名前:ねいろ速報
脆く弱き器
名前:ねいろ速報 1
病をまき散らす獣!
名前:ねいろ速報 2
おヒマ?
名前:ねいろ速報 4
コスパもあんまり良くないのはモモゼが念能力者じゃなかったからだろうか
名前:ねいろ速報 6
こいつの持ち主ってもう死んだんだっけ
名前:ねいろ速報 7
覚悟決まりすぎてるカチョウがおかしいんだよ
名前:ねいろ速報 8
弱さを攻撃に変えた者(by荒木飛呂彦)
なんか死んだ・・・
名前:ねいろ速報 9
暇だわ
名前:ねいろ速報 10
こんなにデカかったっけ…
名前:ねいろ速報 11
ヒマになったら相手してあげあいつなんなんだろうな
ハムスター好きだったのかな
名前:ねいろ速報 14
>>11
小さい生き物を操れる能力で大きさの上限にハムスターを出してたからな
毎日が小動物だったはず
名前:ねいろ速報 15
>>11
親に相手して欲しかったんじゃないかと言われてるね
名前:ねいろ速報 22
>>15
おヒマ?の質問に答えてしまった護衛のサイールドのことだというのは普通の理解力があれば読み取れると思うが?
名前:ねいろ速報 148
>>15
弟のペットも羨ましかったんだね
名前:ねいろ速報 12
守護霊獣界のカストロ
名前:ねいろ速報 16
やーい
弟の方がよっぽど王の器ー
名前:ねいろ速報 17
自動生成念獣微妙じゃない?
名前:ねいろ速報 18
毛糸ワームみたいなの誰の守護霊獣かまだ判明してないのか
名前:ねいろ速報 21
>>18
多分フウゲツ
名前:ねいろ速報 20
案外精神的に追い詰められた人間が溢れたら有用かもしれない
皮肉だが船の末期で役に立ったかも…
名前:ねいろ速報 23
>>20
宿主の体力がね・・・
名前:ねいろ速報 24
男児でなきゃ駄目ってことは無いだろうからよっぽどマラヤームに比べて凡庸だったんだろうな…
名前:ねいろ速報 29
>>24
人格が聖人とまで行かずとも優しい枠ならまず為政者に向かないからな…
名前:ねいろ速報 36
>>24
あれは単純にまだ幼い子の方が心配だったんだと思う
悲しい
名前:ねいろ速報 55
>>24
能力の問題じゃないと思う
名前:ねいろ速報 25
無駄に最下位の王子のとこに手を出してガス欠になるのダメすぎる…
名前:ねいろ速報 26
スレ画は沈黙が正しい答えなんだろうけどそれはそれとしてウザい
名前:ねいろ速報 30
>>26
ガン無視だったら耳元でおヒマ?し続けることもないと思う
名前:ねいろ速報 60
>>30
あのおっさんはおヒマができたら教えて?ね?ね?されまくってたみたいだし...
名前:ねいろ速報 65
>>60
あのおっさん初手でおヒマ?ってされてヒマではない…って返事しちゃってる
最初から無視できてない
名前:ねいろ速報 66
>>65
本当にプロハンターかよ
名前:ねいろ速報 73
>>65
でも受け答えで頷いてたし最初からサイールドターゲットにされてる感じはあったんだよな
名前:ねいろ速報 27
マラヤームも自己防衛本能が結果的に良い方向に働いてるだけじゃねえかなあ
名前:ねいろ速報 28
ガス欠起こさずに鳴動しまくってるハルケンとの差があり過ぎる
名前:ねいろ速報 33
>>28
ウンマさん念能力者では…?
名前:ねいろ速報 31
宿主の体力ガンガン持ってくのは本当にダメ
名前:ねいろ速報 32
モモゼはあっさり死にすぎてミステリーなら生存黒幕まであるやつ
名前:ねいろ速報 34
マラヤームがハムスター飼ってるのもこいつの造形に影響してそう
名前:ねいろ速報 35
モモゼがガス欠を起こしてなかったらこいつが身を守ってくれたかどうかも疑わしい
名前:ねいろ速報 40
>>35
守護霊獣って名前で誤解されがちだけど別に王の身を護るのが役割じゃないからな…
名前:ねいろ速報 37
かわいいけどコントロール効かないし燃費悪いし弱い
かわいいけど
名前:ねいろ速報 38
この霊獣と比べるとサレサレはちゃんと王の能力だよな
名前:ねいろ速報 45
>>38
能力は悪くないけど念迎撃力が不安
リハンに「何もかもを母親任せで色と欲に塗れた心根が創り上げた念獣」「天敵を前に出来ることなど何もあるまい」と言われてるので、上位のよりその辺が確実に弱い
名前:ねいろ速報 39
ヴェーゼやモモゼみたいな道具いらない操作系って道具持ちより弱い気がする
名前:ねいろ速報 42
眠い
名前:ねいろ速報 43
て言うかよくよく考えたらまだ王子達の念獣って能力判明してないのがほとんどだな
名前:ねいろ速報 49
>>43
早く教えてチョウライ
名前:ねいろ速報 57
>>49
は?
