名前:ねいろ速報
刀剣乱舞もうすぐ10周年だけど長生きゲームになったなあ…
IMG_5928

名前:ねいろ速報  3
今やってる秘宝の里が江に占領されてから報酬が増えた分拘束時間も増えてかなりしんどいというか
20万玉とか無理すぎる…


名前:ねいろ速報  6
モロコシ!

名前:ねいろ速報  7
秘宝の里は新規刀じゃない限りお休みしてる
貼り付き時間が長すぎる・・・
秘宝の里と大阪城は自動進行を早く実装しておくれ


名前:ねいろ速報  8
秘宝の里は一応お金で時間を買うことは出来るから…(3倍枡オススメしながら)


名前:ねいろ速報  9
人間化できる刀ってまだまだあるの?


名前:ねいろ速報  12
>>9
銘と逸話ありの刀ならまだサービス20年続けられるくらいにはある


名前:ねいろ速報  10
アニメの続きが永遠に作られてないのは知ってる


名前:ねいろ速報  13
>>10
劇場版…


名前:ねいろ速報  11
雲生くんは主スキスキ勢だったのが以外だったけど
主スキスキしてくれるだけでおだてられて木に登っちゃう愚かなわしを叱って欲しいぜよ


名前:ねいろ速報  14
笹貫が所属してる波平派を一発で正しく読める人あんまりいない説


名前:ねいろ速報  15
軍刀は絶対に触れないだろうなぁ


名前:ねいろ速報  16
>>15
舞台が幕末までだから昭和以降の刀は出しにくいね


名前:ねいろ速報  18
舞台原作のアニメ面白かったけど続きやらんのかな


名前:ねいろ速報  19
秘宝の里が17日までなの知らずにぼんやり進めてたからまだ5万玉しか集まってないぜよ…
ちょっと焦ってきた


名前:ねいろ速報  22
デイリーボーナスの項目が半分以下に減った上に貰える資源が2倍近くに増えたの地味に嬉しくない?
朝起きてデイリーこなそうと思ったら検非違使が中々出なくて出勤時間になって夜までお預けとかよくあった


名前:ねいろ速報  23
連隊戦in冬はいつ頃始まるんかのう


名前:ねいろ速報  24
10周年イベントがプラチナチケットすぎる
配信あるみたいだからいいけど・・・


名前:ねいろ速報  26
>>24
声優さん中心のイベントと2.5次元俳優さん中心のイベントで分けてステージ開催するの
気配りの達人かよってなった(それぞれの開催時間被りながら)


名前:ねいろ速報  25
今調べてみたら年末年始の連隊戦は大体12月第3週の火曜日から始まって4週間後の火曜日まで続く
今年の場合だと17日から始まって来年の1月14日までだと思われますぜよ


名前:ねいろ速報  27
2.5次元と言えば昔はテニミュだったけど今は刀剣乱舞がまず挙がるようになった気がする


名前:ねいろ速報  30
>>27
市場規模300億円のうち6割が刀剣乱舞関連だそうで…
この前やってたミュージカルの方の全国ツアーの観客動員数20万人越えてる


名前:ねいろ速報  31
>>30
なそ
にん


名前:ねいろ速報  49
>>31
マジで化け物コンテンツだな…


名前:ねいろ速報  28
大本丸博はDMMTVで配信かな?
でも過去の有料イベントはつべで無料でライブしたりしてるんだよな…
どっちだろう


名前:ねいろ速報  29
連隊戦で童子切はないだろうけどそろそろドーヨ君が来てくれてもいいんだぞ


名前:ねいろ速報  33
>>29
来年の10周年記念鍛刀キャンペーンやるだろうから10周年に来そうな男士はそっちに回せるんで
連隊戦に誰が来るのか全く予想がつかない


