名前:ねいろ速報
IMG_5944
『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報  1
何度同じこと味わってるんだ


名前:ねいろ速報  2
(ちがう…そうじゃない……)

名前:ねいろ速報  147
>>2
モレナちゃんはズルされて結構ショックだったみたいだし反省して


名前:ねいろ速報  4
待つさ
いくらでもな


名前:ねいろ速報  7
ノブナガの能力だけ教えてくれたら3年くらいそれで遊ぶのに


名前:ねいろ速報  8
また年単位で待つのか…


名前:ねいろ速報  9
到底待てぬわ!


名前:ねいろ速報  10
ちょいちょい女の子の顔かわいくなるけど嫁が手伝ってるのかな


名前:ねいろ速報  14
>>10
この手のレスよく見るけど富樫がなぜ可愛い女の子描けないと思うのかが分からない


名前:ねいろ速報  47
>>14
少女漫画っぽいんじゃない?


名前:ねいろ速報  11
ファーストキスを奪われた乙女の絶望


名前:ねいろ速報  12
(念能力はカス…)


名前:ねいろ速報  15
なんか何話分化はかいてたとかいう話だから2年か3年くらいでは戻ってきてくれるとおもう


名前:ねいろ速報  17
私が生きているうちに決着がついていればいいんだけど


名前:ねいろ速報  27
>>17
生きてられるかな作者と読者
今まで見届けられず先に行った人もいっぱいいた


名前:ねいろ速報  23
このボークちゃん見るといつも笑ってしまう


名前:ねいろ速報  34
本当に別人なのか確かめる方法がある


名前:ねいろ速報  36
便意をこらえるミィの話題で数ヶ月持たせられるかな


名前:ねいろ速報  37
常に凝を怠るなよ


名前:ねいろ速報  55
真面目なシーンで鈴木雅之ぶっこんできたのは何なんだよ!


名前:ねいろ速報  56
やたら長かった群像劇がようやく収束しそうで楽しみ


名前:ねいろ速報  58
まぁカードゲームの件はまるまるいらなかったな


名前:ねいろ速報  69
やはり10週が制約の限界か


名前:ねいろ速報  74
やっぱゴンキルいないのが失敗だと思うな
ドンの位置にジンを置いてゴンキルクラレオの4人を中心に暗黒大陸を目指す話にした方が良かった


名前:ねいろ速報  79
休載言っても遅くても来月には再開するだろう


名前:ねいろ速報  83
>>79
再来年くらいじゃないの


名前:ねいろ速報  85
>>79
3年後くらいの1月かな…


名前:ねいろ速報  94
我が身可愛さからルールを破ったのはボークセンの方だから…


名前:ねいろ速報  95
カードゲームして鈴木雅之歌って終わりか
濃厚な連載だったな


名前:ねいろ速報  98
発症から昏睡までは10時間…そこから死亡までは2時間…!そして連載再開は2年後か…!


名前:ねいろ速報  119
俺はこのカードゲームのルールを理解しきれないまま読んでいた


名前:ねいろ速報  876
モレナは<<力>>のカードで能力のことすべて話すって言ったのに
イカサマによる操作に関して喋らなかったから卑怯だよ


名前:ねいろ速報  881
>>876
それは認めるわまあでも反社に良識求めないで


名前:ねいろ速報  878
ハルケン魂いまどこ


名前:ねいろ速報  883
>>878
バルサミルコの中だけどミィをポジらせて逃げれたかどうかわからん


名前:ねいろ速報  885
>>883
不明
勝ち残れると豪語してたから何らかの方法で魂だけ残ってる可能性もなくも無い


名前:ねいろ速報  896
>>885
ミィの子どもに乗り移ってたら笑う


名前:ねいろ速報  879
船の中にベンジャミンを助けられる人材は居ないわけではないけど
ベンジャミン陣営でもないのに助ける意味もないからな


名前:ねいろ速報  890
>>879
ベンジャミィは王子だからな
ハルケンの時みたいに邪魔が入るわけでもないし助けるために最善を尽くす義務はあるでしょ


名前:ねいろ速報  880
王位継承戦RTA開始
残り時間9時間半


名前:ねいろ速報  886
反社に良識禁止カード強すぎるだろ!


