名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
何わろとんねん
名前:ねいろ速報 4
結構売れてんじゃん
名前:ねいろ速報
それランキング順位から勝手に数値書いてるタイプの奴じゃね?
名前:ねいろ速報 5
愛とか夢とか理想もわかるけど眼の前の現実はそんなに甘くない
名前:ねいろ速報 6
マジじゃん
再アニメ化の制作費は集まったのか?
名前:ねいろ速報 7
せっかくガーリィレコード呼んだのに…
名前:ねいろ速報 232
>>7
あんなもんゴージャス以下のギャラだろ
名前:ねいろ速報 8
俺は折れて途中でやめたけど愚痴スレ立てた時にドン引きしながらみんな聞いてくれてありがとう
名前:ねいろ速報 9
永遠の絆(1年弱)
名前:ねいろ速報 10
知らん新キャラ沢山出るようなタイプじゃないとあんまりやる意味ないっていうか…
名前:ねいろ速報 12
わかっておったろうにのう
名前:ねいろ速報 13
元手は回収出来たか
名前:ねいろ速報 14
綺麗に一年で契約満期って感じかな
名前:ねいろ速報 16
ガリレコが本物と会えて喜んだだけのソシャゲ
名前:ねいろ速報 17
公式Xのメディア欄狂い過ぎだろ…
名前:ねいろ速報 19
サービス開始してたことすら知らなかった
名前:ねいろ速報 20
コーラルQ出た時に2と連動してるとか喜んでるやついたけど先に出すべきのやついたろって人にすら噛みついてた界隈だぞ
名前:ねいろ速報 21
ストーリー的にどこまでいったの
名前:ねいろ速報 23
バグ石をいんすかこれ…ってユーザーに聞かれたら使って問題ありませんって声明出した後にやっぱ回収しますしたのは覚えてる
名前:ねいろ速報 24
1年の絆
名前:ねいろ速報 25
オリキャラが可愛いやつ
名前:ねいろ速報 26
オリキャラちゃん達可愛かったんだけどね
ラージュちゃんは最近のイベントで掘り下げたばっかだったし
名前:ねいろ速報 27
こうなったら最後までついて行ってやるよ
そのために核シェルターというギルドに篭り続けてきたんだからな
名前:ねいろ速報 35
>>27
核シェルターでもサ終には勝てないのか…
名前:ねいろ速報 28
ゴルメモと大して変わらんな…
名前:ねいろ速報 29
良くも悪くもテンプレソシャゲだった
名前:ねいろ速報 38
>>29
いや…テンプレ未満でした
いきなりカマキリジョーイベントやサポカのボーナスがスキップ時には乗らない・親愛度が増えない、イベント告知や空白期間が急に出る等令和に出たソシャゲとして見ると明らかに時代についてきてなかったです…
名前:ねいろ速報 30
小学館とは切れたからこれ版権どうなっているんだろ
名前:ねいろ速報 31
>>30
東映のアニメのソシャゲだね
名前:ねいろ速報 32
こういうの見るたびに終わりから知ってしまう
名前:ねいろ速報 33
少なくともアニメ版の絵の使い回しやめないとやる意味がない
名前:ねいろ速報 34
初動は良かったと聞いたが
名前:ねいろ速報 36
結局最後まで問題点はあんま解決されず
追加されるノーマルストーリークエストは無駄に高難度でまともに進行できず
新規が追いつくには日課要素が多すぎて日数=強さに近く
ガチャもモデルの変わらない色違いキャラがそこそこいて
最高レアでの実装ばかりで目新しさは無かったし
すぐ熱を持ってアプリが落ちるのは結局最後まで治らなかった
名前:ねいろ速報 41
>>36
これ致命的じゃね?
