名前:ねいろ速報
破面編でもマニアがわざわざ挨拶に行ってるし
斬魄刀の本体もべったりだしでモテるおっさん
IMG_5224
【BLEACH】久保帯人 集英社
名前:ねいろ速報  1
まあモテるわこんなおっさん


名前:ねいろ速報  2
でも本命は死んだ兄嫁

名前:ねいろ速報  3
リサちゃんは関係良好だったのに事件で急に離れちゃったからな


名前:ねいろ速報  9
>>3
兄嫁と七緒ちゃんだけなら身内愛で通ったのにリサさんともいい感じなせいで黒髪メガネ女好きなのがほぼ確定みたいな共通認識になってるのが酷い


名前:ねいろ速報  12
>>9
共通認識じゃなくてただの事実じゃないですかね…


名前:ねいろ速報  6
ごめんよお花…


名前:ねいろ速報  7
色んな意味で卍解させたらダメなやつすぎてこわい


名前:ねいろ速報  11
>>7
致命的なルールタイプすぎる


名前:ねいろ速報  8
格好いいだけじゃなくてたまに弱いところ見せるのが本当ずるいよ…


名前:ねいろ速報  13
子供の遊びが卍解したら大人の遊びになるのオサレすぎる


名前:ねいろ速報  14
でも偽空座町では使わなくて良かったよ相性よくないよ色んな意味で


名前:ねいろ速報  15
そりゃ破面編で使えねぇわってなる卍解


名前:ねいろ速報  29
>>15
あの場にいた全員溺れさせて病気移すことになるからな…


名前:ねいろ速報  16
スタークは頼まなくても死にに行く死にたがりで霊圧も規格外だから天敵だった


名前:ねいろ速報  17
この卍解ならアスキンは倒せると思うんだ
心臓取られて死ぬなら首落とされても死ぬでしょあいつ


名前:ねいろ速報  134
>>17
たぶん倒せるけどあいつの厄介なのは卍解出す頃には完聖体になると同時に領域展開済で死んでも逆に不可避の心中強いてくるところだ


名前:ねいろ速報  18
敵対者が鬱病か自殺願望持ちでもない限り確殺できる卍解
首から上爆散させて殺したのに死なない鳥がお披露目の相手なのはまぁ


名前:ねいろ速報  19
スタークが水面に登ろうとするかと言うと賭けになるよな
行ってくれりゃ〆の段とはいえいかなかったら死ぬまでじっとしてるという選択肢が出てくる


名前:ねいろ速報  20
石田が男でよかった 女だったら手出されてた


名前:ねいろ速報  21
スタークはあいつ絶対自分で沈んでいくタイプだから…


名前:ねいろ速報  25
>>21
沈まれると霊圧が尽きるまで霊圧おばけに付き合って沈むか死を選んで両方死ぬかか…


名前:ねいろ速報  23
リサちゃんはマジで言い訳できねえ…


名前:ねいろ速報  24
口に出さないだけでリサちゃんこのおっさんのこと大好きだよね?


名前:ねいろ速報  26
この人の相手1人で任されてたわからんのか!の人すごくない?


名前:ねいろ速報  31
>>26
それはそれとして目をやられたのは山爺が悪いよなぁ…


名前:ねいろ速報  27
スタークは相性良すぎて相性良くないな…


名前:ねいろ速報  28
七緒ちゃん視点だと軽くホラーだった上にいざ面と向かったらバレバレすぎて逆に気を遣われる始末な足長叔父さん


名前:ねいろ速報  30
滅茶苦茶長生きだけど子供とかいないんだろうか


名前:ねいろ速報  33
この人の卍解も鍛え方次第で能力影響する相手選べるようになるんだろうか
ルール強制系っぽいから無理か


名前:ねいろ速報  34
犠牲
老い
孤独
どれも心中に合わない


名前:ねいろ速報  38
何で自分が女役になるんですか…


名前:ねいろ速報  39
孤独相手に心中してあげるのはある意味優しいかもしれんが死んじまう!


名前:ねいろ速報  40
並べるような浮竹もどんなの卍解隠してたやら


名前:ねいろ速報  41
>少なくとも心中と名がついてる以上心中系しか出来ないだろ変化しても
効果対象を選べるようになるかどうかって事じゃないの
今は範囲内無差別型らしいし


名前:ねいろ速報  42
斬魄刀異聞編のお花が出るのって原作にもあった?それともアニオリ?


