名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 6
ジンってトリプルじゃなかったんだ
記憶違いだわ
名前:ねいろ速報 10
ジンは実績で言えばトリプルだけど申請めんどくさがっててダブルみたいな話があった気がする
名前:ねいろ速報 12
ジンはトリプル級の功績と言われているが申請をさぼっているからダブル
名前:ねいろ速報 13
脱会長派の人シングルかどうかも何も書いてないんだ…
名前:ねいろ速報 18
ハンター十ヶ条が~とやたらやってたけどそんなに駄目だったの?
名前:ねいろ速報 21
旧会長があれだったしギガンテで作り直せよ
名前:ねいろ速報 22
レオリオが演説で会長になったら教会を私物化すると宣言していたが
わざわざ言わなくてもその気になればいつでも私物化できる権力が最初から規定されている
名前:ねいろ速報 23
ヘッドハンターは武力がないなりに逃げ切ってほしかったな
名前:ねいろ速報 24
ジンってダブルだけど星持ちの弟子はカイトでいいのかな
名前:ねいろ速報 25
ヒソカはゾルディック家の執事長でも無傷で倒せるしな
ゴトーさんとかも戦闘力だけならシングルより強そうだし
名前:ねいろ速報 26
ゴンキルもGI攻略とアリの功績でシングルくらいは余裕なんじゃないの?
名前:ねいろ速報 27
>>26
モラウがトリプル候補になってるしナックルシュートゴンキルアの誰かがついでにシングルってことになれば一気にダブルの条件まで満たせる
名前:ねいろ速報 28
>>27
GI攻略が功績になるかは微妙
蟻はナックルシュートが星貰えるって話だから本人が申請すれば星持ちになれるんじゃね
名前:ねいろ速報 29
名実共に最も近かったか…?
名前:ねいろ速報 30
☆って功績であって強さと混同してたわ
名前:ねいろ速報 31
大きな物事を決めたり変更するなら過半数の支持を得ろってのは正論ではある
名前:ねいろ速報 34
>レオリオ=パラディナイト
レオリオってこんなかっこいい名前だったの…!?
名前:ねいろ速報 37
>>34
スレ画かちょっと前の回が初出だったはず
リアルタイムだとパラディナイト!?ってレスで埋まってた
名前:ねいろ速報 35
辰の人トリプルだったのか…
名前:ねいろ速報 39
>>35
今週号でもベンジャミィに一歩も引かず睨みつけてたからマジ頼もしいよ
名前:ねいろ速報 43
>>39
むしろ煽ってるからちょっと気持ちいいくらいだよ
名前:ねいろ速報 36
サンビカさんかわいい
名前:ねいろ速報 40
ゴンキルやウィングやその弟子のズシの星が増えたらビスケの星も3つになったりするんかな
名前:ねいろ速報 46
>>40
トリプル条件は複数の分野で功績を残すとかだからビスケが石以外の分野でなんかしないといけないと思う
名前:ねいろ速報 51
>>46
弟子がいくら育ってもダブルのままだろ
ビスケ自身が複数分野で功績残さないと
名前:ねいろ速報 41
ジンがダブルなのカイトのお陰なのか
名前:ねいろ速報 45
>>41
ライセンス無くしたら失効するわけではないけどプロ失格みたいな話あったな
名前:ねいろ速報 42
十ヶ条はネテロが定めたわけではないのだろうがネテロの体制と親和性が高すぎる
名前:ねいろ速報 44
後輩教育必須なんだなハンターって
名前:ねいろ速報 50
>>44
裏試験で念を教える過程で自然と師弟関係ができるのも大きいと思う
名前:ねいろ速報 47
ビスケって周りからもそんな扱いなんだ…
名前:ねいろ速報 48
仮にポックルが生還しても蟻に一度捕まって逃亡してきただけの人だからパームと同じくらいの扱い
名前:ねいろ速報 52
ダブルの条件が複数の分野でトリプルが弟子育成じゃなかった?