名前:ねいろ速報 107
>>43
ナレーターに解説されたのカウントして良いなら判明してないのベンジャミンとチョウライとワブルくらいじゃない?
名前:ねいろ速報 117
>>107
ツペッパの念獣とか現時点では誰も用途分かってないんだよな
薬品作ることなく退場しそう
名前:ねいろ速報 44
ワブル王子の霊獣が最強だと思う!
名前:ねいろ速報 46
サレサレのは念能力者が見れば忠誠心植え付けられてること一目で分かっちゃうのがちょっと欠点か
名前:ねいろ速報 47
結果だけ見るとおヒマ念獣はカチョウの生前なんもせんかった無形念獣より弱い
なんだこいつ
名前:ねいろ速報 48
チョウライは王になった後のことばかり考えてる念獣だけどサレサレみたいなのは継承戦でも王になった後でも強いよな
名前:ねいろ速報 111
>>48
イエスマンしかいないのは本人が有能かつ小規模なグループじゃないとキツくねえかな
名前:ねいろ速報 50
ハルケンが念関係無い本人の度量で信奉者多いことを考えると味方を増やすのが念による洗脳頼りなのはちょっと頼りないなって
名前:ねいろ速報 54
>>50
味方に刻印をつけるんじゃなかった?
応用でシカクを眠らせたりしてたけど
名前:ねいろ速報 67
>>54
その前に大義のために命を投げ出せる覚悟を持ってないと仲間判定はされない
更にそこから仲間全員で意志を統一して初めてあの鳴動が起きる
名前:ねいろ速報 51
持ち主に似てかわいいし弱い
名前:ねいろ速報 52
おヒマ?
名前:ねいろ速報 53
愚かではあるけど王の器はあると思うんだよなサレサレ
そんな気がしてきた
名前:ねいろ速報 59
>>53
情に厚いし
名前:ねいろ速報 62
>>59
フーッ
名前:ねいろ速報 56
サレサレの念獣がフル稼働すれば世界を収めることができたから
壷中卵の儀なんかで使い潰すの勿体ないんだよ
名前:ねいろ速報 58
どーもー
名前:ねいろ速報 61
脱出能力を持ったサイールドじゃない方のハンターを殺したことでワブル陣営のアシストをした念獣
名前:ねいろ速報 63
ハルケンって結局念獣なんだったの
名前:ねいろ速報 64
銃弾つまむマン
名前:ねいろ速報 68
冨樫が実の子にせがまれた実体験だったりしてとか思うかわいいねだり方
名前:ねいろ速報 88
>>68
「先生原稿今日のはずでは!?」
「でも…頼まれたから…」
名前:ねいろ速報 70
念能力と念獣の能力がごっちゃになる
名前:ねいろ速報 71
ハルケン念獣って羽による射撃とか予測されてたしまぁ普通の物理的攻撃するタイプなんかね
名前:ねいろ速報 74
ていうか頷いた時点で獲物認識されたんじゃないかな
名前:ねいろ速報 76
タイソンの念獣は教典の熟読者からオーラを徴収する代わりに幸福感を与える能力らしいけどあれも中々王向きだよな
ペナルティ何なんだろ
名前:ねいろ速報 81
>>76
ジュリアーノの死亡フラグが…
名前:ねいろ速報 77
花鳥風月の念獣変じゃない?ワームは最初クラピカのとこに来て以降全然姿見せないし
名前:ねいろ速報 80
>>77
フタリセゾンの方もそうだけど実質能力共有なのも含めて特殊な感じ
名前:ねいろ速報 78
周りの人間に遊んで欲しくて声掛けても「ちょっと今忙しくて…暇になったらお相手しますので…」みたいに断られてたのかな
それに対して相手が暇なこと証明したら王子の立場上断られることないから暇=相手が自分の言うこと聞いてくれる状態だと認識したとか
名前:ねいろ速報 79
王の器じゃない者はあんなにも慌てふためくのね…哀れだわ
それはそれとしてなんか疲れたから寝るわ
名前:ねいろ速報 82
操作系の能力って王の能力じゃないよね
名前:ねいろ速報 90
>>82
王≒支配≒操作
名前:ねいろ速報 95
>>90
王ならそんなもん無くても人を惹きつけろよ
名前:ねいろ速報 103
>>95
つ 経典
名前:ねいろ速報 105
>>103
王の器じゃない
名前:ねいろ速報 84
年長者かつ個別の部下持ちで念能力取得してる上の王子に下の方の子供王子が勝つ目がなさすぎる
名前:ねいろ速報 85
この手のやつを逆手に取って「一定期間無視し続けたら発動」みたいな能力作る性格捻くれたやつもいるのかな
名前:ねいろ速報 87
>>85
アイが割とそれに近くない?