名前:ねいろ速報  887
この10週は王位継承編で一番面白い10週だった
次が楽しみ


名前:ねいろ速報  888
まあベンジャミィとハルケンinバルサの絡みは次回描いてくれるだろう


名前:ねいろ速報  902
>>888
ハルケンが完全に死んでるかどうかも判明するだろうし
ハルケンが入ってるかどうかについてバレてるかどうかとか考えられる可能性も潰す事が出来るな
ハルケンが支持者やツェのコネを使って同様のウイルスを使って来た可能性に誘導だって出来る
軍に協力者が居てツェ陣営がウイルスを独自に持ち込んで居たと証言すればそれである程度は誤魔化せるだろう


名前:ねいろ速報  892
まあ曇るボークちゃんを見れそうなのでこれはこれで良いことにするか


名前:ねいろ速報  897
>>892
これから先ずっと負い目を感じながら仲間として生きていく
のなんか良いよね


名前:ねいろ速報  894
何気にビヨンドチルドレンが一番の爆弾情報だった
場合によっては継承戦の概念自体が前提からひっくり返りかねない


名前:ねいろ速報  911
>>894
どこの陣営かよく分かんなかったサイレントマジョさんがビヨンド組だったなら色々納得できるかも


名前:ねいろ速報  898
ボークは次出るときはレベル100になっててもおかしくない


名前:ねいろ速報  903
>でも反則したらどうなるかを説明するのは義務でしょう
>まあゲーム参加は念能力の範囲外で強制させてる感あるけど
イカサマは真剣勝負からのリタイアって前提で
リタイアしたらどうなるかは既に説明してる
なんならQAで聞けば教えてくれたろうからそこはボークの怠慢だな(どのみちNOのリスクは取れないからYに行くほかないが)


名前:ねいろ速報  925
>>903
ここが無理やりな気がして納得できない


名前:ねいろ速報  942
>>925
モレナ側が真剣勝負の舞台に立ってたかどうかの時点で疑問が残るよね


名前:ねいろ速報  904
戒厳令出てるから軍人のボークは法に触れずレベル上げできる立場ではあるんだよな
流石に20人も殺ったら問題あるかな


名前:ねいろ速報  914
>>904
下層の奴らは人間扱いされないしへーきへーき
名前:ねいろ速報  422
ツェは能力で殺された誤認が出来るんだよな


名前:ねいろ速報  431
>>422
即死して10秒以内とかに相手がその場去ってくれたら誤認させられる感じなのかな


名前:ねいろ速報  424
ハルケンがのっとったん?


名前:ねいろ速報  425
ツェリはまだ満足に能力使える状態じゃないけどどう対応するんだ


名前:ねいろ速報  434
>>425
メタいこというとクラピカだのモレナだの消化したい因縁あるから今回の事件蚊帳の外で勝手に片がつくと思う


名前:ねいろ速報  427
誰も名前出さず「既に軍に確保された王子が5人、所在安否不明の王子が4人」
としか情報出さない方が暇つぶしの考察が捗ったな
まさかツェリが既に確保された側とは誰も思うまい


名前:ねいろ速報  428
みんな死にます


名前:ねいろ速報  429
ツェが逃げてたら何を差し置いても最優先だろうしジャミンは死んだと認識してるor素直に拘束されてるじゃないかな


名前:ねいろ速報  430
これからモレナが本格的に動く前に
ボークセンが誰か殺して能力覚醒のくだりが差し挟まってくるのめんどさいな


名前:ねいろ速報  440
>>430
旅団の方も動いてるだろうし十二支んも絡んできそうだしでどんな風になるか俺には全く分からんぜ


名前:ねいろ速報  441
>>440
21人殺すのをいちいち描くことはないだろうよ


名前:ねいろ速報  432
エアブロウ殺してるから罪状はいくらでも


名前:ねいろ速報  438
>>432
赤ちゃんが?


名前:ねいろ速報  435
ジャミ子なにやってんの一体


名前:ねいろ速報  436
テータってどうなったんだろ


名前:ねいろ速報  439
ワブルを有罪は無理だろうけど第三者がワブルを殺害してその第三者が有罪っていう形にだけすればいい


名前:ねいろ速報  442
因縁もあるし首謀者にも上げられてるから普通にベンジャミンのトドメさしそうだけどなぁ


名前:ねいろ速報  443
ベンジャミンの目論見が成功したら今までの何だったんだ・・・ってなるしこのまま死んで次フェーズじゃろ


名前:ねいろ速報  445
しょーがねーだろ赤ちゃんなんだから


名前:ねいろ速報  446
三権握るって要は何でもありってことなんよ
赤ちゃんだろうが処刑できますが相互監視を放棄した完全掌握


名前:ねいろ速報  447
赤ん坊が反乱分子として処刑されるだけの何かを企てた?
そうだねおかしいねありえないね
でもそのありえないが通るのが三権掌握だ


名前:ねいろ速報  449
今年中に連載再開くーる~?


