名前:ねいろ速報
メイン4人の中で1番強い気がするキルア
というかゴンとそんな同格でもないよね
『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 1
ゴンは伸びしろは一番あるだろうし最終的に一番強くなるとは思う
でも現状は明らかにキルアの方が強い
名前:ねいろ速報 2
幼少期から電気流してるんだから強いよ
名前:ねいろ速報 169
>>2
癖になってるしな
名前:ねいろ速報 3
ゴンはそもそも強くなれるんか?
名前:ねいろ速報 7
>>3
極めるとピトーボコるスペックだし…
名前:ねいろ速報 15
>>7
もう念使えなくなっちゃったし
名前:ねいろ速報 4
ゾルディック家から1番才能ある扱いだぞ
名前:ねいろ速報 6
いやクラピカのほうが強いだろ…
名前:ねいろ速報 8
>>6
幻影旅団限定だろ…
名前:ねいろ速報 10
>>8
普通の理解力があれば確認は不要だと思うが?
名前:ねいろ速報 13
>>8
緋の眼モードならね
名前:ねいろ速報 9
むしろ天空闘技場とかビスケの修行の時とかでゴンと同じぐらいっぽい扱いなのが違和感あるぐらい差がある
名前:ねいろ速報 11
強いにも色々あるけど闘技場でタイマンするとしてこいつに勝てる人物はもうほとんどいないと思う
名前:ねいろ速報 12
タイマンってならキルア圧倒じゃねえかなあ
名前:ねいろ速報 14
オレはキルアの中で永遠になる!!!
名前:ねいろ速報 20
>>14
マジでキモい発想だけでキルアが家族殺したら一生引きずるような優しいやつなのは事実なのが腹立つ
名前:ねいろ速報 16
煽りではクラピカが最強
名前:ねいろ速報 17
いずれゼノとか超えられるのかなキルア
名前:ねいろ速報 19
>>17
火力はともかく瞬発力や速さはまず超えてるんじゃない?
名前:ねいろ速報 18
本気の暗殺仕掛けられたら防げるのほとんど居ないか?
名前:ねいろ速報 21
描写を信じるならもうシルバやゼノより全然強いよね
ちょっと盛りすぎたと思う
名前:ねいろ速報 23
まあイルミ殺したら兄殺しを引きずるくらいの優しさはあるよキルア
それはそれとしてスッキリはしそう
名前:ねいろ速報 48
>>23
まあ墓くらいは作ってくれるだろう
名前:ねいろ速報 24
ユピー一方的にボコボコにできるのやべえって・・・ユピーは体力高いからあんまり効かなかったけれど人間でアレ耐えられるやつ一人もいないだろ・・・
名前:ねいろ速報 27
>>24
雷属性付与してるしな…
名前:ねいろ速報 32
>>27
電撃でビリビリ痺れてる時に硬の手刀で連続攻撃してくるの火力やばいって
名前:ねいろ速報 25
>描写を信じるならもうシルバやゼノより全然強いよね
>ちょっと盛りすぎたと思う
>ゾルディック家から1番才能ある扱いだぞ
名前:ねいろ速報 26
というかキルアずっとゴンより強いじゃん
まあ才能は同じだとするならめっちゃ努力してるキルアの方が強いのは当たり前だが
名前:ねいろ速報 28
仮定の話だけどキルアとアルカの方に物語の視点が切り替わったらやっぱイルミが追っかけてくるのかな…
名前:ねいろ速報 29
今のゴンは念使えないけどどれだけ戦えるんだろ
名前:ねいろ速報 33
能力の便利さでいうとクラピカは圧倒的すぎる
キルアは強いけど戦闘外があんまりなような
名前:ねいろ速報 35
キメラアント編は盛り過ぎな気がしたけどむしろ初期の家族からのトンデモ評価に追いついた気はするな…ってなる
名前:ねいろ速報 51
>>35
家族からの溺愛っぷりヤバいもんな
名前:ねいろ速報 37
漫画だとカンムルめっちゃ強く感じるけど1分行かないくらいのユピーとのバトルのあと即燃料切れになったり燃費悪すぎる
名前:ねいろ速報 45
>>37
まあでも普通の相手なら1分もいらないでしょ
名前:ねいろ速報 60
>>45
あれ護衛軍戦のタイムスケールだと下手すると10秒いかないくらいでガス欠してない?
名前:ねいろ速報 67
>>60
キルアあそこまでほぼ戦ってないからマジで爆速で充電切れになってんよな…
名前:ねいろ速報 70
>>67
あれ直前ナルカミしたから切れるの早かったんじゃね?
宮殿からペイジンまでとか40kmの道のりを10分くらいで電光石火で駆け抜けたりしてるから充電maxなら数分は保つと思われる
名前:ねいろ速報 99
>>70
単純移動だけなら脚に回す分で済むけど攻撃も併用するならもっと時間短いんじゃないか?