名前:ねいろ速報  32
刀剣の2.5はミュージカルと舞台で2つ抱えてるのも強いんだろうな


名前:ねいろ速報  34
CA系のどっかでゲーム作ったりしてんのかな


名前:ねいろ速報  35
大本丸博のロゴにある刀身のシルエットが童子切安綱のそれだから実装はされると思う
どこ合わせなのかは分からないけど


名前:ねいろ速報  47
>>35
2024年の9周年鍛刀キャンペーンは孫六兼元復刻だった
2025年1月14日が10周年記念日で大本丸博の開催が1月18日だから
多分連隊戦で童子切実装の可能性が濃厚


名前:ねいろ速報  36
10年目にして初めて連隊戦特効がつく男士が来たけど
江雪なのは絶対「雪降ってるし名前に雪が入った男士でいいだろ…」って適当に決めただろ!


名前:ねいろ速報  39
>>36
ここの運営はそういう事する


名前:ねいろ速報  40
>>39
蛍集めで蛍丸特攻だったからな…


名前:ねいろ速報  37
艦これって始まったの2013なんだ
思ったより最近だった


名前:ねいろ速報  38
まあ無双みたいなものは出そうだけどそれより全員の正装に未実装極と本編もやること山盛りぜよな


名前:ねいろ速報  41
やっと130000超えたけどなかなかしんどい
でもお年玉集めもっとしんどいと思うからリハビリしなきゃ…


名前:ねいろ速報  43
>>41
江雪兄様が雪玉3連射くらいしてくれるかもしれないし…


名前:ねいろ速報  45
>>43
年末年始江雪兄様過労死しない?平気?


名前:ねいろ速報  53
>>45
戦いは嫌いです…
つ三⛄️


名前:ねいろ速報  42
江雪の兄い初のLv25だけどここから入れる保険ってある?


名前:ねいろ速報  46
>>42
破壊無いしレベル低い状態で連戦隊突っ込んでそこでレベル上げればええ!


名前:ねいろ速報  48
>>46
新人か出戻りか知らんがスレ見ながらでも周回はできるだろ?
レベル上げようねぇ…


名前:ねいろ速報  50
>>48
今からレベル上げ始めれば99まですぐだぜ!
具体的には1週間程度で出来るぜ!


名前:ねいろ速報  44
大本丸博のステージイベントの出演声優が子供の頃から声聞いてたベテランから人気若手声優までいて改めて網羅してる範囲が広いゲームだなって


名前:ねいろ速報  61
>>44
大本丸博の声優イベントの方にね…
刀剣乱舞無双に出てた面影役の寺島拓篤が来ててね…
これはもう2を出して面影を救ってくれる前触れだと信じて疑わないわけでね…


名前:ねいろ速報  51
破壊はないけど楽器兵の増加分がしょぼいんですな…


名前:ねいろ速報  52
刀剣乱舞って息の長いコンテンツ特有の濃いファンだけ残ってるまったりした感じなのかと思ってたけどもしかしてバリバリ現役なのか


名前:ねいろ速報  54
>>52
新刀剣男士が発表されるたびにトレンドに上がるくらいは元気


名前:ねいろ速報  55
>>54
レイド始まると難易度高いところから潰していく訓練されたプレイヤーが夥しい人数でいるゲームだよ


名前:ねいろ速報  66
>>55
敵の数が8億体いるのに開始から6時間で全滅させたからな…


名前:ねいろ速報  70
>>66
晩ご飯の時間に始まってちょっと周回して寝て起きたら制圧されてるの見てくぅ~コレコレ!!ってなったよ


名前:ねいろ速報  56
道理でニトロが刀剣屋さんになるわけだ


名前:ねいろ速報  58
自動行軍のお陰でながらプレイというかほぼ放置しながらレベリング周回できるようになったのはありがたい


名前:ねいろ速報  60
大阪城と悲報の里も自動周回してやくめ


名前:ねいろ速報  68
>>60
里は花札選びがあるから無理だろうけど大阪城は1本道だし早く欲しいよね
あと江戸城も無理だな…


名前:ねいろ速報  62
まあそりゃ十年も立てばお船クローンじゃないよなあ…


名前:ねいろ速報  63
というか面影さんも本編に来てよぅ…


名前:ねいろ速報  64
みっちゃんと八丁を見にいったけどすごい良かった
同じ所蔵の児手柏も実装されないかな


名前:ねいろ速報  69
>>64
焼身になって国の定める基準から逸れて美術品指定を外されちゃったけど重みがあるよね…
あとゲーム開始当時行方不明でキャラデザに反映なんか出来るはずもないのに偶然の一致で
黒尽くめに金色のワンポイントっていうキャラが出て来たのが劇的ですごいと思う


