名前:ねいろ速報 10
>>2
最低だよ…センリツ…ネフェルピトー…
名前:ねいろ速報 73
>>10
この類だとパクちゃんが一番じゃね
名前:ねいろ速報 3
そりゃ世を恨む復讐者と恋する乙女じゃ顔も変わるだろ
名前:ねいろ速報 4
ケータイを見せろと言ってくる恋人は冷めるとか言いそうな顔では到底無い
名前:ねいろ速報 52
>>4
スレ画みたいな顔しておきながら内心「ケータイ見せろって言ってくる彼氏マジ冷めます…」って考えてるの可愛いだろ
名前:ねいろ速報 5
見比べると今のモレナの作画は大分親しみやすくなってるな…
名前:ねいろ速報 6
正直ここ最近のモレナはボークセン懐柔する為の演技だと思ってる
結局ボークセンもYes出しちゃった訳だし
名前:ねいろ速報 8
>>6
でもボークセンは嘘が分かるし…
名前:ねいろ速報 7
殺し合いって何!?
名前:ねいろ速報 9
二線者なんだし二面性ぐらいあるでしょ
名前:ねいろ速報 11
>>9
(二線者ですらない)
名前:ねいろ速報 13
こうして見ると思ってたより最初からかわいいほうだなモレナ
名前:ねいろ速報 14
37巻の表紙出た時にえー誰だっけ…と思ってたのが嘘みたいに継承戦編のキーキャラになった
名前:ねいろ速報 15
全部どうでもいい割に初キス奪ってウッキウキだし、1回キスしただけで恋人面してくる
名前:ねいろ速報 31
>>15
恋人面してくるのが可愛すぎるよこの肉
名前:ねいろ速報 17
俺たち23人で墓を掘るから...
名前:ねいろ速報 18
>>17
No
名前:ねいろ速報 20
>>18
(多いな…?)
名前:ねいろ速報 19
全然なんとなくじゃなかったな理由
名前:ねいろ速報 21
>>19
スレ画はそれぞれ別の小目的を持った構成員全員に演説してるシーンだから
名前:ねいろ速報 22
現在仲間21人が22人になったってことは死んだ二人のうち最低一人は補充したん?
名前:ねいろ速報 28
>>22
モレナ含めてだから21人だから構成員20人だよ
パドイユとルイーニ死んでからボークが質問するまで誰も補充されてない
名前:ねいろ速報 23
そもそも本物のモレナってナスビの種じゃないよね…?
名前:ねいろ速報 25
>>23
本物の(二線者の)モレナと成り代わってるんだから本物はナスビの種だろ
名前:ねいろ速報 24
仙水さん…
名前:ねいろ速報 26
デザインナイフでしょっちゅう人差し指切ってる身からするとこういうふうに平行に短い幅で傷がつくと治療すんの結構きつそうだと思った
よく縫えたねこれ
名前:ねいろ速報 27
>>26
痕が残るようにわざとこの切り方をした上で縫ってんだろう
名前:ねいろ速報 33
可愛いというか美人だったよな最初から
その後の言動でだいぶ可愛さを出してきた感じ
名前:ねいろ速報 34
二層と三層の間にあるんなら戦争の大義名分あるか微妙じゃない?
手打ちになったら旅団がエイイ潰す理由もなくなると思うんだけどもう完全にシュウシャアはエイイと旅団潰し合わせるモードだよね
どうすんだろ
名前:ねいろ速報 37
>>34
シャ→エイはオウがモレナに言及してるからどこ向いてるか厳密にはわかんない
名前:ねいろ速報 35
トラブルの元でなんとなく世界を滅ぼしたいモレナとトラブルを回避してなんとなく日常を生きたいボークとは対極の存在
名前:ねいろ速報 36
カキンに対する考えではハルケンが一番まともだったな
名前:ねいろ速報 41
そもそも肉なの隠してるんだよね?
交渉の場ではベラベラ喋ってたけど
組の人らにバレたりしないんだろうか
名前:ねいろ速報 42
>>41
乗っ取りしたからみんな知ってるんじゃない?