名前:ねいろ速報 64
>>52
上に十ヶ条が貼られてるから読んで
名前:ねいろ速報 55
オードブルさん会長より歳上だったりすんのかな
名前:ねいろ速報 60
>>55
この画像的に多分ネテロがだいぶ歳上
『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 56
ダブルからは弟子育成が必須ってだけでしょ
名前:ねいろ速報 58
ハンター証の特典とかも先達ハンターの活動の恩恵だし組織として後進の育成は奨励してるのね
名前:ねいろ速報 61
サッチョウこの顔でお悩み相談は嫌だな…
名前:ねいろ速報 62
前提条件としてトリプルになるにはダブルの条件を満たさないといけないから複数分野で功績上げるだけだとトリプルにはなれない
モラウの場合にはナックルとシュートがシングルになる可能性があるってことだろう
名前:ねいろ速報 63
ブシドラはブラックリストハンターでシングルなんだから相応に強くていいと思うんだがなぁ…
名前:ねいろ速報 81
>>63
結果としてヒソカ相手にダイジェスト死しててヒソカも苦戦した様子がないから賞金首の中でも格下狩りが主だったんじゃって説が出てくる
名前:ねいろ速報 89
>>81
でもシングルの条件的にはハンターでも手こずるような賞金首捕まえないと星貰えそうにはない
主流派じゃないから余計に
名前:ねいろ速報 102
>>81
別に1人で捕まえる必要ないからな
それにブラックリスト載る奴はあくまでも凶悪犯ってだけで必ずしも物理的に強いわけでもない
名前:ねいろ速報 105
>>81
ワンパンマンでサイタマにワンパンで倒されたからって弱いとは限らないみたいな感じで
ヒソカが規格外にやべぇってだけの話だと思うんだよね
名前:ねいろ速報 65
サッチョウは……竿がでかそう
名前:ねいろ速報 66
ツェでもシングル取れるから楽勝じゃない?
名前:ねいろ速報 74
>>66
ツェズゲラは金目当ての仕事をした結果色んな功績を挙げた人だから
ぶっちゃけ単なる強さより優秀さとかの方が重要
名前:ねいろ速報 67
ツェズゲラはあれでも優秀な人物だから…
名前:ねいろ速報 68
レオリオはともかく
ルーペだけなにも持っていないし同情票?
名前:ねいろ速報 91
>>68
脱会長派の組織票じゃ?
名前:ねいろ速報 69
ミザイストムもしかしてかなり上澄み?
名前:ねいろ速報 75
>>69
クラピカと揉めないで勧誘できてるし人格者ではある
名前:ねいろ速報 80
>>75
あの手合いに慣れている感じがすごい
弁護士でもあるんだっけか
名前:ねいろ速報 87
>>80
密室限定だけど暴力無効化とか滅茶苦茶強いし人格も出来てる
まだ明かしてない能力が3つもあるし有能なムーブしかしてない
名前:ねいろ速報 70
勝手に星付くけど別にいらねーみたいなスタンスなジン
だけどトリプルには申請必要なんだよな
名前:ねいろ速報 71
ツェはナメられがちだけど発を見せずにやることやって生き残るあたりちゃんとプロだよね
名前:ねいろ速報 85
>>71
あれがプロハンターの最低ラインかなと思ったら選挙編見るにツェですらかなりの上澄みなのがね…
名前:ねいろ速報 90
>>85
そりゃ星持ちはハンターの中でも凄いって言われてんだから最低ラインと思う方がおかしい
名前:ねいろ速報 101
>>90
でGI時点のゴンキルに垂直跳び負ける程度だし…
名前:ねいろ速報 108
>>101
あの時点でゴンのオーラ量はレイザーがびっくりするくらいあるし…
って思ってたらナックル評では中堅ハンターレベルのオーラ量なんだよなGI後のゴン
名前:ねいろ速報 130
>>108
ナックルもグー見てビビってるし
単純に中堅かそれ以下のハンターが出せる以上の出力出してんだろう
素のスタミナ脅威的って描写何度もやってる割にすぐバテてるし
名前:ねいろ速報 72
モラウさんこれでトリプルなれるのか
名前:ねいろ速報 83
>>72
蟻討伐がでかい
名前:ねいろ速報 84
>>83
海人陸に上げても功績上げた上弟子が大活躍したからな
名前:ねいろ速報 93
>>83
主戦場が海の人が陸で若手引き連れて現場指揮官して任務達成
会長こそ死んでしまったがそれ以外は死亡者なしは偉業だよね
名前:ねいろ速報 76
今のところちゃんとした実績語られてるのはジンくらいしかいないからなあ
名前:ねいろ速報 77
パリストン曰くレオリオが現れなかったらジンに完敗していたということだったが
あいつが会長になった姿が全く想像できん
名前:ねいろ速報 99
>>77
あいつ絶対会長権限でチードルを後任に指定して消える
名前:ねいろ速報 106
>>99