名前:ねいろ速報 44
>>36
よくそれで運営続いたな…
名前:ねいろ速報 37
ハガレンといいまたか
名前:ねいろ速報 40
>>37
原作の追体験に力入れてる類のソシャゲって結局原作見ればいいじゃんとしかならんし…
名前:ねいろ速報 54
>>37
ハガレンみたいにハイコスト過ぎて採算取れなかったっぽいのと一緒にするの失礼だろ
この出来の分際で
名前:ねいろ速報 100
>>54
ハガレンはあんなにコスト賭けるんならコンシューマで作ってた方が絶対安牌だった
名前:ねいろ速報 39
ちなみに最後の追加キャラはモモンでした
コーラルQの時といいたまに2の登場キャラとタイミングがいい感じに被る
名前:ねいろ速報 43
オリキャラ羊ちゃんがレイラの1000年前の友達みたいなそういう掘り下げとかやろうとしてたんですよ
なんかもうその辺全然回収するとこもできず終わった
名前:ねいろ速報 45
2で盛り上がってた中これもやってた人お疲れさまでしたとしか言えねえ
名前:ねいろ速報 47
2回死んだ…
最初の奴は「今回は本気です…(笑)」と作者がコメント出してたのが悼ましい
名前:ねいろ速報 48
これの前にもブラウザゲーみたいなのあったな
名前:ねいろ速報 49
テレビでアニメ見てるとやたらCM見かけた
名前:ねいろ速報 50
ほぼ売り逃げじゃないか?
名前:ねいろ速報 52
ガッシュのソシャゲってこれで二つ目?
名前:ねいろ速報 55
>>52
ギリ令和で2つ潰してるはず
確か前のは平成と跨いでた…はず
名前:ねいろ速報 53
低レアってスキルとかステがだいたい最高レアの下位だからよほどうまくやらんと大体のゲームで実装しなくなるしユーザーも欲しがらない
名前:ねいろ速報 65
>>53
このゲームでは星2のスギナとか星1で無課金でも最高強化できるウマゴンザバスが有用だったり割と面白かったな
まあ後に低レアがガチャに追加されないからそれで終わりだけど
名前:ねいろ速報 56
次は魔法陣グルグルかな…
名前:ねいろ速報 57
この手のソシャゲってウリにしてたオリジナルストーリーどうすんだろうね
名前:ねいろ速報 58
ティオやレイラの水着とか出した?
名前:ねいろ速報 59
1000年前の物語を書き下ろしストーリーでゲーム化みたいなコンセプトでやってくれ
名前:ねいろ速報 60
4、5年とか保ったゲームって上澄みなんだなって改めて思う
名前:ねいろ速報 61
ほぼほぼ丸1年で終わりか
名前:ねいろ速報 62
g123で出した方が低コストな分長続きしそう
名前:ねいろ速報 63
1周年イベで最後まで頑張ってたユーザーから巻き上げてサ終しなかっただけ偉い!
名前:ねいろ速報 64
ガチャ演出となんかバグで石ばら撒いたので話題になってた気がする
名前:ねいろ速報 67
cbtの時にヤバそうだったアルターエゴの難易度上げたところでドロップがそこまで良くならないのと必要数が少なすぎるから上げろって要望出したけど本リリースで全く変わってなくて即死だなって思いました
名前:ねいろ速報 68
ベータだったか初期だったかちょっとだけ触ったけど平成のゲームすぎた
名前:ねいろ速報 71
始まってすぐのころ遊んでたけどすぐスマホ熱くなるのと周回時間かなりかかるように感じてやめたっきりだったな…
名前:ねいろ速報 72
もうアルターエゴも領域戦も闘技場もコーラルQ殴りもやらなくていいんだな…
名前:ねいろ速報 74
あの状態からよくここまで保ったな…
名前:ねいろ速報 75
強化コンテンツがどんどん追加される割にその一つ一つのコンテンツの強化素材の要数の増え方がわりとバカだった
そのくせ素材はいちいち渋いくせに1日一回のコンテンツ!
名前:ねいろ速報 76
無限に回せるけど大丈夫なのこれって回しまくったら後々石がマイナスになったのはマジで笑った
名前:ねいろ速報 78
原作漫画でここ最近数年持ったのってなんだっけ
七つの大罪とかからくりサーカス?
