名前:ねいろ速報
【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
IMG_5267

名前:
ねいろ速報  1
ちょうど欲しかったから助かった


名前:ねいろ速報  2
典型的な日本人

名前:ねいろ速報  3
こんなんだったっけ


名前:ねいろ速報  4
キャラとしては別に好きなわけではないけど
念初心者でも役割特化で制約ガッチリ固めればあれくらいの強制力発揮できるって例としては面白いんだよな


名前:ねいろ速報  6
>>4
初心者といってもセオリーを知らないってだけであって
本来積むべき修行を丸ごとスキップしてるから能力の組み立て方の問題だけなんだよな


名前:ねいろ速報  5
モレナのアジト限定だからモレナ死亡で発使用不可になるんだよね


名前:ねいろ速報  7
ヨコ開眼


名前:ねいろ速報  8
悪専弁護士でもカキンの内情分かってくると…


名前:ねいろ速報  9
来週死ぬよこいつ


名前:ねいろ速報  10
エイ=イのメンバーそれぞれのエピソードが気になりすぎる


名前:ねいろ速報  11
名乗りと通告という制約ゆえにノータイムキルにはどうしようもなく弱いだろうしな
というか特殊戒厳令出たら法的根拠無いとすら言ってたな…


名前:ねいろ速報  23
>>11
これ何話だっけ?


名前:ねいろ速報  31
>>11
戒厳令出たら軍が権力掌握して法律無視してガサ入れしたり捕縛や銃殺OKになるから
法の盾は通用しなくなるんやな…


名前:ねいろ速報  12
人が殺したいがためにジャポンからわざわざカキンにきてマフィアやってるとかイカれてんな


名前:ねいろ速報  15
>>12
現実と違ってめっちゃ遠いのにね


名前:ねいろ速報  22
>>12
ジャポンからカキンに来たらひどい目にあったとかじゃない?


名前:ねいろ速報  13
エイ=イは割りとさくさくと死んでくと思う


名前:ねいろ速報  14
状況の割にヤクザも王子もそれなりに法律守ってるからな


名前:ねいろ速報  16
糸目キャラは目を開けるという強化の余地を残してるからたぶん強い


名前:ねいろ速報  18
3層にいるイルミとカルトを雇ってるのは多分エイ=イだから旅団が突入してきても死なない気はする


名前:ねいろ速報  19
>>18
ジョーカーはその二人か
三層で仕事なんだもんな


名前:ねいろ速報  25
>>19
ただもう何人かは上に上がってきてるから挟み撃ちにされそうではあるんだよな…
ヒソカもイルミと連絡取り合ってジョーカーとして機能してくれるなら
上に上がってる(2層)旅団はヒソカが対応で下から上がってくる(3層)旅団はイルミとカルトで対応で分業して
エイ=イは自分の仕事に専念できるかな…


名前:ねいろ速報  20
目開くとカッコイイ


名前:ねいろ速報  21
カキン気軽に居住できそうにないけどイカれた民族はカキンの少数民族とかなのか


名前:ねいろ速報  27
こいつら世界を道連れにして死ぬつもりだから長期的に能力を考える必要ないからな


名前:ねいろ速報  29
本拠地では強いよね


名前:ねいろ速報  32
カタマナー違反ですよ


名前:ねいろ速報  33
ヒンリギ対策っていうか敵の念を分析するライブラ的なやつはチーム戦だと重宝すると思うぞ


名前:ねいろ速報  34
少人数チームで動くハンターと違ってエイ=イは23人いるから
特化型能力は何人かいると便利ではあるか


名前:ねいろ速報  35
カキンは何も変わってないの所で顔映ってるコマあったし法曹として思う所あるのかね


名前:ねいろ速報  36
人を殺したい!って思ってそうには見えない雰囲気と職業なんだが特に掘り下げとかは無いんだろうな


名前:ねいろ速報  38
>>36
カキン国の司法が無茶苦茶なのを海外留学中のハルケンブルグに聞かされて
同じ大学の留学生同士で仲が良かったのでカキンの司法を立て直すべくカキン国で弁護士からスタートしたけど
あまりの無茶苦茶さで心が折れてヤケになってたところをエイ=イの顧問弁護士として雇われモレナの配下に…
みたいな感じかな?


名前:ねいろ速報  37
経済成長してるからカキンに来て恋人もできて
で殺されたとかじゃない?