名前:ねいろ速報  81
>>69
焼身になった現存本体にハバキの真鍮が溶けて刀身に付着して輝いてるのもう奇跡だよ…


名前:ねいろ速報  65
とうらぶ無双売上的には芳しくなかったから続編絶望的って言われてたけど…来るなら嬉しい…
というか来て…


名前:ねいろ速報  74
DMMの取り分はゲームだけなんだろうか


名前:ねいろ速報  76
>>74
2.5の配信でズブズブだからかなりマージン貰ってるだろうな…


名前:ねいろ速報  77
>>76
ゲームだけでもそこそこの売上は出てそうな気もする
今回とか金で時間を買いたい時にはどかっと課金するユーザーも多いだろう


名前:ねいろ速報  78
>>77
バンナムからDMMに転職してこのゲームプロデューサーやってる人がいるんだけど
その人がゲーム部分だけで結構な収益があるって何年か前の特番でほのめかしてた


名前:ねいろ速報  75
とうらぶとリアルコラボできる博物館美術館は強いな…
今度の伯仲の展示も楽しみ


名前:ねいろ速報  79
へへ…年明けたらむっちゃん拝みにいくんだ…


名前:ねいろ速報  84
>>79
むっちゃん京都にいるのか
四国にでもあるのかと思ってた


名前:ねいろ速報  91
>>84
京博で調べるといいことあるぞ
てかむっちゃんどこ所蔵か調べてなかったな…


名前:ねいろ速報  80
レイド毎年やるっぽいのがありがたい
極薙刀カンストの目処が立った


名前:ねいろ速報  82
大慶鍛刀早く
やくめでしょ


名前:ねいろ速報  83
蜻蛉切さん拝みに行ける・・・!と思ったら
静岡入りの1週間前に展示イベント終わる予定だった


名前:ねいろ速報  85
>>83
おつらいでしょう…おつらぁい


名前:ねいろ速報  86
蛍丸の写しが打たれたのがゲーム始まってからでクラファン最高額入れたのがでじたろうというのも…
蛍丸がショタというキャラ付けの根拠みたいで好き


名前:ねいろ速報  93
>>86
写しの影打ちをゲットしてホックホクなのウケる
まぁ大太刀の真剣なんか手に入ったら俺もホックホクだけど…


名前:ねいろ速報  87
美術品的にも興味あるから山姥切見に行きたいけどすごい大変そうだ


名前:ねいろ速報  88
京博は笹貫もいなかったっけ


名前:ねいろ速報  90
艦これフォロワーでここまで元気なの凄いな…
やっぱ現物が沢山あるのは強いな


名前:ねいろ速報  95
>>90
美術館や博物館とコラボできて時代的なセンシティブ要素もないのは艦これより明確な強みだな


名前:ねいろ速報  94
京都で刀剣巡りするの場所が多すぎて把握できてないのが俺だ
北野天満宮と本能寺くらいしか行ったことねぇ


名前:ねいろ速報  96
>>94
前は大覚寺に膝丸パネルあった


名前:ねいろ速報  101
>>96
暴れん坊将軍とかの聖地でもあるから行ってみたいとこだな…
膝丸自体は展示されてるんだっけ?


名前:ねいろ速報  97
>>94
大覚寺に可愛い弟丸がいるから見に行ってあげてね


名前:ねいろ速報  98
鶴丸と一期一振の写しもいつか見に行きてえなぁと思ってそのままになってるな…
京都に限らずどこもホテルが高ぇ!


