名前:ねいろ速報
けどここあくらつすぎて何度見ても笑ってしまう
【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 1
まじふざけんなよ…
名前:ねいろ速報 3
こういうの実際のゲームでもありそうなやり方で面白かった
名前:ねいろ速報 4
ジン的にはエンジョイできる難易度設定にしてたってことでいいの?
名前:ねいろ速報 5
これされたらもう直接カード奪う以外に方法ないのよね
名前:ねいろ速報 7
ゲームのシステムを利用したに過ぎない
名前:ねいろ速報 8
ジンはすげー頭いいって設定なんだしこういうプレイヤーだって当然想定してるでしょ
だって簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
名前:ねいろ速報 9
簡単にクリアされたら悔しいの精神ちゃんと持ってそうなのが嫌
名前:ねいろ速報 11
ジンはこうやってイジワルするのも楽しみ方のうちだろみたいなこと言うのかな
名前:ねいろ速報 12
スペルの島外持ち出しを前提にしてるやつが考えついてない訳ないよな
名前:ねいろ速報 16
あくらつな
ゲームシステム
名前:ねいろ速報 17
このアイテムどんな効果してたっけって思ったら自分に降りかかりそうな災厄を他人に押し付けるって最悪なもの独占してるな…
名前:ねいろ速報 38
>>17
そう思わせておくテキストかもしれないと
スレ画の通りデバック作業して例外見つけてるからちゃんとこのゲームやってるんだよなこいつら
名前:ねいろ速報 366
>>38
プレイヤーを外に連れ出して殺したら本のカードがどうなるかとかな…
名前:ねいろ速報 46
>>17
これがあるから天罰の杖作戦が使えない…
名前:ねいろ速報 18
和マンチ的なことされてキレそうなGMいないからな…
名前:ねいろ速報 20
やっぱりPK前提ですよね?
名前:ねいろ速報 21
ログアウトのスペルカードですら入手難易度高いとかでしたっけ?
名前:ねいろ速報 23
>>21
これひどくない?
名前:ねいろ速報 55
>>21
街まで行くのがキツいのも確かにあるけどスペルカード独占してる奴らが居たから尚更手に入らなかった
名前:ねいろ速報 22
仲間になってもいいし交渉すればいい
名前:ねいろ速報 24
ゲームシステム考えるとスペルは制限枚数いらなかったよな
名前:ねいろ速報 30
>>24
ジンはこういうクソみたいな事させたがっているからいる
名前:ねいろ速報 26
こいつらスレ画だけじゃなくて大天使の息吹も引換券まで含めて独占してるからもう戦って倒す以外にクリア方法ないぞ
名前:ねいろ速報 27
こんなんでもクリア目指してるからまだマシ
いくらでも悪辣なことができる
名前:ねいろ速報 29
こういう膠着状態になった時用にスペルがあるんだけど
スペルも割と簡単に防げてしまう
名前:ねいろ速報 40
>>29
いやこれはランダム狙いのスペルすら防げる完全な独占状態だからどっちにしろ無理だよ
限度枚数を越えて同一プレイヤーが所持できる枚数に制限を設けなかった運営が悪い
名前:ねいろ速報 31
出入り口は一つ!
そしてその場所はPK禁止区域でも何でもない!
クソゲー!
名前:ねいろ速報 32
制作スタッフの性格が悪いんですよ
名前:ねいろ速報 33
ソロプレイクリアを想定してないのがホントクソ
まぁゴン育成システムだからゴンに人脈作って欲しいって事なんだろうけど
名前:ねいろ速報 34
ゴンが来るまでにクリアされてたら困るし…
名前:ねいろ速報 36
>ソロプレイクリアを想定してないのがホントクソ
>まぁゴン育成システムだからゴンに人脈作って欲しいって事なんだろうけど
でも俺人見知りだから会いにくる時は1人で来てほしいなあ…
名前:ねいろ速報 37
ゲームにすんのも簡悔もいいけど死んだらログアウトくらいはつけとけ
名前:ねいろ速報 106
>>37
生き返らせる方法も用意されてたのかも
名前:ねいろ速報 39
管理側の想定済みなのはいいとしてもどのプレイヤーも奪い合いメインになっちゃってて
イベントがないがしろにされてるのはもったいないなあと読み返す度に思う
名前:ねいろ速報 115
>>39
ずっとグリードアイランドに引きこもってたジェトサリとパンダみたいな顔のやつは本編中どこにいたんだ
名前:ねいろ速報 147
>>39
ハメ組とボマー達はやられても誰も悲しまない行為してるし
それを大の大人のそれもハントが仕事の奴が取り締まらないのはダメダメすぎるから
名前:ねいろ速報 41
アレクサンドラの方があくらつじゃない?
名前:ねいろ速報 42
入手してからカード化するのには時間制限あった気がする
名前:ねいろ速報 44
むしろプレイに必要な念にもうちょっと強力な制限つけろ
名前:ねいろ速報 47
ハメ組がクリアしたらハメ組の持ってるカードも戻るしいいんじゃね
名前:ねいろ速報 48
ゲンスルーとか見てて思うんだけど発を100%戦闘用のツールにするのって結構ヤバい奴?
