうなとは思う
それくらい地上に外出する人が意外と多い


名前:ねいろ速報  27
456サイだからここぞと言う時でもたまに負けてたんだと思う
それはそれとしてメモ取るやついる前で決めどきに456サイポンポン使うなよ…


名前:ねいろ速報  28
>>27
スピンオフでついてない日が続いた…って描写でピンゾロ出されてる回想があった


名前:ねいろ速報  29
班長のうちのライバルが1人減ったぜ〜くらいのノリでまぁ地下もそれとなく回るんだろうな


名前:ねいろ速報  30
実際カイジ親1回目に2連敗してるしな班長陣営


名前:ねいろ速報  31
>>30
何で親は2回やるように取り決めたんだっけ


名前:ねいろ速報  35
>>31
調子こいてバレないように「2回まで」と取り決めした
がカイジ初戦のときになぜか「必ず2回やるように」という条件がこっそり付け加わってる
カイジは1回目に5出して勝っちゃったから班長ムキになって墓穴を掘った


名前:ねいろ速報  32
見直してると班長の駄ぁ目ぇ!!で笑う


名前:ねいろ速報  34
アニメは17歩編やんないのかな


名前:ねいろ速報  36
>>34
店長とかの演技見たいよね


名前:ねいろ速報  37
データにしたら勝ちパターンにクセあるのがツメが甘い


名前:ねいろ速報  41
>>37
45組に落とされても懲りずに賭場に来てサイコロの目を記録し続けるウルトラバカは想定できないよ…


名前:ねいろ速報  213
>>41
一周回ってかしこい…


名前:ねいろ速報  216
>>41
三好メモは沼川が何してんだ無粋だぞって止めようとしたけど班長がいいよいいよした結果だから完全な落ち度だよ


名前:ねいろ速報  38
カイジのメイン敵でスピンオフしてないのってもう坊っちゃんぐらい?


名前:ねいろ速報  40
地下のボンクラ相手だったからまあ舐めてたんだろうな


名前:ねいろ速報  43
チンチロで一々メモとるやつなんかおらんやろ〜


名前:ねいろ速報  49
>>43
別にこっそりメモとってたわけじゃないぞ


名前:ねいろ速報  53
>>49
ドシロウトだからルールでもメモってると思ってたんだろうな
出目全部記録してるとはね…


名前:ねいろ速報  54
>>53
沼川が何書いてるんだそれって聞いてきたとき出目を記録してるって口に出してるんだけど…


名前:ねいろ速報  66
>>54
そう言えばそうだった気もする
いい機会だから週末見直すわ…


名前:ねいろ速報  44
チョーさん演技上手いよなぁと改めて思う


名前:ねいろ速報  45
一条の時もそうだけどあまりにも露骨だと自滅に繋がるね


名前:ねいろ速報  46
久々にベガス聞くとやっぱいいなってなる


名前:ねいろ速報  47
イカサマ暴いた後の三好の口調が別人みたいになるの笑う


名前:ねいろ速報  48
班長ああ見えてプライドの塊だからな
そのあたりもカイジに看破されて弄ばれてた
読み返してみると露骨に煽ってるからなカイジ


名前:ねいろ速報  50
スピンオフの方はグルメから休日の過ごし方とか身近にいる奇人変人にシフトしたのがいいな…


名前:ねいろ速報  56
ざわ…ざわ…のとってつけたような声と演出でどうしても笑っちゃうけどながら見できない面白さがある


名前:ねいろ速報  58
声優陣の熱演が凄いのよ


名前:ねいろ速報  59
前に自分が言われた「親はきっちり2回やれ」って台詞を言う側になったシーンの気持ちよさ


名前:ねいろ速報  62
悔しいっ………!