名前:ねいろ速報  99
地元であるのは御手杵のレプリカくらいだな…


名前:ねいろ速報  108
>>99
御手杵の本物は戦災で焼失しちゃったからな…


名前:ねいろ速報  100
このゲーム実質スタミナ無制限の時までしかやってないな


名前:ねいろ速報  102
髭切膝丸は定期的に並べて展示してくれててありがたいですよね


名前:ねいろ速報  109
>>102
W山姥切も2月の展示がうまくいったらこういうポジションになるのかもな
美術品は移動でどうしても痛むから毎年ってわけにはいかないだろうが


名前:ねいろ速報  103
御物の刀もいつか公開されないかな…


名前:ねいろ速報  112
>>103
御物は今のところ一兄と鶴丸と平野だけだっけ?


名前:ねいろ速報  114
>>112
あと鬼丸もだね


名前:ねいろ速報  117
>>114
鬼丸と父上と茶も


名前:ねいろ速報  120
>>114
鬼丸さんが潔癖症って設定は皇室御物で高貴な身分なのと
風呂入ってから手入れしないと呪ってくるっていう逸話のせいなんだよね


名前:ねいろ速報  104
本能寺には実休さんと薬研くんの復元刀がいるから京都行ったら会いに行ってあげて欲しい
兄者は期間限定なんだよね


名前:ねいろ速報  106
今年の初め頃にコラボせずに江雪左文字や太閤左文字や太鼓鐘貞宗とか松井江とか
ゲーム実装刀を色々集めた展示をふくやま美術館に見に行ったんだけど
何故か公式とコラボしてなかったんだよな
それでも老若男女でギューギューだったけど


名前:ねいろ速報  111
>>106
お金が動く話なので簡単ではない


名前:ねいろ速報  107
もうずっとたぬき山伏蜻蛉系列の筋肉男士待ってる
そろそろ一つくらい頂戴!


名前:ねいろ速報  113
20周年くらいになったら草薙剣とか来ないかな


名前:ねいろ速報  115
江雪兄様も一度は見に行きたいし長谷部と日本号も見てみたい…
福山行ったの江雪兄様ができる前だったんだよな…


名前:ねいろ速報  119
>>115
日本号の迫力は一度見て欲しい


名前:ねいろ速報  124
>>115
福山美術館はほぼ毎年江雪兄様展やってるからその流れで山陽新幹線で九州まで南下を続けるんだ
あと江雪兄様の銅像デカいぞ


名前:ねいろ速報  116
5km先に稲葉江さんが居るよ
まさか地元に刀剣男子が居る事になると思わなかった


名前:ねいろ速報  118
数珠丸さんも1日限定なんだよな…
まだ行ったことはないけど


名前:ねいろ速報  121
国宝指定されてるものは
1年の内2か月しか展示できないの
このジャンル履修して初めて知った


名前:ねいろ速報  123
なんでも鑑定団で江の真作出たの驚いたな
富田江や篭手切江も紹介された


名前:ねいろ速報  125
>>123
あれ本物だったんだ
ラテ欄しか見なかったけど


名前:ねいろ速報  126
博物館とかは入場者数が本当に大事だからね


名前:ねいろ速報  127
刀剣乱舞無双は主が行方不明で時空を彷徨ってる本丸って設定が不憫すぎて心の痛みに耐えられない!!


名前:ねいろ速報  128
>>127
長谷部が所々寂しそうなのが…


名前:ねいろ速報  129
>>128
それはそれとして村正ちゃんが大層かわいらしいのでぜひ遊んで欲しい
山姥切達もかわいいよ


名前:ねいろ速報  131
>>128
物音させると主…!?……あるじ……(ショボン)ってなるのかわいそう


名前:ねいろ速報  141
>>131
初見でここの長谷部クマがすげえ!心労!ってなった


名前:ねいろ速報  130
無双は面影が可哀想すぎて見落とされがちだけど日向くんがめっちゃ七面六臂の活躍してる
公式で初の闇落ち男士やったし


名前:ねいろ速報  132
無双本丸は残ってる刀がみんな精神的にかなり限界来てるっぽいのがもう辛い


名前:ねいろ速報  137
>>132
一応あの本丸も第1回の特命調査まではしっかりこなしてて刀剣男士大体揃えてっぽいんだよね
時間遡行軍の襲撃で隙をつかれて折られちゃったけど