名前:ねいろ速報  452
>>449
無茶言うな


名前:ねいろ速報  450
霊獣って毒は守護れないんだな
まあそりゃ無理だとは思ってたけど


名前:ねいろ速報  459
>>450
守護霊獣なら毒全部吸い込むくらいしてほしいですね


名前:ねいろ速報  465
>>459
改めてシズクの能力ってクソ便利だな


名前:ねいろ速報  480
>>465
シズクの認識なら細菌も吸えそうなのがまた


名前:ねいろ速報  468
>>450
ツベッパの守護霊獣は色んな薬品を生み出す能力らしいから
あいつなら都合よく特効薬とか生み出せたりするんじゃない?


名前:ねいろ速報  451
オイト王妃およびその護衛がチョウライ・ツベッパと共謀してなんか悪いことしてましたあ!
はい有罪死刑ね!
ワブル王子はちゃんと保護しますね~あっなんか不慮の事故で死んじゃった笑
こんな感じでしょ


名前:ねいろ速報  453
ハルケンはバルサボディに霊獣ついてこなかった時点で詰んでたんだな


名前:ねいろ速報  456
>>453
言ってもハルケンはあくまで勝利を見据えて行動してたしまだ計画のうちじゃね多分


名前:ねいろ速報  467
>>456
今週の感じだともう処理されてない?
ベンジャミン生きてるし


名前:ねいろ速報  454
流石に来年だろう
単行本化もあるし
それまでジャンプがワンピ1本で持つのか…


名前:ねいろ速報  461
>>454
謎の杞憂おじさん落ち着け


名前:ねいろ速報  455
今回ベンジャミン視点だったから
結局全てが不明で通る


名前:ねいろ速報  457
久しぶりに読み直したら
ワブルが女の子だったのに気付いた


名前:ねいろ速報  473
>>457
だからサイレントマジョリティーの本体説は否定したい
まぁロンギも違ったので結局誰だって話だけど


名前:ねいろ速報  476
>>473
消去法的にヒュリコフが実は節穴だったとかじゃない限りマラヤームのところから来てるハンターのあのオカマしかいない


名前:ねいろ速報  489
>>476
それは無い
ベレレインテが来る前から死人が出ている
ビルは強化系だし


名前:ねいろ速報  557
>>473
ワブルが女だとカミーラ部隊の死後伴侶の呪殺も性別違いで失敗しそうだなとは


名前:ねいろ速報  566
>>557
性別程度余裕で乗り越えるでしょ


名前:ねいろ速報  458
今年もう3週間しかないぞ


名前:ねいろ速報  460
何がきついって次再開するのが何年後かわからないのもそうだけど
再開後いきなり全然違う場面に飛んでて今回の話全然進まない可能性があるのが


名前:ねいろ速報  485
>>460
次話はかなり時間巻き戻るだろうし
次回十週でここまで進まない可能性すらあるぞ


名前:ねいろ速報  462
ハルケン死亡濃厚だけど確定ではないのか


名前:ねいろ速報  469
>>462
ストレートに靴からくらってたら流石に間抜けすぎるから紆余曲折ありそうだしなぁ


名前:ねいろ速報  463
船に乗ってからひたすらずっと念の修行頑張ってたらなんかテロの犯人にされたツェにちょっと笑う


名前:ねいろ速報  464
>>463
まぁ因果応報


名前:ねいろ速報  466
ベンジャミンのクソつよそうな守護霊獣の能力が???のまま退場すんのぉ


名前:ねいろ速報  470
>>466
自分死ぬときに発動する能力かもしれないし…


名前:ねいろ速報  472
ボノさんどうすんのこれ


名前:ねいろ速報  475
>>472
(なんか…えらいことになってるな…)


名前:ねいろ速報  474
今週の描写だとハルケン入りバルサは一応目的は達成したけど
射殺された感じがするね


名前:ねいろ速報  477
エアブロウされたかもしれない


名前:ねいろ速報  479
てかスミドリどなったのよシカクにinして拳銃自殺したけどその後ねーじゃん


名前:ねいろ速報  481
ハルケンの継承戦に勝利するための次の一手がジャミンに毒を食らわせることにしてもそのままストレートに返り討ちに合うのは順当すぎて違うような気はする


名前:ねいろ速報  482
残り4人以外の王子はもう死んだってこと?