名前:ねいろ速報 43
元のエイイ組の皆さんはもうお亡くなり済ってことか
名前:ねいろ速報 44
殺しやらせる関係だし素性は教えてあるでしょ
名前:ねいろ速報 45
エイイ組丸ごと殺したんだったら良いレベル稼ぎになってそうだな
名前:ねいろ速報 46
(この女…怒ってるだろ)
名前:ねいろ速報 47
今回キスを描かなかったのはさぁ
終わりが来た時のなんの打算もない悲しいキスを強調するためと見たね
名前:ねいろ速報 48
男でも女でもいける容姿だな初期モレナ
今は完全に肉
名前:ねいろ速報 50
>>48
中々にカスな罵倒だと思うこれ
名前:ねいろ速報 49
頑張って説明するね
名前:ねいろ速報 53
何か知らんポッと出の女と
何か知らんポッと出の女が
何か知らんゲームやってるだけなのに
あまりにも面白い
名前:ねいろ速報 55
>>53
これで時系列もまだ前後させてないっぽいから
見えないところですげえ話が進んでいく…!
名前:ねいろ速報 58
>>55
そうかな・・・そうかも・・・
名前:ねいろ速報 54
少なくない数の読者がこいつらポイント稼ぎに無差別殺人してること忘れてそう
名前:ねいろ速報 56
>>54
まあいいかろくでもない国の国民だし…
名前:ねいろ速報 57
そもそも船丸ごと生贄にされるの前提なんだから中の殺人も誤差だろ
名前:ねいろ速報 62
>>57
この船もう爆破しろ
名前:ねいろ速報 67
>>62
普通に爆破するのもったいないから念の制約に組み込もう
名前:ねいろ速報 60
殺人を基準に判断するとキルアもヒソカも悪人になっちまう
名前:ねいろ速報 63
>>60
いまのところはキルアの方がヒソカより悪いよね…
ヒソカはA級首の蜘蛛を2人も倒したし
名前:ねいろ速報 66
>>63
GI編終盤でキルアがゴレイヌに言ってたけどキルアは罪無い人も相当数殺してるらしいからな…
名前:ねいろ速報 87
>>66
ヒソカは普通に悪人だしキルアは子供のやったことだからしょうがない
名前:ねいろ速報 61
国民を資源(ポイント)として見做せるくらいの器じゃないと王にはなれぬホ!
名前:ねいろ速報 64
>>61
モレナは王を目指してるわけじゃなくて世界滅亡させたいので…
名前:ねいろ速報 68
キルアはもう育った環境が悪いから…
名前:ねいろ速報 69
無差別殺人だけど徹底的に見捨てられた立場からすると殺人することに躊躇はないだろうね
名前:ねいろ速報 72
>>69
ビノールトと変わらんな
名前:ねいろ速報 70
あとカキンをめちゃくちゃにしたいという目的を達成するために殺人しまくって下層から混乱起こすのは閉じられた船内だとかなり効果的
名前:ねいろ速報 71
でも船に乗ってる人は生贄みたいだし
船の中で殺された人はモレナ組だけじゃなく三種の神器の燃料にもなったりしない?
名前:ねいろ速報 75
>>71
船をまるごと蠱毒に見立ててるの普通にありそうだよね王族の死体も使われてるし
謝肉祭の恨み辛みですらも全部念強化に使われてる可能性すらあるからやはりカキンは滅んだほうが良い
名前:ねいろ速報 74
黒目随分小さくなったな…
名前:ねいろ速報 76
原理としては闇の元気玉みたいなもんかカキン王国
名前:ねいろ速報 77
ピトーの初登場とかむっちゃ怖いし
それを思えばモレナは最初から割と可愛い方と思う
名前:ねいろ速報 79
結局RでYes選ぶんだろ?そうだろ?