名前:ねいろ速報  47
>>42
原作にもあった


名前:ねいろ速報  43
大事な人皆自分を置いていっちゃうしそうなれば二度と会えないって吉原に囚われた花魁と一緒だから


名前:ねいろ速報  44
花天から狂骨が生まれたってことは初期の始解は一本だった?


名前:ねいろ速報  45
尸魂界篇で茶渡相手に出てきたけどだいぶ実力買われてるな…


名前:ねいろ速報  46
二刀になったり中に斬魄刀隠したり花天狂骨なのに解号花天部分しかなかったりなんなら斬魄刀そのものと普通に話せたりイレギュラーしかないから鍛えたら卍解の名前変わって演目も変わるかもしれない


名前:ねいろ速報  48
スターク相手に使っちゃうと負けちゃいそうだし周り巻き込むしでそら使えないわっていう


名前:ねいろ速報  49
下手すれば兄様のお爺ちゃんより更に長生きじゃないの享楽


名前:ねいろ速報  50
始解が狂骨の能力で卍解が花天の能力だったりするのかな


名前:ねいろ速報  51
最後の最後だから出せたというか作劇的に二回目を使えなさそうな卍解


名前:ねいろ速報  52
相手がバッハの次くらいにチートだったから効かなかったけど
これも割と大概に強い卍解だよね回避できない概念的な即死攻撃って


名前:ねいろ速報  55
>>52
絶対首真っ二つに出来る能力だからな
首真っ二つにしても死なない相手だっただけで


名前:ねいろ速報  53
総隊長レベルとエンカウントした初期チャド


名前:ねいろ速報  56
リサちゃんは山爺トップの時は戻らなかったけどスレ画トップになったら戻ってしかも隊長やってるあたりスレ画のおっさんこと支えるの好きだな?


名前:ねいろ速報  57
「花風乱れて花神啼き天風乱れて天魔嗤う花天」の時点で始解は完了してて狂骨は享楽が勝手に言ってるだけなのかな


名前:ねいろ速報  63
>>57
それじゃまるで始解の時はお花が童の遊びしてるみたいじゃん


名前:ねいろ速報  66
>>63
してるでしょ始解と卍解で中の人の姿変わるし
京楽さんの説明のイメージ映像で手引いた子供が花天と同じ髪型してるから多分あれが始解の花天


名前:ねいろ速報  68
>>63
多分そうでしょ


名前:ねいろ速報  59
断魚淵って自分の霊圧が相手より低いとヤバいみたいなこと起きるのかな


名前:ねいろ速報  60
君たちの戦闘データは全て知っているがその卍解のことは知らない


名前:ねいろ速報  62
死神達も玉砕覚悟で京楽の卍解使わせたら残りのエスパーダ倒せたんじゃない
藍染は知らん


名前:ねいろ速報  64
美人で黒髪メガネなら誰でも良いのかスレ画
……石田?


名前:ねいろ速報  65
剣ちゃんの野晒も始解はやちるで卍解で大人の女になるらしいし始解の時のお花は子供なんだろう


名前:ねいろ速報  67
自分が犠牲になって死ぬことを理解して動く浮竹さんに「死ぬな」なんて言っときながら京楽さん本人は心中の能力(自分は死なないし死ぬ気もない)抱えてるのがなんか面白い


名前:ねいろ速報  69
織姫に片目治して貰えばいいのに


名前:ねいろ速報  70
お花可愛すぎない?


名前:ねいろ速報  71
子供のお花と大人の遊びしたいです


名前:ねいろ速報  72
現代的な遊び覚えさせたらなんか変わるかなこのおっさん…


名前:ねいろ速報  74
>>72
だるまさんがころんだとか影鬼とかやってたのにいきなり突如ベイブレードとかフォトナやり始めるの嫌すぎる


名前:ねいろ速報  76
>>72
SNSの裏垢で陰口!


名前:ねいろ速報  85
>>72
遊戯王になるじゃん


名前:ねいろ速報  100
>>85
なるほど…デュエル・マスターズか


名前:ねいろ速報  115
>>100
ガルドセプト!


名前:ねいろ速報  75
お花に七緒ちゃんの聖剣?飲ませて疑似的に二刀斬魄刀やってたんじゃないの


名前:ねいろ速報  77
そのまま飲み込んで…七緒ちゃんのエクスカリバー…したんか


名前:ねいろ速報  78
ベイブレードはもう古の遊びだからセーフ


名前:ねいろ速報  113
>>78
まだ現役じゃない?