名前:ねいろ速報 83
>>78
こっちはファティマ狂いの石油王でもいたのかってくらい長続きしてたな
名前:ねいろ速報 79
よしそれじゃあダイ大みたいなアニメ化頼むぞ
名前:ねいろ速報 80
漫画原作のアニメのソシャゲ化ってなんか大体短命じゃない
名前:ねいろ速報 81
メインストーリーがやたら難易度高いソシャゲってたまにあるよね
名前:ねいろ速報 82
旧アニメ名義のソシャゲで新作アニメの金なんか集まるわけないじゃん…
名前:ねいろ速報 85
ガッシュは好きだけどリリース前に出る画面とか情報とかが見るからに…その…で結局触れずにいた
名前:ねいろ速報 86
原作ifとかない限りやる気も起きなかったな…
名前:ねいろ速報 89
>>86
オリキャラいるが
名前:ねいろ速報 127
>>89
そういうのではなくオリジナル術とか…もしかしてあった?
名前:ねいろ速報 131
>>127
なんと…なんでか最高レアの回復役としても出たスギナにオル・ジュロンという新呪文が!
名前:ねいろ速報 144
>>131
なぜ初期の魔物を運営は推してるんだ…
名前:ねいろ速報 87
フェス限のティオとゼオン重ねて最高レアにしてレベルもスキルも上げてんのに火力たらなくて最後のクエストレベルに行けなくて苦しんでたからスッキリした
名前:ねいろ速報 90
からくりサーカスは3年半続いた大御所だから…
名前:ねいろ速報 92
>>90
あれは低コスト運営の極致だよな…
ソシャゲというかガラケー時代までさかのぼれるレベルのやつだし
名前:ねいろ速報 218
>>90
数字だとこっちの方が大分上ぽいけどランニングコストの違いかな…?
名前:ねいろ速報 91
原作完結してるのに原作キャラ出し惜しみしてるうちに終わったって印象がある
名前:ねいろ速報 94
>>91
2週間に一度しかキャラ追加のタイミング無いのに
キャラ被りだったり過去ピックアップ再度だったりで結局思った以上にキャラ増えなかったな
名前:ねいろ速報 93
魔物はともかくパートナーの立ち絵がなんというか変だった時点で嫌な予感はしてた
名前:ねいろ速報 95
逆に7月にちょっと盛り返したのはなんなの?
水着イベントでもあった?
名前:ねいろ速報 96
ガルクラ放送中にCMでよく流れてたやつ
名前:ねいろ速報 98
ハガレンもそうだけど
往年の人気コンテンツに今も熱意を注いでくれる人はそんないねぇよなって
名前:ねいろ速報 102
召喚した子とイチャイチャできたりする?
名前:ねいろ速報 103
そんでも初期は世代の人が結構課金してたのにな
名前:ねいろ速報 105
純粋にゲーム性も一昔前
名前:ねいろ速報 107
ごめん…G123のゲームかと勘違いしてた…
名前:ねいろ速報 108
バグ利用は悪いけどそれで増えた石使っていいよ→ウ・ソ!はマジで信用できなるからやめろマジで
名前:ねいろ速報 109
マンキンも力入ってた割に短命だったし
メイン層が30代くらいだとまぁゲームから離れててもおかしくないしな…
名前:ねいろ速報 110
敵だけどオリキャラ羊ちゃんとイチャイチャしたかった
名前:ねいろ速報 111
IP物は完全に新しい話してくれるならいいけど
あのキャラ達がゲームで蘇る!動かせる!くらいだとそんなに…ってなる
名前:ねいろ速報 112
好転する要素がないから赤が出ないうちにさっさと撤退するやつ
名前:ねいろ速報 113
ゴデュファして解脱した層が一番このゲームをエンジョイしてたと思う
名前:ねいろ速報 114
ハガレンソシャゲ化で一番嬉しかったのは牛先生の4コマだった…
ゲームはやってない
名前:ねいろ速報 115
石表示マイナスだった人はこのまま恩赦だね
名前:ねいろ速報 119
>>115
そもそも初期ガチャ大量に回せただけのやつってその後のガチャ回せずに生き残れたのか?