名前:ねいろ速報 80
でもカキンって生贄いっぱいの割には6大国の一つでしかないんだよな…
名前:ねいろ速報 83
>>80
五大国は暗黒大陸に行ってリターン(と災厄)持ち帰った国だぞ
レベルが違う
名前:ねいろ速報 84
東ゴルトーとかも総帥(偽)の護衛に念能力者いたしな
名前:ねいろ速報 86
黒目が小さいと怖く見えがちだけど黒目があまりにも大きくても怖く見えるんだな…ってなった
名前:ねいろ速報 88
五大国はなにも得られてないから厄災盛って帰ってきただけだろが
名前:ねいろ速報 89
まあでも王子のうち第一第二しか念能力知らなかったのかなり統制取れてたな
数年単位で念使いの部下用意してるの有利過ぎるだろ
名前:ねいろ速報 92
持ち帰ったから何があるのか知っていたんじゃなくて
何があるのか知っていたから持ち帰るために挑んで失敗した
名前:ねいろ速報 93
>>92
あーごめん勘違いしてたわ
名前:ねいろ速報 94
何ももたない帰還者って明言されてるのミンボ共和国だけじゃね
名前:ねいろ速報 96
>>94
連合国はルート確保の時点で失敗してるし連邦は到達前に壊滅してる
名前:ねいろ速報 95
少なくともアイは確実に持ち込まれたからな…
名前:ねいろ速報 99
>>95
少なくともというか厄災は全部持ち帰らされたって書かれてる
名前:ねいろ速報 97
厄災は持ち帰ったんじゃなくてペナルティとして現地民に押し付けられたみたいな話じゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 98
ミンボ共和国の帰還者は正気を失っていたから他の国みたいに失敗の理由すら分からず何も持っていないことしか情報がなかったんだよ
名前:ねいろ速報 101
まあジンの言う通りアイだけで人類滅亡できるわなってのは納得しかないが
名前:ねいろ速報 102
全然なんとなくじゃなかったな
名前:ねいろ速報 104
人類滅亡って無茶な目標だけど
達成できる手段が存在するのは参っちゃうね
名前:ねいろ速報 106
ナニカはアルカと仲良く出来てるのかそう思わせてるのかどっちなんだろうな
名前:ねいろ速報 109
>>106
共依存って言葉が怪しいよな
仲良くなったのか仲良くなってしまうのか
名前:ねいろ速報 111
>>109
「なんでも無償で叶えてくれる存在」なんてもんがあの世界にというか冨樫が存在許すわけもないので裏で絶対にヤバいことが起きてるって予想してる
キルアが暗黒大陸に動くとしたらそれだろうね
名前:ねいろ速報 107
ブリオンとバブがどう人類滅亡させるのか気になる
名前:ねいろ速報 108
野良のアイは会長と一緒にいったキルアの曽祖父が持って帰ってきたんじゃない多分
名前:ねいろ速報 110
肉でもはじめての女になるのは嬉しいのか
名前:ねいろ速報 113
ポークセンが感化されて仲間になるのは前提の考えからするとあり得ないように思うから他の何かがいいな
スパイぐらいしかなさそう
名前:ねいろ速報 114
>>113
そもそも今の状態で姿が見えなくなってる私設兵とか高確率で処分の対象だろうし
名前:ねいろ速報 118
>>113
何もなくても念能力という未知の力を使った戦いに巻き込まれる危険性が高いなら
念能力を身につけて戦った方が生存の期待値が高い…とかならあり得るかな
名前:ねいろ速報 115
言ってることが本当ならキスだけしても意味ないだろうにわざわざカード使ってキスした理由がわかんね
名前:ねいろ速報 119
>>115
そもそもツェリの動向を監視するために私設兵を感染させたいって話だったし感染者をある程度把握できる能力もあるのかもね
それなら最悪Xでもメリットはあるし
名前:ねいろ速報 117
キルアが共依存しちゃってるんだよな
名前:ねいろ速報 124
>>117
あれがアイにとって最も目指すべき形態で愛の力を吸いまくって大量発生するとかありそう
名前:ねいろ速報 120
