8: ねいろ速報
また死者と会話してね?ヒバル


IMG_5727

9: ねいろ速報
もうそこは思い切って7つで行こうや



11: ねいろ速報
キンパ、王によっかかっててかわええ
まごうことなき正妻や



10: ねいろ速報
ケツを拭くのは俺だろ
のコマすげーかっこいいな



12: ねいろ速報
キンパイでかすぎるわ



14: ねいろ速報
テラス単独で北海道行けクランとキンパは王の側近



17: ねいろ速報
神龍の声が出てきた回でカラーに龍がいる
まさか鳥山オマージュ?



18: ねいろ速報
今第6編だったのか



19: ねいろ速報
寅兄謎釈放されてて草
ヒロインとタイムトンネルみたいな謎空間で謎存在と謎会話ってなんとなくサマタイを思い出した



20: ねいろ速報
第6編入った時にこれは別名寅兄奪還編だ!と信じてたのに何事もなくヒバル派に戻ってきてて草



21: ねいろ速報
今回の話すげーサム八を感じたんだが



22: ねいろ速報
やっと兄弟喧嘩に話が戻るかと思ったらドラゴンボールならぬアラガネ集めか



23: ねいろ速報
まだシオウと戦ったばかりだけど
横浜編でもう再戦することになりそう?



24: ねいろ速報
ハルミと爽どうなったんだよ蟻道の死体みたいに消えたのか



25: ねいろ速報
カラーかっけえな



26: ねいろ速報
ヒバルテラスVS獅鷹サツキVSシカバタイラ
たたみにかかってるのか
ラスト伍色が「俺タイムリープのアストロなんだよな」ってなったら笑う



名前:ねいろ速報
そんな世の中なんてねえよ

IMG_5728

名前:ねいろ速報  
必要なのは極道ではなく任侠の事ではないでしょうか…


名前:ねいろ速報  2
現代に極道を肯定する方法がなさすぎる


名前:ねいろ速報  69
>>2
だからこうして世紀末世界にする


名前:ねいろ速報  3
つづくのか


名前:ねいろ速報  4
あの隕石って日本全国に影響出るレベルだったの?


名前:ねいろ速報  5
大本の意味ならまあ通じるだろう気もするがもうそういう意味合いで使われてない気しかしないからね


名前:ねいろ速報  6
争ってる義兄も極道ではあるだろ


名前:ねいろ速報  7
世界がおかしくなってて極道や悪党が幅利かせるようになってるんだから
極道のいない世の中を望むのが普通だ


名前:ねいろ速報  9
悪徳警官が私怨で喧嘩売ってきただけで守らなきゃいけない市民に対して非道働いたわけじゃないし
もとはと言えば隕石の元凶が夜剣にあったんじゃ肯定できる要素がねえ


名前:ねいろ速報  10
極道を海賊に置き換えてもやっぱそんな世の中ねぇよな…


名前:ねいろ速報  16
>>10
ルフィも海賊名乗ってるけどやってる事は冒険家と革命家だからな…


名前:ねいろ速報  19
>>16
そもそもルフィは青雉初登場時のエピソードから海賊は基本悪で海軍に頼れるなら頼った方がいいよって考えの持ち主だし…


名前:ねいろ速報  11
極道=鬼畜外道と同義だ


名前:ねいろ速報  12
設定の時点で失敗してるんだからはよ終われ


名前:ねいろ速報  13
こいつらは町を守ってるいいヤクザだから


名前:ねいろ速報  14
あいつらは極道じゃねーから


名前:ねいろ速報  15
和久井センセーこれジャンプっすよ…


名前:ねいろ速報  18
単語のチョイスが尽くダメ


名前:ねいろ速報  20
極道…?
この世で最も不要なものだ


名前:ねいろ速報  21
センターカラー貰ってする話か?これが…


名前:ねいろ速報  22
今回凄いナチュラルに忍極思い出す展開でというか話運びダメだった
でも何だかんだ好きだよこの漫画


名前:ねいろ速報  23
いやまあこれ言ってる文脈が
極道は世の中じゃ悪なんだから大々的に極道名乗るならまずは極道が必要って認められようねって事だからそこまでおかしな流れでもないような


