名前:ねいろ速報
IMG_5871
『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報  1
ランニングマシーンで汗流す


名前:ねいろ速報  2
なんか知らんうちにハルケンと共謀したことになってる人

名前:ねいろ速報  3
次出てきたら毒で危篤だったら笑えるのに


名前:ねいろ速報  4
極めた絶で引きこもる


名前:ねいろ速報  13
>>4
あるある探検隊のリズムで聞こえる


名前:ねいろ速報  5
ワブル以外全員感染して10時間後に継承戦終了でいいよ


名前:ねいろ速報  74
>>5
俺もそれで良いと思う
ついでにクラピカとヒソカと旅団も感染で


名前:ねいろ速報  75
>>74
それなら船が沈んでお終いでも良いな


名前:ねいろ速報  6
ツェリ「えっ?能力ってあとから決められるの?じっくり基礎修行しながら開発してったほうがいいの?」


名前:ねいろ速報  7
モレナの特質系の後悔ってツェリの能力の伏線なのかって思ってしまう


名前:ねいろ速報  12
>>7
でもツェの意図して発現した能力じゃないしなぁ


名前:ねいろ速報  8
絶を怠るなよ?


名前:ねいろ速報  9
続きは2年後


名前:ねいろ速報  10
早く暗黒大陸行け


名前:ねいろ速報  11
>>10
いったとてなにするの?
目的忘れた


名前:ねいろ速報  24
>>11
知らんのか
俺も知らん


名前:ねいろ速報  14
厄介な能力のようで銃くらいじゃ傷付かない纏ができる強化系と正面きって向かい合ったら詰む程度の能力
テータちゃんがゴリゴリの戦闘系で報復に反撃されてたら暗殺成功して終わりだったのに


名前:ねいろ速報  18
>>14
ツェリが何しても10秒の間相手は行動変えられないんだぞ?
こっちに合わせて攻防力移動すら出来ないんだから相手の攻撃よけてオーラ薄い部分に硬で攻撃すれば大抵は倒せる
硬で相手のオーラ薄い部分殴ってもダメージ通らないとか10秒あっても絶対に防げない攻撃してくる奴でもなきゃ攻略できん


名前:ねいろ速報  22
>>18
能力使ってる間は絶じゃないといけないからツェはオーラで攻撃できないしオーラが薄い部分を見ることもできない
なので攻撃が通じない相手から逃げられもしない状況がとしちゃんが考えるよりずっとハードル低いよ


名前:ねいろ速報  29
>>22
10秒先見た後に絶解除したらよくね


名前:ねいろ速報  47
>>29
殺される未来を見て絶解いたら未来時間で動けないから見たとおり殺されるしかないだろ


名前:ねいろ速報  48
>>47
殺される未来って勝手に前提使ってきたの?


名前:ねいろ速報  50
>>48
あくまで一例だよ
爆弾を防げないってのと同じ


名前:ねいろ速報  52
>>50
流れ読まずにレスしてるの?


名前:ねいろ速報  53
>>52
そうやって誤魔化し続けるしかないの?


名前:ねいろ速報  54
>>53
いや貴方会話になってない
絡むのやめたほうがいいよ


名前:ねいろ速報  56
>>48
これが解決策にならない状況がスレで何個か挙がってるからそんなに強い能力じゃないってのはどうせ変わらん


名前:ねいろ速報  15
誰がそうなのか知らんけどビヨンドの子が死にそう
ワブルは違うだろうし


名前:ねいろ速報  16
お兄ちゃん死んで震えて眠ってそう


名前:ねいろ速報  17
目閉じて絶ると自分だけ10秒先の未来しった上で自由に動けるとかチートすぎるんで
絶対にハメ技みたいなことされて殺されると思う
船ごと薔薇で吹き飛ばすとか


名前:ねいろ速報  19
>>17
能力的にももう死に方は先に決めてあるキャラだろうね


名前:ねいろ速報  30
>>17
どれだけ未来見てもどうしようもない状況で数万回未来視させて発狂させる


名前:ねいろ速報  33
>>30
10秒見終わったら次の10秒が始まるだけだぞ


名前:ねいろ速報  20
なんか今週突然話が飛んだように感じる
ベンジャミイが感染するシーンあった?