ほぼ同じことやったパリストンに対してそれは予想できなかったと驚いていたから恐らく頭に全くないはず
名前:ねいろ速報 78
トレジャーハンターのカンザイが暗黒大陸を知らなかったのはさすがにおかしいから記憶を消して潜伏してるスパイだと思うんだよね
名前:ねいろ速報 82
>>78
トレジャーハンターとして情報感度低いの致命的すぎる
名前:ねいろ速報 95
>>82
トレジャーハンターの癖に職業用心棒だから学者の護衛が仕事なのかな…
名前:ねいろ速報 96
>>82
職業が用心棒らしいからめっちゃ頭の回る相棒でもいるんじゃないかしら
そいつの冒険にいつもついてってる感じで
名前:ねいろ速報 79
こんなんが上位なの組織としてカスもいいとこ過ぎる…
名前:ねいろ速報 86
きちんと弟子育成してないと本人がどれだけ仕事してもシングル止まり
名前:ねいろ速報 92
モラウさん専門外のところで活躍してる上に弟子がシングルになりそうだしね
名前:ねいろ速報 94
ゴンがオーラ量だけなら中堅ハンタークラスなのでここにいる上位のハンターたち大半がオーラ量ゴン以上のはずなのとてもそうは見えない
名前:ねいろ速報 97
会長が国に顎で使われてたのに納得しかない組織
初期は完全に治外法権で凄いって空気があったけど…
今もカキンのお守りだし
名前:ねいろ速報 133
>>97
キメラアント編見たらあれこれ特権があるのは協会が国に協力したりいざってときの融通を聞かせるためにあるんじゃないかと思うようになってきた
しっかり評価されてるけど国家を無視できるほど強大でもないよって感じ
名前:ねいろ速報 98
夢のためにハンターなったジンだけど申請しないことがトリプルではない理由だとしたらトリプルなったところで恩恵そんなにないのかな
名前:ねいろ速報 100
いつか初心に戻って鍛え直したツェズゲラさんの活躍を見てみたい
多分戦闘は元々そんな得意じゃないんだろうけども
名前:ねいろ速報 110
>>100
圧倒的に強くなってるキルアとか見てずーん…って落ち込みそうだけどそれはそれとして見せ場あると嬉しいね
名前:ねいろ速報 103
ゴンとキルアも申請すればシングルになれるけどもう取り上げることはないよな
名前:ねいろ速報 115
>>103
キルアはアイ関連でいくらでも暗黒大陸にかかわらせることができる
ゴンもクラピカの寿命回復のためならニトロ米取りに行くってなるだろう
まぁ冨樫がそこまで生きてるかどうかの話になるが
名前:ねいろ速報 104
まあ600人くらいの組織で国家と張り合うのはさすがに無理でしょ
名前:ねいろ速報 107
考えてみれば今まで辿ってきた道を考えるとゴンキルはまだシングル貰えてないのか…
名前:ねいろ速報 109
ヒソカと幻影旅団って実際にやった行為に対して読者からの戦闘力評価だいぶ低いよね…
名前:ねいろ速報 112
今のキルアだいたいの相手なら相手が認識する前に心臓抜きとれるレベルだからなぁ
名前:ねいろ速報 113
ゴンのキャリア見るとハンター試験、天空闘技場の裏試験、GIの基礎修行を経てキメラアント討伐で暴発して能力消失って感じでやっと一人前になって功績上げられた段階
名前:ねいろ速報 119
少なくともここに載ってる時点でレオリオ以外中堅~上位ハンターだろうから全員オーラ量ゴン以上なんだよな…ブシドラさんも…
名前:ねいろ速報 120
治安維持的には雑魚狩りしてくれる人もいたほうがいいよ
名前:ねいろ速報 122
ヒソカに負けて殺されただけで雑魚狩りハンターの烙印押されるの気の毒すぎるだろ
名前:ねいろ速報 127
>>122
作中の扱いもぞんざいだし語ってあげてるだけ有情
名前:ねいろ速報 123
ここのビスケ可愛い
名前:ねいろ速報 126
そういやゴンとキルアだって蟻討伐の功績あるし
申請すればシングルハンターになれるのかな
なれないとしても審査の俎上には乗れるのかな
名前:ねいろ速報 141
>>126
キレて暴走して全てを捨てて勝ってミイラ化したけどチート技で復活したから功績ほしいですってゴンは絶対言わないでしょ
自分が満足する勝利じゃないと誇らないよ
名前:ねいろ速報 150
>>141
いや実際に申請するかどうかじゃなくて蟻討伐でどれくらいの功績になるのかなって話
モラウさんが一気にトリプル狙えるレベルなら
ルーキーだってシングルくらい貰えるくらいの功績なのかなって
名前:ねいろ速報 128
選挙編はブシドラさんやプロハンターの雑魚さもアレだったけど
ヒソカも上位クラスだけど上には上がいますよくらいのポジションかと思ったらあの世界で最強クラスみたいになってんのちょっと世界の天井低くなった感がある
名前:ねいろ速報 135
>>128
ずっと前から自分を最強だと理解しているとモノローグしてただろ!