名前:ねいろ速報 53
>>48
賞金首ハンターとかならそうでもないのでは
まあ賞金首ハンターがヤバい奴じゃないとやらなそうな気がするけど
名前:ねいろ速報 60
>>48
作中でも相当異質とは言われてる
名前:ねいろ速報 64
>>48
強化系ならむしろ戦闘用にしない方が珍しいらしいからそうでもないんでない
念最大手っぽいの心源流が武道だから戦闘方向に発揮する人多そう
名前:ねいろ速報 68
>>48
人殺し用の能力なんて人殺し以外は何の役にも立たんし
そんなのが役に立つような人はヤバいし…
名前:ねいろ速報 51
えげつねぇな…
名前:ねいろ速報 52
こいつらなら99枚集めた時のクイズもかなり良い点取りそう
名前:ねいろ速報 54
不思議な力でフリーポケット枠は実質無限でよかっただろといつも思う
45て
名前:ねいろ速報 58
>>54
そしたらみんなチームプレイしなくなるじゃん
名前:ねいろ速報 61
>>54
金までカードなのキツすぎる
名前:ねいろ速報 73
>>61
制限あった方がアツいだろ!という古いゲーム感なんだろう
名前:ねいろ速報 57
金がアイテム扱いで枠食うとかどうなってるんだよ
名前:ねいろ速報 66
このヒスイ持ってたら大凶も押しつけられたんだろうか
名前:ねいろ速報 67
単なる戦闘用ならまだいい
ゲンスルーのは大量殺人と脅しのための能力
名前:ねいろ速報 69
本当に強いやつはゲームクリアして出ていくからな
わざわざ独占してるってことはジンからすると強さの程が知れてるってことなんだろう
名前:ねいろ速報 78
>>69
一坪の海岸線とか一人クリアしたら奪う以外で手に入らないと思うぞ…
システム的に
名前:ねいろ速報 127
>>78
またアカンパニーでイベント発生するんじゃない?
メンバー入れ替えてさ
名前:ねいろ速報 79
>>69
いや全然そんな話じゃないだろ…本当に強いやつでも他のプレイヤーが先にスレ画みたいな状態にしてたらどうにもならないし
名前:ねいろ速報 97
>>79
クリアしてクソバランスにしやがってって文句言いに殴りに来いよ位の心構えだろあいつそれが出来ないなら弱者
名前:ねいろ速報 104
>>97
ジンはゴンにしか登録されてないから無理だぞ
名前:ねいろ速報 98
>>79
?
そいつらと仲間になっちまえば良いじゃん
名前:ねいろ速報 72
戦闘用ってか殺すためのもんだからな…
名前:ねいろ速報 74
まぁ暗黒大陸知ってる人間からしたら遊園地みたいなもんだから
こんなので泣き言言うレベルは相手にもしないだろう…
名前:ねいろ速報 77
冨樫作品の作中内に出てくるオリジナルゲーム大体クソバランスだから…
仙水のプレイしてたテレビゲームすらなんかおかしかったから…
名前:ねいろ速報 80
クリア特典とはいえ世界中どこからどこでも飛べるアカンパニーとかやばすぎるだろ
名前:ねいろ速報 83
>>80
一回きりだし知ってる人のいる場所だけだぞ?
そんなもんだろ
名前:ねいろ速報 91
>>80
暗黒大陸に同行できる人材増やせるね
もしくはヤバくなったら離脱に使えるかな
名前:ねいろ速報 93
>>80
大陸間の移動すらできるノヴとかいう能力者もいるから
名前:ねいろ速報 95
>>80
ただし会った事のあるプレイヤー限定じゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 81
このゲームはちゃんとやれば強くなれるようになってるってのもビスケ視点で
実際はゲーム慣れしてるキルアですら雑魚狩れてないし
木っ端能力者とかに至っては絶望して出ることも出来ないから…クソゲーだと思う!
名前:ねいろ速報 140
>>81
ちゃんとやればって言うけどモンスター狩りに何か旨味あったっけ…?スルー安定じゃない?
名前:ねいろ速報 84
これはガチでやってるゲーマーならこれくらいやるだろって感想になってしまう
名前:ねいろ速報 90
>>84
ただこれやられたらこいつ殺す以外にカードの入手方法ないなってなって身の危険がすごいから普通はやらない
名前:ねいろ速報 85
イルミみたいな操作系がこのシステムだと強そうだな
名前:ねいろ速報 89
>>85
人間操作があらゆる点で便利すぎる
名前:ねいろ速報 86
闇のヒスイもAランクとはいえ相当バトルに強くないとクリア出来ないんだろうな…
名前:ねいろ速報 87
GI編のクリア特典が別の話に全く関わってこなくてよかったよな
名前:ねいろ速報 96
もしかしたらここまでプレーヤーが増えることが想定外だったのかもしれない
名前:ねいろ速報 101
ボマーくらい強くないと殺されて終わりなんだよなこの独占も
名前:ねいろ速報 102
ロトリーでイベント飛ばされた一坪の密林担当の人に思いを馳せたい
名前:ねいろ速報 107
こいつらが他にやってる行動に比べたら全然真っ当だよスレ画
名前:ねいろ速報 110
ソロで1番攻略してたのってゴレイヌかな
名前:ねいろ速報 112
>>110
まずソロが他にいないから…
名前:ねいろ速報 116
>>110
選挙編にも出ていたハガクシさんじゃね
トクハロネはボマーに狩られたのかな
名前:ねいろ速報 125
>>116
〜組っていうぐらいだからソロじゃないと思ってた わからんけど
名前:ねいろ速報 111
島の名前がすべてを指し示している
名前:ねいろ速報 113
FF11とか過去のネトゲでやってたような悪辣な独占
RMT業者が成り立ちまくるくらい悪辣
名前:ねいろ速報 114
マルチタップの使用がOKだからちゃんと使えばプレイヤーめちゃくちゃ増やせそうだよね
名前:ねいろ速報 117
殺し無しの対決とか現実世界の何かとトレードとかプレイヤー同士にやり取り必須のシステム