最後に運で無傷生還強制される可能性ってなかったと思うし
Qaでいろいろ仲間になれば勝手に分かるような細かい質問した理由もわかんないね
名前:ねいろ速報 123
>>120
目的も仲間にならなきゃほぼ関係無いしNO?に至ってはほぼ分かり切ってたことの再確認なのにわざわざ選んだもんな…
特に自分に求められる特質系の能力について具体的に知りたいって自分から言い出したのにYes?を結局選ばなかったし戒厳令出た時点でほぼ腹は決まってた感じがする
名前:ねいろ速報 121
キルアは一度ナニカの存在認めたからな
もうこうなったらアルカのためにナニカを殺すしかない
名前:ねいろ速報 122
囮や捨て駒にされそうで怖いんだが
名前:ねいろ速報 125
何か…大変なことになってるな♦︎
名前:ねいろ速報 126
アイはかわいいじゃん
名前:ねいろ速報 131
>>126
中身がかわいいのはメリットのようで制御が近しい個人の匙加減になるのは国家レベルだととんでもないリスクだ
名前:ねいろ速報 127
ビヨンドはちゃんとリターンの錬金植物持ち帰ったぞ!
枯れた
名前:ねいろ速報 128
災厄って言われてるものは反転する要素持ってるんじゃないかと思ってる
名前:ねいろ速報 129
凄惨な人生送ってる割に例えと考え方が庶民派すぎる
名前:ねいろ速報 130
すまん、今読み終わったんだけど濃厚なキスシーンどこ?
名前:ねいろ速報
ゴンさん演出やめろ

【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 1
大丈夫
キスじゃないわ
名前:ねいろ速報 2
3コマで髪がボロボロに乱れてるの笑う
名前:ねいろ速報 3
何て目をするんだ…
名前:ねいろ速報 4
百合乱暴したんか!!
名前:ねいろ速報 5
ファンアート量産工場
名前:ねいろ速報 6
揉めてそうな吹き出しあるから何回かやり直しになったのかなこれ
名前:ねいろ速報 7
お髪が乱れていますね
名前:ねいろ速報 9
組長が過去最高というかハンターで一番目をキラキラさせてる表情してない?
名前:ねいろ速報 10
無になるな
名前:ねいろ速報 11
Xを取り返すってそういう…
名前:ねいろ速報 13
何もかもぶっ壊そうとするサイコ女なところに目をつむれば
言動が可愛くて面白いねーちゃんなのになあ
名前:ねいろ速報 25
>>13
女版ツェリって感じか…
名前:ねいろ速報 15
ボークちゃんが気負って顔をつき出したら鼻先がぶつかったり
前歯がこちこち当たったり
息するの忘れて鼻がフガってなったり
舌を撫でたら変な声が出たりそのくらいだろう
名前:ねいろ速報 20
BW号から出てるフキダシがボークセンちゃんが
「むーっ!?うむむーっ!!」みたいな事言ってるように見える
名前:ねいろ速報 22
BWの吹き出しはクソデカ放送でしょ
むしろ夏のセミと同じく静かさの演出だねこれは
名前:ねいろ速報 23
🐳
名前:ねいろ速報 24
満足するまでなんだから汁まみれになるまでべちょべちょにしたか
下の口にまでキスしたのかはっきりしてください富樫先生
名前:ねいろ速報 26
昭和だったら白い椿の花が落ちてるところだ
名前:ねいろ速報 28
前回からモレナの人気が爆上がりしてる
みんな正直だな
名前:ねいろ速報 31
>>28
人気の振り幅という意味ならボークセンがすごい
ちょっと前までなんで出したレベルのキャラだったのに
名前:ねいろ速報 40
>>31
本音かどうか分からんけどちょっとモレナに同情したのか歩み寄ろうとしてたのは好感度上がった
名前:ねいろ速報 29
手下にいる癖の強いおっさん達もチュッチュされてるの冷静に考えたら面白い
名前:ねいろ速報 30
ファンアートが地味に増えてるだろ
名前:ねいろ速報 32
ヨコタニも大人気キャラに成長したな
名前:ねいろ速報 34
嫁が一流の少女漫画家なので少女漫画への造詣は深い
名前:ねいろ速報 37
(やるしかない!)