名前:ねいろ速報  21
>>20
ない
読者にミスリードさせるつもりだと思う


名前:ねいろ速報  23
実は人体収集が趣味なだけのいい人という線は?
女の子を解体してたらしいのはミスリードで


名前:ねいろ速報  34
>>23
背後で入れ墨入れられてる女がいて
その後背中の皮だけ剥がされて飾られてなかったか


名前:ねいろ速報  25
リビングでエイイのスパイだかを解体して肉片にしてたじゃん


名前:ねいろ速報  26
ツェリさん自分のトレーニングに夢中で
他の王子との同盟とか協力とかガン無視してたからなぁ…


名前:ねいろ速報  58
>>26
念知らなかったこととかコイツかなりお間抜けさんだよね


名前:ねいろ速報  27
今週号見るとセンリツがハルケンとかツェの共犯扱いされてそうだな


名前:ねいろ速報  28
自身の性格を把握される位には偽モレナと交流あったんだよね
ツェリのいう嘘つく女ってモレナなのかな


名前:ねいろ速報  31
ハルケンの切り札が実はツェリでホントに共謀図ったのか
牛男がいうようにほとんど嘘なのかどっちだって感じ


名前:ねいろ速報  32
だからスレ画なんてユピー一人でどうにでもできちゃうんだって


名前:ねいろ速報  36
>>32
なんならウボォーと敵対してたら死んでたくらいの能力だよ


名前:ねいろ速報  35
要するに冨樫式キングクリムゾンでしょ


名前:ねいろ速報  38
てかナックルやシュートにも勝てないだろ


名前:ねいろ速報  39
相手の行動が変わらない10秒間に自分は好きに動けるというのが能力の最大の強みだけど
動く間は絶を維持しないといけないから攻撃手段は銃か刃物で
逃げようと思ったら約100mくらいまたは絶で隠れるか
なので単純な強化系と相性が悪い


名前:ねいろ速報  41
まぁ例えば部屋に毒が充満していたと気付いた時にはもう10秒先を見ようが何しようが意味が無いので
そういう意味では絡め手で意外なほどあっさり死ぬキャラではあると思う


名前:ねいろ速報  42
テータが絶望してるのはオーラの禍々しさを見てることと
絶の間に起こしたのに能力発動された驚きと継承戦の念獣からの警告にビビってるのが大きい
読者のように能力明かされてないからな


名前:ねいろ速報  43
1733751642714
こんなこと言ってたのに念能力知らなかったのはな…
おまけに軽蔑してるお兄ちゃんお姉ちゃんはしっかり知ってたという


名前:ねいろ速報  44
実践中に急激に強くなりそうではある


名前:ねいろ速報  45
>>44
特質系だから全然別の能力に目覚めてより死ににくくなるか
念能力使った殴り合いにも対応できるようになる可能性は充分にあるからな


名前:ねいろ速報  46
手合せは見れないのかな
それかいきなり旅団の誰かと実戦とか


名前:ねいろ速報  49
軍隊で銃がどうこう言ってなかったっけ
普通の戦闘はそこそこ出来て念バトルはこれからけ


名前:ねいろ速報  51
数年前からトレーニングしてて数年後もトレーニングしてそう


名前:ねいろ速報  55
ツェは死亡し発見された気味の悪いコレクションは廃棄された
クラピカ編・完


名前:ねいろ速報  59
ツェはベンジャミンの話からするともう死んでるか拘束されてんじゃね


名前:ねいろ速報  62
>>59
能力実践披露してないから死んでるわけない


名前:ねいろ速報  60
ツェリじゃなくても範囲攻撃なんてほぼ死ぬからツェリの能力は相当強い


名前:ねいろ速報  64
>>60
絶対防げるタイミングじゃない攻撃を回避したから警戒して円を使ったら逆にほぼ殺せるのは基本殺しの搦め手として有能


名前:ねいろ速報  81
>>64
わりと誰でも倒される要素で倒されるから強い理論はよく分からない


名前:ねいろ速報  92
>>81
ツェリのみの弱点じゃなく普通に強い能力ってことだろ


名前:ねいろ速報  103
>>92
初見頃しを回避しやすくてツェリの能力自体も初見頃しとして機能しやすいのは強い
ただどうせ団長やクラピカに初見殺し出来ないんだから攻略されて死ぬ


名前:ねいろ速報  61
ハンタスレには自信満々に珍説を唱えるのが出てくるけど同一人物なのかな?