人間内なら蟻インフレは関係ないし
名前:ねいろ速報 129
十二支んって作中最高峰のハンターだけど何故か余り凄みを感じない
名前:ねいろ速報 139
>>129
まぁモラウとノヴも登場したときには「来週には死んでそう」とか言われてたしな
冨樫キャラは実際に動くまで魅力は何もわからん
名前:ねいろ速報 143
>>139
そりゃ今んとこジンとパリストンにいいようにされて大国の使いっ走りだし
名前:ねいろ速報 132
お悩みハンターでシングルって何したんだよって思う
名前:ねいろ速報 136
GIクリアもゴンじゃなかったか
名前:ねいろ速報 137
モラウさんもあんだけ鍛えといて身体能力だと蟻のちょっと強いやつに勝てないからな…
名前:ねいろ速報 138
わざわざ部屋まで行って指示役のテラデインも殺してるし
流れ的にヒソカにやられてそうな気もしたけどルーペは明確に死んでる描写は無いのかな
まあどのみちもう出ないだろうけど
名前:ねいろ速報 145
>>138
殺されて減ったハンターの数を計算すると普通に死んでるらしい
名前:ねいろ速報 140
何か最大オーラ量と一度に出せるオーラ量みたいな説明あったし
ゴンは最大オーラ量のわりに一度に出せるオーラ量の上限が高いタイプなんだろう
それこそ最大1000あったらありったけの1000を出せるみたいな
名前:ねいろ速報 142
大前提として単純な強さはそんなに意味がないよってことを何度も示唆してきたからそこはあんまり気にならなかった
名前:ねいろ速報 146
>>142
強くなきゃ務まらんとも言われてるんだけどな
名前:ねいろ速報 144
選挙編のヒソカの点数で格付けされたように感じるけどそもそも戦闘における点数だろうし普通そんなに特化せんわな
名前:ねいろ速報 147
>>144
戦闘における点数でもなくヒソカがそそられる点数じゃないの?
大分強さ以外の趣味入ってると思うぞあれ
名前:ねいろ速報 152
>>147
戦闘を生業にしてそうな奴ほど点数高い印象あったけどなぁ
名前:ねいろ速報 154
>>152
ヒソカの採点基準は強さだけじゃなくて精神性含めてだからな
ハンター試験でもレオリオが弱くても立ち向かってきたから合格点出してたし
名前:ねいろ速報 148
初心者でも上級者の脅威になるのが念とかそういう話はいくらでもあった
名前:ねいろ速報 155
サッチョウがブサイクすぎる
名前:ねいろ速報 156
わざわざハンターになって殺し合いしたがるヒソカがおかしいからね…
名前:ねいろ速報 157
ていうかダブル飛ばしてトリプルになれるんだ?
名前:ねいろ速報 160
>>157
なれないけど…?
名前:ねいろ速報 161
>>160
そりゃ弟子とともに星貰えるような仕事やったら
複数分野+弟子のシングルって条件一気に満たせるからな
名前:ねいろ速報 162
>>161
モラウについては弟子がシングルもらえそう
かつ自分も他分野で功績を残したからトリプルまで行けそうって意味だよ
名前:ねいろ速報 158
ネームドは賞金首ハンターが妙に多い
名前:ねいろ速報 159
サッチョウが謎過ぎるんだけど今だとビヨンド監視に付いてるから多分相当荒事担当でしょこの人
名前:ねいろ速報 164
同時にダブルの条件も満たせるから一気にトリプル昇格というのを省略して書いてるだけだろう
名前:ねいろ速報 168
十二支んはみんな踏んできた場数はすごそうだよね
名前:ねいろ速報 188
>>168
ベンジャミィ相手にに一歩も引かないトリプルハンターの龍
能力が強いことしか言ってない猿
クラピカ相手に交渉できるし能力も強い牛
全世界のハンターに手紙届けるとかいうケタ外れの能力見せてる鶏
まだ本格的に活躍してないのにどれもこれも優秀なので早く見せ場が欲しいね
名前:ねいろ速報 169
チードル体制になってからかなりマシぽいしハンター試験
名前:ねいろ速報 171
前の試験が酷すぎるとも言える
何人死人出してんだ
名前:ねいろ速報 172
人材ハンターっていい弟子見つけて弟子がシングルになったら自動で自分もシングルになりそうだな
名前:ねいろ速報 173
弟子のナックル、シュートがアリ討伐の功績でシングル
本人もシーハンターで別分野のアリ討伐で功績でトリプルってことだろ
名前:ねいろ速報 174
ヒソカハンゾークラピカは確実にダブルクラスの実力あるよね
中盤の師匠であるビスケがこの順位に食い込むあたり層が本当に薄い
協専はカスや
名前:ねいろ速報 190
>>174
勘違いしてるっぽいけど強いだけならどこまで行ってもシングル止まりだぞ
シングルレベルの弟子か後輩を育成したらダブル
複数の分野で目覚ましい功績を上げてトリプルだ
名前:ねいろ速報 194
>>190
でもクラピカもヒソカもハンゾーも育成能力高そうじゃん
名前:ねいろ速報 202
>>194
クラピカを師事する新人はどっかの聖人かなにか?
