名前:ねいろ速報
のお話して
IMG_5515

名前:ねいろ速報  2
パトレイバーアーリーデイズ
P1とP2


名前:ねいろ速報  3
天空の城ラピュタ

名前:ねいろ速報  4
ロボットカーニバル


名前:ねいろ速報  61
>>4
オムニバスだからお話が苦行ということも無いし観といたほうがいいですよ…ロボットカーニバルは…!


名前:ねいろ速報  5
メタルスキンパニック


名前:ねいろ速報  6
王立宇宙軍は飛行機が飛ぶところとか色々おもしろくていいとおもいます


名前:ねいろ速報  7
AKIRA見てて隔壁から氷が崩れ落ちるところが王立宇宙軍みたいだなーって思いました


名前:ねいろ速報  8
獣兵衛忍風帳はこれよりもうちょい後の時期…?


名前:ねいろ速報  9
王立宇宙軍は森本レオが女の子を押し倒すところが見所かもしれません


名前:ねいろ速報  11
>>9
アンタバラーイ


名前:ねいろ速報  19
>>9
江川達也の偉業


名前:ねいろ速報  10
ドミニオンとか


名前:ねいろ速報  12
デトネイターオーガン
ブラックマジックM66
老人Z


名前:ねいろ速報  26
>>12
なつかしいなーと思って検索して調べてみたら製作スタッフが凄い人ばっかりだったわ


名前:ねいろ速報  13
ガルフォース


名前:ねいろ速報  17
>>13
パロディのちびキャラのやつばっか見てたわ…


名前:ねいろ速報  33
>>13
3作目のパラノイド旗艦のレーザー水平射が美しいんですよ…!


名前:ねいろ速報  34
>>33
宇宙章3部作は名作だよね
何もかもが滅びていくの美しい…


名前:ねいろ速報  41
>>34
絶滅戦争してるのに裏でなんとかどっちも生き残れねえかなって画策するのが知的生命同士って感じでいいんだ…
まあぶっ潰すんだけど主役チーム


名前:ねいろ速報  14
妖刀伝


名前:ねいろ速報  15
レダとかグッドモーニングアルテアとか?


名前:ねいろ速報  16
迷宮物語
HD画質配信やるとこでて…


名前:ねいろ速報  20
プロジェクトA子


名前:ねいろ速報  21
ジェノサイバーとMDガイストを見てみたい


名前:ねいろ速報  22
LILY-C.A.T


名前:ねいろ速報  23
スレ画はなんか合わなかったな映像は凄いと思ったんだけどね


名前:ねいろ速報  31
>>23
多分そう言う人の方が多かったのでトップをねらえ!を作ることになったんだな


名前:ねいろ速報  25
御先祖様万々歳


名前:ねいろ速報  27
ブラックマジックM-66


名前:ねいろ速報  28
この時期語るにはあんまり見なくていいですよ…!って感じの作画は濃いけど味の薄いOVAとかに触れないといけなくなる


名前:ねいろ速報  30
>>28
今味が薄いのはわかったうえで見るともなかなか楽しいかも?って気もしないでもない


名前:ねいろ速報  29
バブルガムクライシス


名前:ねいろ速報  35
とにかくこの時代は景気がよかった
作画もリッチだし絵作りに希望がある


名前:ねいろ速報  38
>>35
お金はあったけど終末思想も漂ってて閉塞感を吹き飛ばしたいみたいなノリも感じる


名前:ねいろ速報  54
>>35
アニメーターが給与度外視で全力だったのもある


名前:ねいろ速報  69
>>54
いくら貰ってるんですか?って訊かれて自慢げになんと!1カット800円貰ってます!って答えたら
ウチ来たら今すぐその3倍払いますよ…って呆れられた摩砂雪いいよね…


名前:ねいろ速報  36
コズミックチャイルドなんですよ…!


名前:ねいろ速報  57
>>36
るっきんふぉーしゃーいにんすたーそーわーんだふーつなーいなんですよ…!


名前:ねいろ速報  39
制作側の熱量を感じることは多かったように思う


名前:ねいろ速報  43
>>39
黎明期なのも含めてエネルギッシュだよね


名前:ねいろ速報  42
この時代の映画やOVAだと作画はだいたい凄い
話はうっすいのが結構ある


名前:ねいろ速報  44
両手いっぱいのジョージなんですよ…!


名前:ねいろ速報  59
>>44
秋山は関係無いんですよ…!


