名前:ねいろ速報
で楽に処理されてたけど
1人以外死ぬまで終わらないって継承戦の勝利条件考えるとやっぱ無敵じゃない?
殺せないじゃん
IMG_5768

【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報  1
他殺じゃなきゃいいだろ


名前:ねいろ速報  2
バルサミコの毒で終わりやろ

名前:ねいろ速報  3
そっちよりカミィの能力の欠点補う方法を考えた方がいい


名前:ねいろ速報  4
毒で死んでも蘇生すんじゃない?


名前:ねいろ速報  5
餓死でもいける


名前:ねいろ速報  6
原理的には猫に殺される前に自殺すれば誰でも道連れにはできる


名前:ねいろ速報  8
多分船から放逐されるんじゃないかね


名前:ねいろ速報  9
この女…泣いてるだろ


名前:ねいろ速報  10
能力的にネルネルネルネしないと復活出来ないからその前に素材に自死されたら詰みだと思う


名前:ねいろ速報  11
この女の守護霊…説明だけ見るとおヒマ?のやつと変わらないだろ


名前:ねいろ速報  12
典型的な知られてたら何の意味もない能力って感じだ


名前:ねいろ速報  13
絶状態でも発動するのかな
念能力者の死体ってオーラも消えてる?


名前:ねいろ速報  14
憔悴しきったフウゲツに殺されそうと思ってたけど
多少回復しちゃった


名前:ねいろ速報  15
重り付けて水の中に沈めておくとかすれば
1回目の溺死を何とかしても2回目の溺死で死ぬんじゃないか


名前:ねいろ速報  20
>>15
攻撃した人間が一人だけなのにカミィが連続して複数回死ぬ状況になれば確かにいけそうだな


名前:ねいろ速報  16
いつまでかかんのよって話だけど監禁されて餓死みたいなジワジワ殺すようなやり方とは相性悪そう


名前:ねいろ速報  17
>>16
攻撃したものって条件満たさない殺し方はわりとありそうよね
それとも監禁だと監禁の実行犯がターゲットになったりするのか?


名前:ねいろ速報  19
カウンタータイプの能力って知られたら終わりが多くない?


名前:ねいろ速報  23
>>19
ペインバッカーはフェイタンが素で強いの込みで良い能力だと思う


名前:ねいろ速報  21
ヒュリコフにボキッされた時も特に何もなかったし半殺しのつもりでジワジワボコっていくとどうなるんだろうな


名前:ねいろ速報  22
操作して自殺させたらどういう判定になるんだろ


名前:ねいろ速報  24
死後の念に殺されたら命ないから無理だな


名前:ねいろ速報  25
>>24
これはシンプルに効きそうな上にカミィ自身死後の念なのに想定してなさそうなのがちょっと面白いよね


名前:ねいろ速報  26
自分の呪殺部隊に殺されるオチはありそう


名前:ねいろ速報  27
ハルケンは分かりやすいメタだったけどツェにもすぐネタ割れるだろうし上位王子や強豪相手には結構脆いな
王子たちの能力がチートってのもあるが


名前:ねいろ速報  28
呪殺の特殊性は部隊を率いてる自分が1番わかってるだろうし頭の中で気をつけるだけで十分だと思うわ
メイド長の人もまともに呪いを出しても守護念獣に瞬殺されて終わりとか言ってたし


名前:ねいろ速報  29
心中でも能力無効化とか対策かなり思い付くな…バレたら終わりの典型だと思う


名前:ねいろ速報  30
殺すをどう定義するかみたいな事言ってなかったっけホイ


名前:ねいろ速報  66
>>30
能力的に死ぬ必要があるから死んでも生き返ったら脱落じゃないよねということにしたかったんだろう


名前:ねいろ速報  31
死んだ王子ぐらいしか守護霊獣の効果分かってないしなぁ


名前:ねいろ速報  32
生き残ったただ一名が王になる権利ゲットだけど生き残るをどう定義するかも継承戦ホイって感じ


名前:ねいろ速報  33
チェーンジェイルみたいなので縛りながら殺してもいけるかな?


名前:ねいろ速報  34
ネタさえ割れればどうにでもなりそう


名前:ねいろ速報  35
この猫カミィから〇mじゃないと出てこないみたいなのあるんだろうか


名前:ねいろ速報  36
リスポーンキル環境にされたら詰むけど
そこまで持っていくのが難しい奴


名前:ねいろ速報  37
これに守護霊獣も重ねればかなり盤石になった可能性もあったのに…


名前:ねいろ速報  38
相手と相打ちの時は不発になるかもしれない
爆弾で両方とも死んだ場合とか


名前:ねいろ速報  39
この能力あると知ってる今だとホイに生物的死以外での敗北認めないでって懇願したの思ったよりセコいな


名前:ねいろ速報  40
念獣ってポットクリンが無敵の例外なだけで殺せるよね?それならどうにでもなりそう


名前:ねいろ速報  42
>>40
流石に能力の質からしてこいつも基本無敵だろ…


名前:ねいろ速報  65
>>42
無害だから無敵と違って強いだけだろう


名前:ねいろ速報  47
>>40
ヨコタニはどう思う?