名前:ねいろ速報 222
>>202
ジンがいけるんだぞ
名前:ねいろ速報 230
>>222
ジンはあんなんで未だに後援してくれる人がいたり人を惹きつけるものはあるから…
名前:ねいろ速報 242
>>230
クラピカだって関わった師匠同僚から滅茶苦茶構われてるし…
こいつ放っといたら死ぬなって感じだけど
名前:ねいろ速報 176
脱会長派こうしてふりかえってみるとマトモだったな
弱いけど
名前:ねいろ速報 177
前の試験はサトツさんがわるいところない?
名前:ねいろ速報 182
>>177
やっぱジンのシンパはダメだな…
名前:ねいろ速報 178
一年間に何人合格させれば組織の規模保てたんだろう
名前:ねいろ速報 179
グルメハンターがもうトリコの世界の言葉にしか聞こえない
名前:ねいろ速報 180
一つ星ハンターが上官職となり教導した弟子と共に大偉業達成すれば
二つ星条件と三つ星条件は同時クリアもある
というか蟻退治がそうだったということだろう
名前:ねいろ速報 181
チードルはまだ実質的にはハンター試験やってない状態なのでなんとも言えない
今回は暗黒大陸用の人材を登用しただけだし
名前:ねいろ速報 183
幻影旅団や暗殺一家にもライセンスを発行しちゃってる時点で試験が間違ってるのは確かだから何も言えねえわ
名前:ねいろ速報 184
かわ美でシングルになる功績っていったい
名前:ねいろ速報 195
>>184
若返りとかデメリット無しの整形手術とか…?
名前:ねいろ速報 186
単純に武力ならプロハンター寄せ集めよりベンジャミン部隊の方が強そう
名前:ねいろ速報 187
最低限実力ないと駄目ですよね?ってのがお題目にあったけどヒソカとイルミ相手はキツイな…
名前:ねいろ速報 189
親衛隊倒したんだしゴンはもうシングルでいいよね?
名前:ねいろ速報 191
> ベンジャミィ相手にに一歩も引かないトリプルハンターの龍
性格悪そうで嫌い
名前:ねいろ速報 193
>>191
顔色が悪いようだが大丈夫かね?
名前:ねいろ速報 192
蟻退治の責任者としての功績はリーダーだったネテロが殉職したんで
副リーダー格のモラウに移るからな
名前:ねいろ速報 196
ベンジャミンと辰が同じくらいの身長でこいつら巨人すぎない?ってなった
名前:ねいろ速報 197
後進の育成を重要視してて功績に組み込んでるのは偉い
名前:ねいろ速報 198
ワンピースの懸賞金とかと同じような勘違いが起きやすい
強さと脅威度は似ていても別という
名前:ねいろ速報 199
トリプル級の歴史的大偉業をこなしまくっても弟子を教導出来なきゃシングル止まりだろうし
バトル畑の人なんかその形になること結構ありそう
名前:ねいろ速報 201
ビスケがダブルってことはウィングさんあたりシングルなのか?
名前:ねいろ速報 203
メインキャラでクラピカくらいなのかフルネームわからないの
名前:ねいろ速報 204
ルーペとテラデインは分野的にも戦闘向けの念じゃなさそうだし
ヒソカにあっさり殺されてもしょうがないかなと思う
ブシドラはちょっとでいいから戦闘シーン見せろ
名前:ねいろ速報 205
クラピカに師事出来るの中身レオリオでもないと無理だろ
名前:ねいろ速報 207
あの世界に必要なのはめちゃくちゃ強いブラックリストハンター
名前:ねいろ速報 208
>>207
幻影旅団3人やったヒソカは実質ブラックリストハンター
名前:ねいろ速報 209
ヘッドハンターのテラデインもハンター試験の100キロ全力疾走くらいできるんだよな?