名前:ねいろ速報 116
ガルクラでめっちゃCM流れてたやつ死ぬのか…
名前:ねいろ速報 117
終わった作品で展開続くドラゴンボールってすごいんだな
名前:ねいろ速報 120
>>117
あれは継続的に供給があるからまた違う
名前:ねいろ速報 126
>>120
ドラゴンボールはゲームが支えてたとしか言えない時期あるからどうかな…ソシャゲじゃないけど
GT〜改の間のメディア空白期にゲーム出してたから途切れなかった面が絶対あるしゲーム設定なのに根強い人気がある要素もあるくらいの文化構築出来てるし
名前:ねいろ速報 123
>>117
これはちょっと違う
幼年期編ドラゴンボールだけで勝負してる様なもん
名前:ねいろ速報 118
あの○○シリーズの新作がソシャゲでも!
より名作アニメソシャゲはハードル高いと思うわ
名前:ねいろ速報 121
ブリーチのもまだやってるよね
名前:ねいろ速報 122
明日へ続く坂道が切れた
名前:ねいろ速報 124
自由の芽が摘み取られちゃったね
名前:ねいろ速報 128
水をあげるその役目を果たせなかったユーザーが悪いんですよ
名前:ねいろ速報 130
>>128
目の前の現実はそんなに甘くないよ
名前:ねいろ速報 134
>>130
笑いたい奴だけ笑え
名前:ねいろ速報 129
せめてキャラ出し惜しみしなければなあ
最初の最初からガッシュのレア違いとか初期のモブ魔物PUとか
そりゃ死ぬわ
名前:ねいろ速報 133
カサブタだらけのソシャゲを忘れたい
名前:ねいろ速報 136
早くない!?
名前:ねいろ速報 139
>>136
隠れはしないが逃げは早かった
名前:ねいろ速報 137
だろうなとしか
名前:ねいろ速報 140
ギアスはオリ展開の方が死んで原作なぞる方が好調だぞ
名前:ねいろ速報 143
>>140
ギアジェネはプロジェクト全体の続編であり新作なんでオリ展開って呼び方はなんか違う
名前:ねいろ速報 145
スギナは作者のお気に入りだからさ
なんか一人だけ場違いにガッシュカフェにも出てるし
名前:ねいろ速報 153
>>145
ゴフレさんとかもなんか出てきただろ
名前:ねいろ速報 146
作者が一切メで触れなかったソシャゲ
名前:ねいろ速報 152
>>146
実は前作はプレイしてたし内容も呟いてたからな…
名前:ねいろ速報 158
>>146
ガッシュコラボしてるソシャゲは触れてたのに…
名前:ねいろ速報 147
逃げも隠れもしないから笑いたい奴だけ笑え
名前:ねいろ速報 148
何をしたってうまくいかない時もあるさ誰にだって
名前:ねいろ速報 149
そこにスレがあって
意味なく荒れたって
名前:ねいろ速報 150
悲しみもいつか笑顔に変わるんだ
名前:ねいろ速報 154
まあ頑張った
名前:ねいろ速報 155
星3コルルに新呪文無かったのでなんか冷めたな
名前:ねいろ速報 159
ジャンプのソシャゲは上手くいってんのにサンデーのソシャゲはイマイチだね?
名前:ねいろ速報 160
>>159
(今は)マガジンです…
名前:ねいろ速報 163
>>160
マガジンでもない…
名前:ねいろ速報 161
サンデーはまずフリーレンのソシャゲ作らないのか?
名前:ねいろ速報 162
マガジンからも離れて作者が立ち上げた出版社に移ってなかったっけ?
名前:ねいろ速報 164
ちなみに今始めると今ピックアップされてるモモンとSSRのサポートカードがプレゼントで無料で手に入っちまうんだ!
俺ソシャゲの終焉間近のヤケクソサービス好き
名前:ねいろ速報 165
>>164
モモンか…
名前:ねいろ速報 169
>>165
今ちょうど2で活躍してるからいいだろ!