名前:ねいろ速報  68
実際リンチとか陰湿ないじめされてもおかしくないレベルの事してるから全財産失った後は何事もなさそうなだけでもマシな扱いじゃないかな


名前:ねいろ速報  69
カイジ後の大槻はどうなってるんだろ…


名前:ねいろ速報  74
>>69
班長職は降ろされてるだろうなあ…


名前:ねいろ速報  77
>>74
沼の最終戦中継されてるときに出てくるけど班長じゃなくなってる


名前:ねいろ速報  71
チョーさん熱演すぎる…


名前:ねいろ速報  72
ノーカウントのあれは原作からちょっと変えてていい改変だったな


名前:ねいろ速報  73
久々に見るとやっぱカタルシス凄いな地下チンチロ


名前:ねいろ速報  75
イカサマのために用意した親2回ルールで自分が殺されるのは美しいよね


名前:ねいろ速報  76
漫画のほうはあんま合わなかったけどアニメは楽しめた


名前:ねいろ速報  78
沼見てた時はカイジの負けを地下組では唯一祈ってたような


名前:ねいろ速報  79
6面全部ピンじゃねーか!ピン!ピン!ピン!が好き


名前:ねいろ速報  80
水槽でビル全体傾けるくだりの後に観衆が盛り上がって入る!入る!って連呼したあたりで笑ってしまった
ハイル!ハイル!


名前:ねいろ速報  96
>>80
やめてね


名前:ねいろ速報  81
沼も圧殺のあたりはやっぱり盛り上がるな
運勝負まで持って行った積み重ねが最終的に物量でのごり押しに繋がる


名前:ねいろ速報  82
ノリノリで悪役演ってるチョーさんとへも川がとにかく心地いい


名前:ねいろ速報  83
216分の1ほど…!からの念じる力で目が出せるんだろやれよホラ!あたりの気持ちよさすごい


名前:ねいろ速報  84
普通のチンチロで2投まで目無しになる確率ってどんくらいだ?


名前:ねいろ速報  85
今見返すと止め絵多くて動く作画あんまないけどいい感じに誤魔化してるな


名前:ねいろ速報  86
それはまあ福本作品の時点でそんな動き求めるアニメじゃないし…


名前:ねいろ速報  88
なんかいろんなアニメが期間限定で全話配信してるな


名前:ねいろ速報  90
控えめに見てもやってる事はカスなので…


名前:ねいろ速報  91
見返すと記憶より風バリアが貼られるのがだいぶ遅い


名前:ねいろ速報  92
1個目と2個目のサイコロが異なる確率は5/6
1、2個目と3個目のサイコロが異なる確率は4/6
目無しになる確率は20/36=5/9
2連続で目無しになる確率は25/81
2投げで目が出る確率は56/81≒6/9=2/3
結構無理がある作戦だったんじゃないのかカイジ


名前:ねいろ速報  94
>>92
そもそもそんな作戦じゃないし
カイジの作戦だと一投目に四五六賽使うはずだったから班長がビビって普通のサイコロ使ったのは計算外のエラー
そしてこういうところで目無しが出るみたいなラッキー発動するのはカイジというか福本主人公の必須技能


名前:ねいろ速報  110
>>94
銀と金でも森田のストレートが完成するのは出来すぎではあった


名前:ねいろ速報  93
班長が屑なのとカイジが凄い丁寧にハメてってるからいっそ決着は爽快だわ


名前:ねいろ速報  98
地下に入るくらいだから…


名前:ねいろ速報  102
ちょい役の小田切班長がむやみにいい声をしている


名前:ねいろ速報  104
村上八つ当たりされてかわいそう


名前:ねいろ速報  106
クルーンから排出口までの経路クソなげえ!


名前:ねいろ速報  109
456賽がバレたってことで班長の頭をいっぱいにすることでなし崩しに特殊賽の使用による勝負を飲ませ
100%特殊賽ってバレるけど456賽には絶対勝てるピンゾロ賽で勝負仕掛けるのもそれを周囲の圧力でひっくり返せなくするのも鮮やかだが
何より前に自分がやらされた損したからって親を2回やらないなんてことはさせないよってのをきっちりやり返した上で完全勝利するのがめちゃくちゃスカッとするんだ