名前:ねいろ速報  27
>>23
そこまで貼られないとわからないんじゃないかな…


名前:ねいろ速報  28
>>27
いや読んだ上で今の時代にジャンプで堂々とそういう展開でいくのかよ凄ぇな…ってなったよ良くも悪くも


名前:ねいろ速報  24
悪いのは忍者だし…


名前:ねいろ速報  25
正直延命されてる感じがする…


名前:ねいろ速報  155
>>25
おなじ優遇・延命されたサム八よりは面白いんだけどな


名前:ねいろ速報  158
>>155
さすがベテランだけあって漫画描くの上手いと思う
発想がマガジン


名前:ねいろ速報  26
もっとこう…北斗で哀しみを背負うみたいな世界観ならともかく半端にワンピースだから…


名前:ねいろ速報  29
急にドラゴンボール集めが


名前:ねいろ速報  30
まぁ延命優遇は当然だわな…


名前:ねいろ速報  31
少年漫画で極道はヤバいって何故編集は止めなかった


名前:ねいろ速報  35
>>31
ウチの極道はいい極道でさぁ
余計な悪者が入ってくるのを防ぐ役割を担ってた皆に好かれてる江戸っ子気質のいい人だった…


名前:ねいろ速報  37
>>35
要するに振り切り方が足りないって事だな…


名前:ねいろ速報  33
ヤンマガからヘッドハントしてきたから成果を出さないとかっこが付かないんだろうな


名前:ねいろ速報  34
ヤンマガじゃねぇよマガジンだよ


名前:ねいろ速報  42
なんかサム8みたいになりそうだな…
あっちのがネタに出来たけど


名前:ねいろ速報  43
忍極?


名前:ねいろ速報  44
ヤクザだせえもん


名前:ねいろ速報  46
もはやマガジンですら正義の不良やカッコいいヤクザなんて大マジメに描いてたら笑われると思う


名前:ねいろ速報  47
このスレでさえ割と盲目的なファンいそうだし買い支えてあげて欲しい


名前:ねいろ速報  48
と言うかぶっちゃけアウトロー礼賛しか強い手札が無い作家だから
これ許さなかったらどうして呼んだになっちゃう
そしてマガジン系列だからスルーされてただけで真面目に時代遅れ過ぎる価値観だから
どうして呼んじゃったの?としか言えない


名前:ねいろ速報  49
なんぼ叩かれてもこれをひたすら貫く以外に勝ち筋ないしこの漫画
ここ曲げたらなに描いてんのかわかんなくなる


名前:ねいろ速報  50
考えたら和久井先生はずっとアウトロー礼賛の漫画か…
一番売れた東リベでさえ


名前:ねいろ速報  51
なんでジャンプ来たんだ?


名前:ねいろ速報  53
侠の価値観とかボカせばまだしもそういう小回りが効くタイプじゃないからな…


名前:ねいろ速報  54
まぁ呼ばれて来たんだろうけどもうちょい器用に…


名前:ねいろ速報  55
逆になんで80〜90年代くらいはあんなどこもかしこもヤンキー漫画で溢れかえってカッコいいものとして描かれてたんだ?


名前:ねいろ速報  68
>>55
尾崎豊の影響かなあ


名前:ねいろ速報  116
>>55
マガジンの話?


名前:ねいろ速報  118
>>116
ジャンプもだろ
ろくでなしとかさ


名前:ねいろ速報  126
>>55
わりと異世界転生みたいな文脈の作品あるし
キッズが沢山いた時代は入学進学から世界が変わるのに夢をみるファンタジーだったんじゃね


名前:ねいろ速報  56
そういう価値観の時代としか…


名前:ねいろ速報  58
和久井センセーの漫画は90年代よりもうちょい新しい気がする


名前:ねいろ速報  59
何を言っているんだこの漫画は…


名前:ねいろ速報  62
まあ此処で話題になったから何だって話で有る


名前:ねいろ速報  64
ドベローテには入ってないけどその1〜2歩手前をずっとウロウロしてるイメージ


名前:ねいろ速報  67
>>64
そういうのが保護されてるっぽく感じる…


名前:ねいろ速報  65
まぁ看板ほとんど抜けた今のジャンプなら粘れるだろ…


名前:ねいろ速報  66
マジでこの手の路線しか描けないのかよ


名前:ねいろ速報  71
というかまだ死なないんだ…てなった
まあ次回新展開!から最終回のパターンもごまんとあるが…


名前:ねいろ速報  73
保護とか言い出すのは頭極道とどっこいどっこいだろ


名前:ねいろ速報  74
マガジンで頭取っても読者の嗜好が違うジャンプではドベ上の門番が関の山か…


名前:ねいろ速報  75
ゴラクならいけそう


名前:ねいろ速報  77
サム8の向こうへ行けるか


名前:ねいろ速報  79
>>77
ネタ的に弱い


名前:ねいろ速報  80
中の下くらいの漫画に下の下みたいな叩き方をしてるからそんなにひどいか?となってるだけで別に他を押しのけるほどの作品だとは思ってない
載ってたら読むくらいは別にいい


名前:ねいろ速報  82
>>80
冷静に考えたらスゲー酷いと思う


名前:ねいろ速報  83
…なんか擁護してる側が一番酷い貶し方してねえか?