名前:ねいろ速報 38
電気耐性ない奴らには余裕で勝てるけど一番なんとかしたい兄貴は耐性持ちなんだよな…
名前:ねいろ速報 39
そういや攻撃オートで避けるから硬でもいいのか…
名前:ねいろ速報 44
キルアの方が強くてゴンの方がヤバい
名前:ねいろ速報 47
俺のガキだぞ?
名前:ねいろ速報 49
ゴンは流石に強化系なだけあってパワーだけならキルア超えてるっぽいのとあと何より精神性がキルアなんか目じゃないくらいイカれ切ってるのが強い
名前:ねいろ速報 53
>>49
あとなんかオーラがノリで増量する
名前:ねいろ速報 52
大人になってオーラ移動の技術極まったらマジで手つけられなくなると思う
名前:ねいろ速報 61
>>52
いい殺し手になりますことよ…(ホロリ)
名前:ねいろ速報 55
キルアって最初の方はゴンより力なかったっけ?試しの門はキルアの方が重い扉開けたよな
いつごと逆転されたんだろ・・・
名前:ねいろ速報 56
ネグる毒親と過剰に干渉してくる家庭!
名前:ねいろ速報 57
あのメンツで念なし腕力なら1番だったレオリオ何なんだよあいつ
名前:ねいろ速報 74
>>57
何気に才能マンの一人だよな
発も使い勝手よさそうだし
名前:ねいろ速報 58
ゼノぐらい円できるようになって
名前:ねいろ速報 59
素質は同程度って感じかなぁ
名前:ねいろ速報 63
ゴンは心が強ええすぎるっていうのは初期から一貫してる気がする
名前:ねいろ速報 64
ゴンは流が未熟すぎてね
名前:ねいろ速報 65
現時点でキルアに勝てる人間めちゃくちゃ少なくない?
名前:ねいろ速報 77
>>65
まあ念バトルだと必ずしもそうじゃないからなあ
名前:ねいろ速報 66
基本的にスペックは大体キルアが上と描かれてる
名前:ねいろ速報 68
というかキルアと豚くんの方が仲良いよね兄弟
名前:ねいろ速報 80
>>68
理解もあるしな
なんなら親より
名前:ねいろ速報 94
>>80
共感はできないけど理解はしてるの良い距離感だと思う
名前:ねいろ速報 69
ユピーが反応できない速度に強化系の蟻瞬殺する攻撃力だから真面目に受け取っちゃうと本当に蟻編ぐらいでしか正面から戦わせて貰えないスペックしてる
名前:ねいろ速報 71
緋の目モードなら別に相手が旅団じゃなくても相当やれると思う
そもそも対旅団に特化してるのはチェーンジェイルくらいでそれ以外は素の状態でウボォーと殴り合えるレベルだし
名前:ねいろ速報 84
>>71
強化した鎖振り回してるだけでも強そうだよな
名前:ねいろ速報 72
普通の相手ならビリビリからの手刀で確殺だ
名前:ねいろ速報 73
俺念能力者になって変化系だったらオーラ光に変化させて身体中に光ファイバー巻いてキルアと同じことするわ
名前:ねいろ速報 81
>>73
日常が光ファイバーだったはず…
名前:ねいろ速報 86
>>81
施工業者かな…
名前:ねいろ速報 75
そういや突入時に秒数描かれてるからめっちゃハイスピードで進行してるんだよな蟻編
名前:ねいろ速報 76
旅団ぐらいならまとめて一人で全滅させられそう
名前:ねいろ速報 87
>>76
全員で囲まれたら流石に厳しいけどぶっちゃけヒソカがやってたみたいにシャルコルトピぐらいなら2対1でも余裕だと思う
名前:ねいろ速報 78
でも本当にゴンと横並びじゃなくて若干上だからゴンキルは上手く付き合えてた気がする
初期の方はオレの方がゴンよりも強いのに…!ってなんかジェラってたし
名前:ねいろ速報 82
ゾルディック家だとイルミはマジでイカれすぎ
名前:ねいろ速報 83
兄弟でイルミのこと好きなのいるの?
名前:ねいろ速報 88
>>83
兄弟だといなさそう
カーチャンは波長は合いそうだが
名前:ねいろ速報 91
>>88
カルトはどうなんだろうなぁ
名前:ねいろ速報 85
ブレインのキルアがいないとゴンは暴走して多分何度も死んでるしゴンがいないとキルアは危ういから本当に良いコンビ
名前:ねいろ速報 90
カルトが一緒に行動してるけどイルミに対しては何とも思ってなさそう
名前:ねいろ速報 92
ジンの器用さ見るとあまり他系統が上手くないゴンは本当に才能あるのか…?って感じしてくる
ゴンもジンくらいの歳になれば一目見ての模倣はできるようになんのかね
名前:ねいろ速報 96
>>92
単純に受け継いでないんじゃねぇかなジンのそういう柔軟な気質
名前:ねいろ速報 100
>>92
あれはジンの特異な才能であって上級者なら誰でもできるってもんじゃないだろ
名前:ねいろ速報 93
???