名前:ねいろ速報  487
>>482
戒厳令で拘束されてるって感じじゃないと?
3と7と念空間のマラヤームは確保されてないんだろうな


名前:ねいろ速報  483
原稿ほとんど出来上がってるなら半年くらいじゃねえの?


名前:ねいろ速報  484
いつの間に感染したん?


名前:ねいろ速報  486
化学兵器を使ったらバレるだろうしハルケンブルクは最初から道連れにするつもりだった?
てっきりベンジャミンの体を乗っ取るつもりなのかと思ってた


名前:ねいろ速報  493
>>486
周りに信者いないのにジョイントどう発動するんだとは思ってたけど兵器でやるつもりだったっぽいね
葬儀の列でなんとかするのかなと予想してたけど大はずれだった


名前:ねいろ速報  496
>>486
毒を食らわせたつもりで奥に潜んでいる可能性もある


名前:ねいろ速報  488
ボノさんまじでどうするんだろうな
変身解こうが解くまいがVIPに不法滞在だし


名前:ねいろ速報  491
>>488
そこはまぁ適当なVIPとお話してぶっ殺して変身してそいつの部屋にいればいいだけではあるし…


名前:ねいろ速報  492
ベンジャミンは知る由もないけどマラヤー厶がいる時点で残り9時間じゃたどり着くことすら無理だろうし詰んでるの悲しいね


名前:ねいろ速報  494
戒厳令でフロア間の移動が制限されたからクロロヒソカも一層から動きづらい状況の筈なんだよな


名前:ねいろ速報  503
>>494
こいつらは変装もしくは変身つかえるから何とでもなる


名前:ねいろ速報  497
ボノさん不法滞在だしヒンリギたちにも命を狙われてるしヒソカに見つかったら殺されるし四面楚歌だな


名前:ねいろ速報  510
>>497
ヒンリギにVIPカード貰っての移動だからヒソカに変わればシュウ=ウの客員だろうから不法滞在ではない


名前:ねいろ速報  514
>>510
チェックする兵士が「ヒソカってやつふたりいねぇ?」ってならない?


名前:ねいろ速報  521
>>514
同じ兵士が被ったらアウトだろうけど1人の兵士だけで全員分チェックなんて無駄に大変なことしないだろうから運次第だな


名前:ねいろ速報  526
>>521
リアルタイムでばれるかは別として最終的に人数確認とか情報集積はあるだろうからどっかしらではバレる運命にありそう


名前:ねいろ速報  499
いきなり話が大きく動いたと思ったら休載ってそりゃないよ…


名前:ねいろ速報  500
シズクは具現化なのに特質のパクノダと同列に語られるほどレア能力だからな


名前:ねいろ速報  507
10話先まで人物ペン入れ終わってるって情報があるのは
前回休載期間より安心感がある


名前:ねいろ速報  508
え?ハルケンって勝つつもりだったの?もう肉体はないでしょ死んだも同然じゃん


名前:ねいろ速報  512
>>508
「生き残ったただ一名が正式な王位継承者」
それをどう解釈するかも含めての継承戦なのだホイ


名前:ねいろ速報  513
>>512
王など要らぬがゴールなら全員殺せたら勝ちは勝ちじゃないの


名前:ねいろ速報  518
>>513
次々と乗り移れる可能性はある
本人は王政廃止する覚悟MAXだから


名前:ねいろ速報  509
バルサミコに意識が戻った時点で状況を察したバルサミコは自死を選ぶだろうしハルケンブルクは体を移し替えるしか生き残る術ないよな


名前:ねいろ速報  517
入れ替わったあとのハルケンブルクの具体的な目的と行動がハッキリしないせいで何もわからん


名前:ねいろ速報  519
妄想する余白があるのはいいけど今回余白でかすぎ


名前:ねいろ速報  520
ツェ「なんか、えらいことになってるな・・・」


名前:ねいろ速報  524
>>520
ザマア


名前:ねいろ速報  522
ハルケンは勝ちに行ってるわけだから単に相打ち狙ったとかじゃないんでまだなんかあんのだろう


名前:ねいろ速報  525
詰んだ状態でも自分にとっての最善手を考えて行動できるのは
正直偉いよベンジャミィ


名前:ねいろ速報  527
ウンマの部屋のベビーベッドがベンジャミンの息子?