名前:ねいろ速報 210
>>209
念が使えるんだから余裕だろ
名前:ねいろ速報 211
モラウはあの有能さでシングルだったんだ…
名前:ねいろ速報 214
>>211
そもそも呼ばれなきゃ海から出ないような人では
名前:ねいろ速報 217
>>214
どれだけ強かろうと弟子がシングル取らないとダブルになれないし…
まあナックルもシュートも優秀だからアリ関係なくてもダブル間近だったろうけど
名前:ねいろ速報 212
世界観考えると一番★取りやすそうなの遺跡とか古代文明とかそっち方面だろうな
名前:ねいろ速報 220
>>212
ヘッドハンターはただただ有能な人事なんだろうなとしかならない
かわ美はなんの功績…?
名前:ねいろ速報 224
>>220
美容素材で他の病気にも有効な新種を発見したりとか?
名前:ねいろ速報 213
オイト王妃がシングルになれば実質クラピカもダブル
名前:ねいろ速報 215
強いやつに優先的にあてがうし場所や移動手段など諸々のサポートするよってヒソカをブラックリストハンターに呼び込もう
名前:ねいろ速報 216
かわ美ハンターって他にいるのかよ
名前:ねいろ速報 218
シュートはビビりだしナックルはなんかズレてる
弟子があんな調子だとダブルにはなかなかなれんかっただろう
名前:ねいろ速報 226
>>218
ゴンとキルアとの最初の絡みだけでナックルとシュートよく育てたな…ってモラウさんの苦労ぶりがよく分かる
名前:ねいろ速報 219
クラピカはゴンから念の指導を求められても断ってたし
部族の特殊体質と命を賭けた制約なんて他人に教えられないし
弟子は取らないんじゃないかな…
名前:ねいろ速報 223
ハッカーの人ただのネトゲ廃人にしか見えないのになんか功績あんのかな
名前:ねいろ速報 227
>>223
ハンター専用サイトの開設
名前:ねいろ速報 229
>>227
世界的に有名なハッカー集団壊滅させたとか…
名前:ねいろ速報 233
>>227
あのクソサイト作ったのあいつなの?!
名前:ねいろ速報 225
今の継承戦だと何かと誰かに上手く教えてるのがクラピカだから講師適正自体は滅茶苦茶ある
問題はクラピカを師事するやつが居ても弟子は取らんだろうなって部分で
名前:ねいろ速報 231
クラピカも初対面だとトラブるけど相手が良い奴だとわかったらめっちゃデレるからそこまで険悪にはなるまい
名前:ねいろ速報 232
ブシトラさんはあんま強くないって言われる感じなのにどうやってブラックリスト分野でシングル取ったんだ
名前:ねいろ速報 238
>>232
犯罪者って別に強く無いのもいっぱいいそうだし
名前:ねいろ速報 243
>>238
でも功績として数えられるレベルの犯罪者だぞ
つまりハンター協会も認めるレベルの犯罪者だ
名前:ねいろ速報 248
>>243
自分を強くないって言ってるモラウさんの採点だし
清凛隊名乗るってことは最低でも会長レベルに強くなってから言えってことだろうし
名前:ねいろ速報 235
別に遺跡専門ってわけじゃないよねジン
名前:ねいろ速報 245
>>235
盗賊捕まえたりゲーム作ったり色々やってるけど本人が1番好きなのが遺跡とかそんなんじゃないかな
名前:ねいろ速報 236
脱会長派は言ってること全部まともなんだけどな
名前:ねいろ速報 252
>>236
強い者が全部壊す世界だから強い者に従おう!
名前:ねいろ速報 237
このページのビスケかわいくて好き
名前:ねいろ速報 240
>>237
お母さんっていうかもはやおばあさんだよね
名前:ねいろ速報 241
>>240
彼女はいつでも美しいだろ!
名前:ねいろ速報 239
パリストンが何のハンターかはまだ不明?
名前:ねいろ速報 244
誰か→クラピカ
そもそもこの方向の好意は現状でも別に全然めずらしくないから
名前:ねいろ速報 247
そもそもブラックリストハンターって強さもそうだけど何より調査能力と追跡能力が大事じゃない?