名前:ねいろ速報  63
ベンジャミンはスレ画にとどめ刺されてほしい


名前:ねいろ速報  95
>>63
実際能力の実験台のかませになる流れじゃねこれ


名前:ねいろ速報  67
ツェリ
なんか最期は戸愚呂兄とかジョジョのディアボロみたいなことになりそう
死に戻りを永遠に繰り返す系の


名前:ねいろ速報  68
>>67
無知の不知て思想から無意識に生み出された能力だろうし認識外の攻撃であっさり死にそう


名前:ねいろ速報  70
>>67
ゆっくりでも時間は進むからそういうハメ状態にはならないんじゃないの?


名前:ねいろ速報  69
強そうな能力して誰かの噛ませになるキャラ
絶対王にもなれんし今やってる話のラスボスにもならん


名前:ねいろ速報  71
戸愚呂兄で一回やったオチはやらんでしょうね


名前:ねいろ速報  72
単体だと攻撃力ゼロだからなツェは


名前:ねいろ速報  73
>>72
しっかり待ち構えてないと拳銃でもヤバいっていうのがわかって
ウボォーギンって実は凄かったんだって持ち上げられたからナイフや銃で協会の準ハンターくらいは退場前に殺すと思う


名前:ねいろ速報  76
🐶ツェ!


名前:ねいろ速報  77
ヒソカと戦え


名前:ねいろ速報  80
オイトが生きて脱いでくれたらそれでいいよ


名前:ねいろ速報  82
能力からして永遠に死に続ける前フリでしかないのがな…


名前:ねいろ速報  84
>>82
予測可能回避不可能の場面を作るんだろうな


名前:ねいろ速報  83
ツェリの能力無敵とか言ってたけど
毒やられたらどうすんの?


名前:ねいろ速報  85
>>83
常に絶の状態で待機して毒食らう瞬間になったら未来予知で避ければいいだろ


名前:ねいろ速報  86
>>85
いや感染した場面では気付けないのが毒の強味であって
症状出てからじゃないと気付けないでしょと


名前:ねいろ速報  87
>>86
大抵の毒は
毒だと自覚するころには手遅れだ
食らってから発症までに結構時間かかる


名前:ねいろ速報  88
メルエムだって防げないんだから
感染兵器なんて誰でも防げないよ


名前:ねいろ速報  89
回避不能の絶対死ぬ未来を見ちゃってその未来に到達しないために絶未来視無限リピート状態になってハンターハンター完


名前:ねいろ速報  90
まぁカミィと同じでツェリの能力も穴だらけだよね
どっちも本人は無敵と思ってるけど


名前:ねいろ速報  93
>>90
カミーラの能力はバレたらその時点で殺さなけりゃいいだけとハッキリ判っちゃうし
死ぬよりキツイ事になるだろと


名前:ねいろ速報  91
テータ「ずっと絶しかやってなかったんですか!?どうやって戦うんですか!」


名前:ねいろ速報  94
瞬きと同時に絶るレベルで極められたら強い
ネテロの孫ならいけるだろう


名前:ねいろ速報  97
こいつとその友人達はさっさと退場してくれ


名前:ねいろ速報  100
>>97
立ち位置的には最後の方までのこりそう


名前:ねいろ速報  98
ベンジャミィは一番に殺しに来そうだが今どうなってるんだろう


名前:ねいろ速報  101
>>98
ベンジャミン曰く残りの王子4人で3人は逃げたチョウライとルズールスにカイザルが保護してるフウゲツだとすると
クラピカがしくじらない限りあと一人の中にツェリは含まれてない可能性はある


名前:ねいろ速報  102
拳銃で即死しないレベルの念能力者相手だと即能力バレして死ぬしかないので逃げて引きこもるための能力だよ
基礎が足りな過ぎる


名前:ねいろ速報  104
>>102
10秒間は無防備なんだから拳銃で即死だよ


名前:ねいろ速報  105
もう死んでたらいいな
ベンジャミンツェリの事嫌ってたし
テータやサルコフもこれで安心


名前:ねいろ速報  106
ハンター目茶苦茶面白いんだけどやはり主人公がいないんだよな
群像劇も良いんだけど最後はこいつがなんとかするっていう主人公がいないとカタルシスが無く締まらない
ナメック星の悟空みたいなの


名前:ねいろ速報  107
ツェリは念の奥深さに魅了されて良い方向に改心する結末になってくれたらなぁ
天才過ぎて悟りの極致の領域にまでに辿り着く感じで


名前:ねいろ速報  108
こんだけお膳立てされまくった奴だからこそ
あっさり死んで欲しい


名前:ねいろ速報  109
>>108
クラピカと契約したロンギとか死んでたりして