名前:ねいろ速報  112
土壇場で班長に気付かれて456控えられるのはだいぶアンラッキー
だけどそれをとっさの視線で察する


名前:ねいろ速報  113
冷静な話を言えば黒崎が言ったみたいに456賽じゃ絶対勝てない相手がいるんだから万が一を考えて自分でもピンゾロ対策を持っておくべきだったんだよな…


名前:ねいろ速報  114
一気に通しで見るとやっぱ沼が最高に盛り上がるんだけど単体の話として好きなのはチンチロだな


名前:ねいろ速報  115
45組全員で50万賭けまーすって言われたらそりゃ警戒するよな
カイジも微妙に抜けてるところがある


名前:ねいろ速報  116
元でも言われてたが4とか5でたまに負けるのもいい感じに騙されるんだろうな…


名前:ねいろ速報  119
>>116
実際カイジの初回は負けたしな
安定して70〜90点出せる札って感じ


名前:ねいろ速報  124
>>119
やっぱ許せねえよ班長
100点確定のピンゾロ賽で潰してもいいよね…


名前:ねいろ速報  117
アニメ範囲で終わるのが綺麗すぎてやっぱ17歩いらねえって!


名前:ねいろ速報  142
>>117
最終回で借金は綺麗さっぱり無くなったからね
その後どう生きるかについては未来は僕らの手の中〜♪って事で締めて終わってるので丁度いい


名前:ねいろ速報  118
17歩のおかげで麻雀に興味を持てたところはある


名前:ねいろ速報  120
なんでここに至るまでカモにされてるって気づかないんだろうと思ったけど
気づかないからあんな境遇に堕ちたやつらなのか


名前:ねいろ速報  121
アニメ範囲だと三好と前田がほぼ無縁の石田息子も助けるのに同意したお人好しで終わるんだよな…


名前:ねいろ速報  122
石田息子も結構クズなんだけどカイジを応援するまでの心情を察すると嫌いになれない


名前:ねいろ速報  127
>>122
目の前でカイジが起こした勝利見て親父が言ってたのは本当だったんだ…ってなるのがね


名前:ねいろ速報  123
班長が四五六賽お披露目しても沼川はいやでも…となってるところに石和が即いいっすねえ!ってなってるのは片鱗を感じる


名前:ねいろ速報  125
龍が如くのミニゲームでチンチロやってみたけど親の総取りが無情すぎて
とりあえずみんな振れて引き分けもあるかもしれない地下ルールの遊べる感は実際良く出来てたなってなる
まぁ456賽の回収の為なんだけど


名前:ねいろ速報  128
>>125
黒崎がベタ褒めするのも納得な完璧なルールにしてあるよね地下チンチロ


名前:ねいろ速報  150
>>125
だいぶ無味乾燥だよね元のチンチロルール


名前:ねいろ速報  126
賭博黙示録も好きなんだけど味方にクズがいると精神削られる部分がある


名前:ねいろ速報  130
>>126
黙示録編はカイジだいたい大変な目ばっかり遭ってるからな


名前:ねいろ速報  129
息子助けたのは石田さんが助けたかった家族だからなのがでかい


名前:ねいろ速報  131
カイジからしたら石田さんの覚悟がそれこそ人生観変えてその後の人生においてもどんなに人が信じられなくなってもいや、石田さんみたいな人だっていたって思えるようになれたんだからそりゃ助けるよな石田さんの息子…


名前:ねいろ速報  132
破戒録編も流しっぱなしに出来るが贅沢を言えば作業用にアカギ全話無料解放もしてほしい
俺はBOXで持ってるけど


名前:ねいろ速報  134
>カイジと一条が交互に時に同時に泣き叫んでるの会長にはたまらないアニメだな…


名前:ねいろ速報  135
二巡目も特殊賽を使うとこはもっとゴネた方がいいだろ


名前:ねいろ速報  137
>>135
その時には黒崎がいる


名前:ねいろ速報  141
>>135
黒崎いなきゃそうしてただろうな


名前:ねいろ速報  138
一条は仮にカイジに勝ってても会長から制裁あっただろうな…


名前:ねいろ速報  139
あんた−2ま〜ん


名前:ねいろ速報  140
よくよく考えたらこいつがスピンオフでなんていうか『正解を知っている大人』みたいな立ち位置になってるのなんなんだよ!