名前:ねいろ速報  133
無双セールで買ったままなんだよな
年末の休みでやるか


名前:ねいろ速報  135
>>133
面白くてかっこいいから是非楽しんでほしい
コーエーだから歴史のifとかは本当に強い


名前:ねいろ速報  134
大本丸博の開催時期と連隊戦の時期的に連隊戦での童子切実装間違いなしになってるけど
キャラデザをやるのが誰になるかも気になるところ


名前:ねいろ速報  136
>>134
声優も気になる
鳥海緑川浪川森川に並ぶ…川多くね?


名前:ねいろ速報  139
>>136
もう速水奨が来るしかないじゃんそんなの


名前:ねいろ速報  138
童子切だとするとシルエット公開が先に来るかな


名前:ねいろ速報  140
>>138
今までと同じパターンだとすると13日の金曜日にシルエット公開で17日にバストアップ公開だと思う


名前:ねいろ速報  147
>>140
ホッケーマスク男士とはだいぶ攻めるな…


名前:ねいろ速報  143
石田彰がいないの意外なんだよな


名前:ねいろ速報  144
>中村悠一がいないの意外なんだよな


名前:ねいろ速報  146
>小野大輔がいないの意外なんだよな


名前:ねいろ速報  148
>>146
アニメで坂本龍馬やっちゃったからもうネ…


名前:ねいろ速報  150
>>148
本人のレス


名前:ねいろ速報  153
それ言うと刀剣男士として出たい出たい言ってた歴オタの山口勝平なんてこんのすけで実装だぞ!


名前:ねいろ速報  154
9年目ともなれば若手から中堅声優が中心になっていくかと思いきや突然子安くんや杉田が来たりする…


名前:ねいろ速報  155
飛田さんもこんのすけだったな…


名前:ねいろ速報  157
童子切がはやみんといううっすらとした共通認識はあると思う


名前:ねいろ速報  167
>>157
海→川→水か…


名前:ねいろ速報  158
一昔前のガムダムに乗れない杉田ネタと同じ臭いを感じる小野大輔


名前:ねいろ速報  160
小野Dかわいそ…


名前:ねいろ速報  162
童子切(cv速水)と三日月宗近(cv鳥海)が並んで話してたら日常会話ですらなんか信用できなくなりそう


名前:ねいろ速報  164
>>162
なんか最近ニトロで見た組み合わせだな…


名前:ねいろ速報  165
>>164
村正(CV諏訪部)も呼ぼう


名前:ねいろ速報  166
>>165
話してるのほぼ花江夏樹じゃねえか!こっちにもいるからいいか…


名前:ねいろ速報  163
パパ上に羽が生えてびっくりしたよ
お耽美さマシマシ


名前:ねいろ速報  168
>>163
烏の羽根ほんとに背中から生えてて人外…!ってなってる


名前:ねいろ速報  169
童子切でも道誉でもイマジナリー刀剣男士は少しづつでもいいから実装して欲しいな


名前:ねいろ速報  171
>>169
大慶や丙子やごっちんが来たから結構なペースで実装されてはいるんだけどね…
凝り固まってる君とかいつになるんだ


名前:ねいろ速報  170
人外といえば古今伝授の太刀!