名前:ねいろ速報 166
しいて言うなら東映アニメーションのゲームだよこれは
名前:ねいろ速報 170
始まった頃は結構好調って発表があった気がしたが…
名前:ねいろ速報 171
禁書もガッシュも終わって俺がやってたゲームがどんどん終わってしまう
名前:ねいろ速報 175
>>171
今他にどんなゲームやってるか教えてほしいぜ
名前:ねいろ速報 178
>>175
ひぐらし…
名前:ねいろ速報 180
>>178
死神だろもう
名前:ねいろ速報 172
enzaのも即死してたよねガッシュ…
名前:ねいろ速報 173
好調なゲームは別に好調って発表しなくていいし…
名前:ねいろ速報 174
講談社からも離れた
ただ小学館と違って喧嘩別れって感じでは無かったけど
名前:ねいろ速報 201
>>174
そもそも集英社じゃあるまいし専属契約とかあるわけじゃないんだから
連載してなかったら所属とかあるわけじゃないしな
名前:ねいろ速報 177
ガッシュ2は結構盛り上がってるはずなんだけど…
やっぱ先にアニメリブートしないか
名前:ねいろ速報 195
>>177
原作が好きなのであって出来が悪いソシャゲは好きじゃないんだよな
名前:ねいろ速報 182
というかセルラン的には死ぬほどには全然見えない…
名前:ねいろ速報 184
>>182
わりと新規ガチャ回ってる方に見えたし好調とも言えないけど1年で死ぬようには見えなかったよな
名前:ねいろ速報 183
ひぐらしも禁書もこれに比べたら十分頑張ってる方だから…
名前:ねいろ速報 207
>>183
その辺がプリコネ模倣してたのを思い出した
名前:ねいろ速報 185
雷句先生がまた机叩いて怪我してしまう
名前:ねいろ速報 188
ガルクラの間のCMでやってる誰がやってるのか謎なソシャゲだった
名前:ねいろ速報 189
ガッシュ好きだけど今の時代にこのクオリティは無理だ
名前:ねいろ速報 190
原作終わってるのにそもそも人気キャラを出し惜しみしてるのが終わってるわ
ゼオンもせっかく出たのにスキルがザケル、足蹴り、テオザケルとかだし
誰が足蹴りがあって喜ぶんだよ
名前:ねいろ速報 194
>>190
禁呪使ったリオウボコるところが好きな人とか…
名前:ねいろ速報 196
>>190
ただまあガンガン切り札使えばいいのかって言うとそれも違うんだよな
デジモンのゲームはオメガモンで稼いでそのまま死んでくから
名前:ねいろ速報 199
>>196
デジモン1年で終わったゲームは特に無いぞ
名前:ねいろ速報 191
まあ植物系の能力で特色出すなら回復かオブジェクト生成だろうからな…
名前:ねいろ速報 192
俺もスレ画とあるIFひぐらしやってたよ
供給の少なくなったジャンルにおいてはありがたいんだ
名前:ねいろ速報 197
つい最近も生放送とかやってたっぽいのが悲しいな
名前:ねいろ速報 204
>>197
大谷育江がこの手の放送に出てくれるの珍しかったな
名前:ねいろ速報 198
最初から付き合ってたけど基本原作での登場順に準拠して魔物が追加されてたよ
名前:ねいろ速報 200
やはりガッシュじゃ原作パワーが足りなかったか…
名前:ねいろ速報 202
1年も続いたなら大往生だろ
名前:ねいろ速報 203
メディア欄見てるけどキャラの追加ペースが遅いのでは…?
名前:ねいろ速報 205
>>203
遅いし原作の術ろくに使わんぞ
名前:ねいろ速報 206
メダロットは最初のガチャにアークビートル出してセルラン1位取って最高のスタートダッシュ切れたし出し惜しみしない方が良いよな
名前:ねいろ速報 209
エヴァとか進撃レベルの人気でもソシャゲは死ぬんだからIP人気あんまり関係無いよ
名前:ねいろ速報 211
まずガッシュのキャラクター的な人気って結局石板編以降だろうに
初期から始めた時点で勝算が無かった
名前:ねいろ速報 212
かけてるであろうコストの割にはむしろ成功してる部類だよねこれ
名前:ねいろ速報 215
>>212
1年で撤退するんだから意外とコストかかってて失敗何じゃないかな…
名前:ねいろ速報 214
コーラルQモモンに人気ねーしあれで喜ぶやついねーって
名前:ねいろ速報 216
デジモンやっぱりオメガモンが稼ぎ頭なのか
パズドラでもPがちょっと強くし過ぎたかもって言うくらい大暴れしてたなオメガモン
名前:ねいろ速報 217
ちなみに一時期確認できたアイテムに石板編のエルジョとかその辺の魔物やゴウシュドルクウマゴンの存在を示すものがあったけど無かったことになった
名前:ねいろ速報 219
羊ちゃん達デザインは可愛いな…
名前:ねいろ速報 220
作者も殆ど関わって無いからな…
名前:ねいろ速報 221
ゲーム性が駄目とかそれ以前に最初から新規キャラが一か月半に1ペアとかアプリゲーのよくあるシナリオイベが二か月に一回ペースだからそもそもゲームを運営できる体制すら出来てなかったようにしか思えない
何人で回してたんだろう?