名前:ねいろ速報  79
始解で遊びの種類も気まぐれに斬魄刀が決めるけど基本的に花天狂骨が京楽好きだから贔屓して有利になる遊びしか出さないってのは酷いけど笑ってしまう


名前:ねいろ速報  88
>>79
自分の魂なんだから自分に有利になるくらいいいだろう
デカいデメリットが付く奴らは…何なんだろうね


名前:ねいろ速報  95
>>88
責任感の強さとか…?
兄嫁に横恋慕する独り身なんて失うもの無いし


名前:ねいろ速報  80
え…その羽織ってる着物兄嫁のなの…?ってなった


名前:ねいろ速報  81
京楽さんがスプラトゥーン覚えたらいろんな意味の塗りつぶし系の能力になってしまう


名前:ねいろ速報  82
花天狂骨は二刀だしぐるぐる回ると脅威になりそうだ


名前:ねいろ速報  84
「艶鬼」
「影鬼」
「影送り」
「だるまさんがころんだ」
「レイジロンギヌス」
「エクストリームフィニッシュ」
「ガチホコバトル」


名前:ねいろ速報  86
斬魄刀の中の人を分裂させてその中に物を封印するってどういう理屈なんだろう


名前:ねいろ速報  87
IMG_5227
【BLEACH】久保帯人 集英社
周囲味方だらけでこれからすんなや!


名前:ねいろ速報  92
>>87
まぁ友達につっつかれたからジョーク飛ばしたやつだからさ…


名前:ねいろ速報  89
もしかして京楽さんより浮竹さんの方が本人は子供好きで遊びにも嬉々として付き合うってとこまで対極にしてるのか


名前:ねいろ速報  90
あれってようは「範囲内にいる誰かが誰かを傷つけたらその傷は分かち合うし傷つけた側は病気になるよ」ってことでいいのかい


名前:ねいろ速報  91
ベイブレードはそれこそ無精独楽があるんじゃ


名前:ねいろ速報  93
刀デレさせるのはマジで大事だと思うよ


名前:ねいろ速報  94
花天狂骨って卍解の時は完全に刀二振りあるけど始解の時って柄の頭とか糸で繋がってたっけ?


名前:ねいろ速報  105
>>94
繋がってない(柄から伸びてるヒラヒラはあるけど)
逆に双魚理は柄から繋がってる


名前:ねいろ速報  97
昔は浮竹と卍解し合って修行したりとかしたんだろうか


名前:ねいろ速報  98
>>97
一歩間違ったら大惨事過ぎる


名前:ねいろ速報  101
>>97
慚愧褥食らったらもう死ぬだろ浮竹


名前:ねいろ速報  99
刀が死神にベタ惚れだと能力盛ってくれるのはだいたい風死で解る
直接攻撃型でもとくに強力な切れ味の刃に不死属性付与だからなアイツ


名前:ねいろ速報  107
>>99
あいつの不死付与なんあら始解の時点でそうだからな


名前:ねいろ速報  102
花天狂骨って始解の時点でもうなんかその辺の人の卍解みたいなずるさない?
これ鬼道系とかそういうアレなの?


名前:ねいろ速報  109
>>102
いいだろ?
総隊長だぜ?


名前:ねいろ速報  103
別に京楽さんが使わなくても浮竹さんが卍解すればいいし


名前:ねいろ速報  104
通常時は二段目で止めて周り全部の相手を自傷ダメージと梅毒で殺す使い方になりそう


名前:ねいろ速報  110
帝国に情報がなかったことを考えるとそもそも卍解をろくに使おうとしてなかった説はある
浮竹さんは知ってたみたいだから本当に親しい人に打ち明ける程度みたいな


名前:ねいろ速報  128
>>110
なんていうか本人としても出来ることなら直視したくないだろうタイプのねっちょり感してるから…
なんだよどうせ本人的には出来もしない心中する卍解って…


名前:ねいろ速報  111
この人って石田もストライクゾーン?


名前:ねいろ速報  112
一歩間違えたらトランプで戦うおっさんになってたのか…


名前:ねいろ速報  114
大切な人たちに先立たれ続けているおっさんの卍解が心中なのいいよね


名前:ねいろ速報  116
抜雲斎さんも八番隊だから眼鏡隊かよ


名前:ねいろ速報  117
京楽さんと一心パパ仲よさそうな気がするんだ
…仲良いだろうか?