名前:ねいろ速報  175
俺は第一回大侵攻の時のあの子の実装を待っているんですけども


名前:ねいろ速報  178
>>175
今年のお盆にもやってきて管狐を叱ってたじゃないか


名前:ねいろ速報  177
狐ヶ崎の本実装もいつになるのか…


名前:ねいろ速報  179
狐ケ崎はもうここまで来たら毎年管狐を逃がしちゃうドジっ子として実装されないままになるんだ…


名前:ねいろ速報  184
歌仙は極になるとラオウみたいな事言い出すからな…


名前:ねいろ速報  186
天井があるとはいえ大慶くんお迎えできた人かなり少なかったみたいだな…


名前:ねいろ速報  189
>>186
確か前回の鍛刀キャンペーンから間髪入れずに来た記憶
多くの本丸が資源全く回復してない状態で突っ込んで爆死した


名前:ねいろ速報  191
抜丸君復刻してくだち…


名前:ねいろ速報  198
>>191
そういえば抜丸の入手機会ほぼほぼ無いの許されないよね…
小烏丸との回想すごくかわいいのに


名前:ねいろ速報  199
物騒な初期刀がどんどん集まってくる


名前:ねいろ速報  200
八丁と石田が配られたから抜丸もそろそろ確定報酬かレア泥辺りに落ちてきそうな気もする


名前:ねいろ速報  203
>>200
平安時代の京都のステージあったっけ?


名前:ねいろ速報  205
>>203
八丁のあれは配られたうちに入れていいものか…
めくってもめくっても出てこないぞあれ


名前:ねいろ速報  210
>>205
ちよこ大作戦はレア刀を大盤振る舞いし過ぎたせいで運営側の想定を超えたっぽくて
かぼちゃ大作戦ではレアは運営側が指定してそれも原則3振りまでって制限ついちゃった…
加減を知らないゴリラ審神者たちが何十万両とぶちこんだせいぜよ…


名前:ねいろ速報  212
>>210
掘るに決まってんだろ…あんなもん…!


名前:ねいろ速報  214
>>210
あれの重要性と調整ミスを知らなくて全然頑張らなかったのをすごい悔やんでる…
未だに鍛刀とシール限定の男士をポコポコ入手出来るチャンスだったんてしらなかったそんなの…


名前:ねいろ速報  215
>>210
レア刀?は?八丁くん1人しか来なかったぞ?!
周回が足りない?そうだね…


名前:ねいろ速報  207
>>203
ごめんレア泥はイベントの話のつもりだった
かぼちゃみたいにちよこのレア枠に入ったりしないかなと


名前:ねいろ速報  211
>>207
連隊戦で落ちてくれてもいいのよ


名前:ねいろ速報  201
そういや回想全然回収してねえな…
今楽になってるんだからと思っても遠征ぶち込んでる面々要求されるとめんどくせ!ってなるなった


名前:ねいろ速報  202
今年は連隊戦の子含めたら7人実装されて豪華だったね
これで極も多ければ文句ないんだが…


名前:ねいろ速報  206
>>202
きわあじは少なすぎたというか長義を勿体ぶり過ぎなんですけおおおおお!!!1!11!
けおっ!けおっ!なんなんですけおっ!!


名前:ねいろ速報  204
きわあじはせめて1~2カ月くらいのペースで実装して欲しい…


名前:ねいろ速報  208
にせものくん
抑えて…


名前:ねいろ速報  209
長義は1月か2月の聚楽第復刻に合わせて来るだろう…多分…
2月なら伯仲展示とも重なるから丁度いいぞ


名前:ねいろ速報  216
>>209
タイミング重なるのはたまたまな気もするが刀ステも2~3月に長義がいる公演やるから
早くてその辺の時期かなって思ってる


名前:ねいろ速報  213
長義と同時期くらいに実装されたのが白山と祢々切丸だったような
そっちもきわあじ来そう


名前:ねいろ速報  217
ねねちゃんはともかく白山の極はどうなっちゃうんだろうな性能的な意味で


名前:ねいろ速報  218
>>217
白山総合病院になっちゃうんだ…


名前:ねいろ速報  220
>>218
過労死必死


名前:ねいろ速報  222
>>218
はあああっ…!👐は変えないでほしい


名前:ねいろ速報  229
>>222
みんなに「はあああ!やって!」って言われて恥ずかしそうにはあああ!ってやってる白山くんかわいい!