基本賞金首がそのへん無防備に堂々と歩いててくれるわけないんだし
名前:ねいろ速報 250
>>247
むしろそこは念能力ある世界ならいくらでもやりようがある部分では
そこらへん対応できるような賞金首はそれこそ念能力を巧みに使える強敵だぞ
名前:ねいろ速報 255
>>247
ブラックリストの情報か?1000万ゼニー頂くぜ
名前:ねいろ速報 257
>>255
ノストラードファミリーの情報が更新されてた辺りそのへんの情報集めてハンターサイトに売って小銭稼いでるハンターもいるんだろうな
名前:ねいろ速報 251
仕事上嫌でも戦闘力は身についてくるってだけで別に戦闘だけがハンターの仕事じゃないっていうか
むしろ戦闘以外の方がメインだし
名前:ねいろ速報 253
ヒソカに手傷すら負わせられてないから無限四刀流以下だよブシドラは
名前:ねいろ速報 260
>>253
見所があるなら生かされてるだろうしな…
名前:ねいろ速報 254
ビスケの弟子でシングル取ったのが誰なのかが気になる
ウィングさん以外にも弟子がいるのか普通にウィングさんがシングルなのか
名前:ねいろ速報 259
>>254
才能の原石も磨きたがるから弟子は多いんじゃないのビスケ
名前:ねいろ速報 256
ビスケに怒られたがってるやつが相当数いるっぽいのがキモいな…
名前:ねいろ速報 258
>>256
俺も怒られたいけど
名前:ねいろ速報 261
>>258
ウイングさんがいくら言われてもみだしなみを整えない理由だったりしてな
名前:ねいろ速報 263
ビスケには怒られたいだろ…
名前:ねいろ速報 267
>>263
怒られないって事はまあ原石にならない奴かな…
名前:ねいろ速報 264
改正されてハンターハンターが解禁されたらヒソカ辺りをハントすれば即シングルだろう
名前:ねいろ速報 266
ヒソカ採点で2点の人とかどうやって試験受かったんだ
名前:ねいろ速報 271
>>266
念は覚えたけど脳の強化に全フリしたとか…
名前:ねいろ速報 273
>>271
合格時は頑張ってたけど合格したあとは修行怠っててとかなら普通にありえるんじゃない?
名前:ねいろ速報 275
>>273
所詮ヒソカ採点でしかないからな…
名前:ねいろ速報 268
ヒソカって賞金首になってないでしょ
名前:ねいろ速報 269
ビスケにあんた寝癖とか服装ちゃんとしなさい!って言われたいハンターは多い
名前:ねいろ速報 270
ビスケにお世話されながらシゴかれたい…
名前:ねいろ速報 272
完全に戦闘は放棄してるタイプとかいても全然おかしくないしな
名前:ねいろ速報 277
>>272
それこそヘッドハンターとか放棄して成立するタイプのハンターだよね
名前:ねいろ速報 280
>>277
ツェズゲラさんのチームのハエの人とか発自体に護身能力はなさそうだしな
名前:ねいろ速報 274
逃げ足が異常に速いから絶対に戦闘にならないとか
名前:ねいろ速報 279
シーハンターって大した事なさそうと思ったけど暗黒大陸を考慮するとめっちゃ重要に思えてきた
名前:ねいろ速報 281
>>279
現実でも深海生物の新種とかどんどん出て来るし海特化は陸上だとパッとしないだけで強いと思う
名前:ねいろ速報 282
クソサイトだけどマフィアの構成員情報はリアルタイムで更新されるぜ!