俺は弟たちに好かれてるけど?
名前:ねいろ速報 95
三時間練の時もキルアのが持続してたしね
名前:ねいろ速報 97
執事にも嫌われてる母親似の子供ってイルミ以外だと誰だろう?
名前:ねいろ速報 102
逆に長男はなんでああなったんだよ
名前:ねいろ速報 106
>>102
なんでって思いっきり母親の影響だろあれは
名前:ねいろ速報 112
>>106
父母全員同じなのに1人だけ性格キモくなりすぎだろ
名前:ねいろ速報 104
そもそもジンがゴンくらいの年齢はまだ遺跡について勉強したり仲間集めしてるところじゃなかったっけ?
闘技場からキメラアント討伐までやったゴン生き急ぎすぎ
名前:ねいろ速報 105
なんか当然のように30時間継続して戦ってるやつ
名前:ねいろ速報 108
てか円使いながら攻撃姿勢取れてんのノブナガぐらいしかいないんだよな
名前:ねいろ速報 116
>>108
そういやバトルそのものに円を組み込んでるのってノブナガしかいないな
キルアも似たようなことやってたけども
名前:ねいろ速報 109
全部戦闘用のゴンよりは便利だよねキルアの発
名前:ねいろ速報 111
キルアはなんか攻撃力も異常なところある
初期に肉体操作とやらで殺傷力上げてんのかな
名前:ねいろ速報 113
円使いながらバトルしてるノブナガはノブナガでおかしいよあいつ…
名前:ねいろ速報 114
ノブナガは円くらいしか描写がないのにその円もそこまで凄くないから馬鹿にされてるだけ
馬鹿にされたくないならさっさと発披露しろ
名前:ねいろ速報 117
ノブナガが刀届く範囲までの円で十分なようにキルアは薄皮一枚分で十分だからな…
そりゃ索敵とかには使えないが
名前:ねいろ速報 118
さらっと軍隊の大隊を潰し回ってるの地味にすごいよな
戦車とか歩兵隊とか無力化してた
名前:ねいろ速報 119
今思うとオロソ兄妹強かったよな…
名前:ねいろ速報 385
>>119
ハギャの部隊って数ある上に環境利用やら搦手やらレベル高いよな
名前:ねいろ速報 120
子育てあるあるの一人目めっちゃ口出してやりすぎたな…って二人目から緩くなったとかなのかもなイルミ
名前:ねいろ速報 123
ミルキが1番話通じる
名前:ねいろ速報 124
実は円の性能で馬鹿にされること自体はそんなに無くなったが近年はガチャで一瞬で円をなくした人になったノブナガ
名前:ねいろ速報 146
>>124
オレは課金額4万円までで十分!(つーかこれが限界)
名前:ねいろ速報 126
イズツシを手に纏わせたまま電光石火で超高速の抜き手とかできれば破壊力もかなりと思ったけどこれ写輪眼ないと駄目なやつだ
名前:ねいろ速報 136
>>126
疾風迅雷だけどユピー戦は似たような事してるんじゃないか
一々痺れてるし
名前:ねいろ速報 128
シルバは勇次郎みたいに最新はちょっと性格マイルドに修正してそう
名前:ねいろ速報 129
ゾル家はちゃんと子供の教育した方がいいと思う
いくら家継がせる気のないハズレの子だとしても
名前:ねいろ速報 130
円使うのしんどいのに24時間ずっと高域円してたピトー人間の精神じゃねえな…
名前:ねいろ速報 133
>>130
人間じゃないからな…
名前:ねいろ速報 138
>>133
キメラ=アントはねえ!人間じゃないんですよ!
名前:ねいろ速報 131
オーラを半径2m以上広げて1分以上維持する技術だから
キルアのは正確には円じゃない
名前:ねいろ速報 132
ノブナガはいい加減円以外の能力を見せろ
名前:ねいろ速報 134
念を覚えてまだ二年かそこらだよな
ゴン達天才だな
名前:ねいろ速報 135
半径45mの円使えるカイトがだいぶ凄いんだよな
名前:ねいろ速報 139
>>135
人間の中では作中二位だからな
名前:ねいろ速報 147
>>139
まだ発無かったとはいえピトー相手に片手でかなり戦えてるからな
名前:ねいろ速報 137
ピトーの円でインフレしすぎた
名前:ねいろ速報 140
円はピトープフメルエムあとコルトピがズルなだけになったね
名前:ねいろ速報 144
ピトー!円鬱陶しい余!あと部屋に入る時はノックして余!