名前:ねいろ速報  41
一人でいるときに不慮の事故で死んだらどうなるんだろう


名前:ねいろ速報  43
逃亡は死ぬ制約あるから船から海に放り出したらエリア外判定受けて能力関係なく普通に死ぬよね


名前:ねいろ速報  44
わざわざ殺した相手なんて制約つけずに身近なやつから1人命奪うって形にしとけば良かったのにな


名前:ねいろ速報  45
人間ってそんな簡単に即死できるものじゃないだろってずっと思ってる


名前:ねいろ速報  46
海に捨てたら終わりじゃない


名前:ねいろ速報  48
これ自爆テロに巻き込まれて死んだら復活できないよな
攻撃して来た相手はもう死んでるから


名前:ねいろ速報  58
>>48
自爆攻撃する呪殺部隊はカミィ特攻ということになる
多分カミィにとっての最悪の攻撃手段だからそういう部隊を作ったんだろうな


名前:ねいろ速報  50
絶で防御0になってるから死なない程度に弱らせて放置とか操作系能力にかけて自害させるとか直接手下さなければいくらでもやりようありそうなんだよね
継承戦においてはあまり回りくどいのは王族特権の盾もあるから難しそうだけど


名前:ねいろ速報  51
カミィ部下に殺させて能力発動する前に部下を殺せばいいだけ


名前:ねいろ速報  53
切り札は先に見せるなという分かり易い例


名前:ねいろ速報  54
会長みたいにカミィちゃんが真面目に念を鍛えて向上させ続けたら自殺してその辺の命吸い上げぐらいの設計はできそう


名前:ねいろ速報  55
死人に殺させれば生き返らないな


名前:ねいろ速報  56
伏せ札として持っていれば暗殺に対抗する能力としては最高峰なのに
なんでこれで自分から攻めようと思ったのか…


名前:ねいろ速報  57
ろくに調べもされずいらない子扱いされる守護霊獣かわいそ…


名前:ねいろ速報  59
バカに念能力持たせても意味が無いと言うことがよく分かる


名前:ねいろ速報  60
もしカミィが二人いて片方を殺したら無限ループになるのかな


名前:ねいろ速報  61
こいつどんな殺し方しても遠因に因縁つけてきそうなメンタルしてるのが怖い


名前:ねいろ速報  64
>>61
仮に拉致監禁拘束からの飢え死にさせたとしても◯◯の指示によって殺された!
とかやってきそうではある


名前:ねいろ速報  62
名前からして百万回殺せたら終わるだろ


名前:ねいろ速報  63
>>62
最後に泣いちゃうんだろうな


名前:ねいろ速報  67
それこそベンジャミンとかの命すら捨てられる部下がいる立場なら
兵一人に爆弾抱かせて諸共自爆させれば簡単に始末出来る話だからなあ…


名前:ねいろ速報  68
蟻にぶつけたい能力


名前:ねいろ速報  69
攻撃してきた奴限定にすることで多少のリスクは出るわけだし
リスク無しじゃ無敵すぎるから蘇生効果出せないんじゃないかな


名前:ねいろ速報  70
誰かに心酔してる奴が自分の意思で自爆テロ仕掛けてきたらさすがに無理だよね


名前:ねいろ速報  71
攻撃してきたものとあるけどその範囲がわからん
落下物に巻き込まれたらどうなる?


名前:ねいろ速報  77
>>71
意図的なものなら実行したやつ
事故ならそのまま死ぬんじゃないか


名前:ねいろ速報  72
サンアンドムーンするしかねえか


名前:ねいろ速報  73
鉄砲玉に殺させてその直後に鉄砲玉を射殺したらどうなる?


名前:ねいろ速報  74
ナックルなら余裕だぞ


名前:ねいろ速報  78
>>74
ポットクリンがいつまで死体に憑くかで変わりそう


名前:ねいろ速報  75
死後の念だから間接的に殺しても命令したやつまで辿ったりしそう


名前:ねいろ速報  80
攻撃してきたものの命をもって定義だし自殺はダメたし二次的要因で死亡とか
ハコワレで念そのものが失われてる状態だと無理ぽい


名前:ねいろ速報  81
モレナポイント荒稼ぎ出来そう


名前:ねいろ速報  82
儀式で死体納めなきゃなんだよな…あれカチョウってどうしたんだっけ


名前:ねいろ速報  83
殺さないけど死に近い状態にしてざまぁ展開ありそう


名前:ねいろ速報  84
無敵の念能力なんてないもんだな…


名前:ねいろ速報  86
>>84
あったら誰でもそんな能力にする


名前:ねいろ速報  85
船から追い出せば儀式のルールで死亡するかもしれない