名前:ねいろ速報  143
堕ちてきた一条と組んだりしたんだろうか


名前:ねいろ速報  145
アニメだとこのあとの黒崎による説明ないんだな
あのシステムがいかにうまく出来てたかその欠点と対策とかすらすら説明するところ好きだったんだがテンポ悪いかやっぱ


名前:ねいろ速報  146
なんでこの人地下に落ちたんだろうな


名前:ねいろ速報  148
アニメ版の演技だとトップクラスにハマってると思う班チョー
次点で一条の浪川


名前:ねいろ速報  153
黙示録面白いんだけど前半も後半もバッドエンド気味なのがね…
破戒録はカタルシスあっていい


名前:ねいろ速報  155
>>153
結果だけ見たらひたすら負債増やしてるだけだからな


名前:ねいろ速報  156
でもどうあがいてもサイコロは三面しか見えないってのは好き


名前:ねいろ速報  160
>>156
読者の神の目って言われればそれまでだけど
それでも赤の1の目が全然見えないのは長くやってりゃおかしいって思われるんじゃないかな…


名前:ねいろ速報  163
>>160
おかしいのは確かなんだけど地下自体がちょっと薄暗いとかもあるんじゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  175
>>163
毎回使うわけじゃないしな…


名前:ねいろ速報  157
黙示録は↓↓だけど
破戒録は↑↑だもんね


名前:ねいろ速報  158
石和沼川みたいな直属の部下じゃなくても班長派いたっぽいのにバレた後全員からツバ吐かれてるの笑う


名前:ねいろ速報  159
あのカジノはもう存続難しそうで帝愛グループへの不信にも繋がりそうだし
あくまで沼の負債分だけで地下行き済ませた会長だいぶ温情ある気がしてくるな


名前:ねいろ速報  161
カイジはカイジで下のクズに好かれる才能はあるけど上司とかにはすげぇ嫌われる才能あるよね


名前:ねいろ速報  162
石田とか佐原とか明確に死人出てるのもきつい


名前:ねいろ速報  164
>>162
17歩以降も死人とか基本出ないし初期がアクセル踏みすぎてただけかもしれない


名前:ねいろ速報  165
サイコロがすぐ回収されるからカイジがやったみたいに決め打ちして直接ぶんどるくらいじゃないと指摘できないのも強い


名前:ねいろ速報  166
>>165
なのでノーカン!ノーカン!


名前:ねいろ速報  167
じゃんけんと鉄骨渡りはそこまで好きじゃないけど王様奴隷からカイジ覚醒してそのあとのチンチロと沼で気持ちいいところで終わるの好き


名前:ねいろ速報  168
沼は最後の最後でおっちゃんが決め手になるの良すぎる
まあ盗んだ金だが…


名前:ねいろ速報  169
耳と指1回無くしてるからな序盤のカイジ…
それ使ってチンピラ追い払うのとかアウトローの雰囲気凄かった
今はなんかゲーマーって感じ


名前:ねいろ速報  170
あの終わり方からカイジがヒモニートになって三好前田が裏切るの嫌すぎる…


名前:ねいろ速報  172
最後は法外な利息で取り分多めに持って行ったとはいえ沼までの遠藤は結構好きだったんだけどな
続編でどんどんカスになっていく


名前:ねいろ速報  195
>>172
あれだけ稼いだんだから足洗っておけよってなる


名前:ねいろ速報  202
>>172
あのトイレだけでよくそこまで判断できたなってなるくらい惚れ惚れとする悪党ムーブ
絶妙にカイジの目的達成できるだけの金が残ってるのは作劇の都合ではあるんだろうけど残したとも解釈したくなる


名前:ねいろ速報  173
45組がカイジに作戦のこと何も聞かないの美談みたいに見せかけてあれ普通に脳死なだけだよね


名前:ねいろ速報  174
圧倒的感謝っ…!の空虚さたまんねえ
クズはやはりクズっ…!