名前:ねいろ速報 145
一番成功しそうなのはレオリオ
名前:ねいろ速報 151
>>145
バトルとは無関係のところで長生きしていればそれだけ訓練も積めるしな
名前:ねいろ速報 148
蟻編インフレが過ぎる
名前:ねいろ速報 149
豚くんがゾル家の歴史でキルアは最高傑作って言ってたからゼノシルバよりも将来上確定だとしたらそりゃあ後継者にしたいわ
名前:ねいろ速報 154
ポックルは普通に上澄みハンターだよな…ってなるデフレっぷり
名前:ねいろ速報 155
オーラの変換先次第ではいくらでも能力の幅広げられるのが変化系の強みだよな
キルアは電気に変えただけで電気攻撃も高速移動も反応加速もできるしヒソカも応用力の塊だし
名前:ねいろ速報 156
周とか流の設定的に円使いながら戦闘は当時だけの話かなって…
名前:ねいろ速報 157
才能あるし唯一父親の遺伝子強そうだし後継者にしたいよね
名前:ねいろ速報 158
まあ船でもキーニとかいうハンターやバビマイナも数十m単位で制約無しの円使ってるけどあいつらがとんでもない実力者ってことはないだろうしな
名前:ねいろ速報 166
>>158
でもクラピカ曰くバビマイナは相当な手練れだぞ
名前:ねいろ速報 159
円って個人差すごいね
名前:ねいろ速報 165
>>159
なんかオーラを光の粒子に変えて使ってるメルエムの円…
名前:ねいろ速報 160
顔◯
強さ◯
家族◯(母と長男を除く)
いいよねキルアは
名前:ねいろ速報 161
長時間円を維持する能力はキーニやバビマイナが使ってるから実はそこまで珍しいわけじゃないかもしれない
まあこいつらも結構な熟達者っぽいんだけど
名前:ねいろ速報 162
300m円使えるゼノがおかしいだけなのかもしれん
名前:ねいろ速報 163
でも一番ハンターとして功績残してるのはゴンだよね
蟻の護衛単独撃破はモラウですらできないし
名前:ねいろ速報 193
>>163
なんならネテロですらドローだしな…
名前:ねいろ速報 164
>顔◯
>強さ◯
>家族◯(母と長男を除く)
>いいよねキルアは
家族は流石にミトさんで圧勝だろ
名前:ねいろ速報 176
>>164
でもジンだぜ
名前:ねいろ速報 167
半径300m圏内の物を全部感知するとかそりゃ神経やられるわ
名前:ねいろ速報 179
>>167
オレなんて4畳半の自分の部屋感知するくらいで限界だよ
名前:ねいろ速報 186
>>179
見失った百足だのゴキだの探すには便利だな…
名前:ねいろ速報 198
>>186
どうすんだよ1匹だと思ってたら実は100匹くらいいたら
名前:ねいろ速報 203
>>198
気絶する
名前:ねいろ速報 216
>>203
多…!速…!避……!
否 死
名前:ねいろ速報 168
そういやバビマイナはすげぇんだな円の精度
名前:ねいろ速報 170
ゴンもう念使えないけど再登場するんだろうか
名前:ねいろ速報 181
>>170
自分からは見えなくなってるだけでジンから見たら普通にオーラは纏ってるので
使えないってことでは無いと思われる
名前:ねいろ速報 195
>>181
それは一般人でも同じだからな
オーラを操るための念能力を取り戻せるかどうかはわからんと思う
念は制約破ったら能力なくなるリスクあるってイズナビも言っていたし
名前:ねいろ速報 223
>>195
念習得前まで巻き戻されてる説
今まで積み上げたもの全てを制約にしたからそりゃ肉体は戻っても念は戻らんよね
名前:ねいろ速報 171
ミルキにめっちゃ強い毒作ってって頼めばどんな相手でも簡単に殺せそう
名前:ねいろ速報 172
得意不得意あるにしてもピトーの能力の幅と深さが規格外だなって
名前:ねいろ速報 173
割と解説役向いてると思うフィンクス
『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 392
>>173
ぱっと見のイメージに反してフェイタンが熱くなりやすくてフィンクスが冷静で頭回る印象あるわ
名前:ねいろ速報 174
仲良くても毒だの電気だの仕込んでくる家族は一般的には嫌だよ!