名前:ねいろ速報 39
正直あのモブめいた奴らにここまで丹念なことやってねえだろ
名前:ねいろ速報 41
ボークセンちゃんがどんどん美少女になる…
まつ毛のバシバシっぷりがすごい
名前:ねいろ速報 42
あーハイハイキスは感染のためね?って思ったら
百合描写増し増しで動揺する
名前:ねいろ速報 43
>>42
(面倒臭い彼女面)
名前:ねいろ速報 47
>>42
百合さ!百合さえあればなんでも手に入る!
良いファンアート!
美味い感想!
デカい声!
名前:ねいろ速報 48
>>47
尊さは金では買えないなレオリオ…
名前:ねいろ速報 46
特質系の性格は個人主義でカリスマ♣
キミ達はとっても相性がいい♠
互いのカリスマで惹かれ合う♥
名前:ねいろ速報 49
時間のことめっちゃ気にしてたのに
ちょっと時間置いた方がいい?という気づかいを見せる
名前:ねいろ速報 319
カードゲームやればやる程ボーク不利になるよな
名前:ねいろ速報 321
今気がついたけどキスしたあとのボークセン髪の毛が乱れてるから凄いのされたのは確かなんだな
名前:ねいろ速報 324
ネームの意味を一般読者が知らんのは普通だと思うけど
勘違いで語られると面倒
名前:ねいろ速報 325
カードゲーム何やってんのか結局わかんなかった
名前:ねいろ速報 326
>>325
意味は無いから流し読みしてていいと思うよその辺
名前:ねいろ速報 329
殺人自体がかなり重い制約だと思うんだが
仲間になる前の条件も運ゲーだし厳しくないか
名前:ねいろ速報 347
>>329
リスクはバネだから厳しいのは当然だよ
名前:ねいろ速報 332
ゲーム自体はモレナ一味に加入する儀式以上の意味はないしな
今回はボークセンが最後に加入を希望するというどんでん返しがあったとさえ分かれば良い
名前:ねいろ速報 333
>・仲間になりたい人がゲームをした場合、仲間になれる確率は73.3%
そかXもアウトだし高いほうかこれで
名前:ねいろ速報 334
そんな重い制約かなあ
確かに普通の一般人ならそうだが反社だし協力してるし
名前:ねいろ速報 337
>>334
重い制約を工夫して達成してる形
名前:ねいろ速報 342
>>334
一般職多いし人一人いなくなるって実生活じゃえらいことだし
特殊な船の中で協力者がいるから何とか成立してるだけ感ある
名前:ねいろ速報 335
唾液感染ならモレナが舐めた綿棒を相手の舌にこすりつけるとかでもいいと思うんですけど
名前:ねいろ速報 336
仲間がいるとはいえ20人殺さないと念能力すら目覚めないのはかなりハードルが高い
名前:ねいろ速報 339
加入したい奴と加入したくない奴を両方ともに上手く縛りを与えて取り込むための仕組みとして作ったっぽい
名前:ねいろ速報 340
数日で数百数千殺して処理するの無理だろ
名前:ねいろ速報 376
>>340
エサは20万人いるし死体は海に流せばいいし
名前:ねいろ速報 341
後フィンクス曰く生贄って形でブーストかける能力は割とある話みたい
名前:ねいろ速報 346
>>341
まぁ王位継承戦自体がね
名前:ねいろ速報 343
20人殺人は一般人なら普通に念の修行した方が早いレベル
名前:ねいろ速報 345
交渉ゲームだけにモレナが主体のげーむだからこれ
名前:ねいろ速報 348
纏と錬だけでガンガン強くなる強化系が当たり過ぎる
名前:ねいろ速報 353
>>348
戦闘って意味ならそうだけど俺はビスケみたいな能力ほしいからやっぱ変化系になりたいわ
名前:ねいろ速報 364
>>353