名前:ねいろ速報  221
昔の江戸城も制限なかったから周り放題だったな


名前:ねいろ速報  223
>>221
無尽蔵に湧いてくる南泉一文字!
埋め尽くされる猫の呪い!


名前:ねいろ速報  224
低レアのイベ限男士とか乱舞9が現実的じゃなさすぎるからちよこがデフォでもいいのにな…


名前:ねいろ速報  225
>>224
京極くんとか一生かかっても無理な気がする
つらい


名前:ねいろ速報  226
そういえばおつうも最近入手機会全然ないんだよね


名前:ねいろ速報  227
姫鶴はオタクに優しいギャルだと思ってたけど
ギャル友のごっちん来てからスクールカーストの上位種だと判明して恐怖に慄いてる


名前:ねいろ速報  230
>>227
姫ちゃんは…裏バンだろ?!


名前:ねいろ速報  228
京極君江戸城報酬でも5振が限界だからな…
レア短刀とかいつ乱舞9に出来るんだ…


名前:ねいろ速報  231
来年の夏までには沖縄の残り二人の極欲しい


名前:ねいろ速報  232
>>231
うちの初トップ2来たな
まぁ他所の本丸もトップ2だと思うけど


名前:ねいろ速報  233
>>232
うちの治金丸はもう初の男士の中で経験値がダントツのトップだよ…


名前:ねいろ速報  235
極あじの実装ペースは上げて欲しいよなぁ


名前:ねいろ速報  236
俺虚伝で未亡人の良さ分かった!


名前:ねいろ速報  238
>>236
元の主を殺されて奪われた挙げ句に魔王と称される悪漢に入れ墨入れられてトロフィーワイフにされる
戦国時代なんてそんなもんでいいんだよ…


名前:ねいろ速報  239
太閤くん辛気臭くないけどオヤジ臭いよね
左文字でも太閤くんだけキャラ違う…抱えてる闇は深そうだけど


名前:ねいろ速報  243
>>239
戦闘に出すと「あっ…ちゃんと左文字の刀だ」って顔するのいいよね…


名前:ねいろ速報  244
>>239
左文字の中で残忍さ担当って感じの太閤くん


名前:ねいろ速報  241
でもゆきえさんと同居してるのはたいこーくんなんだよな
銅像建つかな…


名前:ねいろ速報  246
>>241
二人並べて銅像建立されたら笑ってしまう


名前:ねいろ速報  252
>>246
一応あの銅像建てるのに1500万円掛かってるんだけど費用は
福山市の地元の大企業エフピコの元会長の奥さんがポケットマネーで出してくれてて
元々江雪を始めとした国宝コレクションの持ち主が元会長で死後にふくやま美術館に寄贈したんだけど
その後福山市議会が観光振興で銅像建てようぜって議決して予算どうするかって言ってたら
奥さんが1500万円ポンとくれたぜ!ってなって建てられたという経緯があるから追加は難しいかも…
因みに銅像出来上がった除幕式の時に福山じゃ滅多に振らない雪が降った


名前:ねいろ速報  254
>>252
なそ
にん
奥方は審神者というわけではないのでしょう…?
地域振興にポンと出せるのすごい…


名前:ねいろ速報  257
>>254
御年80越えた御婦人で「ゲームのことはよく知らないんですけどかっこいいわね」って除幕式で言ってた


名前:ねいろ速報  258
>>257
それでいいのか…


名前:ねいろ速報  259
>>258
すごい…


名前:ねいろ速報  260
>>252
もうこれだけで逸話になっちゃってるんよ


名前:ねいろ速報  242
旧不幸三兄弟はきわあじして主のこと好きになってくれたの宗三だけなのなんかこう…クルよね…
江雪は主のこと戦乱の王扱いだしお小夜は復讐で頭壊れちゃったし


名前:ねいろ速報  248
今度の連隊戦で左文字来たらダメかもしれん