名前:ねいろ速報  528
ベンジャミンが王になったとして子供に継がせるにはまた継承戦しなきゃいけないんでないの?


名前:ねいろ速報  531
>>528
子が一人だったら継承戦もクソもないだろ


名前:ねいろ速報  534
>>531
他に子どもも嫁も居なけりゃ候補ひとりじゃない?


名前:ねいろ速報  565
>>531
子供が何人であろうが何かしらの儀式しないとダメそうじゃないこの国


名前:ねいろ速報  530
自分の死体と一緒ってことは支持者もついてくるから一応弓は撃てるか


名前:ねいろ速報  538
>>530
霊獣や念能力がバルサボディについてきてるならそうかも


名前:ねいろ速報  533
モレナの仲間が仲間を殺した場合にどうなるか説明あったっけ?


名前:ねいろ速報  537
>>533
仲間割れも裏切りも禁止じゃないって言ってるから
普通に能力者殺したのと同じ扱いになって10レベルアップだろう


名前:ねいろ速報  551
>>537
言い方的に明らかにそうするよう誘導してるよね
ボークとしても一般人殺すより心理的なハードル低いだろうし


名前:ねいろ速報  535
腰から下ロボにならないかな


名前:ねいろ速報  906
1733829980388
『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社 
トイレに紙がない


名前:ねいろ速報  920
>>906
この顔違和感あった
ヨークシン編で十老党が死んでる状態で会話してた時みたいな



名前:ねいろ速報  908
ボークちゃんはレベリングしろの圧かかってるし
キラッキラのお目々が濁っていくのかな


名前:ねいろ速報  918
横谷
本気谷


名前:ねいろ速報  921
1733830091458

『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社 
今回の10話で一番の名シーンがこことは


名前:ねいろ速報  932
>>921
ヒュリコフのキャラがガン立ちした瞬間にして夢女子から無いわされた瞬間である


名前:ねいろ速報  935
>>932
ヒュリコフさんには長生きしてほしいよ俺は


名前:ねいろ速報  922
別に公平なゲームとかじゃなくただの念能力なんだが
ゲームと名付けるだけでそこを勘違いし出す人が出てくるな
ボマーに「タッチする前に説明する義務がある」なんて文句つけるか?て話で


名前:ねいろ速報  923
闇側のメインがツェで光側のメインがハルケンだと思うからハルケンは生き延びると思うんだよな


名前:ねいろ速報  936
>>923
両方闇にしか見えないが


名前:ねいろ速報  940
>>936
ハルケンは仙水タイプの極端に走るタイプの元光現闇だよな


名前:ねいろ速報  945
>>940
光…
光かなぁ…?


名前:ねいろ速報  957
>>945
元々王制反対だからもうカキン王族滅亡コースをハルケン望んでそう


名前:ねいろ速報  947
>>940
最前線に立たせちゃいけないタイプの理想主義者だとは思う
政治に関わらせるな
せめて財閥の管理者とかにさせろ


名前:ねいろ速報  928
俺の心が運ばれちまった


名前:ねいろ速報  929
こうなるとミイの息子に乗り移るのがハルケンの最大のあがりだと思うけど
バルサの体でミイにウイルスプシャーしたうえで
そんなことまでやり切る余裕ないだろうし


名前:ねいろ速報  938
モレナがイカサマをめちゃくちゃ嫌ってる描写があったしイカサマを使うべきじゃなかったな


名前:ねいろ速報  949
>>938
バレなきゃ大丈夫だと思ったんだろう
オート検知されるって発想がないのは念初心者ゆえの過ち


名前:ねいろ速報  941
モレナは生き残りそうな雰囲気ある


名前:ねいろ速報  948
>>941
モレナは死ぬけど組の誰かが生き残ってサイキンオセンは人知れず継続っていうオチやろなあ
冨樫はそういうことする


名前:ねいろ速報  943
冨樫が自分が考えた能力を持て余したんか?