クッキィちゃんは人間を具現化して極上マッサージレベルで操作してオーラを効能あるローションに変化させるという
常人には不可能なレベルの究極能力だぞ
名前:ねいろ速報 366
>>353
シンプルな念弾飛ばすだけの放出系能力作ってる人も一緒じゃね
名前:ねいろ速報 349
モレボクかボクモレか
名前:ねいろ速報 350
船という密室に大量の人間がぎっしり詰まってて
尚且つ下層なら幾らか誤魔化し易いって環境がなきゃ厳しいよな
名前:ねいろ速報 354
>>350
普通はかなり時間かけないと一人がレベル上げるのもキツイよなこれ
名前:ねいろ速報 358
>>354
まぁ普通を想定してないからな
みんな船に乗ってから実行でレベルアップだから船想定なので
名前:ねいろ速報 355
>でも流星街なら…
名前:ねいろ速報 356
一応強化系=戦闘ではない
性質とか働きを高めるのも強化系
名前:ねいろ速報 360
>>356
ああそうか脂肪の燃焼を強化したりもできるのか
健康に生きるなら強化系もありなんだな
名前:ねいろ速報 368
>>360
消化器官を強化していつでもとんかつが食えるんだ!!
名前:ねいろ速報 371
>>368
ビルみたいなのもいるしな
支援型は戦闘弱いってのは単に戦闘重視の鍛え方しないならってだけなのかね?
非強化系で普通に強い念能力者いるの見るに
名前:ねいろ速報 374
>>368
地味に嬉しいじゃねえか…
学生の頃の食べっぷりが蘇るとか想像するだけでテンション上がるわ
名前:ねいろ速報 363
>>356
ドッグマンの見た目で嗅覚を強化
犬ではあるが
名前:ねいろ速報 377
>>363
ウイングの言い方もあくまで念初心者に対して今は基礎を鍛えなさいってだけだしね
それですら必殺技は要らないで発は否定してない
名前:ねいろ速報 357
また中途半端なとこで休載したらどうする?
名前:ねいろ速報 365
>>357
早く続き読みたいなって思いながら待つだけじゃね?
名前:ねいろ速報 359
暗黒大陸に着く頃には全滅してて船だけたどり着いて向こうによく分からん生き物が船に乗ってやってくるとか無いよね
名前:ねいろ速報 370
>>359
そういう最終回を一応描いてあったりして
急に何ヶ月後――ってナレ入ってBW号が戻ってきたぞ!なんだあれは…うわーって
どこからでも終われるぞ
名前:ねいろ速報 367
モレナの能力は身内殺しはカウントするかどうかの話もうあったっけ?
名前:ねいろ速報 380
>>367
仲間でないものを殺すとポイントになるみたいな説明あったから
身内はたぶんカウントにならない
名前:ねいろ速報 390
>>380
あったっけ見逃した
名前:ねいろ速報 369
バフならなんでもいいのか
名前:ねいろ速報 375
この三話の間にだいぶ好きになってきたわこの二人
名前:ねいろ速報 388
ゲーマーモレナが上手いこと嵌めるのかと思ったら普通に真っ向勝負で負けてなんか向こうから乗ってきた
名前:ねいろ速報 445
関係ないけど白ボッコの暗殺者(?)は結局誰なんだ
名前:ねいろ速報 452
>>445
ベレレインテ説と外にいる扉のガードマン説は見た
名前:ねいろ速報 457
>>452
ここで見た考察だとベレレインテがかなり濃厚っぽい説得力があったが…部屋の位置とかね
名前:ねいろ速報 465
>>457
テンフトリあたりが怪しいと思う
名前:ねいろ速報 454
否定疑問文のやりとりにかかってて
YESカードを引いたけど実際はNOの意味になるってことはないんだっけ?