名前:ねいろ速報  85
これ新人だったらもう終わってると思う


名前:ねいろ速報  113
多分来年1年は新連載蟲毒でウィッチとキヨシとコレが中堅下位でこのライン超える新連載が出てくるまでは安泰のパターン


名前:ねいろ速報  114
元新宿かどこかのスカウトでしょ和久井先生
そう考えたら上位の存在だよねヤクザ


名前:ねいろ速報  115
やはり…集英組か…


名前:ねいろ速報  119
いいだろ?
指示役ルフィが乗ってる雑誌だぜ?


名前:ねいろ速報  120
隕石落ちた一因でもあるし落ちた後の物資独占とかしていたのに極道が必要な世の中ってどういう理屈で…?


名前:ねいろ速報  123
アウトローなんてぶっちゃけ必要ないからさ…


名前:ねいろ速報  125
ヤクザ名画がまたひとつ産まれたのか


名前:ねいろ速報  127
キルアオ落ちてきてから戦いもしない話してるのは致命的だと思うけどここからどう終わるのかはある意味楽しみ


名前:ねいろ速報  161
>>127
殺し屋社長2代目と戦い始めてから落ちたから人気あった路線に回帰して挽回図ってる


名前:ねいろ速報  163
>>161
人気のベースが日常回にある漫画は作者がガチ目のシリアスやりたくなってもすぐ戻ってこないと打ち切りが見えてくるのが厳しい環境だなって思う


名前:ねいろ速報  128
自警団で良いじゃねぇか!


名前:ねいろ速報  150
>>128
戦後しばらくそれやってたのが極道


名前:ねいろ速報  137
主人公の家がさ
極道じゃなく財閥のが話すんなり行くんじゃないかなって


名前:ねいろ速報  139
でもニセコイは大ヒットしたし…


名前:ねいろ速報  141
>>139
あれくらいの味付けがいいってことか…


名前:ねいろ速報  140
忍者と極道の前だったらもうちょっと受け取り方も変わっただろうかこの作品


名前:ねいろ速報  144
これもサム8もだけど大ヒット作家に次の作品描かせる需要って正直あんま無いよね
面白い大ヒット作が好きなファンはわざわざ次回作なんて追わずにそっち味がしなくなるまで噛むだけだし


名前:ねいろ速報  145
山の女神のスカディが氷属性としてしか扱われてないの
ゲームかなんかで覚えただけだろ感がすごいんだよな


名前:ねいろ速報  146
ぬらりひょんの孫みたいな感じならまぁ…


名前:ねいろ速報  147
主人公はともかくファミリー単位だと別に良いヤクザしてないしなあ


名前:ねいろ速報  148
マガジンって何でそんなヤクザ好きなんだ


名前:ねいろ速報  149
発想がぶっ飛んでて面白そうだな!
忍者と極道だろ!


名前:ねいろ速報  151
いいヤクザってやつだろ?


名前:ねいろ速報  153
悪役のセリフみたいだが主人公なんだよな


名前:ねいろ速報  166
こんなん少年ゴラクじゃん


名前:ねいろ速報  167
マガジンじゃ看板張るくらいウケたのに…
反社に厳しい雑誌だな


名前:ねいろ速報  172
>>167
つまりまともってことか…


名前:ねいろ速報  168
よろず屋とかにしとけばよかったのに


名前:ねいろ速報  169
マガジンはヤクザ主要に描きつつも結局こいつら碌でもないやつだから…ってしてる
ジャンプだと正義の味方になる


名前:ねいろ速報  170
極道が警察になるまでやれば前例があるから許される


名前:ねいろ速報  171
ジャンプ編集部の良いヤクザに対する信仰はなんなの…


名前:ねいろ速報  174
正義のヤクザがジャンプの基本スタンスだからな…


名前:ねいろ速報  175
つまり楽さんってことか