えっ殺して指輪のデータ消すんですか
名前:ねいろ速報 121
>>117
ジンは絶対殺し合い前提で作ってるだろ
そういうやつだよ
名前:ねいろ速報 118
>こういうの実際のゲームでもありそうなやり方で面白かった
実際俺のやってたネトゲでもあったわ
世界に同時に一定数しか存在できないかなり強い時限性アイテムみたいなのが実装されて
実装1時間くらいで廃人ギルドが全部独占して引き換え券的なのも所持数限界*数ギルド分独占
ギルド同士の争いにおいてこのバフついてるギルドはついてないギルドから優先的に狙われる文化も産まれた
名前:ねいろ速報 124
>>118
カード化限度枚数システム…実在したのか
名前:ねいろ速報 119
あのシステムはいいけどやる気ないやつ弱くて逃げ回るようなやつを殺す以外では排除出来ないのは片手落ちじゃない?って
運営側のPK部隊とか居なさそうだし
名前:ねいろ速報 120
作中のゴンはほぼ最短ルートでハンターになりGIをプレイしてクリアしてるから少なくとも発売後ここまではクリアされない煮詰まり方してるのは想定内になるはずなんだよね
名前:ねいろ速報 133
>>120
クリア後も存続してるとしたら鍛えるの目的だし争いがなくなってても良いんじゃないのか
名前:ねいろ速報 122
モタリケとかNPCと結婚してたけど相手死刑囚なのかな
名前:ねいろ速報 134
>>122
ハイレベルな風船黒子みたいなやつだったりして
名前:ねいろ速報 123
ハンターやってくならずっとソロ活動は無理だぞってメッセージは込めてそう
名前:ねいろ速報 129
世界的な富豪がプレイヤー募ってクリア競わせる事態は運営もちょっと想定外かもしれん
名前:ねいろ速報 130
強者がどうこう以前の問題で仕様的に絶対煮詰まらざるを得ないからやっぱダメだよグリードアイランド
名前:ねいろ速報 131
フェイタンとフィンクスが本気でクリア目指したらどこまで行けたかな
名前:ねいろ速報 240
>>131
ボマーとやり合ったら流石に勝ってそうではある
名前:ねいろ速報 264
>>240
団員フル参加しても15人足りないからイベントが起こせない!終了!!!
名前:ねいろ速報 132
というかログアウトを困難にするデメリットは山ほどあるのにメリットが全然ない
明らかに思いつき適当に詰め込んで作っててたけしの挑戦状とかと同ベクトル
名前:ねいろ速報 136
長い間ゲーム内にいるっぽいのに選挙には出てこれるジェイトサリ
日常が恋愛都市アイアイだったはず…
名前:ねいろ速報 137
バッテラに大天使の息吹情報流した奴が悪い
名前:ねいろ速報 139
殺し合い含めてほとんどジンの想定内だと思う
バッテラはまぁ想定外かもしれんけど起きることはさして変わらんだろうな
名前:ねいろ速報 141
ゴンの育成システムのラストが
ゲンスルーみたいな悪辣なライバルプレイヤーと戦わなくてはいけなくなるよう作られてるってのは
ジンが狙ってやってそうだなとは思う
名前:ねいろ速報 143
ゲンスルーによって大量殺人が起きる
浮いたカード増えて店で離脱とか買えるようになる
それ使ってゴンたちがレアカード手に入れる
ってカード情勢と主人公らの充実が連動してるの面白いよね
名前:ねいろ速報 149
>>143
最近カードが大量入荷したんですよーはゾッとするセリフだよね
名前:ねいろ速報 144
クリア候補者がゴンツェズゲラゲンスルーだったから仲間との絆ある組なんだよな
名前:ねいろ速報 153
>>144
ソロだと限界あるのはゴレイヌ本人が言ってるしな
名前:ねいろ速報 145
GIのルールは作者渾身の出来だと思う
クソルールにちゃんと作成したキャラの裏付けまである
名前:ねいろ速報 148
悪辣な調整が想定済みもテキトーに考えたも両方あり得そうなのがジン
名前:ねいろ速報 152
ゲンスルー組が自体動かさなかったらクリア無理だったでしょ
名前:ねいろ速報 156
>>152
一坪の海岸線手に入らないからハメ組もクリアできないんだよな…
名前:ねいろ速報 154
一坪の密林にも担当GMいたのかな…
名前:ねいろ速報 155
ソロでしか取れないカードもあったんじゃないだろうか
名前:ねいろ速報 164
>>155
奇運はそんな条件に近くなかったっけ
名前:ねいろ速報 171
>>164
全然関係ないよ
奇運はアイテム全ロストする導入で入手できる連続イベントだから
名前:ねいろ速報 157
指輪の効果はなんとなくわかるけどメモリーカードはいるのか?
名前:ねいろ速報 168
>>157
指輪は中でもらえるので参加人数の制限用だな
名前:ねいろ速報 158
「どーよ俺の作ったゲームは」「いや俺ゲームとかやらないんで帰りたいんですけど」こんな流れで速攻帰ったんかなカイト
名前:ねいろ速報 159
一坪の海岸線のフラグ的に運営の想定だと協会のハンター達がチーム作って何組も攻略にくる事を前提にしてゲーム作ったとしか思えん
名前:ねいろ速報 160
奇運アレキサンドライトとかいう後半になればなるほど入手が絶望的なやつ酷い
名前:ねいろ速報 161
単にグリードアイランドだけなら物好きな念能力者がひとしきり遊んだらクリアしないでもいいか次!で済んだんだけど
外部懸賞金に釣られたアマチュアハンターが大量に入ってきてカード独占を目論み始めたから経済が一気に淀んだ…
名前:ねいろ速報 162
クソゲーすぎるだろ
名前:ねいろ速報 165
ハメ組には人海戦術ロトリーがあるから…
名前:ねいろ速報 166
闇のヒスイの他人に不運被せる効果ってゲーム中も効果出るのかな
名前:ねいろ速報 169
最後に待ってる持ち帰れるカード3枚がひどい
ハメ組みたいなのを仲間割れさせるためとしか思えない
名前:ねいろ速報 173
>>169
あれはまぁ賞金目当てだし?