名前:ねいろ速報 177
レオリオレーダーは地面や壁を通すから敵がどこにいるかぐらいしかわからないだろうけど神経はあまり削らないだろうしバレにくいから優秀
名前:ねいろ速報 182
改めて読んだらこいつ人気出る要素しかねえな
名前:ねいろ速報 185
まるでピトーが裸でスラム街歩いてたみたいじゃん
名前:ねいろ速報 187
特質系の株が上がる情報出たしピトーの特質は大当たりだったのか
操作系統の能力が多かったのは趣味か
名前:ねいろ速報 208
>>187
「そういう能力(チカラ)にすればいいんだ」ってだいぶノリで玩具修理者作ってたからメモリ小さかったら多分だいぶ危険なことしてたんだよなピトー
モレナの言ってた特質系あるあるに引っかかりかねない
名前:ねいろ速報 238
>>208
どんな能力でも作れるけど後から作った能力は生来のオーラとは全くの別もんだろうしな
メモリが莫大だから大したリスクもなく燃費の悪さだけで成立してたけども
名前:ねいろ速報 188
円ってのつまり自分のパーソナルスペースを広げる技だから神経質なやつは苦手で図太いやつが得意とかそんなんなんかな?
意外とヒソカは苦手そう
名前:ねいろ速報 189
初期のゴン釣竿使ってたからまた使ってくれると嬉しいな
名前:ねいろ速報 190
レオリオは薄い悲しい過去しかないのに無駄に肉体強い
名前:ねいろ速報 204
>>190
他の同期がおかしいだけでよく考えると特別な背景も無く一発合格してる天才
名前:ねいろ速報 191
元々達人は周囲全ての情報を円で察知できるって解説だったじゃん!!
名前:ねいろ速報 194
数ある索敵能力がある中ピトーの円は規格外っていうか他の発に匹敵するレベルなのがおかしい
しかも本命の発も3~4個持ってるし
名前:ねいろ速報 196
レオリオは念より勉強頑張ってくれ
名前:ねいろ速報 199
俺の円はハエトリグモが入っていただけで途切れるし
名前:ねいろ速報 200
レオリオは医療系としてゴンキルクラピカは賞金首ハンターにあたるのだろうか
名前:ねいろ速報 205
>>200
クラピカのやっていることはお抱えハンター
名前:ねいろ速報 229
>>205
ゴンは親父ハンター
キルアはシスコンハンター
クラピカはヤクザハンター
名前:ねいろ速報 201
ブタくんは何があってあんな普通のオタクになれたんだろ
名前:ねいろ速報 206
>>201
インターネッツ!
名前:ねいろ速報 209
ゴンはシーハンターになろう
モラウに弟子入りしたことにしよう
名前:ねいろ速報 211
うちの地下帝国にはでけえ円使う班長がいるんだ
名前:ねいろ速報 212
フィンクス敏感すぎるだろ
名前:ねいろ速報 213
ノブナガの解説的に舞い散る木の葉感知できるから虫とかも感知しちゃうよな円
嫌だな
名前:ねいろ速報 215
イルミだけ家族内で浮いてそう
名前:ねいろ速報 225
>>215
飛ばされた時の反応見るに意外と他の家族にはまともな態度取ってそう
名前:ねいろ速報 217
クラピカは最初から最新まで自分で賞金首ハンターって名乗ってる
名前:ねいろ速報 228
>>217
ぶっ殺した旅団2人の死体持って行ってないけどお金貰えたのかな…
名前:ねいろ速報 240
>>228
旅団メインで追ってるんだからそりゃそうか
名前:ねいろ速報 218
正直特質系ってわかっても自由研究みたいに自由だからこそどうしよう…ってなりそう
名前:ねいろ速報 220
レオリオは今他にないくらいの環境で経験積んでるから…医者の
名前:ねいろ速報 222
カイトだと円45mか
名前:ねいろ速報 226
ピトーの死後の念ってただでさえフィジカル強いピトーが自動操縦でシャルみたいにバフかかる感じか?