名前:ねいろ速報 86
臣下に暇を伺う王がどこにいる
名前:ねいろ速報 89
メタ的にはグラピカvsツェでフィニッシュだろうけどなぁ
名前:ねいろ速報 92
>>89
冨樫割とその辺外してきたりするし
名前:ねいろ速報 101
>>92
蟻編でもメルエムとゴンはまともに会わないままだったな
名前:ねいろ速報 98
>>89
蜘蛛VSツェになりそうな気がする
名前:ねいろ速報 91
日常がネグレクトだったはず…
名前:ねいろ速報 96
>>91
哀しい子…
名前:ねいろ速報 100
>>91
哀しい子・・・
マジで哀しい子・・・
名前:ねいろ速報 93
クラピカ的にはツェに死なれてもめんどくさいんだよね…
名前:ねいろ速報 94
カチョフウボークモレナの例をみるにモモゼちゃん生き残って活躍してたらもっと可愛い超絶美少女になってただろうに…
名前:ねいろ速報 99
>>94
モモゼは最初から美少女じゃね?
名前:ねいろ速報 102
>>94
逆だ
死ぬから最初から可愛かったんだ
名前:ねいろ速報 97
暴走してとりあえず格下の王狙いに行って暇な奴操って
本体は消耗してそのまま殺されるってどう見ても王の器じゃなかったよモモゼちゃん
名前:ねいろ速報 104
おヒマおじさんじゃない強者を操作できてたらまた違ってそうだけどそんな強者はおヒマトラップには引っかからなさそう
名前:ねいろ速報 106
>>104
後ろから声かけられたらつい返事しちゃいそう
名前:ねいろ速報 108
多分厳しく育てられて王子っぽく振る舞う事でしか期待に応えられなくてそれをしてたらしてたであんたはもう立派な王子なんだからって扱いしかされなくてっていうループだったんだろうな…
名前:ねいろ速報 109
上位王子の念獣は「どんな王になりたいか」が反映されてるらしい
名前:ねいろ速報 130
>>109
つまり国民全員に福をもたらすチョウライ王子こそ王の器って事?
名前:ねいろ速報 110
マジでスタートから詰んでるのがひどい
弟の方が可愛い盛りの姉っていうポジションだから護衛全部引き抜かれるし誰も頼れる相手がいないし念獣はおヒマ
しんだ
名前:ねいろ速報 113
>>110
マジで命懸けなのに母親の裁量で護衛全部持ってかれるの酷い
そして本人の念獣には護衛能力ゼロ
名前:ねいろ速報 115
>>110
ハンゾウいたらなんとかなったかも知らんのにな
名前:ねいろ速報 112
モモゼの弟の念獣は結局部屋隔離能力で良いのか
名前:ねいろ速報 114
モモゼは犠牲になったのだ
マラヤームのドラゴン大成長・・・そのための犠牲にな
名前:ねいろ速報 116
側にいないどころか爆速でガス欠するから生き残れる目がマジでないよなおヒマ
名前:ねいろ速報 118
暗殺者だらけの中で孤立無援にしそうになったら流石に意見しそうだしビスケが護衛に付いてたら生き残ってたんだろうかモモゼ
名前:ねいろ速報 119
護衛ガチャだけは当たりのはずだったんだがなぁ…
名前:ねいろ速報 125
>>119
女の涙を見逃さないやつが護衛に居なかったのが悪い
名前:ねいろ速報 120
マラヤームがハムスター飼ってるんだよね
名前:ねいろ速報 122
>>120
自分も飼いたかったんだろうか
名前:ねいろ速報 127
>>122
知ってか知らずか姉が死んでからマラヤームの守護霊獣が巨大化してたよね
名前:ねいろ速報 131
>>122
母に愛されてるマラヤームになりたかったんだろ
名前:ねいろ速報 121
継承戦を理解してるタフディーが悪い
名前:ねいろ速報 123
て言うかシンプルに王子の身を守ってくれる防衛型の守護霊獣って意外と少ないよな
結構積極的に動いてくれてるツェのとあと説明文見た限りルズールスもそれっぽいか
名前:ねいろ速報 128
>>123
明確に片割れを守るって書いてある2人セゾンもよろしく
名前:ねいろ速報 126
実母よりオイトの方が愛情あるかもしれんくらいにはカス扱いされてる
名前:ねいろ速報 132
片割れのところに行けるワームホールと死んだあと片割れを守り続ける2人セゾン良いよね
強くはないけど
名前:ねいろ速報 134
>>132
目茶苦茶燃費悪そうなのが…
名前:ねいろ速報 145
>>132
2人セゾンって二人以上の王子が継承戦で両方共実質生還する一つの解答になってて面白い
名前:ねいろ速報 135
ロンギと関われたらモモゼもまた違った未来があったんだろうか
名前:ねいろ速報 136
上位から派遣されてきた奴以外全員弟に付けてるの酷すぎるよな
名前:ねいろ速報 137
念獣操作系と洗脳系多くない?