名前:ねいろ速報 188
>>169
彼らもバッテラに売るつもりだったよ
報酬の割り振りとか考えてたし
名前:ねいろ速報 174
難易度設定に関しちゃ普通にミスってるよな
ビスケいなかったらどうなってたかわからんもん
名前:ねいろ速報 189
>>174
あれはプレイヤーキラー想定してたから危ないってなっただけで本来ゲーム攻略するなら低レベルの魔物で死んだりはしないだろう
名前:ねいろ速報 176
一坪シリーズはジンが体験した何かモチーフな気がする
やたらストーリーに力入ってるし
名前:ねいろ速報 194
>>176
待てよ
他にも製作スタッフはいるんだぜ
名前:ねいろ速報 178
ひでえよな
名前:ねいろ速報 180
ゲンスルー達がGIクリアしてたら間違いなくゲームマスターの連中にとんでもないクソゲーだったって言い残してると思う
多分ツェズゲラやゴレイヌも言う
名前:ねいろ速報 206
>>180
だがジェイトサリだけは違う!
名前:ねいろ速報 181
描写的に離脱もハメ組がほぼ独占してたからな
名前:ねいろ速報 190
>>181
死んでよ〜
死んだ…
名前:ねいろ速報 182
トラエモングリッチは怪しいけど
カード違法コンボで3枚ルールは反故にできそうだぜ!
みんなで考えよう!
名前:ねいろ速報 183
ビスケクラスでもサッサとクリアはできないからどのレベル向けに作ったんだろうなこれ
名前:ねいろ速報 203
>>183
いいだろ…俺の息子だぜ?
名前:ねいろ速報 207
>>183
ゲーム的な知識も無いと無理なのが酷い
名前:ねいろ速報 186
わかる範囲だと古参ほど取りにくくなるアレキサンドライトが一番クソだなってなった
名前:ねいろ速報 187
アレクサンドライトはむしろ多人数のパーティで1人のカード全部他に預けないと終盤取れないと思う
名前:ねいろ速報 196
ジンにじゃあオメーがクリアしてみろやってやったら軽くクリアしそうなのがまたムカつく
名前:ねいろ速報 201
>>196
ジンを待ち続けるが来ないレイザー
名前:ねいろ速報 197
実際カード偽装して磁力とか同行持っていけるならトラエモンもいけそうな気がする
名前:ねいろ速報 199
本筋に関係ないけど作りこんである部分を遊んでくれるプレイヤーは制作サイドからの評判良さそう
名前:ねいろ速報 296
>>199
直接乗り込んできた旅団相手にGM権限発動するのすっごいワクワクしただろうな
名前:ねいろ速報 200
ハメ組のせいで糞ゲー扱いされていた部分もあったんかた
名前:ねいろ速報 209
>>200
ジンがハメ組の奴らが思いつく程度のことを思い付いてないとも思えないからわざとじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 202
出られるけど即座にセーブデータ消去のカードも低レアの∞で用意するべきだよな
名前:ねいろ速報 205
グリードアイランド最強攻略wiki
名前:ねいろ速報 208
>>205
情報が全然ないのが目に見えるぞ
名前:ねいろ速報 211
>>208
2000万いただくぜ
名前:ねいろ速報 210
ジェイトサリは親ばかジンの外部協力者説がしっくりくるかなって
名前:ねいろ速報 221
>>210
一坪のジャングルの方で待ってるはずだったらどうしよう
名前:ねいろ速報 233
>>210
それまで死亡説が濃厚だったのに普通に生きてて選挙来るのが面白すぎた
名前:ねいろ速報 212
低レベルプレイヤーたちが枠埋めてるのならライバル減る
そいつらが持ってるカード程度なら自力入手可能
ハメ組のせいで離脱がそもそも中々入手できない
複合的な理由で助けてやる理由がないんだよね
名前:ねいろ速報 214
リリースで爆殺したあとにスペルカードが久々に入荷だから
おそらく乱数テーブル分のスペルカードが在庫にないとそもそも売ってもくれないというクソゲー
名前:ねいろ速報 215
プロハンター達が全然いない辺り協会でのジンの人望のなさが伺える
名前:ねいろ速報 216
500億とかの報酬を出すバッテラが悪い
名前:ねいろ速報 217
RMT目的で現実と行ったり来たりしてるやつもいたのかな…
名前:ねいろ速報 219
ログイン場所が固定されてるのは
ジン本当にやめろ
名前:ねいろ速報 220
スペルで奪い合うデザインならそれでいいけどそれならプリズン作るな
名前:ねいろ速報 222
そもそも聖騎士の首飾りの存在でハメ組の作戦は全部破綻する
名前:ねいろ速報 234
>>222
徴収は防げなかったはず
名前:ねいろ速報 224
ジンに雇われた時点のレイザーがチンピラっぽいの怖い
あのレベルの強さでチンピラなんだろ
名前:ねいろ速報 230
>>224
まあ旅団も規模でかいチンピラみたいなもんだし…
名前:ねいろ速報 225
特定のカードを探せる呪文カードって入手場所のヒントだけだったか
名前:ねいろ速報 227
作品に人殺しが多すぎてハメ組の人らのじゃんけん大会が温情にみえる
普通の人なら殺しは選択肢にすぐ入らないよな
名前:ねいろ速報 229
クソな要素は全てハンターならそれぐらいなんとかしろよ
とか言いそうなジンがいる
名前:ねいろ速報 231
古参ハンターは自分の仕事しなきゃいけないのもあるが
「ジンの作ったゲームって…」でやらなそう
名前:ねいろ速報 238
やる気あるプレイヤーからしたら弱いゲームを諦めたプレイヤーは居てくれないと困るんだよね新人プレイヤーが敵になるシステムなんだし
名前:ねいろ速報 239
プレイヤーキルも視野に含めたら誰もクリアできない詰みという状況は発生しないから一応ゲームとして成り立ってるぞ
名前:ねいろ速報 243
学校だけで言ったらジンなんかホームレスだし…
名前:ねいろ速報 245
ゴンがハメ組みにキレてたけどジンに会った今ならバランス悪かったなって普通に言いそう
名前:ねいろ速報 248
スペルで帰るのは特殊手段として
本来の唯一の帰還方法である港が危険地帯なのはどうかしてるだろ
【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 267
>>248
製作者は雑魚ハンターを間引きたい思想を持った試験官気取りだと思われる
名前:ねいろ速報 270
>>248
バッテラのせいで本来なら入手すらできない雑魚が大量にきてしまったから
名前:ねいろ速報 249
キルアが「とりあえずアイテムは使ってみるべき」ってのは慣れてるゲーマー感あって好き
名前:ねいろ速報 250
ビスケはGIがジンとその友達が作ったゲームだと知ってたら絶対にプレイしなかったという確信がある
名前:ねいろ速報 261
>>250
ブループラネット目当てだし嫌々やるんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 251
50個近い港選べるから移動手段として使えるなら超便利だよね
名前:ねいろ速報 253
港に行くまでに出るモンスターがランクCだから
最低でもビノールト程度は倒せるレベルでないと出られない
名前:ねいろ速報 254
プロハンターも動員してるのに長年導入条件わからん一坪シリーズ最悪だ
ちゃんと導線引いとけ!