名前:ねいろ速報  47
バブルガムクライシス好き
今リメイクしたらウケそうな香りもする


名前:ねいろ速報  50
俺の観る順番が悪かったんだけど月とライカと吸血姫の後にスレ画観たから訓練内容がかなり被っててダメだった
そのさらに元ネタのソ連の実際の訓練擦ってるから仕方ないけど


名前:ねいろ速報  55
>>50
っていうか実写も含めて宇宙開発黎明期モノじゃ必ず見るお約束みたいなもんだからね


名前:ねいろ速報  52
ロケット好きだからスレ画はかなり好きな部類だわ
上げるんじゃない地球の丸みに沿わせて落っことすんだ


名前:ねいろ速報  53
殺しても死なないギャグキャラポジションの博士があっけなく死んだ


名前:ねいろ速報  56
見といた方が良いですよ
プリンセスチュチュは


名前:ねいろ速報  58
ロケットの発射シーンはこれ以上のかっこよさは見たことない


名前:ねいろ速報  65
>>58
発射の時の無音がたまらなくセンス高い


名前:ねいろ速報  60
幻夢戦記レダ
孔雀王


名前:ねいろ速報  62
ウインダリア
いのまたキャラがかわいいアムロがクズ


名前:ねいろ速報  64
蒼き狼たちのなんとかもおすすめですよ…!
ロボットバトル物で親友となんやかんやで対峙するからガンダムSEEDフリーダムデススティニー昭和版ですよ


名前:ねいろ速報  72
>>64
なんやかんやの内容を言ってみ?


名前:ねいろ速報  66
スレ画は当時観た時は正直微妙だったんですけどおっさんになってから観たら超面白くて
なんでこんなに面白いんだ!?って困惑したんですよ…!


名前:ねいろ速報  88
>>66
おっさんになってから見ると打ち上げの瀬戸際で宇宙軍に人生かけたジジイがあんま引き際いいわけないだろって思う
アイツがしょぼくれないと主人公の見せ場がないから仕方ないんだが
歴史の教科書に載るぐらい立派だよ!は好きなセリフでブラック労働してたときには励みにしてた会社は潰れた


名前:ねいろ速報  67
子どものころはやっぱラピュタみたいな冒険活劇でハッピーエンドが見たいじゃん?


名前:ねいろ速報  68
妖獣都市みたいな濃厚な菊池秀行アニメは80年代〜90年代OVAでこそ輝くと思うんだよね


名前:ねいろ速報  70
ジリオン
ヴイナス戦記


名前:ねいろ速報  71
宇宙皇子


名前:ねいろ速報  76
>>71
これを見に行った姉がFSSにドハマリして帰ってきた


名前:ねいろ速報  82
>>76
おそらくは宇宙皇子目当てであろう女性客がOPの時点でザワザワしてるのが居た堪れなかったんですよ…!


名前:ねいろ速報  73
THE八犬伝とか


名前:ねいろ速報  75
アニメ映画ならどうぶつ宝島
シンプルにワクワクする話だし作画良いしヒロインがめちゃ可愛い


名前:ねいろ速報  77
そういえばFSSの映画も結構良かったな
あれヒットしたのかな


名前:ねいろ速報  81
妖獣都市めちゃくちゃ好きなんだけど監督の中だとマイナーな気がする


名前:ねいろ速報  84
ガンバの大冒険


名前:ねいろ速報  85
音楽がカッコよすぎるカムイの剣


名前:ねいろ速報  86
パトレイバーの映画もたぶん同時期


名前:ねいろ速報  87
スレ画はスゲー!ってよりはなんかしんみりする感じだから熱烈に受けるって印象はないな…
でも心になんとなく残るシーンが多すぎる…


名前:ねいろ速報  90
うろつき童子って書こうとしたらもうあったか
あれはいいぞ


名前:ねいろ速報  91
GITSは思ったより後なんだなこの辺よりも


名前:ねいろ速報  92
メガゾーン23凄かったな
20年以上前の深夜に秘密くださいのBGM流れながら街が崩壊していくシーンしか見てないのにそこだけ今でもハッキリ覚えてるくらいだった


名前:ねいろ速報  93
川村万梨阿が無双してた気がする


名前:ねいろ速報  97
>>93
今でもラキシスみたいな声だせるのすげえってなる


名前:ねいろ速報  96
天使禁猟区が現在進行形で新刊出ててびっくり