名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 2
この人の始末の付け方は一番綺麗まであると思う
話自体のオチは不穏だけど
名前:ねいろ速報 3
声が良い
名前:ねいろ速報 4
化け猫の展開がいい意味で目眩しになってた
名前:ねいろ速報 5
シームレスに声年齢が切り替わるのすげぇ!
名前:ねいろ速報 7
斬ってくだされ…
名前:ねいろ速報 8
中尾さんの声がセクシーな声と評されているのが良くわかる
名前:ねいろ速報 9
海坊主モノノ怪で一番わかりやすい話で好き
名前:ねいろ速報 10
事前知識なしで見てたから全盛期の若本で不意打ちくらった
名前:ねいろ速報 13
>>10
おまえのおぉそろぉしいものはなぁんだぁ?
名前:ねいろ速報 82
>>13
実況で「徒党を組んだサイヤ人」って言われててダメだった
名前:ねいろ速報 11
わざわざ仏門に戻って長年厳しい修行積んでみんなに尊敬される高僧になっても
ずーっと自分はあの時の妹を身代わりにしたゲスのままだって後悔が姿さえ捻じ曲げて
名前:ねいろ速報 12
最後綺麗な兄様になるのいいよね…
「およう…?」っ問いかける優しい声もいい…
名前:ねいろ速報 14
妹さんは心から納得して身代わりになったから
死んでも現世に留まってるわけがなかったという
名前:ねいろ速報 15
これと鵺が一番力入れずに観れる
名前:ねいろ速報 17
最後の「およう?」ってセリフだけ未だに覚えてる
名前:ねいろ速報 18
自分の罪から逃げ続けた化け猫のジジイとどこまで行っても自分の罪から逃げられなかった坊さんだから全くの真逆という
名前:ねいろ速報 27
>>18
逃げ続けた結果全部失ったジジイと罪を受け入れた結果救われた坊さんと結末も真逆なのいいよね…
名前:ねいろ速報 28
>>27
忘れないよ…🗡️
名前:ねいろ速報 20
なんでこんな見た目のクズ兄に惚れて
と思ったら元は美形だった
名前:ねいろ速報 22
>>20
美形になったのは長年厳しい修行積み続けた結果だから
妹の知ってる兄様はあのブサイクで利己的なあいつなんだ…
名前:ねいろ速報 24
>>20
惚れるとかそういう生臭いもんじゃなくてあの妹は100%の善性だから
名前:ねいろ速報 21
中尾隆聖の演技すんげぇ〜…ってなるなった
名前:ねいろ速報 23
それはそれとして弟子は掘る兄様
名前:ねいろ速報 25
ところでその目どうしました?
名前:ねいろ速報 29
海坊主のコミカライズ版は妖怪の蘊蓄が役に立って真相がわかりやすくなるって描写で饅頭怖いさんの活躍も少し盛られてるのでおすすめするぞ
名前:ねいろ速報 31
斬ったらつらい記憶も逃げ出したかった罪も全部戻ってくるがどうする?って言われて
心底穏やかな顔で「斬ってくだされ…お願い申す」って言うのがね
名前:ねいろ速報 32
綺麗な顔してたんだね…
名前:ねいろ速報 33
名演過ぎる…
名前:ねいろ速報 34
中尾隆聖の演じ分けが凄すぎて流石プロは違うなぁ…ってなる
名前:ねいろ速報 49
>>34
放送当時の時点で主要キャラ全員ベテランだよ!
名前:ねいろ速報 52
>>34
老僧とその若い頃と下衆なチャラ男だった頃の本心と最後の真の姿の4パターン同じ声なのに全部感じ違うのほんと凄い
名前:ねいろ速報 35
唐傘見たけどやっぱり櫻井が恋しくなった
名前:ねいろ速報 37
まさに憑き物が落ちたようなオチがとても綺麗にまとまってる
あとあの世界普通に妖怪もいるんだなって説明回でもある
名前:ねいろ速報 41
斬ってくだされって顔の穏やかさがまたいいんだ
名前:ねいろ速報 42
>忘れないよ…🗡?
わかめさん好き
名前:ねいろ速報 43
妹にわからされた後の自己嫌悪が強過ぎて見た目が変わっちゃってるじゃねえか…
名前:ねいろ速報 44
人斬り必要?