名前:ねいろ速報 287
>>282
あの時期のヨークシンは人も物も金も山ほど集まるしハンターたちの小遣い稼ぎに丁度いいんだろうね
名前:ねいろ速報 283
会長が1番ハンターとして分類できない
名前:ねいろ速報 284
暗黒大陸(偽)から本当の暗黒大陸へはモラウさん主導で航海するぐらいだからな
名前:ねいろ速報 285
戦闘完全度外視の念能力者はいてもプロならみんな素の状態でハンター試験編くらいの身体能力はあるしな…
四大行収めてればそれだけで世界有数の格闘家レベルだろうし
名前:ねいろ速報 288
ミル貝みたいに編集してくれる人がいないと情報スカスカなんだろうな…
名前:ねいろ速報 291
>>288
もうハンタ世界にもウィキペが出来たからクソサイト要らねぇな
名前:ねいろ速報 289
ハンターはあくまで最低限の戦闘力を求められるってだけで別に戦闘に超強くあるべきとかじゃ全くないからな
名前:ねいろ速報 293
あのモラウさんがホームで戦うとどうなるんだよ…
名前:ねいろ速報 294
モラウさん再登場するときはイナムラの人とコンビで戦ってほしい
名前:ねいろ速報 295
イナムラさん海だとマジでヤバそう
名前:ねいろ速報 297
>>295
雨の日海に出たら死ぬ
名前:ねいろ速報 296
海なんて暗黒大陸と繋がってるようなものだからジンとゴンが雑談してた樹みたいな暗黒大陸産の何かとか迷い込んで来そうで怖い
名前:ねいろ速報 299
グラチャンはあれ発動に制約あるけど要は水を操る能力っぽいから雨天の海なら最強だろうな…
名前:ねいろ速報 300
それこそ除念師みたいな重要なサポートだけど戦闘向きじゃないのがいるからな…
たぶん除念師はヒソカ的にも点数低い
名前:ねいろ速報 302
除念の習得ってマジで才能リソースゴリゴリ削れるっぽいんだよな…
名前:ねいろ速報 304
蟻のヒナだって除念はアレだぜ…
名前:ねいろ速報 305
ハンターハンター
名前:ねいろ速報 306
組織にやれって言われるとかじゃない状況で除念師とか何考えてたらなろうとするんだろ…?
名前:ねいろ速報 309
>>306
除念ができりゃ親友は死ななかった
名前:ねいろ速報 307
除念が気軽に出来るものだったらシナリオの緊張感かなり減るだろうなぁ
名前:ねいろ速報 311
まあ清凜隊の言ってる事も何一つ間違ってないからな
武が圧倒手に足りてなさすぎただけで
名前:ねいろ速報 312
除念志すならもうそれ1本に特化しなきゃならんだろうし覚悟要るよね
死ぬほど輝く場面もあるとはいえ基本ニッチだし
名前:ねいろ速報 313
目指すとしたらグルメハンターが一番楽しそうだな
わんちゃん暗黒大陸産の食材が食えるかもしれん
名前:ねいろ速報 316
世間的にはジョネスでも上澄みっぽいからな凶悪犯
強くてもせいぜいビノールトレベルだろうしそのくらいのを狩ってたんだろうなブシドラ
名前:ねいろ速報 317
念は素質と伸ばし方どっちが重要なの?
名前:ねいろ速報 318
自分の適性を理解して考えて伸ばしたやつの方が強みの押し付けは上手くなるとは思う
名前:ねいろ速報 319
除念のお仕事するなら一回の依頼で一生食ってけるくらいの額貰わないと割に合わないよね
名前:ねいろ速報 320
ひょいと外せるわけじゃなくて基本は自分で念の肩代わりしないといけないみたいだからなぁ
名前:ねいろ速報 321
作中に登場する除念師は大体自分に移してるな
妊娠の人が除念も出来るならかなり強力だ
コメント
コメント一覧 (8)
ビスケのやってた流くらいは出来るみたいだし、鍛え直したらナックルくらいは有るだろう。
anigei
がしました
ハンター協会 実質消滅、ライセンスとネテロと大陸選挙だけの存在で暗黒行ったから消えたと同じ辛うじて牛だけ鯨号に乗車確認したが風前の灯 星1
旅団 非常に危険な集団、陰獣は実は大陸一位の念能力持ちの集まりだったらしい、それを1人で倒したってことは団員1人がネテロ以上の強さといえる少なくともウヴォーはそうなる 星5
カキンとマフィア ハンタハンターがコナンに変わった諸悪、登場人物のカサマシに使われて今100名くらい名前が出た、ぱっと出てなんかよくわからないを体現した存在 星4
主人公サイド なんとクラピカが主人公になった、作品名が名探偵クラピカと揶揄される諸悪、ゴンやキルアレオリオの楽しい掛け合いや心理感情などが全て消滅して別作品に!辛うじてセンリツがいるよ! 星3
星は勢力としての作中影響力
anigei
がしました
ダブルは弟子が有能かみたいな記憶
anigei
がしました
パリストン相手は相性悪すぎ
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
>レオリオってこんなかっこいい名前だったの…!?
連載初期からレオリオの名前の由来はレオナルド・ディカプリオの頭とお尻二文字ずつって明言されてて、パラディナイトは残ったアルファベットのアナグラムで作れる。
anigei
がしました
一般ハンター集団がゾルディック家の一人の執事に壊滅させられるレベルだし作中の登場人物が上澄み過ぎるだけや
anigei
がしました
コメントする