名前:ねいろ速報  946
超能力ヤクザ相手にイカサマ仕込んだ胆力はすごい


名前:ねいろ速報  953
>>946
要領よくて痛い目見た事ないガキだからやったんだよ
胆力があったというより想像力が足りない


名前:ねいろ速報  950
運良くXとRが残ればイカサマせず普通に生き残れただろうから
詰みではないな


名前:ねいろ速報  952
ハルケンは手段はともかく行動原理は光と言っても良い気はする
手段はやることなすこと闇そのものだが


名前:ねいろ速報  959
>>952
行動原理は子供だよ
ゴンと同じだ


名前:ねいろ速報  962
>>959
正義とか理念とかを信奉してる時点で子供だよなぁ


名前:ねいろ速報  975
>>962
能力名が「少年は残酷な弓を射る」
原作は愛を拒んでいた少年が父や兄妹姉妹を弓矢で殺害する


名前:ねいろ速報  977
>>959
理想を掲げるだけならともかく手を汚し命を賭けてまで実現を目指してるのを
子供だよの一言で済ませるのは乱暴すぎんかさすがに
ベンジャミンやツェみたいなのが大人なのかって話にもなってしまうし


名前:ねいろ速報  954
休載した悲しみ埋めるため大地を踏みしめようぜ


名前:ねいろ速報  961
>>954
流れ落ちる涙勇気に変えていくわオレ


名前:ねいろ速報  955
ヤダーッ!ドッグマンとキスはヤダーッッ


名前:ねいろ速報  960
>>955
ヘッヘッヘッヘッヘッ…


名前:ねいろ速報  966
結局イカサマしなきゃ運ゲーになっちゃう流れだったんだからイカサマするしかないと思う
R(生存)とNo(死亡)を運任せにできる性格じゃないでしょボークは


名前:ねいろ速報  978
>>966
まぁそりゃそこを運ゲーにするならイカサマするよね
どうせ5割で死ぬんだし


名前:ねいろ速報  998
>>978
軍人なら運ゲーを運のみで乗り越えてこそだと思うが自分の代で戦争が起きなきゃ上出来って覚悟じゃ運頼みにするのは無理かー
自分が最善を考え動いた上で運ゲーに帰着するなら努力する範囲はイカサマにならない範囲だろう


名前:ねいろ速報  968
ハルケンは普通の国なら名君だけどカキンには向いてない


名前:ねいろ速報  987
>>968
まあそれはそうね


名前:ねいろ速報  972
暗黒大陸につく頃には船の人口何割減ってるんだろな


名前:ねいろ速報  974
>>972
どうせ1層以外沈む


名前:ねいろ速報  976
>>974
下層を屁とも思ってない船の作りいいよね…


名前:ねいろ速報  980
>>976
一層だけ独立した船?


名前:ねいろ速報  991
>>980
37564でクロロに話しかけてたオッチャンはなんとなく生き残れそう


名前:ねいろ速報  981
ハルケンは理想を実現する能力も立場も覚悟も持ってるし犠牲を払ってるからな


名前:ねいろ速報  984
自分がイカサマするペナルティまで思い至ってればな


名前:ねいろ速報  988
悪霊って何?念の攻撃?


名前:ねいろ速報  989
念を知ってたらあんなチャチなイカサマはやらなかったよ


名前:ねいろ速報  990
>>989
いや知ってただろ


名前:ねいろ速報  992
>>990
本当の意味では知らなかった


名前:ねいろ速報  994
>>992
散々説明されてたし知ってたやろがい!


名前:ねいろ速報  995
>>990
そういう意味ではなく


名前:ねいろ速報  993
ベンジャミンはベンジャミンバトンでエアブロウも遊戯王も使わないのが悲しい
特に攻防一体とされている遊戯王を使わないのはもったいない


名前:ねいろ速報  996
イカサマしなかったら死ぬ可能性あるけど
イカサマすればY/Nの選択は自由だと思ったんだが違うのか


名前:ねいろ速報  997
ゲーム自体もモレナの念能力に含まれているのかってのは読者視点でも断定できなかったからなあ
命を運ゲーに任せるリスクを考えると無理ないわ


名前:ねいろ速報  999
あくまで最高にカキン向きな王を見つけるための儀式なんだよな