名前:ねいろ速報 463
>>454
NOだったら殺されるぞ
名前:ねいろ速報 495
>>463
最後ボークが「そっちがRなら私は死ぬ(=どのカード残るかは関係ない)」に言い換えてるんだよね
名前:ねいろ速報 455
もう漫画太郎のネタみたいに船が突然沈没したり巨大海洋生物に襲われても許す
名前:ねいろ速報 721
モレナ念の情報知識与えたの誰なんだろう?
名前:ねいろ速報 732
>>721
今のところオウケンイが怪しい
名前:ねいろ速報 737
>>732
オウ
名前:ねいろ速報 748
>>737
特質系に対する知識とか見解とかハンター協会より詳しくない?
名前:ねいろ速報 754
>>748
パリストンあたりがバックにいてもおかしくないな
名前:ねいろ速報 760
>>754
来週出てきたりしてな
バリストンってキメラアントをばら撒こうとしてたし
モレナと思考は近いよな
名前:ねいろ速報 757
>>748
そもそもハンター協会が詳しくないとかそんなエピソードあったか?
名前:ねいろ速報 722
感染で新キャラいっぱい新造したけど、モレナの作劇上の役割って旅団が上層に行ける以外に何かあるのかな
名前:ねいろ速報 728
>>722
カキンの暗部の説明
あとジョイントで大混乱起こすんだろう
名前:ねいろ速報 724
ボークセンがYES選んだのキスされたらどうせXのあとに
偶然を装って利用されると思ったからどーせならYES選んで
自分にある程度イニシアチブ取れる状況にしたかったのかな
名前:ねいろ速報 725
カードぐちゃぐちゃで何をやったのかが分からん...
名前:ねいろ速報 730
>>725
念能力っぽくもないしな
念能力って忘れそうやわ
まぁブラフの可能性もあるが
名前:ねいろ速報 733
>>730
今のところ読者が深読みしてるだけ説濃厚
名前:ねいろ速報 738
>>733
ぐちゃぐちゃにする時の喜び方がわざとらしいしなあ
名前:ねいろ速報 741
>>738
賢者モードになってるのがな
名前:ねいろ速報 753
>>741
楽しく妄想するだけなら自由
名前:ねいろ速報 747
>>733
深読みすることあるか?
名前:ねいろ速報 727
モレナのバックに黒幕が居るというよりはモレナに協力してる何者かって構図になりそう
具体的にはスマイルゼロの人
名前:ねいろ速報 729
モレナが全員を殺そうとしてるなら
仲間になったフリをしといた方が安全だと思ったのかもな
名前:ねいろ速報
連載再開してから毎回のように女が泣いてる気がする

【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 1
え?
何が?
名前:ねいろ速報 2
ボークが泣いてるのが既成事実化している
名前:ねいろ速報 6
>>2
何を根拠にそんな事 言えるのかしら!?
いいえ 答えなくていいけど!
名前:ねいろ速報 3
謝肉祭したんか!?
名前:ねいろ速報 8
ヒュリコフが動揺してるのだけでもう面白すぎる…
名前:ねいろ速報 10
謝肉祭したんか…クラピカ!
名前:ねいろ速報 12
ヒュリコフは泣かない女は嫌い
カミィとか
名前:ねいろ速報 14
マフィアだもんなクラピカ
名前:ねいろ速報 15
クラピカの能力に大体アタリを付けられるのにサイマジョの使い手を普通に間違えてるのは凄いのか凄くないのかわからん
名前:ねいろ速報 18
>>15
ヒュリコフが見破ったのは最初に念使えるか聞かれて手を挙げなかった隠れ念能力者であってサイマジョがその隠れ念能力者であるかは不確定だから
名前:ねいろ速報 16
この女…女になってるだろ
名前:ねいろ速報 19
この女・・・
キスするの初めてだったろ
名前:ねいろ速報 20
🐳
名前:ねいろ速報 21
むしろここで自分の想定が違ってた?って修正できるのがすごいところだと思う
名前:ねいろ速報 22
女の心の涙を見逃さない紳士
名前:ねいろ速報 23
何度読んでもなんで泣いてると思ったのか謎
名前:ねいろ速報 24
🐙泣いてないけど
名前:ねいろ速報 25
でもクラピカっていざ女の子と付き合ったら何回か泣かせそうだよね
名前:ねいろ速報 26
結局サイマジョの犯人何年引っ張ってんだろう
ぶっちゃけ次の場面転換でいきなりクラピカに捕まっててもいいくらいにはどうでもいいんだけど
名前:ねいろ速報 27
そもそもスレ画の人泣いたっけ?