名前:ねいろ速報  132
>>117
まあ一見パリピっぽいけど実際はだいぶ湿っぽいおっさんとか似てはいるな…


名前:ねいろ速報  118
卍解って能力以外にも霊圧が爆上がりするって無視できないメリットあるのに
卍解がそもそも戦闘とあんま関係なかったりめんどくさかったりする勢は可哀想だな
砕蜂のミサイルって案外当たりなのか?


名前:ねいろ速報  120
>>118
霊圧上がっても雑魚狩りにしか使えない人もいるからね…
とはいえその人は虚化あるけど


名前:ねいろ速報  127
>>118
砕蜂はそもそも本人がちゃんと考えるけど行動は猪突猛進型に見えるし
感情も私情に関しては直情型だからあんなミサイルになるのはすごくわかる


名前:ねいろ速報  140
>>118
上がるのは戦闘能力だよ


名前:ねいろ速報  121
どうして一人にするの?!ってキモさがあるタイプの寂しがり
悲しいことは悲しいけどスタークとにてるようで違う


名前:ねいろ速報  122
BLEACHゲーム「とりあえず解号通りに風系の能力にすればいいか…」


名前:ねいろ速報  124
>>122
この人はまだ独楽系のやたら多用してたんだな…で言い訳つく


名前:ねいろ速報  123
砕蜂はデメリットの「疲れるから乱射できない」に関しても破面篇・血戦篇の両方で割と無視(克服)してるから本当にアタリの部類だよ


名前:ねいろ速報  126
>>123
相手の悪さと使い手のキャラでかなり過小評価されてると思う


名前:ねいろ速報  125
雀蜂雷光鞭は普通の敵に当てたらどのくらいのダメージになるのか分かんね


名前:ねいろ速報  129
>>125
まず当たらないというか当たるような相手は卍解なしで戦えるからなそいぽん


名前:ねいろ速報  130
砕蜂は本人の流儀的にもまだ詰めきれてないんだろうなってのもあるし伸びしろもありそうな感じする
夕四郎のミサイルで卍解されたら強くなるんじゃないか


名前:ねいろ速報  133
そいぽんは取り敢えず追尾弾とかクラスター爆撃とか覚えてほしい


名前:ねいろ速報  135
片目潰した滅却師、もう少し活躍あっても良くない?


名前:ねいろ速報  139
>>135
我々はもう終わりだ!


名前:ねいろ速報  136
一番当たりなのはデメリットも制限時間もなしにそのまま戦闘できる悪く言われる筋合いはねぇぞ…って言われた人と兄様辺りか
わんこ隊長は意地悪ジジイの機嫌次第の時間制限ってクソみたいなデメリットついたし


名前:ねいろ速報  146
>>136
食われる前に限界迎えてるじゃん


名前:ねいろ速報  152
>>146
一応人化時間経過で解けるまで食べるの待っててくれてたよね


名前:ねいろ速報  160
>>136
ワンコ隊長は時間制限じゃなくて内心が憎悪で染まっちゃったのがアウト
バッハ見たり意識しても憎悪せずに正義の心で相対すればあの不死身状態のまま戦えた


名前:ねいろ速報  137
砕蜂あれ夜一が抜けちゃったせいで臨時で複数組織の頭張らなくちゃいけなくなっただけでまだまだ伸び盛りの若い子だろうからな
歳は多く見積っても150とか200とかそこらへんっぽいし


名前:ねいろ速報  150
>>137
大前田の親父が現役なら…


名前:ねいろ速報  138
二撃決殺(できない)が一撃必殺(できない)に進化してるからマジでハンタなら強化系で確定してるくらいまっすぐだそいぽん


名前:ねいろ速報  141
声がよすぎる…


名前:ねいろ速報  144
威力はともかく隠密機動のかけらもない卍解


名前:ねいろ速報  148
>>144
始解すら隠密向きじゃないっぽくてそもそも携帯しない人よりかはだいぶ恵まれてるさ


名前:ねいろ速報  145
確か初登場時から改造してるって明言されてた筈のマユリの本来の卍解ってどんなだろうな
わざわざ改造する辺り実はめっちゃ弱いとかなのかな


名前:ねいろ速報  154
>>145
そもそも始解すら元と同じか怪しいからなぁアレ
始解の見た目が卍解とかなり似通ってるあたり元の五號はあの始解に顔がある赤ちゃんだろうし
たぶん具象化した時のビビりな性格はマユリ様そのものだろうけど