名前:ねいろ速報 273
>>254
そもそも15人パーティでアカンパニーしないと初手が示されないのが
テストプレイしたのかテメーってなる
名前:ねいろ速報 279
>>254
15人必要なイベントのヒントを聞くために15人必要ってのはフラグ管理の典型的なバグ
名前:ねいろ速報 255
こうやって同接人数を減らさないようにする運営のライフハックですよ
名前:ねいろ速報 25
ハンター専用ゲームだから突破出来ないやつが悪い
名前:ねいろ速報 257
堅牢はゲーム性ぶっ壊してるクソカード過ぎて震える
名前:ねいろ速報 269
>>257
でも同人ゲーあるあるじゃない
変なぶっ壊れアイテムでゲーム性壊れるの
名前:ねいろ速報 282
>>257
相手に離脱かければあらびっくり
かかってるスペルが消えるし(堅牢だけ消えないとかだったら知らん)フリーポケットのカードがなくなるんですな
名前:ねいろ速報 362
>>282
問題は離脱が30枚しか存在できないBのカードだし需要も高いから連発できないこと
しかもゲーム防御側が有利
名前:ねいろ速報 258
念使い=軍人以上に求められる生存のハードルが高い感じある
名前:ねいろ速報 260
よくバッテラの恋人を無理矢理念能力開花させろっていうけど入った後のゲーム説明から進めないだろ
あそこ一人づつだし
名前:ねいろ速報 263
ジンは帰りたいなら実力磨けばいいだろくらいしか言わないと思われる
名前:ねいろ速報 266
堅牢さえなければカードの飽和攻撃で奪えそうなんだけどなあ
名前:ねいろ速報 268
でもあのゲーム内にいたやつらももれなく念使いなんだよなぁって思うと不思議な感じがする
名前:ねいろ速報 289
>>268
誰でも使える力だし錬さえできれば参加できる
しかもスペルに頼りきってプレイすると肉体も念もどんどん鈍っていくぞ
名前:ねいろ速報 271
GI手に入れるまでの手間で篩かけてる所はあるよね
名前:ねいろ速報 300
>>271
高騰したのバッテラ氏のせいなきがする!
名前:ねいろ速報 272
ハンター試験みたいなクソ試験パスした上で念まで覚えてるならクソゲーでもいいだろって所はある
何も知らねえやつはプレイ出来ないんだし
名前:ねいろ速報 274
GIで思うのはこんなめちゃくちゃ時間かけるならもっと効率よく稼げる仕事あるだろってことだ
名前:ねいろ速報 286
>>274
プロならそうなんだけど
バッテラの募集がアマチュアでも念能力者なら可
ってハードル下げちゃったから…
名前:ねいろ速報 275
魔法買える街はいくつかあってもよかったんじゃないか
名前:ねいろ速報 277
ジンの友達のハッカーの奴はどこで何やってたんだ
外で噂になるくらいグリードアイランドに引きこもってるのに影も形もなかったぞ
名前:ねいろ速報 285
>>277
あれグリードアイランドじゃなくて電脳世界のネトゲじゃないの?
名前:ねいろ速報 293
>>277
あれグリードアイランドじゃないんじゃないの
名前:ねいろ速報 278
巨木殴るだけの虫は独占できなかったのかな?