名前:ねいろ速報  39
能力もお披露目したから後はどう死ぬか何を遺すかの段階なんだよね


名前:ねいろ速報  41
>>39
戒厳令で法的根拠が消えて能力が発動できないなら
アジトがバレてガサ入れに入った軍人か警官にでもやられるか
フィンクスフェイタンが乱入してきてやられるかだな…


名前:ねいろ速報  42
>>39
Lv50超えるともう一段階強くなる余地があるからそうとも言えない気がする


名前:ねいろ速報  40
もう爪痕は残した


名前:ねいろ速報  46
現時点で他より優先してレベル上げる理由あるかって言うとな
戒厳令で殺りづらくなるから余計に


名前:ねいろ速報  52
>>46
軍服着て銃持って3層に出れば銃殺し放題のボーナスステージでもある
本物の軍隊に罪なすりつけて暴動の原因にすることさえも可能だしな


名前:ねいろ速報  55
>>52
念能力者はなんでもできるから怖いな…


名前:ねいろ速報  47
献身ゴリラがいなきゃ死んでたし迂闊すぎるぞこいつ


名前:ねいろ速報  50
>>47
そもそもメンバーの大半に抗争経験も実感もないからあの中では平均的


名前:ねいろ速報  48
司法局メガネがシュタイナーに渡したボタンって押したら何が起きるんだろう?


名前:ねいろ速報  49
こいつらおそらく無敵型だ!


名前:ねいろ速報  51
そろそろパンピーちゃんの名前と役職公開してもいんじゃね


名前:ねいろ速報  53
ハンゾーもこいつも能力強いからハンター世界の日本は修羅の国っぽさがすごい


名前:ねいろ速報  100
>>53
ハンゾーは念使えない時にキルアが自分より上の強さに置いたから素の戦闘力がやばい


名前:ねいろ速報  103
>>53
ゾルディック家みたいなのがいっぱいいそう


名前:ねいろ速報  54
仲間詰まってるしこの手の攻撃能力のない防衛能力はさっさと攻略しないと話進まないから死ぬときは即死ぬよな…


名前:ねいろ速報  56
バショウもジャポンだからな


名前:ねいろ速報  57
でもハンゾーはハンター試験の時念使えてなかったから
忍者の上忍でも念能力者というわけではないんだよね


名前:ねいろ速報  76
>>57
意識してないだけで念自体は普通に存在してるので上忍レベルなら普通に念を出たり出したり纏ってる感じだと思う


名前:ねいろ速報  58
全員ゲーム感覚だけどゲーム感覚だからこそ逆に真面目にプレイしてるイメージがあるエイ=イの連中


名前:ねいろ速報  61
レベルで技術も向上するって説明してた


名前:ねいろ速報  62
ゴンキルがやってた攻防力の移動とかはちゃんと修行しないと身に付かなさそう
ただレベルでオーラ自体が増えるからポイント稼ぎ放題の環境なら修行よりいっぱい殺してレベルのゴリ押しの方が効率良く強くなれるんじゃねえかな


名前:ねいろ速報  74
>>62
いやゲンスルーレベルでさえ3人寄ればアレだけ暴れれるしので
モレナ組の人数と意思疎通ならグリードアイランドのGM並みだと思うよ…


名前:ねいろ速報  63
マナー講師ってこの人だっけ?


名前:ねいろ速報  66
>>63
ヨコタニは弁護士じゃない?


名前:ねいろ速報  64
超法規的措置って言ってほしい


名前:ねいろ速報  65
法で裁けないなら無力なんだろうな


名前:ねいろ速報  67
カキンの法律を下敷きにしてるっぽいのが弱そう
カキンって悪法死ぬほどありそうだし


名前:ねいろ速報  68
こんだけカードバトルに尺取ってキャラも立たせたわけだし旅団にサクッと全員やられるって事は無いだろうけどどうなるかなー


名前:ねいろ速報  70
>>68
でももう見せるものは見せ終わったしな…


名前:ねいろ速報  73
>>70
逆に旅団と対消滅するか共闘するパターンじゃね?
ヒンリギは旅団と戦う理由ができたし


名前:ねいろ速報  69
イカれてんなあ?


名前:ねいろ速報  71
ヨコタニみたいな塩と言うより瓜実顔って地点からロン毛とスーツと笑顔が似合う妖し気なイケメン化し始めるパターンは珍しい気がする


名前:ねいろ速報  72
ライアーゲーム


名前:ねいろ速報  77
こいつら俺らと似てるんだよ


名前:ねいろ速報  78
強力な発だけどこいつらが反体制側だからすぐ無力化しそうでな
戒厳令も出ちゃったし


名前:ねいろ速報  79
戒厳令でると使えなくなるって説明あったっけ?