名前:ねいろ速報 227
コムギはピトーの円に常時触れてたけど大丈夫だったのかな
名前:ねいろ速報 237
>>227
王が不快だから2階に円するなって言ってたハズ
名前:ねいろ速報 239
>>237
無自覚なら平気でしょ
何よりそれで影響あったら王がもっとキレてる
名前:ねいろ速報 241
>>239
軍議やってる部屋だけ避けろよ絶対邪魔すんなよ!って思春期王が命令したし…
名前:ねいろ速報 243
>>241
念は悪意の対象に影響するからまあ平気なんじゃないか
敵とも見做されてないだろうし
名前:ねいろ速報 249
>>241
鳥に襲われてることを円で知覚してたから普段は円の中で生活してるよ
名前:ねいろ速報 253
>>249
念能力にちゃんと覚醒してないと円を認識できない
バビマイナが円を解いたのも王妃を念能力者だと思ったからだし
名前:ねいろ速報 262
>>253
知覚できなくてもオーラに悪意があれば影響を受けるよ
むしろ念がない人間は極寒の中裸でいるようなもんだよ
名前:ねいろ速報 230
もう何度も言われてるけどゴンとキルアの冒険は一区切りついちゃったし
名前:ねいろ速報 231
巻き戻されたって言うがゴンのハンター歴すっごい短いからな
名前:ねいろ速報 232
爺ちゃんは家業が暗殺者じゃなかったらハンターか堅気の仕事やってそうな気がする
名前:ねいろ速報 233
年齢考えればまだまだ未熟で全盛期とは程遠いだろうしな
名前:ねいろ速報 236
>>233
ゴンキルってマジで幼いレベルだしな…
名前:ねいろ速報 235
ナニカがどういう設定で解除したのか詳細わからんからなぁ
名前:ねいろ速報 242
本編よりさらに昔のゴンとデートしてたマニアの女ヤバすぎるだろ
名前:ねいろ速報 252
>>242
あの女…嬉し泣きしてるだろ
名前:ねいろ速報 245
いうほどみんなゴンの冒険見たいかな
名前:ねいろ速報 251
>>245
見たい
名前:ねいろ速報 257
>>251
ゴン居るとボケとツッコミで緩急つくし一般論よりで進むからな
名前:ねいろ速報 281
>>257
今展開されてるシビアな大人の頭脳戦をイカれ狂ったゴンがぶち壊してほしい
名前:ねいろ速報 246
今のゴンキルとか間違いなく修行積んでた頃のビスケより絶対強いからな…
名前:ねいろ速報 247
遠く後の話だけどヒソカの旅団殲滅が進んでイルミとカルト殺されたらどう思うんだろう
名前:ねいろ速報 250
レオリオのワープパンチは円殺しだな
名前:ねいろ速報 254
ゴンは地味に念無くても世界樹登れるのすごいよ…
初期ハンターみを感じた
名前:ねいろ速報 255
ピトーは才能だけで作ったけど系統伸ばす修行もしてないしな
名前:ねいろ速報 258
ジン見つけたっていう当初の目標は達成したけどそれはそれとしてあの4人でまた旅してるのは見てえよ
名前:ねいろ速報 274
>>258
4人で旅したっけ…?
名前:ねいろ速報 259
コムギが念に目覚めたのは王。と対局してる途中だったはずだからそれまでピトーの円に気がついてないんじゃない
名前:ねいろ速報 268
>>259
完全に念に目覚めないとオーラを感じられない
半覚醒のオイトやハルケンの部下みたいに
名前:ねいろ速報 277
>>268
感じられなくてもオーラの影響は受ける
天空闘技場の廊下でヒソカがゴンキルに対してやったように
問題なのはその念が誰に向けられたものなのかだよ
名前:ねいろ速報 292
>>277
あくまでプフの円に対してのノヴとコムギの反応の差の話だからね
悪意持って念を向ければ念能力者かどうかは関係なさそうね
名前:ねいろ速報 263
ナルトみたいに2年後とかでクソほど強くなってるゴンキルも見たい
名前:ねいろ速報 264
まあでもゴンの冒険は道草を大いに楽しめ
大切なものは欲しいものより先に来た
で終わったというのもわかる
名前:ねいろ速報 270
>>264
間違いなくクソ親のジンがちゃんと親父やってた貴重なシーン
名前:ねいろ速報 280
>>264
カッコいいこと言ったのにゴンも合流してきたらカッコつかねえな
合流しようぜ
名前:ねいろ速報 288
>>280
別に今は普通に電話する間柄だから合流しても問題なかろう
合流しようぜ
名前:ねいろ速報 282
>>264
ゴンは父親に会う
キルアはやりたいこと見つける
って目標達成したし終わりでもいいよね
今はクラピカの話
名前:ねいろ速報 265
ゴンの話の続きは見たいけど作者の体調を考えると期待はしてないくらいのモヤモヤした感じ…
名前:ねいろ速報 266
試しの門クリアしたから突き飛ばすだけで人間ピンボールしちゃう腕力なのは天空闘技場でやったから…
名前:ねいろ速報 271
作者の体調を考えた場合ゴンの話よりどころか今やってる継承戦すらうん…って感じだからやめるんだ
名前:ねいろ速報 272
ピトーが悪意あるオーラをコムギに向けてない&ノヴが影響受けたのはオーラの見た目から察する精神不安
とかだったんじゃない?
名前:ねいろ速報 287
>>272
ノヴは明らかにピトーや王の敵で念の悪意が向けられる対象だししかも絶状態だったからね
名前:ねいろ速報 273
ゴンがナックル戦で堅で円っぽいことしてたからわざわざ円するのって本当に奇襲予防の索敵くらいなんだなって
名前:ねいろ速報 275
クラピカが継承戦でレオリオが暗黒大陸で五体満足で帰って来れたらまた4人で会えるな!
名前:ねいろ速報 276
ゴンは沢山心配させたし成長するまでゆっくりとミトさんに孝行して欲しい
名前:ねいろ速報 278
もしかしてこの4人が揃ってるとこ本当に少ない…?