名前:ねいろ速報  149
そいぽんはまだ使いやすそうな形状してるからいいけど
使ったら弱くなるって設定の夜一の斬魄刀はなんなんだよ


名前:ねいろ速報  157
>>149
弱くなるってよりかは使うより殴ったほうが強いってニュアンスだった筈


名前:ねいろ速報  153
自由気取ってる飼い猫の刀だから自由を奪う斬魄刀なのかな夜一さんの


名前:ねいろ速報  155
夜一さんは対話とか苦手そうだしな…


名前:ねいろ速報  156
スタークに卍解してたらスタークだけ生き残ってしまった説好き


名前:ねいろ速報  159
使いづれえ始解極めて望みをかけて卍解まで至ったのに揃って使い物にならないって心境考えると絶望的すぎる


名前:ねいろ速報  162
>>159
万が一に備えて携帯するとかもしないあたり一点特化の強みがあるみたいな感じでもなさそうなのがかわいそう


名前:ねいろ速報  161
このおっさん戦闘シーンかっこいいけど能力よくわかんね…


名前:ねいろ速報  165
>>161
自分だけルール熟知してる遊びを相手に押し付ける感じ


名前:ねいろ速報  170
>>165
要は自分が得意なゲームを未経験者にやらせるみたいなものか
中々ひでえな!


名前:ねいろ速報  166
>>161
相手を無理やり芝居の筋立てに見立てて取り込む能力なんだろう
たまたま今回が心中ものだっただけで他にも筋立てがあるのかは知らん


名前:ねいろ速報  172
>>166
始解があんな能力多彩で遊び好きだから個人的には卍解も色とりどりのクソ効果押し付ける複数の演目があると思う


名前:ねいろ速報  175
>>161
始解が子供の遊びが元ネタの特殊ルールを自分と相手に強制
卍解が自分と相手のチキンレース


名前:ねいろ速報  163
斬魄刀の性格もガチャだよなぁ
弓近みたいな歩み寄る気ゼロみたいな奴もいれば剣八みたいなその気になっただけで始解どころか卍解まで一足飛びで行く奴もいる


名前:ねいろ速報  167
>>163
常時対話してたみたいなイレギュラー持ってくるのもダメだろ!


名前:ねいろ速報  173
>>163
まぁ概ね本人の性格だから本人次第ではある


名前:ねいろ速報  164
今急にハリセンボンの春菜が金色疋殺地蔵やってたCM思い出した


名前:ねいろ速報  168
見ろよこの逆撫!使い辛いったらありゃしない
強いけど


名前:ねいろ速報  169
お花さんどう見ても隊長に有利な遊び出してない?


名前:ねいろ速報  174
魂魄の重なりの浅打に写し取って形を成すから完全に自分とイコールの分身ではないけどガチャではねえよ


名前:ねいろ速報  180
>>174
まあでも藍染は単純火力系斬魄刀のが強そうだし本人も望んでそうではある
性格からして鏡花水月がお似合いだけど


名前:ねいろ速報  176
あ、雨竜が女だったら危なかったおじさんだ


名前:ねいろ速報  177
なんだかんだで七緒ちゃんが嫁に行く時めっちゃお祝いしてくれそうなおじさん


名前:ねいろ速報  178
>>177
なんなら自分で相手見繕ってその上で自分を倒せないと許さないとかそういうこと言いそう


名前:ねいろ速報  179
地味に大塚明夫ハマり役だよね


名前:ねいろ速報  188
>>179
一人称ボクで組織のトップでなんかのんびりしてるしAFOっぽいと思ってたけどよく考えてたらこっちが先だった


名前:ねいろ速報  181
雀蜂とか飛梅とか風死(洗脳解除後)の性格を見てると斬魄刀とは自己否定が強いとモメがちだと思う
瓠丸は平和主義すぎたせいか何一つ本人とはモメなかったけど


名前:ねいろ速報  182
七緒ちゃんが唯一残った大切なものなんだろうけど無事に嫁に行けるかな…


名前:ねいろ速報  183
>>182
七緒側は七緒側で割と拗らせてそうなんだよなぁスレ画の所為で


名前:ねいろ速報  184
>>182
遺伝だのなんだの無視した上で比較対象が総隊長な時点で本人にその気があってもだいぶ無理ゲーだ