名前:ねいろ速報 138
念獣としての能力が「いつでも一緒。死して尚。」以外になんもないの、キマりすぎ
名前:ねいろ速報 139
所有者のエネルギー勝手に消費で勝手な行動って時点できつい
名前:ねいろ速報 141
>>139
勝手に動くのはだいたいの念獣がそうだから…
名前:ねいろ速報 142
カーちんはまだカーちんが出てきたから有用だけど
これフーちん出てきたらどうしようもない霊獣すぎる
名前:ねいろ速報 147
>>142
念獣フーちんはいつもより若干前向きかも知んないし…
名前:ねいろ速報 150
>>142
カチョウはあの夜死んでよかった
名前:ねいろ速報 143
モモゼ一番可愛かったのに
名前:ねいろ速報 144
コインもらってチョウライ
名前:ねいろ速報 146
弟が護衛2人分で念獣も空間操作っぽい感じだから死ぬ未来が想像できないんだよな
名前:ねいろ速報 149
モモゼは体は回収されて保存されてんだよな
カーちんの遺体可愛いのに勿体ねえなあ
名前:ねいろ速報 151
カーちんが他の年少王子に比べてしっかりしすぎている
かませ悪役令嬢みたいな面だったのに
名前:ねいろ速報 152
弟と母様わたわたしててかわいそ…私は一人でも大丈夫
な少女の本質が暇?暇なら構って?だと思うとちょっと可愛く思えてきた
首絞めたい
名前:ねいろ速報 159
>>152
無気力と投げやりと超然と勘違いしている中二ちゃん・・・
名前:ねいろ速報 155
この王子…泣いてるだろ…
名前:ねいろ速報 157
まあ淋しいだろうな…
父親とはまず会えない身分で母親は弟に構いっぱなしだもん
名前:ねいろ速報 158
モモゼと射肉祭してぇ
名前:ねいろ速報 160
ホイのセリフ的に死んだのもまだ何かあるっぽいけど
そこまで行くかな
名前:ねいろ速報 161
マラヤームはお姉ちゃんのこと結構好きだったんだろうなと考えると悲しくなる
名前:ねいろ速報 162
モモゼはただただ可哀想だからオイトも泣くよ
じゃあ円解いておくね…
名前:ねいろ速報 165
>>162
こいつ第一王子の護衛軍で馴染めてるか心配になる
名前:ねいろ速報 168
>>165
……!こいつ泣いてるだろ
名前:ねいろ速報 163
モモゼカチョウフウゲツは死んじゃうの勿体無いなあ
名前:ねいろ速報 164
課長の死体は脱出艇と一緒に回収されてるだろうたぶん
名前:ねいろ速報 166
サレサレは死んで誰か泣いてくれたんだろうか
名前:ねいろ速報 167
オイトとはそれなりに交流あったのかな
名前:ねいろ速報 169
他の王子と違って生き残る目無いよね
最初から詰んでる
コメント
コメント一覧 (7)
anigei
がしました
なんとも皮肉な展開だ
anigei
がしました
あの世界の神に死ぬことを運命づけられてたキャラに何言っても仕方ないが
anigei
がしました
anigei
がしました
息子の方が可愛いのは母親あるあるなんだが悲しいわ
カチョウ死んで内心使えねーなとしか思ってない母親よりはずっと愛情あったと思う
こうやってさりげなく王妃達の性格の違い描いてんの好き
anigei
がしました
継承戦の勝ち目なんかどう転んでも何処にも無かったのに王の器とか嘯いて虚勢を張り
その結果発現した霊獣が再三下手に出て相手が暇かどうかの了承を請い
答えてもらうと間を置かず操作するという卑しい能力
最初の犠牲者としては地味に味わい深い
anigei
がしました
ちょっとのボタンの掛け違いでハンゾーと出会えなかったために初めからバッドエンドなのが悲しい
anigei
がしました
コメントする