名前:ねいろ速報 286
>>278
基本的にプロとしてそれぞれのやるべきことやってるから試験とヨークシンくらいじゃねえかな
名前:ねいろ速報 283
いつもの4人だったのハンター試験だけか
名前:ねいろ速報 289
>>283
あんまり同じ場所に居なかっただけでヨークシンでも一緒に居たろ
名前:ねいろ速報 294
4人が一緒の時はヒソカも一緒だという
名前:ねいろ速報 298
>>294
いつもの5人だね♤
名前:ねいろ速報 296
GI~蟻はクラピカとレオリオマジで出番ないからな…
名前:ねいろ速報 303
>>296
念を外す念がある事を知った時にクラピカはちょっぴり出た
名前:ねいろ速報 299
ノヴが中継地についたら即合流できちゃうんだよなぁ
名前:ねいろ速報 301
下手するとヒソカのほうが協力してる期間長いまである
名前:ねいろ速報 302
ノヴは船に同行してないんだっけか
名前:ねいろ速報 313
>>302
乗ってるかもしれないし乗ってないかもしれない
ノヴみたいな便利な瞬間移動能力者見つかってないって話してたしノヴは乗ってる方が自然な気はする
名前:ねいろ速報 320
>>313
先行して中継地点にいるんじゃなかったか?
名前:ねいろ速報 321
>>320
ノヴは中継基地で物資輸送任務だから船には載ってなかった気がする
名前:ねいろ速報 305
グリードアイランドもゴンいなかったらだいぶ陰鬱な空気だったんかなって継承戦見てて思う
漫画通してのムードメーカーだわ
名前:ねいろ速報 311
>>305
ハンタを少年漫画たらしめてるのはゴンの存在はやっぱ大きい
名前:ねいろ速報 306
仲間ヅラするのやめろヒソカ
名前:ねいろ速報 308
一巻から読み直してるけどウイングさんゴンキルにずっと圧倒されっぱなしで大変だなってなる
名前:ねいろ速報 309
クラピカとキルアの2人旅とか絶対うまくいかない
レオリオは誰とでも組めそうだけど
名前:ねいろ速報 319
>>309
クラピカはゴンレオリオセンリツビルミザイストムあたりじゃないと機嫌を悪くしそう
名前:ねいろ速報 323
>>309
キレたら止まらないのはクラピカもゴンも同じなのにキルアの温度差は大分違うよね
ヨークシンの時はキルアとクラピカは別に友達って程でもなかったのもあるけど
名前:ねいろ速報 310
ドッジボールでは完全に仲間だし...
名前:ねいろ速報 316
メディア上だといつも敵か味方か!?みたいな雰囲気で一緒に出演してるからなヒソカ
名前:ねいろ速報 324
>>316
信頼はできないけど以外と敵ではないな…
名前:ねいろ速報 317
GI編読み返したらジンを悪く言われる度にゴンが庇ってて悲しくなった
名前:ねいろ速報 318
メイン4人の中で1番強い代わりに
肉体的にも精神的にも1番いじめ抜かれてる
名前:ねいろ速報 322
ゴンキルが実るまでは味方だから…
名前:ねいろ速報 325
たかが目玉2個手に入れたいだけの話がなぜこんなことに
名前:ねいろ速報 326
カキン監視組とそこから本当の暗黒大陸行き準備組は別便じゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 327
ヒソカは仲間面しない
そんなことをしなくても人気キャラとしてグッズを作られることを理解しているからだ
名前:ねいろ速報 332
ゴンは能力復活するのかしないのか…
それ判明するまで何年かかるのか…
名前:ねいろ速報 335
ヒソカ的にはキルアはもう戦ってみたいくらい実ってるんだよね
名前:ねいろ速報 336
イルミや幻影旅団や十二支んで遊べなくなりそうだったらまあそうなるだろヒソカ…
名前:ねいろ速報 337
ヒソカじゃキルアには勝てないよね
名前:ねいろ速報 338
1~2年くらいだっけ念覚えてから
名前:ねいろ速報 339
キルアはイルミに遅れを取らないってツボネ評価が本当ならヒソカ的には95点以上は固いか
名前:ねいろ速報 343
ツボネになる読者が多すぎる
名前:ねいろ速報 344
ヒソカ評価はただ強けりゃ点数高いのか構ってくれそうかも入ってるのかどうなんだろうね
名前:ねいろ速報 345
基本的に何やらせてもキルアの方が早く上手く出来て上回ってるのは一貫してたよね
名前:ねいろ速報 358
>>345
ゾルディック1の天才で幼少期から厳しい訓練受けてる超エリートだからな
むしろ父がジンとはいえついていけてるゴンが凄すぎる
名前:ねいろ速報 346
念の効果が強いのはクラピカだけどフィジカルと念の相乗効果で殺傷能力高いのはキルアってイメージだ
名前:ねいろ速報 348
ヒソカのバンジーガムってガムでゴムだし絶縁体だったりするんだろうか…