名前:ねいろ速報 283
>>278
Bクラスだしやってもあんまりメリットない…
名前:ねいろ速報 288
>>278
ゴンのグーでアレだから意外と苦労するのかもしれん
名前:ねいろ速報 351
>>278
フリポケ45で限度化枚数30のカードは負担キツイんでしょ
金すらカードじゃないと使えないからな
名前:ねいろ速報 280
めんどくさいけど再ログインってわざわざバッテラ邸まで戻ってるんかな
名前:ねいろ速報 281
稼げるハンターが買うと思ってたらなんか一般人の富豪が買ってる…
名前:ねいろ速報 287
しかしねぇ
ゲーマーだったら大規模レイドバトルの存在くらいは推測できるはず…
名前:ねいろ速報 297
>>287
ゲーマーならな
色々あって現代的な遊びから門外漢ばっかになった
名前:ねいろ速報 303
>>287
そういう思考にはならないのもえげつないゲームなんだ
なぜならゲームのクリア報酬が指定ポケットカード3枚だから普通は3人以下のパーティーになる
名前:ねいろ速報 290
グリードアイランド参加者にゲームとしての点数つけてレビューしてほしい
名前:ねいろ速報 291
バグ取りが現実同様困難にすることで制約と誓約にしてシステムを実現してるんかもしれん
名前:ねいろ速報 292
ハンターライセンスプレイヤー全員持ってるって考えるとドロップアウト組は何やってんの?ってなる
名前:ねいろ速報 298
>>292
持ってない
入る条件は練ができるだけ
名前:ねいろ速報 295
最後のクイズ大会ってボマーたちも参加したんだっけ
名前:ねいろ速報 301
>>295
傘下はしているけどブックの選択肢押せないから時間切れで0点だと思う
名前:ねいろ速報 299
ヒソカがカードに興味なくて良かったなボマー組
名前:ねいろ速報 305
>>299
ボマー組も観察してから喧嘩売ってたっぽいけどヒソカ勘がいいからな…
名前:ねいろ速報 302
アカンパニーの半径20メートルが絶対事故で巻き込まれるやついるだろって思ってる
だいたい教室まるまる入るくらいの範囲だろ
名前:ねいろ速報 321
>>302
ハメ組で誤差5cm以内で目測できるように各自訓練しろって言ってるから
できないとハメ組にさえ入れないぞ
名前:ねいろ速報 304
野生の念使いおすぎでこれ念の存在が一般に知れ渡ってない設定無理があるだろって思うけど漫画だししゃあないか
名前:ねいろ速報 307
ビスケはなんで今頃来たんだろ
まぁたまたまブルプラの情報手に入れただけかもだが
名前:ねいろ速報 309
室内でアカンパニーしたらやっぱり頭ぶつけるんだろうな…
名前:ねいろ速報 310
GI定価58億でハンターなら入手余裕で風呂敷広げた時点からすると
ゲームから出られなかったり500億を山分けするのに勧誘しすぎると手持ち減るから揉めるのせせこましさだの
GI編でもハンターの凄さがトーンダウンしてるんだよね
名前:ねいろ速報 348
>>310
しかもこれで即完売してるのがよく分からん
物好きな大富豪が買うだけ買ってるのが殆どなんだろうか
名前:ねいろ速報 311
プリズンはせめてフリーポケット限定にしろ
名前:ねいろ速報 312
あ〜カードや賞金に興味はないけど腕はあってそれでいて協力してくれる奴いないかな〜!
名前:ねいろ速報 317
>>312
いたよ!クロロ=ルシルフル!
名前:ねいろ速報 325
>>317
本人だったらパクとウヴォー殺した鎖野郎の仲間ってことで殺されてもおかしくなかったぞ
名前:ねいろ速報 314
ブループラネットは具現化アイテムだったらコレクター的に微妙な気がするけどなんなんだろう
名前:ねいろ速報 324
>>314
別にGIの中のもの全部が具現化した物とは限らないから
名前:ねいろ速報 315
カード集めになるとカードで戦うの必須だしヒソカは嫌そう
名前:ねいろ速報 316
念に詳しかったら怪しい念で動くゲームなんか触ったりしないし
ジンとジンが作ったゲームって知ってるハンターならその時点で嫌がるだろうし
そんな感じでどちらでもない中途半端な人らが集まってしまった感じかな…
名前:ねいろ速報 318
バッテラがいなきゃただのクソゲーで終わってた
名前:ねいろ速報 319
正直モタリケとかどうやって入手したんだよレベルなんだよな
名前:ねいろ速報 326
>>319
バッテラの依頼で入ったんじゃないの
名前:ねいろ速報 328
>>319
バッテラに雇われたアマチュアだろ
かなり初期で審査も緩かった頃の
名前:ねいろ速報 342
>>319
入手難度Gだっけ
数多いし金積めば手に入るとか簡単すぎとか言われてたし
協専のハンターとかもレベル低いし低いけどまあなんとか生きてるみたいなハンターはいくらでもいるんじゃない
名前:ねいろ速報 379
>>342
弱くても皆で金募るとか借金なりやりようのある話だからな
現に初っ端から自分で7本集めて帰れないプロハンターが出て来るんだし
名前:ねいろ速報 386
>>379
ちゃんと投票に来てるあたりクソゲー攻略たーのしーしてただけのやつ
名前:ねいろ速報 408
>>386
ジェイトサリならあれだけの古参なのにクリア候補者に上がらなかったあたり絶対真面目に攻略してないぞ
恋愛都市アイアイで遊んでたの違いないと言われる所以だ
名前:ねいろ速報 413
>>386
自由に出れるならプレイ中に死んだ仲間弔ってやれよ
名前:ねいろ速報 323
ハンターならこれくらい買えるだろで58億なのか単純に製作費が凄すぎてこれくらいの額になったのかどっちなんだろうな
名前:ねいろ速報 327
まぁアップデート入るかもしれないから…
このゲームサービス開始から何年経ってんだっけ?