名前:ねいろ速報  176
やっぱ沼なげぇよ!!!


名前:ねいろ速報  178
勝ってる連中はみんなイカサマしてるんだよな
利根川も会長もそう


名前:ねいろ速報  179
ええ!?班長って悪い奴だったの!?


名前:ねいろ速報  181
>>179
いいヤツなんか居ねぇぞ!


名前:ねいろ速報  183
>>179
地下にいるのは総じてクズだよ!


名前:ねいろ速報  180
限定ジャンケンは思えばあまり良いことが無かったと思うが
とはいえバランスの人とかグーパー頂上決戦とか時々勝つとこは勝ってるからそういうのがうまいんだろうなと思う


名前:ねいろ速報  182
三好前田死ね


名前:ねいろ速報  185
カイジぃ〜〜〜!
一条ぉ〜〜〜!!


名前:ねいろ速報  187
石田息子助けてるのを目の当たりにしたうえでカイジ裏切れる前田三好は安藤古畑以上のクズ


名前:ねいろ速報  188
今までカイジの仲間踏まえると今のチャンマリオが良い奴すぎる


名前:ねいろ速報  189
破戒録で終わってたら三好前田は良い奴で終われたのに


名前:ねいろ速報  190
最初からクズより仲間と思わせて裏切るやつのが憎まれてるね


名前:ねいろ速報  191
チンチロは音がいいよね
もう何度も見たやつだしBGVにしても良い


名前:ねいろ速報  192
親は最後までやって貰わないとで追い詰める所いいよね


名前:ねいろ速報  193
最終的に通常賽使わなきゃ勝てない状況になるのすげぇカタルシスあるわ


名前:ねいろ速報  196
沼以降は各シナリオシームレスに繋がってるからアニメするとなると落とし所が難しいよな


名前:ねいろ速報  210
>>196
ワンポーカーまでやり切るしかないけど2クールで足りるか怪しいな…


名前:ねいろ速報  198
帝愛に一矢報いて借金なくなって地下から解放されて優しいおじさんの小さな善意に触れて…とアニメはここで終わっとくのが綺麗だなって思った


名前:ねいろ速報  200
その場での即席の仲間に裏切られるのは甘いで済むけど
前田三好はなんだかんだ作中時間で一番長く一緒に頑張ってた仲ではあったから余計にひどい


名前:ねいろ速報  201
因果応報っ…!天誅…っ!のカタルシス


名前:ねいろ速報  203
脱出編は偶に中間管理職エンドウやってる


名前:ねいろ速報  204
カイジたちの事冷たくバカにするチョーさんの演技怖い


名前:ねいろ速報  205
遠藤と会長の飛び降りコント正直割とすき


名前:ねいろ速報  206
声がつくとノーカン連呼が一層見苦しくなってた


名前:ねいろ速報  207
>>おれ、修学旅行でみんなを寝かさないタイプのひょうきん物だったんだよな。
>>今、
>多分しつこくてうざいやつだと思われてたと思う
>アッパータイプもコミュ障
>そういうやつほど折れると喋れなくなるし克服するとまたうざ絡みし始める
高校入ったらおれの強化版みたいなのがいて流石に自覚しただろ
クソはしゃぎ恥ずかし野朗だよ
人と距離が詰まってくるとはしゃいでシャワー中と寝る前に反省会して微調整で浮かない程度にはなってるだろ


名前:ねいろ速報  208
アニメでやらないならいい加減漫画でアニメの先読むか…
逃亡編からは数巻読んだけど


名前:ねいろ速報  211
生々しい悪


名前:ねいろ速報  212
メモは三好単独じゃ役に立てる事はできないから班長が看過したのも問題はなかった
徒党組んでても同レベルの集まりのはずだしね
ただメモが流出してまともな奴が眼にする危険考えたらやっぱり甘いんだけど


名前:ねいろ速報  215
班長はカイジお手製の全てピンの賽を拾った時に問答無用で壊しちまうべきだったな


名前:ねいろ速報  217
チャンとマリオがカイジ裏切ったらもう読んでらんない