名前:ねいろ速報 28
>>27
実際に涙を流したかどうかという話ではないんだ
泣いてるんだ
名前:ねいろ速報 31
>>28
少なくともヒュリコフという紳士はそう判断してショックを受けている
名前:ねいろ速報 29
ヒュリコフ恋愛強者そう
名前:ねいろ速報 30
まさかこの鉄火場で振ったのか…!?
名前:ねいろ速報 32
ボークだって虚無顔のぬみたいになってたけど泣いてたからな…
名前:ねいろ速報 33
心が泣いているってことか…
名前:ねいろ速報 34
この場に居るレベルのエリートで念習得済みの推定犯人が
いざクラピカと話したらなんか心が泣いてるのマジで意味わかんないよなヒュリコフ視点…
まあビヨンドだのソエモノだのマジで意味わかんない事情が出てきてるんだが
名前:ねいろ速報 35
こっからベンジャミンがハルケンと共倒れとかしてヒュリコフ&バビマイナと混乱が落ち着くまで成り行きで共闘するみたいになったら熱いと思う
名前:ねいろ速報 36
講習の助手をさせられる
バビマイナを煽る
バビマイナを認める
クラピカを高く評価する
俺の親はベンジャミン様だよ
(撃たれて)オレは幸せ者だぜ楽しみがまた1つ増えた
この女泣いてるだろ
こいつ活き活きしすぎだろ
名前:ねいろ速報 40
>>36
いち施設兵の割にやたら活躍場所多いな…
名前:ねいろ速報 41
>>36
脳内で長文垂れ流して勝手に馬鹿にして勝手に認めてバビマイナからしたら???って感じだろうな
名前:ねいろ速報 48
>>41
いやアレは当初最下位王子かつ護衛ロクに残ってない相手ごときに時間かかってるバビマイナをまず煽って脳内自体は確かにバビマイナが知ることじゃないけど情報小出しクラピカを見てバビマイナが「な?あいつやりづらいだろ?」ってヒュリコフが自分と同じ状況評価できる頭である前提で認識合わせしてヒュリコフが同意したんでしょ
名前:ねいろ速報 38
ヒュリコフも最初はなんだよこのクソモブどうでもいいわって思ってたのにめっちゃ好きになってる
名前:ねいろ速報 42
ボークくらい髪乱れてたら誰でも泣いてるの気付くよ
名前:ねいろ速報 43
!?
のコマがなんだかおもしろい
名前:ねいろ速報 44
バビマイナがどういう理屈で動いてるのかちょくちょく分からないけどなんかこの後あるんかね
名前:ねいろ速報 47
>>44
バビマイナもソエモノなんじゃないかって予想は見たな
確かに行動の辻褄は合うんだが単に性格が良いだけの可能性を信じたい
名前:ねいろ速報 45
バビマイナもヒュリコフも謝肉祭みたいなのには参加したがらなさそうだけどどうなんだろうな
名前:ねいろ速報 46
バビマイナもヒュリコフも兵士なのに人間味あっていいよね
名前:ねいろ速報 49
バビマイナはストイックだけど味方とは限らんからな
名前:ねいろ速報 50
>>49
王妃の言い分への道義的な正当性と人柄を認めて敬意として円は解いてるってだけだからな
第1王子サイドとしては最初から現在まで潰す気でしかないし
コメント
コメント一覧 (6)
anigei
が
しました
最近の顔も可愛いけど怖くなくなったな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする