名前:ねいろ速報
周りが胸焼けするぐらい意識高い中一人だけいい感じに意識が低いイコさん好き
IMG_5810
【ワールドトリガー】葦原大介 集英社
名前:ねいろ速報  1
自然に上に来たタイプではあるはずなんだけどな…


名前:ねいろ速報  2
野に咲く花作ったことを恥じらう程度の意識はあるぞ

名前:ねいろ速報  3
料理まで上手い…


名前:ねいろ速報  4
>>3
あいがとう迅…


名前:ねいろ速報  5
なんか街を守ってくれるやつ


名前:ねいろ速報  7
外から来た組で実質B級トップなんだから超優秀だよな…


名前:ねいろ速報  8
エンジョイ勢の王子とツッコミできる辻ちゃんとの噛み合いがエグい


名前:ねいろ速報  10
ナスカレーとマグロカツの話しかしてないのに普通に得点してくるの地力があり過ぎる


名前:ねいろ速報  15
>>10
あれもなんだかんだ最低限の確認事項は洗ってるからな…


名前:ねいろ速報  11
水上が細かく指示出してそれに従ってるって感じでもないしな


名前:ねいろ速報  12
このシーン百万回見ました!


名前:ねいろ速報  13
遊んでたら周りが思った以上にガチだった事を知って恥に思う位にはマトモな感性してるし…


名前:ねいろ速報  14
今月号で笹森の思う臨時隊長に選ばれそうな人に入ってるのに驚いたが
よく考えたら隊長経験者なのだから当然ではあるか…


名前:ねいろ速報  17
冷静な遠距離組のミズカミングとオッキー
ノリとテンションで突っ込む近接組のカイとイコマでバランスがいい


名前:ねいろ速報  20
>>17
カイはちょっと…


名前:ねいろ速報  77
>>20
海は微妙
了解


名前:ねいろ速報  84
>>20
話の都合上カイが賢かったら絶対生駒勝ってたな…って場面多すぎ問題


名前:ねいろ速報  18
スカウトされた隊員はモチベ高いんだろうか


名前:ねいろ速報  23
>>18
わざわざ他の県から引っ越して来るくらいだしそれなりのモチベはありそう
ただ危機感はちょっと少ないかも


名前:ねいろ速報  19
マキリサの隊に入ったとしてもギリギリ怒らせない程度の動きが出来るんだろうな


名前:ねいろ速報  21
ゆるい部活くらいのテンションでやってる
年齢考えるととそのくらいが普通でもあるがボーダーがやってること考えると普通の神経ではない


名前:ねいろ速報  22
関西集団に入れられても動じてないカイはすごいよ


名前:ねいろ速報  24
事実上のB級1位部隊だからな…


名前:ねいろ速報  25
重苦しい学級会やるチームには合わなそう


名前:ねいろ速報  26
臨機応変にいくという意味では一番実戦を想定した訓練をしている


名前:ねいろ速報  27
リアルの居合スキルが活きてる珍しいタイプでもある
あと王子と組むのは実際の戦闘でも化学反応起きそう


名前:ねいろ速報  39
>>27
王子隊で追い込み漁してイコさんが一気に刈り取るとかできそうよね


名前:ねいろ速報  158
>>39
すげぇ見てぇけど対戦相手になるのはやだな‥って感じの戦法だ‥


名前:ねいろ速報  28
イコさんってどういうモチベーションでココにいるんだっけ?


名前:ねいろ速報  32
>>28
わからないけどカメラ目線とモテたいのは確実


名前:ねいろ速報  33
>>28
明言はされてないけど多分良い人だからだと思う


名前:ねいろ速報  29
やる気ないのを口説き落として連れてこられたんだとしたらもっと強くてもいいのにな


名前:ねいろ速報  30
💩引き下げるだけの理性があって本当に良かった


名前:ねいろ速報  31
普通に入隊期間考えたら十分に強くなってねえ?


名前:ねいろ速報  34
コマとして強く水上はコマを活かすのが上手い
完璧なチームだ


名前:ねいろ速報  35
ぶっちゃけボーダー外の女子からはモテてそうだと思ってる


名前:ねいろ速報  36
他の人より居合抜きが速すぎるから短い起動でも間に合うよってことでいいの?


名前:ねいろ速報  47
>>36
居合の基礎がガチガチだから自分の抜刀直後から振り抜くまでに対して起動タイミングを感覚で合わせられるんだと思う
勝手に起動して合わせてくれるなら他もそれなりの長射程に出来てるはずだし


名前:ねいろ速報  53
>>47
自動生駒旋空は研究していいと思う
いやそもそも基本射程を伸ばすべきか…


名前:ねいろ速報  63
>>47
剣速とタイミングが両方必要なスゴ技だよ


名前:ねいろ速報  37
イコさんは培った技術で色んなものぶった斬れるのは楽しいのかもしれない


名前:ねいろ速報  38
その動きはさっき見た
が格好よすぎる


名前:ねいろ速報  40
他隊員が真似できない境地にあるのはそれまで真面目に剣道に打ち込んでたんだろうね


名前:ねいろ速報  41
シャワーシーンが挟まれる男


名前:ねいろ速報  42
京都人である


名前:ねいろ速報  43
仮に俺が辻ちゃんと同じ立場でイコさんと同じ隊になったら同じような「マジメにやってください!」って感想になるとは思うけど読者視点で見たらイコさん面白いから本当に困りもの


名前:ねいろ速報  44
県外スカウト組は潜在トリオンが1番の決め手なんだろうけど
C級スタートをちょっと抜けやすいくらいしかアドバンテージ無さそうだな


名前:ねいろ速報  45
戦闘民族のヒュースとどっこいっていうのは結構すごい事なんだろうな


名前:ねいろ速報  46
水上も今回みたいなめんどくさいこと考えずに
あー頭使うことは俺がやりますわでおー頼んだーってしてくれるの気楽だろうな


名前:ねいろ速報  48
>>46
大枠さえ事前に決めといたら後は要所でこれやってくれーで後は何とかしてくれる大ゴマだからなぁ…


名前:ねいろ速報  49
しおりちゃんが読んだだけで壁越しの必殺はニノさんすらぶった斬る


名前:ねいろ速報  56
>>49
多分あれもバッグワーム解除のタイミングによっては回避不可能だしな…


名前:ねいろ速報  57
>>49
生駒旋空が比喩抜きの必殺技すぎるんだよな…クーガーはかわせたけど情報聞いてても初見は死ぬだろ


名前:ねいろ速報  61
>>57
クーガーにもヒュースにも避けられてん
玉狛第二ヤバない?


名前:ねいろ速報  50
4人の隊はそれぞれオペの負担が軽い理由があるけど
イコさんとこはそれぞれが臨機応変に対応できるの強いなぁと


名前:ねいろ速報  58
>>50
大規模侵攻とかで活躍するんだろうな


名前:ねいろ速報  51
特技が居合いで料理とギターが趣味な濃いめのイケメン
昭和だったら死ぬほどモテてるだろ


名前:ねいろ速報  54
剣道やってたらほぼオルガノンが身についた男


名前:ねいろ速報  55
真剣も振るタイプの剣道をやっていたって公式だっけ?
どこかでみた覚えがあるけど思い出せない


名前:ねいろ速報  59
進学も就職も困らないというのはある


名前:ねいろ速報  60
居合の要領でやってるように見えるが実は居合しなくてもできる生駒旋空


名前:ねいろ速報  62
さすがにニノでも集中シールド張ろうが問答無用で斬れるのかな旋空は


名前:ねいろ速報  69
>>62
現状通常の孤月すら防げた描写ないからなシールドじゃ…


名前:ねいろ速報  64
カナダ人はB級初日のシミュ戦で生駒戦空喰らったんだっけ?


名前:ねいろ速報  66
>>64
そう
結果反則負け


名前:ねいろ速報  65
基礎がしっかりしてて太刀筋がきれいだから起動が一瞬でもブレず正確に伸びるとかある気がする


名前:ねいろ速報  67
早くニノが真っ二つになったログ見せてくれ


名前:ねいろ速報  68
破壊規模がチカちゃんの次ぐらいにきそう
射線気にしなくて良くなったからって一気に家数件切るなよ


名前:ねいろ速報  71
>>68
ちっちゃい星の杖……
あの爺さんも斬撃の効果音が変なことになってたが


名前:ねいろ速報  76
>>68
最低だなゾエさん


名前:ねいろ速報  79
>>76
敵地ではやはりコレ(生駒旋空)が効く


名前:ねいろ速報  87
>>68
こう考えると生駒、王子戦で生駒隊がオッサム潰しに乗らなかったのは自然なんだなって
チカちゃんはオッキーが抑えられてオッサムの巣は切り払えるから自然と優先度は低くなる


名前:ねいろ速報  96
>>87
試合前の対策会議も序盤で確認すること確認したから時間が余ってイコさんの激ウマギャグの時間になっただけだしな


名前:ねいろ速報  97
>>87
最初に連携されるとウザい王子隊削ってその後はユーマ狙いに切り替えてるから順当に強い相手から倒してるんよね


名前:ねいろ速報  161
>>87
ついでに言うなら王子隊が勝手に玉狛潰しで削り合ってくれるならなお得だしな…


名前:ねいろ速報  91
>>68
流石にメテオラ持ちのゾエさん辺りのシューターの方が流石に上じゃないか


名前:ねいろ速報  70
ログ見て相手の対策ばっちりにしてある前提で基本戦術は確立済みかつ細かい現場指揮は水上に任せるし各自臨機応変に動ける
そりゃナスカレーくらいしか話すことないわな


名前:ねいろ速報  72
カイの安定感増せば普通にAともやれる水準なんだろうけど現状カイがノリと勢いと才能だけでやってる


名前:ねいろ速報  73
ただ候補者の名前挙げただけなのは分かってるけどイコさんに風刃使わせるの無駄すぎるな


名前:ねいろ速報  81
>>73
まあ最悪オペの指示に従って風刃撃ち続けてトリオン切れたら他の人に交代の固定砲台でも十分強いから…


名前:ねいろ速報  74
長く伸ばせば威力が増して長く伸ばせるってことはその分速いのだから間合いを取れば取るほど防御も回避も困難になっていくの凄いね


名前:ねいろ速報  75
>早くニノが雪だるま作ってたログ見せてくれ


名前:ねいろ速報  78
カイはなまじMAP兵器級のリーチあるせいで通常の近接ユニット離れしてるイコさんの代わりに特攻役させるって意味では必要な役回り
もっと生存力を上げろ!


名前:ねいろ速報  80
イコさんは試合で出た2回とも水上が早々に合流して割と付きっ切りで制御してるからってのがある


名前:ねいろ速報  82
ユーマヒュースクラスの剣の腕あるアタッカーが中距離でもアイビス並みの威力の一芸まであるだけなんだけどな…


名前:ねいろ速報  83
ユウマのジャンプ避け覚えたり閃空フェイントもできるあたり戦闘は普通に頭がいい


名前:ねいろ速報  88
イコさんノせるのはあんなうまいのになんで閉鎖試験ではああだったんだよ!


名前:ねいろ速報  89
>>88
センクウ…コゲツ…!?


名前:ねいろ速報  90
というかそもそもの旋空弧月が出し得の強スキル過ぎない?


名前:ねいろ速報  95
>>90
でもあれないとただのよく切れる棒だからな…


名前:ねいろ速報  98
>>90
もう一個オプションあるのにほぼ使ってる人がいないレベルだからな…
インファイトの方が得意だと幻踊も入ってくるんだろうけどそれならスコーピオンでいいし
結果的に槍孤月使いとかいう変わり種の技に


名前:ねいろ速報  105
>>98
あれスコーピオン前に作られたオプションで今は物好きしか使ってないとかそういう奴なのかな…


名前:ねいろ速報  99
>>90
スラスターオン!!


名前:ねいろ速報  101
>>90
使うには訓練必要なのと当てようとすると隙がそこそこありそう
自分が棒振って何メートルも先の小さい目標にタイミングよく当てるって結構職人芸だし


名前:ねいろ速報  134
>>101
1°のズレが数メートル先でどれくらいズレるかって考えると出し得って言えるくらいの精度になるまでが大変だなって


名前:ねいろ速報  104
>>90
低コスト高威力の中距離攻撃なんてなんぼあってもいいですからね


名前:ねいろ速報  108
>>90
タイミング合わせないと効果発揮しないしなんだかんだ伸びた分だけ範囲攻撃するから味方巻き込む可能性もあるしでどっちかというと慣れてないと割とリスキーだと思う


名前:ねいろ速報  93
入隊前からの居合い経験者ということはコツコツ努力タイプの気がするから良い教官になるかも


名前:ねいろ速報  103
>>93
教官には向いてない気がする…


名前:ねいろ速報  114
>>103
人気は出そう


名前:ねいろ速報  94
表情筋を殺す代わりにこっちを見るサイドエフェクトを手に入れた男


名前:ねいろ速報  102
ミューラーは幻踊ちゃんと使えてるんだろうか…


名前:ねいろ速報  106
受け太刀寄りの防御型の孤月使いでもいきなり弾よりヤバい威力出せるのがいいよね旋空孤月


名前:ねいろ速報  112
>>106
ガンダムが反転攻勢するのいいよね


名前:ねいろ速報  107
ハウンドと旋空弧月同時にやられたらうざそう


名前:ねいろ速報  109
オペが未熟だと味方の旋空孤月で両断される奴が結構出たりするのかな…


名前:ねいろ速報  110
ある程度強い人じゃないと使ってる描写ないんだよな旋空
たまたまかもしれんけど


名前:ねいろ速報  130
>>110
とは言えBBF見ると弧月使いで旋空入れてないの三輪と虎太郎だけなんよね


名前:ねいろ速報  137
>>130
とりまるも


名前:ねいろ速報  140
>>130
その2人は別の射程技があるからなぁ…考えられてるわ


名前:ねいろ速報  111
旋空が最も強さ発揮するのはやっぱりアタッカー同士のタイマンだよね


名前:ねいろ速報  119
>>111
むしろ乱戦時の横撃な気がする


名前:ねいろ速報  113
旋空は一応遠心力で火力上げてるから近距離でエスクード斬りみたいな芸当出来るかは怪しいとかもある


名前:ねいろ速報  124
>>113
近距離装備なんだけど最適はクリティカル距離保ちながら戦うタイプの武器なんだよね
だからそれができる上に2本持ってる餅が一番強い


名前:ねいろ速報  115
ガンダムがユーマとヒュースに挟み撃ちにされた時に近距離旋空やってたよね


名前:ねいろ速報  118
>>115
エースと言っていい腕前二人に前後から挟み撃ち食らって両方の防御と迎撃できちゃうガンダムすげー


名前:ねいろ速報  128
>>115
トリオン体そのものは基本的に脆いからな…


名前:ねいろ速報  132
>>128
非トリオンの兵器だったら無敵に近いんだけどな…


名前:ねいろ速報  153
>>128
スコーピオンごと斬ってるから威力上がってるし接近戦でも有用そうな気はする
ただでさえゴチャつきそうな戦闘中にさらに頭使う事になるから難しそうだけど


名前:ねいろ速報  116
エスクードすらスパスパ切り裂くのは相手する側からすると嫌過ぎるな


名前:ねいろ速報  120
こんなキャラだけど実は重い理由とかあるんでしょう?


名前:ねいろ速報  123
>>120
少なくともスカウト組だからボーダーとの因縁はないかな…


名前:ねいろ速報  125
>>120
女の子と縁がなかった


名前:ねいろ速報  121
そういう意味だとスラスター斬りの方が出し得技ではあるとは思うんだよな
鍔迫り合いしてるところから一気に押し込めるし


名前:ねいろ速報  126
>>121
ネタ抜きに攻防両方で活躍してるから困る
それはそれとして使いづらいのも理解できるから困る


名前:ねいろ速報  127
旋空はスロットに入ってるけど使えてないみたいなアタッカーはけっこういる


名前:ねいろ速報  133
>>127
正直相手と距離あるならハンドガンとかに切り替えた方がいいよね?ってとこある
咄嗟に使うには条件が厳しいし


名前:ねいろ速報  129
孤月のフルスペック引き出そうとするとインファイトと旋空でのミドルレンジどっちもやれないと行けないの大変


名前:ねいろ速報  131
逆に使ってるアタッカーはどれぐらいいるんだろう


名前:ねいろ速報  135
意外と離れて動いてる相手に旋空きちんと当てたパターン多くはないんだよな


名前:ねいろ速報  147
>>135
早さ重視のイーグレットでも基本当たらないしトリオン体の反射神経が異常だと思う


名前:ねいろ速報  136
斬撃に厚みがほぼないみたいだから上下角の調整が大変すぎる


名前:ねいろ速報  138
生駒旋空ですら大体ジャンプで避けられてるイメージがある


名前:ねいろ速報  144
>>138
イコさんとカチあって距離があったら間違いなく飛んでくるしな…


名前:ねいろ速報  141
A級行ってトリガーカスタムし始めたらより凶悪になりそう


名前:ねいろ速報  143
まあ敵国の市街地で生身の集団狙って虐殺して敵地ではこれが効くやるだけだったら誰でも旋空は便利だろうけど…


名前:ねいろ速報  146
ヒュースも入れてないぞ
オールラウンダーで弧月使ってる人は割と入れてない場合あるってことか


名前:ねいろ速報  150
>>146
アタッカーが射程を伸ばせるのが重要であって弾トリガーを他に持っていて代用できる人は無駄になっちゃうんだろうか


名前:ねいろ速報  148
スラスター斬りは便利なだけにオッサムだけは特別に
それすら集中シールドを張れば防げるってのが痛い


名前:ねいろ速報  149
波動拳みたいなもんかな
持ってるというだけで便利だけどブンブンしても基本当たらない


名前:ねいろ速報  151
スラスター斬りは単純に中距離から一気に至近距離まで接近できるのも偉い


名前:ねいろ速報  156
>>151
Wレイガストしてるやつもいる


名前:ねいろ速報  152
その動きは一度見たで斬ってるのがユーマなのがヤバいと思うイコさん


名前:ねいろ速報  154
ガンダムのせいでスラスターは武器の方飛ばした方が強いんじゃないかと錯覚してしまう


名前:ねいろ速報  155
おっきー待ち伏せ旋空とかも印象深い


名前:ねいろ速報  159
この漫画の投擲はやたらと強いぞ


名前:ねいろ速報  165
>>159
まあ現実でも石強いし・・・


名前:ねいろ速報  160
通常旋空ですら受付猶予1秒以内に相対位置の経時変化を読んで最適距離確保して抜き放たないといけないから出得とは口が裂けても言えねえ


名前:ねいろ速報  162
地味に一息で2回旋空出す太刀川さん


名前:ねいろ速報  172
>>162
虎のあれは何…?


名前:ねいろ速報  173
>>172
やんちゃ坊主


名前:ねいろ速報  164
枠食うんだから射程持ちなら必ず入れとくトリガーでもないだろう


名前:ねいろ速報  166
投擲弱い漫画ない説


名前:ねいろ速報  167
あのヴィザ翁に当たった技の希少な一つだからなスラスター


名前:ねいろ速報  168
鬼滅の刃でも投擲クソ強かった


名前:ねいろ速報  169
俺普通の刃渡りの居合でも目標物正確に切れる自信ないよ…


名前:ねいろ速報  170
>地味に一息で∞回旋空出す虎


名前:ねいろ速報  174
虎の旋空はアニメだと明らかにおかしい挙動してたな


名前:ねいろ速報  175
そういや今月載ってたんです?


名前:ねいろ速報  184
>>175
何で調べすらしないのかわからんがそれはともかく載ってたよ


名前:ねいろ速報  199
>>184
調べる労力が手間だなって…ありがとう読んでくる


名前:ねいろ速報  202
>>199
誰とは言わんが-2付けたくなる気持ちがちょっとわかった


名前:ねいろ速報  177
イコさんの学力がどの程度かはわからないけど大学に入れたことを親に泣いて喜ばれるレベルではなさそう


名前:ねいろ速報  178
レイガストはスラスターで投擲するときナイフみたいにちっちゃくなるのちょっともったいなく見える
デカいままオラァって投げたい


名前:ねいろ速報  180
>>178
ガンダムが熊ちゃん相手にやってなかったっけ


名前:ねいろ速報  189
>>180
盾モードのまま飛ばしてメテオラ押し返してたね
一時的に盾なくなるとはいえ地味にシュータートリガー相手には有効だなこれ


名前:ねいろ速報  193
>>189
グラスホッパー沢山展開するのもそういう面でも意外と役に立ちそう


名前:ねいろ速報  181
>>178
オッサムがラービットにやってるからガンダムやゴリラがナイフ状にしてるのは弾かせずに当てるためじゃないかな


名前:ねいろ速報  179
練習しまくれるんだから当たるまで練習すればいい


名前:ねいろ速報  183
イコさんはマジで隊長って感じのタイプ
周りにスムーズに補佐させるのがうまい…これがカリスマか
でも普通に誰かの部下で砲台役でも別にやっていけそう


名前:ねいろ速報  186
BBF出た時点だとイコさんとか登場前だから成績グラフに載ってないんだよね


名前:ねいろ速報  187
イコさん本人の判断力もあるけど基本指示待ちしてるよね


名前:ねいろ速報  194
>>187
正しい意味で高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応してるやつ


名前:ねいろ速報  188
瞬間的な消費だし長くして飛ばしてるだけだからトリオン消費量が比較的少ないのも魅力的よね生駒旋空


名前:ねいろ速報  191
>>188
長さ×発動時間はどの旋空も同じになるような設定っぽいしな


名前:ねいろ速報  190
最後に熊ちゃんが仕掛けたベトコントラップもあっさり看破するの強すぎるぜガンダム


名前:ねいろ速報  223
>>190
ユーマが割って入ってこないかなーチラッチラッ出来るくらい心に余裕を十分に保ったまま戦えてたから視野を広く保てたんだな……


名前:ねいろ速報  192
結果的に負けたけど高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変にを良い意味でやってる隊


名前:ねいろ速報  201
>>192
4人で隊員が苦手はあってもみんな動けるから対応できることが広いよね
それが可能になってるのはかわいいかわいいマリオちゃんはもしかして凄いのでは…?