名前:ねいろ速報  82
>>79
ベンジャミンの兵士が来た時に追い返す法的根拠ある?って質問にないですねって言ってるからたぶん厳しい


名前:ねいろ速報  80
制約が特化しすぎ


名前:ねいろ速報  81
自分の体凶器にする奴は誰か間違ってるって指摘してやれよ…


名前:ねいろ速報  83
>>81
でもヒンリギにダメージ与えたよ


名前:ねいろ速報  101
>>83
いや最初のワープマンとのレベリングシステムは恐らくこいつのお陰なところ大きいと思う


名前:ねいろ速報  91
>>81
アレが理路整然と説得されて止めるかと言うと…


名前:ねいろ速報  85
無限に感染者殖やせるならともかく23しかないスロットの1つを凶器の錯乱で埋めるやつは早めに死んでよかったまである


名前:ねいろ速報  86
殺人未遂に対し室外退去の刑なんてふわふわした刑罰がカキン法にあるとは思えないし能力がどこまで実在の法律準拠なのか


名前:ねいろ速報  87
不法侵入で文句無し退去


名前:ねいろ速報  88
古代中国舞台のどんな戦争でも交渉で何とかするのを生業にしてる主人公の小説に、山口組組長の家に向けて大砲を置く現代アートのタイトルを読み仮名にする愚弄


名前:ねいろ速報  89
ヨコタニは準備が整うまで拠点を守りきる事が目的で割り切ってるから旅団じゃなくて軍当局にあっさり殺されそうな気がする


名前:ねいろ速報  90
ノブ刀へのカバーが一瞬でも遅れてたら拠点の防衛力ガタ落ちするとこだったよねーと思ってたら
ほどなく生きてても役に立たなくなったのでナイス献身も誤差であった


名前:ねいろ速報  94
強い超能力が欲しいわけでもモレナのために尽くしたいわけでもなく凶器になりてえ殺しの感触を感じてえとしか思ってないからなあいつ


名前:ねいろ速報  99
>>94
忠誠というかは微妙だけど夢叶えてくれた感謝でちゃんと働きはするし…
まあカミカゼ威力偵察以外の役には立たないのだが


名前:ねいろ速報  95
まあでも凶器マンは幸せに死ねたよ


名前:ねいろ速報  96
反社のおもちゃにされてる移民の弁護士ってアメドラに元ネタありそう


名前:ねいろ速報  104
>>96
カキンがビジュアル中国だけど設定は中東を参考にしてるせいで
何で寄りにも因ってそんな国家に移民して弁護士やってんだよヨコタニ…ってなってる


名前:ねいろ速報  98
効率だの使い勝手だのなんぞより自分が満足できる能力作れたならそれでいいだろ


名前:ねいろ速報  102
こんな面して何人も殺してる悪徳弁護士


名前:ねいろ速報  108
>>102
今週で殺しの現場で一緒に立ち会ってればOKみたいなアプデ入ったぞ


名前:ねいろ速報  111
>>108
それはモレナの仲間になる条件でレベ上げは普通に殺さないとだめよ


名前:ねいろ速報  112
>>108
それモレナの能力発動の条件だよ


名前:ねいろ速報  115
>>108
それは仲間になるための儀式であってレベル上げるには直接やらんと駄目だろ


名前:ねいろ速報  120
>>115
それだとレベルアップの条件きついしちゃんとメタ読みしないとだめよ?


名前:ねいろ速報  105
身体凶器にするマンもバレバレのテレフォンパンチでヒンリギにダメージ入れてるので
他の奴と組んで普通に不意打ちしたら余裕で無限四刀流や蟻より強いと思う


名前:ねいろ速報  109
>>105
いや作中でやったのが普通に不意打ちでテレフォンパンチでもなんでもねえよ


名前:ねいろ速報  106
ヒンリギさんナイフ全部とられたからこいつの能力に身体中まさぐられたんだよね…


名前:ねいろ速報  110
雑極まりない殺害数バフの出力載せて趣味全開の殴り一点突破だから純威力そのものは危険だよね今殺りにいきます


名前:ねいろ速報  114
バショウも何やかんや強そうだしな


名前:ねいろ速報  116
立ち会うだけでレベル上がるならレベルにばらつき生まれるわけねえだろうが


名前:ねいろ速報  117
>>116
今週の読んでないのか


名前:ねいろ速報  118
今週レベル上げの話なんかどこにもねえよ


名前:ねいろ速報  119
立会いでOKは仲間にするためにクリアするための条件としてしか言ってないからな


名前:ねいろ速報  121
こういうやつを判断するためにもあのカードゲームは有用なんですね


名前:ねいろ速報  124
今週の読んだ上で言うけど立ち会うだけでレベルが上がるなんてどこにも書いてなくない


名前:ねいろ速報  125
テレポート系と合わせれば居住区で適当に手榴弾なり投げ込めばレベル上げ放題だよね…


名前:ねいろ速報  126
>>125
大暴れしたら速攻で戒厳令じゃない?


名前:ねいろ速報  127
殺人見て仲間タグ付けるのはキカンで纏める時に指定する重さかなって