名前:ねいろ速報 353
>>348
そもそも念は伝導体では無いだろうから感電しないだろ
名前:ねいろ速報 361
>>353
いや全身とか接触面をバンジーガムで覆えばナルカミとかイズツシの感電無効化出来るのかなって
名前:ねいろ速報 349
念が波紋的なものでゴンは幽波紋に目覚めるよ
名前:ねいろ速報 350
そもそもゴンはオーラが見えなくなっただけで無くなったわけじゃないんだっけ
名前:ねいろ速報 352
ポテンシャルの理想値限界まで育つなら強化系のゴンのが強い
名前:ねいろ速報 356
小型の核ミサイルってなんだよ
名前:ねいろ速報 357
あんまり自分より強いと点下がるしな
名前:ねいろ速報 360
ゴンがなんやかんや暗黒大陸目指す流れになるならジャジャン拳は探索に向かなそうだしまた発開発するか
名前:ねいろ速報 362
強さよりハンターの資質の方が大事だしな
名前:ねいろ速報 363
対人ならそもそもの殺人技術とユピープフすら追いつけないカンムルの組み合わせが強すぎる
円に秀でてるか優れた強化系でもなきゃそもそも勝負にならん
名前:ねいろ速報 367
アリ編でイルミは超えてそうな印象あるけどどうなんだろう
名前:ねいろ速報 373
>>367
イルミがヒソカの採点で十二支ん以上だからどうだろうな
名前:ねいろ速報 368
ナルカミの電圧が雷レベルならゴムでは無力だぞ
名前:ねいろ速報 376
>>368
流石にそこまで変化系として完成してないんじゃないか
名前:ねいろ速報 369
蟻はやっぱ防御力がズルいわ
名前:ねいろ速報 371
キルアさんになったらどうなるんだろうな
今の時点でクソ強いから持続時間上がるだけでやばそうだ
名前:ねいろ速報 374
子供の頃好きだったお菓子が元ネタにしてるから
電撃を封じるレベルの絶縁体を発にしてるってのは考えにくい気もする
名前:ねいろ速報 377
ボクを倒せるレベルまで成長したんだとは言うがピトー倒すだけなら大分過剰だったよな
名前:ねいろ速報 378
ゾル家で変化系キルアだけだから誰とも似てないよ
名前:ねいろ速報 384
>>378
実はシルバの子じゃない説…
名前:ねいろ速報 382
ネテロの思うハンターの資質が気になる
名前:ねいろ速報 386
アルカって女の子でいいんだよね?
名前:ねいろ速報 387
ハンター試験で一番ハンターの才能あったのはポックルという設定
名前:ねいろ速報 389
シルバのクロロ戦での火力は今見てもすごいと思う
名前:ねいろ速報 390
長くかけただけあって宮殿突入から役に立たなかったやつ一人もいないのすごいよね
名前:ねいろ速報 391
忠臣的に王を護る為だけに特質系のピトーが作り上げた死後の念だからあの一瞬は王。を超えてて欲しい
コメント
コメント一覧 (29)
anigei
がしました
最弱は……
anigei
がしました
地味に毒と電撃って素人でも容易に使えて実力者でも不覚を取る極悪武器だし
anigei
がしました
anigei
がしました
実際、大体キルアが優勢ぐらいの同格としてゴンは描かれているよね
強化系としての威力もみんなゴンを称賛してキルアの火力については触れていない
クロロとゼノの戦いをみても念の凄まじさが防げないって言ってるだけでフィジカルについては考慮していない
技術的にはキルアが上だけど、なんかこの世界瞬歩みたいな一芸以外はあまり武術的な技術練度は求められてない感じなのでそこまで考慮しなくていいのだろう
キルアの描写がブレがちなのはまあ冨樫のノリだと思う……明らかにラモットの耐久とかおかしいし
蟻部隊一人で苦戦しながらも殲滅できるのはそうなのだろうけど
anigei
がしました
軽快なスピード系がみんな大好きなだけで実際は持久力とかその他の安定感の方が大事やで
王。だって強さの本質はすげーかてーことだしな、もっと柔らかかったら負けていた
anigei
がしました
キルアは技術と◯人できるメンタル、知能
クラピカは知能と知識、対旅団特化
レオリオはカリスマ
ゴンはスロースターターでキルアが直ぐ対応できるから差を感じやすいけどゴンの覚悟が決まってからは同格になりそう
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
まぁ初動絶対負けるので、キルアの攻撃を受け切る必要があるんですけど
anigei
がしました
anigei
がしました
(今時は尊みというべきなのか?)
anigei
がしました
anigei
がしました
あと性質上先にダメージ与えやすいからカウンター系も苦手だろうし、執事達から見てもイルミにはまだ勝てないっぽいから明らかに過剰評価
anigei
がしました
コメントする