名前:ねいろ速報  195
イコさんは隊長でも兵隊でもあんまりやること変わらなさそう


名前:ねいろ速報  210
>>195
隊長がかならずしも指揮官である必要が無いっていうフィクションの部隊あるあるだな…


名前:ねいろ速報  196
方針だけ決めて作戦は下に投げて責任は取るってタイプのリーダー


名前:ねいろ速報  197
負けても隊の雰囲気が暗くならなそうなのもいい


名前:ねいろ速報  198
あそこら辺に敵いるから斬っての指示出したらノータイムで範囲攻撃
嫌すぎる


名前:ねいろ速報  200
ステータス見る限り十分技量あるんだろうけど隠岐がもう少し技量あれば生駒旋空を避けるか武器で受けた相手を狙撃で獲る戦術とかできそう


名前:ねいろ速報  203
雰囲気はだいぶ違うけど諏訪さんタイプだよね


名前:ねいろ速報  205
隠岐は地味だけど水上の目として優秀なんだよな
高いとこからあそこに玉狛おるでー背の高さからしてヒュースくんやでーまで教えてくれるのありがたい


名前:ねいろ速報  211
>>205
王子隊の作戦会議でのアイコンが眼なの生駒隊の解像度高いよな


名前:ねいろ速報  215
>>205
隠岐が活躍もとい外さなければしたらオッサム達勝てなかった可能性高いと思うし地味なのも仕方ない…というかだから今同じチームで活躍させてるのかな


名前:ねいろ速報  216
>>205
チカちゃん抑えでイコさんが動き回れるようになってたり地味ながら活躍してるよね


名前:ねいろ速報  209
無料で他人の時間を使ったけど成果は出してるからジャクソンよりちょっとマシだな


名前:ねいろ速報  213
隠岐が外したのに物語的都合を感じるくらいには生駒隊に失策がない


名前:ねいろ速報  219
>>213
急に眉毛が見えたらビビリますやん


名前:ねいろ速報  214
隠岐の射撃ミスはなんの理由もないから本当に謎の力が働いたとしか思えない


名前:ねいろ速報  217
隠岐ってあらゆるシーンで狙撃を外しまくってるし
たぶん荒船隊やユズルやあのおっさんがA級相当のイレギュラーなだけで隠岐と茜ちゃんがB級スナの普通


名前:ねいろ速報  221
>>217
外岡落としただろ!


名前:ねいろ速報  230
>>217
ステータスの技術は荒船とかと同じ8だから本当に物語上の都合だと思う


名前:ねいろ速報  220
隠岐はトリオンも8あるんだよな


名前:ねいろ速報  222
まず作中で生駒以外で旋空使ったの餅と虎とガンダムと槍馬鹿だぞ
全員射程を見誤るような奴じゃない


名前:ねいろ速報  228
>>222
辻ちゃんも…


名前:ねいろ速報  225
トリオン多くないとバッグワーム展開しながらグラスホッパー使いづらいしな


名前:ねいろ速報  226
そんな毎回100パーヒットできる狙撃手なんておるわけないやろ…


名前:ねいろ速報  227
視界に旋空範囲くらい表示してそうだけどなボーダー
それに踏み込みを足して振る


名前:ねいろ速報  231
隠岐は女を打つのにガチで苦手意識がある、その掘り下げもするとイベントで作者が言ってたと思う
それが何時になるかわからんけど…


名前:ねいろ速報  233
>>231
やはり…彼女持ちか…?


名前:ねいろ速報  232
オッキー実のところ撃ち合い苦手だろってちょっと思ってる
だからグラホ使えるほどトリオンと体動かす素地があるのに
一方的に攻撃出来る狙撃手やってんじゃないかなって


名前:ねいろ速報  235
旋空を実戦で扱えるのが少なくとも個人ではA級クラスのアタッカーばっかりってことだな


名前:ねいろ速報  236
千佳ちゃん落としたとて4-4-3なんだから当ててもいいじゃんあしせん!