名前:ねいろ速報 330
>>327
ゴンが赤ん坊の頃からだから10年以上
名前:ねいろ速報 335
>>330
超老舗か〜〜〜
死刑
名前:ねいろ速報 337
>>327
制作途中に赤ん坊のゴン連れて来てるからゴンの年齢よりは短い年数
名前:ねいろ速報 329
他のハンター達を見てるとGIに来てるの
上澄みだったんだなって
名前:ねいろ速報 333
まず定価の時点で一般人が買えるゲームじゃないの忘れられがちだよね
名前:ねいろ速報 341
>>333
めちゃくちゃプレ値になったってのは知ってるけど定価出てきたっけ
名前:ねいろ速報 344
>>341
定価が58億
名前:ねいろ速報 345
>>344
たっけ
名前:ねいろ速報 338
ゲームだけどやってることは紛争地帯の石油利権取りに行くぐらいの行為
名前:ねいろ速報 346
自分が設定したゲームのルールで「あ〜でもこのルールなら絶対こういう事する奴いるわ…」と読者にスッと納得させてるのは凄い
名前:ねいろ速報 349
あの世界で念使えない大富豪がいるのかってくらい過酷な世界
名前:ねいろ速報 354
>>349
バッテラ氏…
名前:ねいろ速報 350
製作者のうち1人はジン=フリークスって広めておけば参加者グッと減ったと思う
名前:ねいろ速報 352
トップハンターのジンのチームが作ったゲーム
ちょっとやりたくなるのはわかる
名前:ねいろ速報 353
なんでこんなもん100本も売れるんだよって思うわ
名前:ねいろ速報 361
>>353
なんでも限定のレア物になった時点で投機には使えるので
バッテラに転がすだけで十倍だぜ
名前:ねいろ速報 372
>>353
クリアしたらゲーム内のアイテム3つ持って帰れますって情報とアイテム全部の詳細わかればいくらでも欲しい奴はいるだろ
まあ実際はどんなゲームかも殆ど不明だったけど…
名前:ねいろ速報 355
モタリケとかがログインした当時はまだ選考会も厳しくなかった可能性あるし錬だけできればいいよしてたのかも
名前:ねいろ速報 356
結局58億払える金持ちが勝っても「じゃあクリアの為にハンター雇お」ってなるもんな普通
名前:ねいろ速報 358
スレ画は思いついても他プレイヤーからするともう殺すしかなくなっちゃったよ…になるから実行に移せるかは微妙だよね
名前:ねいろ速報 359
ハンター専用ゲームとか言われてたよね手に入る前は
当時はハンター≒念能力者だったのもあるんだろうけど
名前:ねいろ速報 360
🍸
全部で100台らしい?
定価が58億らしい?
オークションに出るらしい?
ハンター専用ゲームらしい?
名前:ねいろ速報 371
>>360
じゃあ2000万いただくぜ
名前:ねいろ速報 376
>>360
このゲーム以上にクソなハンター用サイト!
名前:ねいろ速報 363
なんでモタリケみたいなのが居るんだ…?って余計になるやつ
名前:ねいろ速報 384
>>363
モタリケ君も参加当時はもうちょっと動けたんだろうけど
鍛え続けなきゃ筋肉もオーラも衰えるからね
名前:ねいろ速報 365
生き物独占してずっと持ってるのやだ・・・
名前:ねいろ速報 368
ゲームデザインはジンよりバカ王子のがセンスありそう
名前:ねいろ速報 370
1台あたり何人ログインできるんだっけ?
名前:ねいろ速報 374
プロとかアマとか言うならそもそもこの時期のキルアもアマチュアハンターだしな
名前:ねいろ速報 375
発売当時に二万の注文があったらしい
どんだけ無駄金余らせてる富豪居るんだよ
名前:ねいろ速報 377
簡単に息子にクリアされたら悔しいだろ
名前:ねいろ速報 378
ハンター専用ゲームと銘打って売り出されたけどハンターの判別法が練できるかどうかだけだったからああなったんじゃないの
名前:ねいろ速報 390
>>378
ハンターライセンス照会するにはネットワークに繋がないといけないけどネットワークに繋ぐと場所を逆探知されるからとかそういう理由付けはできるな
名前:ねいろ速報 381
堅牢なんて解除方法はぶち殺すしかないからな
普通に殺し前提では
名前:ねいろ速報 391
>>381
リープが対象のプレイヤーって書いてあるからいけるかもしれん
名前:ねいろ速報 385
カキンの低位の王子達が念知らんのマジでおかしいだろ!
護衛雇うなら念使いでないとすぐ殺される…
名前:ねいろ速報 387
あのクソサイト旅団の情報すらねえぞWikipedia以下じゃねえか
名前:ねいろ速報 402
>>387
団長がプロハンターで天空闘技場のフロアマスターで有名人なのに…
名前:ねいろ速報 466
>>402
あそこの熱心なファンに聞けばバトルスタイルから発までわかるよな
名前:ねいろ速報 389
若返りとどんな怪我や病気でも治せますって言われたら無駄金余らせてるジジイババアはまあ食いつく
名前:ねいろ速報 393
ハンター用サイトは
・複数の念能力者が作った・念で起動する・帰る方法はある
とかそこそこの情報は貰えてるから
ゴンたちがバッテラからのスカウト狙ったのもサイト経由だし
名前:ねいろ速報 395
逆にボマーみたいな殺人鬼もっと居てもいいんじゃない?って
プロだろうがアマだろうが相手全員念能力者ってわかってるのにただゲームしてるやつらってわけわからんし
名前:ねいろ速報 404
>>395
いただろビノールト
むしろ懸賞金目当てでやってるボマー組より根性入ってるまである
名前:ねいろ速報 396
一坪の密林担当者が一番の犠牲者
名前:ねいろ速報 397
死刑囚のレイザーはともかく10年以上GMさせられた友人たちもなんなんだよ
自分たちで作った虚構の世界で来るかわからん知り合いのガキ待って10年って気狂うぞ
名前:ねいろ速報 401
>>397
まぁ知り合いのガキはおまけだろ?多分だけど…
名前:ねいろ速報 398
ジンはどうやってこんなゲームを作ったんだよ
カキンの王族連中よりよっぽど危ない
名前:ねいろ速報 400
皆酷いよ…!ジンが作ったゲームを悪く言ってばっかでさ!
名前:ねいろ速報 405
GMはレイザーとか見ると全員かなりの能力者だと思うがこんなゲーム年単位で運営してて楽しいのかな…
ゲームの発案者は真っ先に抜けてるのに…
名前:ねいろ速報 417
>>405
今いるゲームマスター何人だっけ
5人?