名前:ねいろ速報 48
>>44
次の海坊主用に必要
名前:ねいろ速報 50
>>44
心の病んだ人間がモノノ怪になるっていう世界観でこの刀で人を斬りてぇ〜でも殺したやつに恨まれてるだろうな怖え…って思いでモノノ怪になりかけてる奴だから要る
名前:ねいろ速報 46
海坊主は幻殃斉が清涼剤だ
いなかったら重苦しい
名前:ねいろ速報 47
まんじゅうが怖い
名前:ねいろ速報 53
>>47
☺
🤮
名前:ねいろ速報 55
>>47
何を見せられたか視聴者には見えてないのにどんな幻見たのかわかるあの表情や身振りいいよね
名前:ねいろ速報 51
途中財産失うの惜しいって欲を剥き出しにした商人とかもホラーの定番だと死にそうなもんなのにラストで顛末を穏やかに見守ってるの好き…
名前:ねいろ速報 54
ゲス演技がいいんだ
名前:ねいろ速報 56
低級のモノノ怪なら剣が歯鳴らすだけで払えるとか
名前:ねいろ速報 58
放送当時はめっちゃ誰がモノノ怪の真なのか推理するのでスレが盛り上がったからミスリード役として必要
名前:ねいろ速報 59
憑き物が取れたイケメン顔に相応しい「…おヨウ?」の慈愛ある声
名前:ねいろ速報 84
>>59
JUJUのナツノハナがスゥーと入ってくる
名前:ねいろ速報 60
前の再放送で見返したら無性に泣けてきてしまった
歳食ったほうが沁みてしまう…
名前:ねいろ速報 61
この話は他のゲストの皆さんも好き
名前:ねいろ速報 62
のっぺらぼうとか化け猫とかも何度も見れば見るほど味わい深い…
名前:ねいろ速報 63
妹はあの船の中にいなかったのは何でだろう
名前:ねいろ速報 64
>>63
未練なく死んで海と一体化した
名前:ねいろ速報 66
完全に蚊帳の外どころか煙のように消えてる舵担当の人
名前:ねいろ速報 67
馬鹿だね〜こいつ!あ?今更なんだよやっぱり変わってくれとかいい出すんじゃねえぞ〜?
名前:ねいろ速報 68
鵺の回もいいよね
名前:ねいろ速報 74
>>68
展開上薬売りが全て解説せざるを得ないんだけどあれのお陰で形と真と理って何なのかようやく理解できたわ俺
名前:ねいろ速報 69
海座頭は本筋とは関係ありません
名前:ねいろ速報 70
座敷童回も好きだぜ
名前:ねいろ速報 71
屑野郎と爽やかなイケメンと怪しい坊さんと演じ訳の幅かすごい回
名前:ねいろ速報 72
オチは正直言って蛇足
こいつの話に絞ってればよかったのに
名前:ねいろ速報 73
冷静になるとあの船に乗ってるの侍以外めっちゃ上澄の人間だな……
名前:ねいろ速報 75
それまでの高僧演技から一転「出世してぇんだよぉ」の軽薄さすごいよね
名前:ねいろ速報 76
豪華客船ミステリーの趣があって良い
名前:ねいろ速報 77
唐傘どうだった?
名前:ねいろ速報 79
>>77
クラファン参加してよかったって思った
名前:ねいろ速報 85
>>79
東 大 寺 が3本くらいクラファンに名を連ねてた
名前:ねいろ速報 80
>>77
面白かったけど人によって評価変わりそうだなと思った
ネトフリに来たから自分の目で見てみるのもいいと思うぞ
名前:ねいろ速報 83
>>77
百合映画だったよ
名前:ねいろ速報 78
鵺はどんでん返しの展開もあり変身シーンもあるし満足度が高い
名前:ねいろ速報 86
火鼠予告の物の怪は先月祓っただろ!がなんか面白かった
名前:ねいろ速報 87
唐笠は三部作前提だからまだ助走って感じよね
名前:ねいろ速報 88
唐傘ネトフリに来てたから見たけどやっぱスクリーンで見たい感じの画面だった
名前:ねいろ速報 89
スレ画の回マジで面白すぎて爆笑しながらボロ泣きした
名前:ねいろ速報 90
あの乗ってた船の名前そらりす丸なんだよね
元ネタわかるとなんとなく伏線でクスッとくる
名前:ねいろ速報 91
唐傘途中からカメちゃん見るのが辛くて…
職場の仕事出来ない言い訳ばかりの同僚思い出して…
コメント
コメント一覧 (4)
妹の知ってる兄様はあのブサイクで利己的なあいつなんだ…
そうなんか?
妹も美形だったし、素顔は美しいのかと思った
自分の罪や内面の醜さがずっと脳裏にこびりついたままの状態で何十年も経って、自分は醜い存在と思い込んだ結果過去の自分の記憶が醜い姿に置き換わって、実際に妹ちゃんから見えてた兄様の姿(内面も妹からは素晴らしい人に見えてた)との対比になってるのかと思った
anigei
が
しました
薬売りがちょっと押されちゃう海座頭が強すぎる
anigei
が
しました
最後家出て行くのがいいわ
anigei
が
しました
あまりにも描写不足なので前後編かと思ったらあれで終わりって
ていうか遊郭者でおためごかしの百合とかいらんわ
いつもの黒ギャルヒロインが見たかったのに
anigei
が
しました
コメントする