名前:ねいろ速報 222
これめちゃくちゃ好調じゃなかったっけ?ソシャゲのレッドオーシャン化凄まじいな
名前:ねいろ速報 230
>>222
具体的にどう好調だったのか全くわからないんだが…
名前:ねいろ速報 239
>>230
リリース当初時はまあ東映の決算でも好調って出たはず
名前:ねいろ速報 240
>>230
セルラン二桁代にしょっちゅう居たぞ
名前:ねいろ速報 224
ガッシュ・ベル表記だと何なら作者全く関わってないまである
名前:ねいろ速報 225
最初からコンテンツ準備中だった魔物の噂という謎コンテンツは一向にコンテンツ解放されることなく終わった
名前:ねいろ速報 228
あのショボい3Dで原作の初期の地味な部分推しは受けねえって
名前:ねいろ速報 233
ゴフレやエシュロススギナレイコムあたりがめちゃくちゃ有用なガッシュゲーも珍しかった
名前:ねいろ速報 241
>>233
いや他三人は納得できるがレイコムは微妙じゃねえかな!?
名前:ねいろ速報 245
>>241
まあ初期の団結戦でぶっ壊れた程度だしね
名前:ねいろ速報 234
バグ騒ぎでまともに遊ぶゲームじゃない感凄かったけど実際ゲーム自体はどうだったの
名前:ねいろ速報 236
ゼオンの瞬間風速が凄まじかったけどそれを基準に考えてしまうとまぁ…
名前:ねいろ速報 237
ゲームのクオリティに対する売り上げって意味ではかなり良かったのでは
名前:ねいろ速報 242
好調なら今サービス切ってるの余計酷くない?
名前:ねいろ速報 247
>>242
伸びしろあるかと訊かれるとしんどい
名前:ねいろ速報 243
PvPコンテンツは全然やってないからわからないけど
スマホの熱暴走に耐えながら日課をこなしてクソ難易度高いノーマルクエストを進めていくのがメインだった
なんだよ体力20万ある敵に一番火力高い味方で2000ダメとかしか通らないのに10秒に一回程度で数千回復して1分半に削りきれとかふざけんなよ
名前:ねいろ速報 246
ゲームの出来の割には売れてたよ
逆にアレでもっと売るつもりだったことにビックリしてる
名前:ねいろ速報 248
ハーフアニバティオあたりでセルラン上位に一瞬入ったあたり即死は無さそうだと思ってたんだけどなぁ
名前:ねいろ速報 251
>>248
もしかして既にセルランは情報源としてまともに参考にしてはいけないものとなっているのでは…
名前:ねいろ速報 249
からくりは古の誰かがレア引いたら通知されるタイプのゲームでビックリした
名前:ねいろ速報 252
>>249
懐かし過ぎる
昔は他人のガチャ実況で盛り上がってたな…
コメント
コメント一覧 (15)
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
多彩な技がウリの一つなのに技固定とかアホかと
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
あの番組運営チームこのファンと一緒だよな情報紹介の画面の作りが一緒
このファンもサ終で不景気だなと感じるよ
anigei
がしました
ソメイユが何者なのかだけは気になった
anigei
がしました
何年か前のブラウザゲーの方は積極的に宣伝もしてたのに
多分東映版の版権だけで作ってて原作版権は何も使えない状態だったと思われる
anigei
がしました
コメントする