名前:ねいろ速報 407
ゴンには申し訳ないけどだいぶクソゲーだし製作者はろくでもないよGI…
名前:ねいろ速報 410
ハンター育成ゲームとしては本当に最高だと思う
名前:ねいろ速報 412
10年ほど経ってるゲームの情報は曖昧なくせにノストラード組の情報更新はクソ早いのなんなんだよあのサイト
名前:ねいろ速報 424
>>412
狩人の酒場とかいうクソサイトとは違うサイトだったのかもしれない
名前:ねいろ速報 431
>>412
やる気のあるやつが更新してるところだけあてになる
名前:ねいろ速報 443
>>412
誰が更新してるんだろうね…プロの情報ハンターが一人で運営してないかな
名前:ねいろ速報 415
選挙編でもハンター試験でもあの世界殺人のハードル低すぎない?
名前:ねいろ速報 422
>>415
念使いは証拠握られずに人殺し放題なのもやばい
名前:ねいろ速報 416
GMはゲームの運営というかあの島の管理が主だろう
名前:ねいろ速報 418
毎回毎回ゴンが擁護するけど紛れもないクソゲーだと思う
名前:ねいろ速報 419
メモリーカードなしでセーブしないなら人かくまうには最適だよね
正規入場以外ならレイザーに排除されるし
名前:ねいろ速報 420
あの世界のWikiって情報ハンターみたいなのが管理に情熱燃やしてそうじゃん
名前:ねいろ速報 421
テキストだけ読むとマジで滅茶苦茶面白い
実際のプレイはカス
名前:ねいろ速報 432
>>421
他人絡む要素が悉くクソだからそこさえなんとかなれば…
名前:ねいろ速報 425
ゲームで金稼ぎを考えた異常な殺人鬼が入って来なかったら娯楽施設や魔法のアイテムで楽しく生きられはするし結局懸賞金かけたバッテラが悪いのでは
名前:ねいろ速報 436
>>425
ハメ組だって500億目当てでセコいことしてたわけだしな
名前:ねいろ速報 426
こうしてみるとフリーポケットが少なすぎる
名前:ねいろ速報 435
>>426
おつりってどうするんだろうね問題が懸念の通り本当にどうするんだろうねのまま解決しなかったっぽい時点でもうクソゲー
そもそもなんでインベントリで通貨管理すんだよPoEやってんじゃねえんだぞ
名前:ねいろ速報 453
>>435
店に金を預けることは可能だから必要な分だけ下ろせばええ
とはいえ細かい釣りは捨てるしかない…
名前:ねいろ速報 454
>>435
お金はショップに預けることが出来るぜ
名前:ねいろ速報 427
SSアイテムをドラえもんに入れて持ち帰るのは結局システム上できたんだろうか
名前:ねいろ速報 455
>>427
トラエモンをカード化せずにどうやって突っ込むのかさえ解決すればできるかも
名前:ねいろ速報 428
もしかしてこのゲームのクリア者ってゴンが初めて…?
名前:ねいろ速報 430
一坪の密林のGM髪型変えたレイザーがやってたりしないかな
名前:ねいろ速報 437
いい感じのストーリーの〆のスチルがカード化するって考えると
一坪の密林はストーリーすっ飛ばしてスチルが解析でネタバレされたようなもんなのか
名前:ねいろ速報 438
念必須ゲーのくせに念犯罪に対するNPC警察いないっぽいのがさあ!
名前:ねいろ速報 439
所持金はカード残高減ってく方式でよかったと思うの
名前:ねいろ速報 440
レイザーや他のゲームマスターが排除しなかったら別に普通に入れるんだよな?
死刑囚とかそうやって来てるだろうし
名前:ねいろ速報 444
島外への持ち出しがクリア特典なだけだから
薬品系とかは島内で使えばクリアしなくても効果継続するのかな
島外に出ても大天使の息吹がなかったことにはならないし
名前:ねいろ速報 447
金すらカードでないと使えないってのがキツイ
これ絶対現金(カード)100万ジェニーとかの入手方法のカードあったろ…
名前:ねいろ速報 458
>>447
大天使の息吹はまさしく金で買うカードだわ
名前:ねいろ速報 448
インベントリ管理自体は好きだけどさあ…
名前:ねいろ速報 449
ノヴの念能力みたいなのを自力で作り出したって事よな
名前:ねいろ速報 457
>>449
この島限定っていう特大の制約があるから為せることなのだろう
名前:ねいろ速報 450
小銭カード化はクソゲーすぎる
名前:ねいろ速報 456
カード管理考えると複数人共同プレイでないときついよね
名前:ねいろ速報 461
みんなでちびちび島中に念字書き込んだんでしょ
名前:ねいろ速報 462
ハメ組のメインメンバーはそれなりに上澄みのはずなんだけど
それにしても500億の山分けを目当てに5年以上クソゲーに籠もってるってだけでしょぼい
十人で山分けでもGIの定価より低いんだぞ
名前:ねいろ速報 463
カードでしか金使えないのにカード化一回解かれると二度とカード化できない縛りがカスすぎる
名前:ねいろ速報 464
難易度はちゃめちゃだから制約として機能してGIなんてめちゃくちゃな念が実現できてるとも考えられる
名前:ねいろ速報 467
>>464
バランス適当でプレーヤーに押し付けるよりバランスちゃんとする方が運営への制約になるんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 468
一坪の海岸線の条件あれヒントあんのかな?
名前:ねいろ速報 469
スペルが三枚入り10万ジェニーでダブリありなのは悪辣
名前:ねいろ速報 470
モリタケくんとかよくあれで念覚えてこんなゲームのプレイヤーに選ばれるまでいけたな
コメント
コメント一覧 (9)
瞬時にこれに気付くゴレイヌさん頭いいよな
anigei
がしました
残りはコツコツ取っていこうとか何か似合わなくてちょっと笑ってしまった
anigei
がしました
これただの設定ミスだよ
anigei
がしました
anigei
がしました
入手難度 : B カード化限度枚数 : 30
もうちょっと優しくても…
anigei
がしました
誰がどのカード持ってるかわかるんだからこんな独占方法したらころされるだろ普通
anigei
がしました
ボーナスゲーム感出してたけど
そんな面白いか?
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする