名前:ねいろ速報
結果論だけど
IMG_5971
【呪術廻戦】芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報  1
いいんだよ忘れて


名前:ねいろ速報  90
>>1
お兄ちゃんとかかしもとか…

名前:ねいろ速報  2
>結果論だけどここで全員投入してたらそのまま勝てたよね
それは雑魚の思考だ


名前:ねいろ速報  277
>>2
死んだ後じゃねーか


名前:ねいろ速報  3
はー待て待て


名前:ねいろ速報  4
どちらもありうる……そんだけだ


名前:ねいろ速報  5
この時の誰よりも五条のが強そうだからなあ…
五条に従うならそりゃいかない


名前:ねいろ速報  6
結果から言うなら釘崎大先生が一日早く起きてたら勝ってたから


名前:ねいろ速報  17
>>6
どっかの誰かが命日1日間違えてなければ…


名前:ねいろ速報  7
カシモが邪魔したらどうする


名前:ねいろ速報  8
片手間の攻撃で何人死ぬかわかんねぇ


名前:ねいろ速報  9
結果だけみれば本編の方が五条始末できたし大体みんな助かったし一番いい結果得られてる


名前:ねいろ速報  12
>>9
どうせなら真希も始末しておきたかった


名前:ねいろ速報  10
かしもとかいう定型力だけは高かったキャラ


名前:ねいろ速報  11
まず五条で削ってないと反転あっても死ぬって前提あるから


名前:ねいろ速報  13
あとのこと考えたら五条も真希も居たほうがいいわ


名前:ねいろ速報  14
あの助っ人外国人!


名前:ねいろ速報  15
はー待て待て


名前:ねいろ速報  16
乙骨が間違ってましたと謝ってるのにまたこの事言ってるんだ


名前:ねいろ速報  18
野薔薇入ればすんなり勝てたのでは


名前:ねいろ速報  23
>>18
最初からいるってわかってたらそうだね


名前:ねいろ速報  19
逐次導入で時間を稼いだからこそ釘崎が目覚めるまでもたせられたんじゃん


名前:ねいろ速報  21
>>19
偶然だし全員投入してたら釘崎なしで勝てたじゃん


名前:ねいろ速報  20
味方が邪魔で五条がまともに術式使えなくなるからダメでしょ


名前:ねいろ速報  22
>>20
味方いたら五条が領域使うまでもなく勝てるじゃん


名前:ねいろ速報  24
五条の勝ちだって宣言の時に空気読まず乙骨が共鳴りでラストキル取ってたら勝てた


名前:ねいろ速報  25
乙骨やレベルアップした虎杖でも五条が削ってなかったら即死だったし


名前:ねいろ速報  26
>>25
スレ画の段階だともう削れたあとなんだから尚更全員投入しろよ


名前:ねいろ速報  27
他の奴じゃ呪力感知されるかも知れないから
こういう時にこそステルスキルできるマキの暗殺じゃない?とは思う


名前:ねいろ速報  28
五条を始末したかったがネタ抜きで浸透してるのがやばすぎる


名前:ねいろ速報  37
>>28
そんなこと本気で言ってるのバカだけだよ


名前:ねいろ速報  29
まこーらワンパンできない奴等が何人集まっても戦況変わんないし無下限以外の術式に適応した宿儺とやらなきゃいけない最悪の裏目あるからここだけは別におかしくはないと思う
ここだけは


名前:ねいろ速報  31
>>29
いや宿儺本体叩き殺せよ
まこーらは範囲攻撃ないんだし


名前:ねいろ速報  30
というか作中でもっと楽に勝てたよな?って答え出てるんだからアクロバットフォローしなくてよくない?


名前:ねいろ速報  34
>>30
やっぱ反省会挟んだの常人の発想じゃねぇわ


名前:ねいろ速報  42
>>34
かしもはともかくお兄ちゃんとか犠牲出てるんだから
そりゃもっとうまくやれたかもしれないってなるだろ
しんだけど倒せたからいいよねってなるよりかは断然ましでは


名前:ねいろ速報  35
>>30
アクロバティックも何も最初から手札が揃ってたらそりゃそうだとしか


名前:ねいろ速報  38
>>35
いや明確に采配ミスって話なんだから手札も何もないだろ


名前:ねいろ速報  32
深く考えてもしょうがないよ
忘れていいんだよ


名前:ねいろ速報  39
そもそもタイマンは五条が望んだことでしょ


名前:ねいろ速報  41
>>39
五条の死を望まない人は無視しても良いんじゃないかな


名前:ねいろ速報  44
>>39
でも助けに来るラインは設定してたんですよ


名前:ねいろ速報  40
初手に五条タイマンが最適解なのは間違いないでしょ


名前:ねいろ速報  46
後で味方全員がそれなりに格闘戦で戦えるのが判明するのを無視したらなんとでも誤魔化せるが


名前:ねいろ速報  48
これはどう?あれはどう?は助っ人外国人以外はその場で否定されてたじゃん
助っ人外国人がさっさと来てればってのはむこうにも都合があるから仕方ない


名前:ねいろ速報  49
来たのになにもしないうちからさっさとずらかりたがるミゲルはなんなの


名前:ねいろ速報  51
ブギウギですっくん移動させて裁判で隔離すれば良くない?ってずっと思ってた


名前:ねいろ速報  52
最終的に相当強いことになってたんだよな皆


名前:ねいろ速報  53
味方側に勝ち確コンボが多すぎる…


名前:ねいろ速報  55
武の極みを求めた悟が自分一人でやることにこだわったからって言ってたじゃん


名前:ねいろ速報  56
術式で呼ばれたマコラにヤコブ撃ったら消えるのかは気になる


名前:ねいろ速報  57
五条と肩並べて戦うのは無理なのはわかるけど
遠距離から援護するのが駄目なのはよくわからない


名前:ねいろ速報  62
>>57
別に五条が領域使わなきゃいいだけだから無理じゃないよ
そして全員でかかってればそれでも楽勝なのは間違いない


名前:ねいろ速報  66
>>57
宿儺の攻撃力が高すぎるから宿儺がそっち狙いに切り替えたら五条がそれ守らないといけなくなる


名前:ねいろ速報  72
>>66
五条が殴りかかってるのに他に目を向ける余裕があるとは思えん


名前:ねいろ速報  79
>>66
それにしてはみんな凌げてたな…


名前:ねいろ速報  59
スレ画の時は切り札で全滅の可能性考えて五条ソロのまま継続で死なせる
その後宿儺は切り札使えたら終わりだから使えないと決め撃ちして全員突撃
これ五条殺したかったから以外で説明不能だろ


名前:ねいろ速報  61
最善考えるなら五条もサポートに置いて日車決め手にするのが良さげに見える


名前:ねいろ速報  63
開戦時間を1時間ぐらい遅らせていれば助っ人外人も間に合ったし野薔薇の目覚めもあったので楽々勝てただろうが
まあそんなこと言ってもしょうがないな


名前:ねいろ速報  65
五条以外が弱くて邪魔なら一人で戦わせるのも分かるけどなんか普通に強いじゃん


名前:ねいろ速報  67
みんなが簡易領域使えてるかつ身体能力的にもフルスペック宿儺と戦えるから五条の邪魔にもならないと考えられる


名前:ねいろ速報  74
五条が削ったお陰で残りでも戦えるって構成にするならわかるけどベホマ挟んじゃったからな


名前:ねいろ速報  75
結果論言い出したの作中のキャラだもんな…


名前:ねいろ速報  77
スレ画言ってるのまさに最中の話だから何も結果論じゃないからな


名前:ねいろ速報  78
まこーらはそもそも乙骨ならヤコブで無条件即死させられるから耐性とか関係ないし


名前:ねいろ速報  80
ラスボスがもっと楽に勝てたとか言われるの普通に凄いと思う


名前:ねいろ速報  81
事後孔明はバカのする事って言ってたら作中キャラがやり始めたの目も当てられらん


名前:ねいろ速報  87
>>81
逐次投入はバカのやることって言いながら逐次投入してたのが一番わからん


名前:ねいろ速報  82
削ったおかげで戦えるって展開はまあいいけど
それなら領域復活は駄目だろ


名前:ねいろ速報  89
>>82
そもそもスレ画のタイミングがまさに削ったから今がチャンスだろ!って話だし実際やってたら勝った場面だぞ


名前:ねいろ速報  92
>>82
そもそも弱体化してるのかどうかすら定かじゃない
なんか消耗はしたが威力は色々捏ね回して据え置きみたいな説明何度もされてた気がする


名前:ねいろ速報  84
最終的に五条の犠牲だけで間尺とスクナ倒せたんだから元は取れてるだろ


名前:ねいろ速報  97
>>84
血の人造人間も死んだだろ


名前:ねいろ速報  85
アツヤの作戦はマジで未来が見えてるとしか思えなかったな
芸人に乙骨東堂付き添いさせるのどんな想定があったんだよ


名前:ねいろ速報  86
アツヤが渋谷で本気出してたら大体の問題片付いてそうなんだよね


名前:ねいろ速報  95
>>86
アツヤがなんか謎に強すぎるのもかなりデカいノイズになってるんだよな…
こいつもっと本気出すタイミングあっただろって


名前:ねいろ速報  88
助っ人外国人が来ない前提で考えてる作中の視点だと凡夫のタイマンはしょうがない
領域削りきったあとは乙骨と小僧とアツヤと真希は描写とイノタクの発言からチョロチョロ出来るからそいつらは前線に出てもいいんじゃないか


名前:ねいろ速報  91
後半みんなまともに戦えたせいで援護すら足手まといになるが破綻するし
五条が消耗させたお陰は間に全快を挟んでるし
ね?


名前:ねいろ速報  93
結果論で言うなら五条が命日間違えてなければ野薔薇の起床が普通に間に合って一切の消耗なく楽に殺せてたよ


名前:ねいろ速報  102
>>93
結果論で言うなら命日が同じにするとか言わずに五条が復活直後に万全じゃない状態の宿儺と羂索を殺せばよかったな


名前:ねいろ速報  112
>>102
羂索に関しては殺したら呪霊がどうなるかわからなかったから…
宿儺は殺せば良いけど


名前:ねいろ速報  94
真希は強化イベント2回もやったくせに良いところあまり無かったな


名前:ねいろ速報  100
>>94
すっくんは褒めてただろ
いや、結構いろんなやつのこと褒めてたなそういえば


名前:ねいろ速報  96
宿儺の状態がよく分からんまま話が進む


名前:ねいろ速報  105
>>96
かーっ
呪肉体じゃなければなーっ
かーっ


名前:ねいろ速報  98
そもそもの問題として言ってることと実際の描写が違いすぎて本当に耐えられないとはとても思えないんだもの


名前:ねいろ速報  99
アツヤ式簡易領域を使えないマキはまだ温存ってのはわかるけど乙骨はここで戦線に上げていいだろ
というかマキ以外は戦場に出るべきだろ


名前:ねいろ速報  101
この時点ですらはー待て待ての説得力がなさすぎてアツヤ内通者説すら生まれてただろ
あとの情報も加味すると皆普通にすっくんと戦えてたし五条の術式に巻き込まれる懸念も東堂居たんだから普通に問題なかったし
もう意図的に見捨てたが一番説得力持ってるじゃん?って


名前:ねいろ速報  103
素直に読むと五条が消耗させて残りで倒す展開なんだけど
いちいち回復しただの衰えてないだのの説明挟んでるからな


名前:ねいろ速報  104
宿儺様はまだ本気を出していないっていった次の話で宿儺は全力出してることになるし毎週設定変わってたんだから考察しても無駄だろ


名前:ねいろ速報  108
いつまで経っても乙骨並みの呪力維持してるの嫌い


名前:ねいろ速報  110
五条の死は大前提でもっと楽に勝てたと宣う反省会は一体なんなんだよ


名前:ねいろ速報  111
作中のどのタイミングで東堂を入れても活躍できるのすごいよね
なんで別にどうでもよくなったとこで出てきたんだこいつ


名前:ねいろ速報  113
>>111
共振を警戒するのは一流の術士なら当然だぞ


名前:ねいろ速報  115
他人が花に見える奴と土に見える奴が死んだだけ


名前:ねいろ速報  116
領域出せないほど削ったし領域出されたとしてもアツヤ式簡易領域あるから問題ない
じゃあここで全員で出撃しとこうよ
なんか他に戦場行かない理由とかあるんですか


名前:ねいろ速報  119
>>116
宿儺に切り札あったら終わりだから五条任せが丸い
五条が死んだ?宿儺に切り札あったら終わりだからないものとして全員出るぞ!


名前:ねいろ速報  127
>>119
>五条が死んだ?宿儺に切り札あったら終わりだからないものとして全員出るぞ!
えっ!?


名前:ねいろ速報  117
最初から助っ人外人がいたら勝てた程度の呪いの王
ぶっちゃけいなくても勝ててそうだった


名前:ねいろ速報  120
作戦通りに進んでたとしても心臓潰しても意味がないってのを知ってた上で乙骨を犠牲にもう一回確かめた流れは何だったんだ


名前:ねいろ速報  121
乙骨の最初の領域展開で別に勝ててたしな正直


名前:ねいろ速報  128
>>121
口も手も術式も完封したところからなんか繰り出される次元斬
おそらくこの漫画最大のホラー


名前:ねいろ速報  129
>>121
結局触れられずじまいであれはなんなんだすぎる
というかあれに触れない判断ができるなら他にも触れるべきじゃない点あるだろ…


名前:ねいろ速報  124
宿儺が思ったより強くないのが全部悪い


名前:ねいろ速報  125
切り札がどうのこうのもどういう切り札だよって感じよな
五条相手には切らないけどこの時点ではワンパンで死ぬ想定の雑魚がいっぱい来たときに使う切り札って何を想定してんの
それって解じゃねぇの


名前:ねいろ速報  132
>>125
実際フーガは出しても凡夫には効かないけど雑魚狩りには向いてるからな


名前:ねいろ速報  138
>>132
いやフーガは性質上御厨子耐えたやつへのダメ押しだから雑魚に使うもんじゃないよ


名前:ねいろ速報  133
>>125
解とは別の雑魚狩り切り札があるんだぞ
それビルド失敗してないか?


名前:ねいろ速報  126
呪いの王というか縛りの王


名前:ねいろ速報  130
異常耐性ガバガバすぎて囲めば楽に勝てた感すごい


名前:ねいろ速報  131
切り札警戒なら半分行かせて切り札無いならいいし
あったら控え行かすのがスジよな


名前:ねいろ速報  134
最終決戦の描写を見るに火山がもうアツヤはおろかイノタクどころか三輪ラインなんだよな…


名前:ねいろ速報  135
バカ目隠しと宿儺まではよかったんだけど宿儺が弱体化してんのかしてねえのか本気なのか本気じゃねえのかぼーっとしてるのかしっかりしてるのかふんわりし続けたのが悪い


名前:ねいろ速報  140
かしーもはダサいのが一番悪い


名前:ねいろ速報  141
鹿紫雲戦で放ったバカでかい次元斬あれなんだったんです?


名前:ねいろ速報  144
>>141
次元斬じゃなかったらしいよ


名前:ねいろ速報  148
>>141
いいんだよ忘れて


名前:ねいろ速報  142
シンプルな術式を圧倒的な呪力でぶん回す理不尽な強さのボスかと思ってたら縛りの細テクで狡猾に立ち回るなんかよくわかんない術師に収まったの予想外で面白かったよ


名前:ねいろ速報  151
>>142
本当に面白かった?単行本買って読み返したい?


名前:ねいろ速報  143
フィールドに投入出来る数に縛りあるから


名前:ねいろ速報  147
>>143
ネトゲ説きたな…


名前:ねいろ速報  146
呪術世界ゲーム説結構説得力あった


名前:ねいろ速報  149
いくら切り札を警戒しようと宿儺は追い詰められたら使うんだから対策が無いなら警戒するだけ損だよな


名前:ねいろ速報  150
でも縛りの腕なら明確にデメリット縛ってメリット生やす離れ業かました野薔薇最強だよな?


名前:ねいろ速報  154
五条はユニット枠全部使う代わりに強いってキャラだから
出すと他のみんなは待機するしかない


名前:ねいろ速報  155
かしもはなんかすごい奥の手でもあるのかと思ったら顔キモくなって「あ」とレントゲンって…


名前:ねいろ速報  156
映画用に再構成つって半分くらい削ればまあ面白くなるとは思う
…いややっぱアニメエピソード4話分くらいで十分な気がする


名前:ねいろ速報  160
>>156
中身ほぼ全部アニオリが望ましい


名前:ねいろ速報  157
すっくんと五条がコスト15だから誰も介入できない
まきまきは呪力ないからコスト0運用ができるのでコスト使い切ってる状態だと完璧な不意打ちが出来る


名前:ねいろ速報  159
>>157
(心臓ダブルチェック)


名前:ねいろ速報  161
>>157
呪術スパーキングZERO


名前:ねいろ速報  158
かしーもは人類救おうとかじゃなく戦いたいってだけの奴だから逆にマシだろ人類救おうとしてるはずなのになんかスポーツ観戦か部活みたいなノリで戦ってた奴らより


名前:ねいろ速報  162
宿儺戦アニメにすると1クール丸々使いそう?


名前:ねいろ速報  163
真希はどうしたかったのか最後までわからなかった


名前:ねいろ速報  169
>>163
こいつ禪院家皆殺しはまだいいとして受肉させられた術師を剥がして回ってるのわかってて河童と刀を逃してるのは本当にいいんスかこれ


名前:ねいろ速報  164
日車虎杖悠仁イノタクチョウソウ東堂
大目に見てもこれくらいに絞ればまあ
でも日車は落ちがひどいからやっぱいいや


名前:ねいろ速報  165
釘崎の術式効いてたし乙骨のストックに入れときゃよかったのに


名前:ねいろ速報  166
>>165
ありふれた術らしいから探せばいただろうしな


名前:ねいろ速報  168
>>165
後輩の女の子食べるとか人としてどうかっちゅー話よ


名前:ねいろ速報  167
最終虎杖結構多芸な上に強いんだけどろくに描写されてない一ヶ月が成長部分の大半なんだよな


名前:ねいろ速報  170
>>167
最終二話見る限り成長してないはずの野薔薇伏黒と横並び扱いなのが謎
スリーマンセル組める実力差じゃないだろ君ら


名前:ねいろ速報  174
>>167
なんか宿儺に長々と物語の結論みたいなの話してたけどアレ虎杖に言わせるなら戦闘力的な成長見せるのと併せてもう1エピソード本人主体の話が欲しかった
生きてる事そのものが何かに繋がるから大事なんだよみたいな話だったけどじゃあ術師に塗り潰されちゃった元の身体の持ち主は?って話は大体死んだからオッケーですみたいな感じになったし


名前:ねいろ速報  171
ケイカツしてそのまま虎杖がキレて岩手県観光アリーナして劇終でいいと思う


名前:ねいろ速報  173
宿儺は作者の寵愛ポジションと見せかけて舞台装置だったわ…


名前:ねいろ速報  176
呪霊直哉を最終決戦に回せればまだマシになるような気はする
あの戦いあのタイミングである必要そんなないよな…?


名前:ねいろ速報  177
というか次のアニメだとまず最初の直哉戦でお兄ちゃん弱くなりすぎ感やばいと思う
何も考えずに盛りすぎ


名前:ねいろ速報  178
廻る呪いに…


名前:ねいろ速報  180
忠実に再現するとどう読んでも伏黒乗っ取った直後の宿儺より最終決戦宿儺の方が弱い


名前:ねいろ速報  183
>>180
実際15本宿儺と20本だけど凡夫に削られて半減以下になってる完全体宿儺なら前者の方がステ高いのかも知れない


名前:ねいろ速報  186
>>183
凡夫に削られる前の段階でどう見てもパンチでビル何本もぶち抜く15本より消火器投げる20本の方が弱いから問題なんだが?


名前:ねいろ速報  189
>>183
だとしたらその宿儺に体術でボロボロにされてるカシモは一体なんなんだよ


名前:ねいろ速報  190
>>189
土塊


名前:ねいろ速報  191
>>189
ぬるい時代で最強気取ってた凡夫だけど


名前:ねいろ速報  181
アニメで消火栓のくだりがどうなるかだけ気になる


名前:ねいろ速報  182
ビルごと粉微塵にしてた宿儺と五条がペチペチ殴り合いながらビル駆け上がって消火器投げるバトルをどう演出するか楽しみでならないよ
もう罰ゲームだろこれ


名前:ねいろ速報  185
そういやマコーラ対宿儺大分変わったらしいけど見てえなあ
ソフト買うほどじゃないから映画館でやってくんないかな


名前:ねいろ速報  188
宿儺の強がりモノローグと裏梅のノーダメアピール無くすだけで大分スッキリしそうではある
実際五条戦で乗っ取った伏黒側の手札全部潰されてたのも確かなんだし


名前:ねいろ速報  192
ビルバトルめっちゃ言われるけどこの時点で領域展開合戦してお互い脳にダメージ食らって削れてる状態じゃん
一切ノーダメのまこーら戦とは比べ物にならなくね


名前:ねいろ速報  199
>>192
ペチペチバトルは最初からしてるじゃん
以前は周囲一帯を塵にした伏魔御厨子もそこ見えない地割れを残した紫も見る影なく弱体化してるし


名前:ねいろ速報  193
乙骨出てきた後は描写全部変えればなんとかなるか


名前:ねいろ速報  194
宿儺が弱体化してるから勝てたならともかく出力戻った領域耐えてるんだよな


名前:ねいろ速報  220
>>194
ガス欠してるイノタクでも竈前の部分は耐えられてるからマジで思ってたより威力がない


名前:ねいろ速報  196
六眼って何なら見えるの?


名前:ねいろ速報  201
>>196
でも冷静に思い返すと凡夫の言ってることだいたい合ってるからな


名前:ねいろ速報  197
結果論だけ言えば乙骨が釘崎の遺体の一部食って共鳴り撃ち続けてたら
五条が楽に勝ててた


名前:ねいろ速報  198
宿儺が弱体化してるのかしてないのか本気出してるのか出してないのか


名前:ねいろ速報  200
最終決戦までは五条単騎で味方全員束になっても勝てないみたいなノリだったのが調整ミスったな感ある


名前:ねいろ速報  202
アツヤは渋谷にいちゃいけないスペックしてる


名前:ねいろ速報  203
思い返すと深遠な目標持ってるボスキャラがいなかったなこの漫画
真人や羂索は逆にそのペラペラ感が魅力の一部にもなってたけど宿儺に関してはなんか大物ぶってたのに特にやりたい事もない内面ペラペラなままだったのがなんだかな
最終的に本人も心の奥底では復讐を望んでてそれを認めたくないだけだったってのは割と好きだけどもっと早くにちゃんと描いてほしい設定だった


名前:ねいろ速報  204
単純に宿儺も凡夫もなんか読んでてつっよ…って感じがないんだよな


名前:ねいろ速報  231
>>204
圧倒的に強い敵とどう戦うのかって答え出せてなかったよね
火山といい


名前:ねいろ速報  233
>>231
相手がなんか弱くなるor自分がなんか強くなるって答えを示しただろ


名前:ねいろ速報  205
愛教が宿儺じゃなくて五条のテーマだったってのはもっと明確にすべきだったな
いやそうでもないのか?
もうわからん


名前:ねいろ速報  206
間違いなく弱体化はしてるし裏梅は宿信だから認知が歪んでる


名前:ねいろ速報  214
>>206
受肉体だから本気出せなかっただからな
出せない本気は本気じゃねぇんだよ


名前:ねいろ速報  207
みんな生きてましたはいらないよな
そうしないと虎杖と伏黒が責任とって死にますって言うしかないんだけど


名前:ねいろ速報  208
反省会してしまったからなむしろ…


名前:ねいろ速報  209
野薔薇起きてればって言うけど野薔薇ちゃんの術式って別にレアじゃ無いだろうし術師の家系なんだから探して連れてくれば良かっただろ


名前:ねいろ速報  211
アツヤが渋谷で本気を出していたら綺麗に終わっていたよ


名前:ねいろ速報  212
五条が弱体化させたから勝てた以前に五条生きてる内に囲めば勝てたよね


名前:ねいろ速報  213
五条悟とかどーでもよくない!?


名前:ねいろ速報  221
>>213
模範解答:やっぱり忘れられるわけないだろ…!
誤答  :うんわかった忘れる!


名前:ねいろ速報  215
共鳴り連打って言うけど聖闘士設定だろこいつ


名前:ねいろ速報  219
>>215
呪言が二回効いてるが


名前:ねいろ速報  224
>>215
そんな設定ないけどまこーらと混同してる?


名前:ねいろ速報  216
死んでなかったせいで永続没収強化がどこから来たのかわからなくなるギャグ


名前:ねいろ速報  217
フォローしてた人達を殲滅した反省会好き


名前:ねいろ速報  218
これを言ってる乙骨も助っ人外人の存在みんなに隠してるの酷いよね


名前:ねいろ速報  222
受肉体じゃなければ魔虚羅使えないし凡夫にゴリ押しで勝っても次元斬ないから乙骨突破できなくて死ぬだろ


名前:ねいろ速報  223
高専ってOBとかいないんだっけ?モブ術師達含めての総力戦にならなかったのは何故


名前:ねいろ速報  228
>>223
4年制だったのが突然前から3年制だったことに変わる漫画になに言ってんの


名前:ねいろ速報  225
最終話から3話目がやっぱり異質すぎた


名前:ねいろ速報  227
まこーらさえ潰せばあとは総力戦で実際問題ないんだよね…


名前:ねいろ速報  230
>>227
そのまこーら五条が隙さえあればワンパンで消して終わりだからスレ画大正解なんだよな


名前:ねいろ速報  229
でも御厨子のパワーは五条が削る削られない関係なくフルパワーだったんでしょ?


名前:ねいろ速報  232
五条悟なんてもうどーでもよくない?からの流れは結構好きだわ


名前:ねいろ速報  235
どっちにしろ弁護士の術式把握せずぶっつけ本番したことはフォロー出来んよ


名前:ねいろ速報  236
五条にアツヤ式簡易教えとけば勝てたんじゃねぇの


名前:ねいろ速報  238
ここまで虎杖の領域の効果と名前気にしてるレス無し


名前:ねいろ速報  239
>>238
エネルギー…吸収…アリーナ…


名前:ねいろ速報  240
>>238
術式の必中効果で無理矢理岩手の観光に連れて行く能力だろ


名前:ねいろ速報  241
五条は天才だから我流で簡易領域使えるし…


名前:ねいろ速報  243
>>241
使えると勘違いしてる凡夫すぎる…


名前:ねいろ速報  242
常時葛籠状態だぞ


名前:ねいろ速報  248
>>242
せっかく増やした腕が使えなくなってますよ


名前:ねいろ速報  245
未だに虎杖が火山に勝てなさそうなの火山環境再現できる領域が強そうなのがデカい
宿儺のはなんか耐えられそうでなぁ


名前:ねいろ速報  246
>>245
いやどうかんがえても勝てるだろ火山には
イノタクですら勝てる


名前:ねいろ速報  247
でもアツヤは「簡易領域!」って驚いてくれて五条が天才だと言ってくれるんだよね


名前:ねいろ速報  249
>>247
素人が見様見真似でプロのプレーを再現できたらプロは天才ですか!?って驚いてくれるだろ


名前:ねいろ速報  250
火山はフィジカル弱すぎて戦闘開始前から領域展開済みくらいの大甘裁定じゃないと勝負自体成立しないよ


名前:ねいろ速報  252
火山は交流戦時点で小僧の黒閃4発食らったら死んでるって明言されてるから最終進化小僧なら通常パンチ1発で死ぬだろ


名前:ねいろ速報  253
>>252
弱すぎる…


名前:ねいろ速報  254
やっぱ宿儺四天王とか生やすべきだっただろ


名前:ねいろ速報  255
最終戦小僧は簡易領域に反転術式に領域まで使える実力者だからな


名前:ねいろ速報  256
そもそも火山の領域って「並の術士なら入った時点で焼け死ぬ」効果があるだけであとは何の捻りもないただの必中領域だからな
小僧はまず並の術師じゃないし何の問題もないだろ


名前:ねいろ速報  257
五条が削ったからとはいえなんか思ってたよりも虎杖たちが宿儺と渡り合えてたから普通に投入しても良かった気がする


名前:ねいろ速報  258
根本的に黒閃の2.5乗設定が悪いから伏線効いてる


名前:ねいろ速報  265
>>258
初期小僧の黒閃威力を考えるとすっくんや五条の黒閃の威力はありえんレベルになるはずなのに…


名前:ねいろ速報  268
>>258
でもそのおかげで2.5条ネタができたし…


名前:ねいろ速報  272
>>258
誰も死なないくらいの威力で黒閃する宿儺様は優しいんだよね


名前:ねいろ速報  259
ゴジョータって役に立った印象ないけど役に立った?


名前:ねいろ速報  263
>>259
存在消しても展開に影響ないくらいの活躍だよ?


名前:ねいろ速報  261
火山スリップ状態が分かりやすいだけで基本領域即死だから


名前:ねいろ速報  262
火山も最終決戦基準だと反応速度が遅くて体術の技量と速度がダメで耐久力もなくて火力だけはあるって感じだから無理だな


名前:ねいろ速報  264
まあ火山とか現代日本だと九州人しか恐れてないだろうからな…


名前:ねいろ速報  266
五条とやってる最中にカラスぶつけて援護しろよ


名前:ねいろ速報  271
>>266
してた


名前:ねいろ速報  278
>>271
してなくね
なぜか鹿紫雲やられた直後に思い出したかのように出して「当たれば効くのかな〜」とか冥冥が言ってただけだったような


名前:ねいろ速報  274
>>266
クッ…レベルが高すぎて介入できない…!


名前:ねいろ速報  267
ほにゃらら%とか何々倍パワーとかの類じゃん2.5乗


名前:ねいろ速報  273
>>267
2.5乗はその辺りの指標より遥かにパワー上がるけど


名前:ねいろ速報  269
日車までは戦力の奪い合いしてる感じはあった
日車気絶以降は本当に分からんなんの意味があったのかわからん技ばかりだ


名前:ねいろ速報  275
僕とリカちゃんどころかイノタクと三輪でも引き受けられるだろ


名前:ねいろ速報  276
作中屈指の常識人は宇佐美


名前:ねいろ速報  284
>>276
誰だよてめーは


名前:ねいろ速報  279
五条が削らないと誰も本気宿儺の動きについてこれないから他にやりようがなかったと思う


名前:ねいろ速報  281
>>279
だからスレ画の時点で援護しろよってこのスレだけで何回出てんだよ


名前:ねいろ速報  280
イノタクが耐えきった伏魔御厨子の出力落ちてないって情報がノイズ
それなら全員で袋にできた


名前:ねいろ速報  282
五条が六眼で見切れず次元斬喰らったのってなんかの縛りだったっけ


名前:ねいろ速報  299
>>282
初回だけ詠唱無しで撃てる縛り


名前:ねいろ速報  302
>>299
ところで乙骨に撃ったのは…?


名前:ねいろ速報  304
>>302
伏黒詠唱説が最有力だけど?


名前:ねいろ速報  306
>>304
真希さんさあ…こいつ本当に謝罪必要なかった?


名前:ねいろ速報  314
>>282
特にないので初めての自爆によって回避行動すらできないギリギリ意識を保っていられるレベルの重症だったと思われる


名前:ねいろ速報  319
>>282
休載中に次元斬撃たれて切られた結果だけが残ったと思われる


名前:ねいろ速報  321
>>282
これから一生懸命詠唱と手印頑張るから最初の一回だけ五条悟にバレないように次元斬討たせてくれえの縛り


名前:ねいろ速報  283
術師の基礎攻撃力がどのくらいかによっては2.5乗の計算式が強いかどうかわからないし…
ザコ術師の攻撃力を1.0000001として宿儺レベルでも1.3くらいしかないんだろう


名前:ねいろ速報  287
お兄ちゃん炭化から岩手展開の間の展開全部無駄


名前:ねいろ速報  288
呪力の最低は2と作者が言ってるから
最低でも5.6倍の威力あるんだよね


名前:ねいろ速報  290
>>288
呪術師になれない猿の呪力を1とするで良かったよねこれ


名前:ねいろ速報  293
>>288
それでいて弱いころの虎杖がそれなりの威力出してるからな
その頃の虎杖を2としたらすっくんや五条なんて10や20あるだろ


名前:ねいろ速報  291
99秒全力伏魔御廚子が長すぎてノイズすぎる
9.9とか0.99とかにしとけや!


名前:ねいろ速報  292
呪力20だと1800倍の威力になって破綻してるし
実力差の無い世界ってことになるよね


名前:ねいろ速報  294
観戦してないで全員で遠くからカラスぶつけながらスピーカーで呪言聞かせて釘打ちつけまくってたら凡夫も死なずに楽に勝てただろ


名前:ねいろ速報  296
五条でまこーら撃破
生前葬で受肉(ベホマ)使わせ
日車で呪具を奪う
ここまでは宿儺が弱体化あるいは手札を切る流れがあるのでわからんでもない
以降弱体化する流れがマジでわからん
腕のひとつやふたつ切り捨てときゃよかったのでは


名前:ねいろ速報  297
>>296
それは実際やってたぞ真希が切断部位の再生を遅らせる効果持ちの釈魂刀で
最初から心臓狙わずそっちやれよ


名前:ねいろ速報  298
2.5乗設定を真面目に使うと
トップレベルの強者が黒閃出すと国が滅びたりするから
極力戦闘しないように封じる勢力がでてきて
新世界よりみたいな話に出来たかもしれない


名前:ねいろ速報  313
>>298
東京に呪力を誘導してそれ以外の地域への影響を抑えるとかは明らかに新世界より元ネタだと思う


名前:ねいろ速報  300
思い返すほど心臓ダブルチェックが特大ガバすぎる


名前:ねいろ速報  301
それはそうじゃねーんだよ糞


名前:ねいろ速報  303
呪力量の話は出たけど呪力出力の数値化はされてないからみんな出力が2ならパンチの5.6倍程度の威力で済むから解決する


名前:ねいろ速報  307
でも本当に心臓狙っても大丈夫か確かめたいし…


名前:ねいろ速報  309
描写的に5.6倍が納得できる上限なのは奇跡的よな
呪力3だと15倍まで上がるからこれはもう納得でき無い


名前:ねいろ速報  311
首は一番ガード固めてるって理屈なんだろうけど


名前:ねいろ速報  318
>>311
だから不意打ちしてんだろ


名前:ねいろ速報  323
>>311
釈魂刀はあらゆる物質の硬度を無視して魂を切り裂く設定だからガードされてても関係ないけど
今思うととんでもない設定負け武器だな


名前:ねいろ速報  316
真人の頃からそうだったけど呪力による肉体の補完だの反転術式だののせいでぱっと見敵がほぼほぼ無傷っぽい感じになってしまって
イベント進行タイミングに合わせて敵が(俺のHPは残り4割……)(脳がダメージを受けてるので領域は使えない……)とか自己申告で読者にダメージ度合いを教えるのに白けてたところがあるから
バトル漫画はどこまでのダメージなら死ななくてどこを傷つけられると技能が使えなくなって何をどうすれば死ぬのかははっきりして欲しいって思った


名前:ねいろ速報  317
味方には犯罪者山程いるくせに敵対派閥は重箱の隅つついて処刑するのやばすぎない?


名前:ねいろ速報  320
>>317
隅ですらないのがやばいけど


名前:ねいろ速報  325
作中描写では倍率ショボいなんかバリバリするだけのラッキーパンチでしかなかったな


名前:ねいろ速報  338
>>325
なんか打つたびに回復するぞ!


名前:ねいろ速報  328
なんか受肉で完全回復とか縛りでフルパワーとか細かいところで弱くなってるを否定してるのはなんなんだろうな


名前:ねいろ速報  329
死滅回游とか文句結構言われてたけど俺は滅茶苦茶楽しんでたから最終決戦すごい期待してたんだけどな…
個人的に五条が戦いを先延ばしにした時点で何かおかしくなってきた


名前:ねいろ速報  331
どう考えても乙骨領域内で倒せてそうな感じなんだよな
なんか謎に次元斬使われて真っ二つになったけど


名前:ねいろ速報  332
設定・描写・セリフで全部バラバラのこと言って前に言ったことひっくり返してたからな
全部が成立するルートがない


名前:ねいろ速報  333
主人公のご都合パワーアップはしませんとかほざいてた時の作者どこ?


名前:ねいろ速報  334
野バラの一撃で怯ませて止めは
俺も開幕から想定内だったからまあ素直に考えてたんじゃない


名前:ねいろ速報  335
1番嫌なのは空港が思いつきで適当に生み出した展開じゃなくてしっかり前々から準備してたっぽいこと


名前:ねいろ速報  349
>>335
五条の宿儺に対する評価とかグチャグチャの上に五条の本当の思想が書き出されて思っていたものとかけ離れているのが本当にイヤ


名前:ねいろ速報  336
努力と根じょ


名前:ねいろ速報  337
相手の技コピーした後コピーは奪ったと勘違いするはマジで以前の話を覚えてないってなった


名前:ねいろ速報  340
>>337
コピーばっか意識して本家を意識しなくなる!って話はまぁわかる
その前に本家の呪言使ってるから意味わからんくなる


名前:ねいろ速報  342
>>337
死滅回游編の奴ら全員コピーだと認識してたのに乙骨が1人で勘違いしてる筈!とか言って盛り上がってた


名前:ねいろ速報  339
乙骨が釘崎食ってれば終わったろ


名前:ねいろ速報  354
>>339
単行本のおまけでここら辺も言い訳入りそう


名前:ねいろ速報  343
>野薔薇がとどめのキーになることをどの辺りから構想してたのかちょっと気になる
これはマジで最初からだと思う
このあたりは言い訳とか理由付けもしっかりしてたから


名前:ねいろ速報  348
>>343
呪物を壊さなければならないデメリットを縛って呪物を壊さずに呪詛を通せるメリットを得る!
の何がしっかりしてるって?


名前:ねいろ速報  360
>>348
これ意味分かんないんだよな…
好意的に解釈して宿儺の指は本来破壊できたら良いものでは有るから縛りが成立していたと思っても
他の人物の時は髪の毛でもなんでも壊せない縛り作ったらメリットしか出来ないじゃんっていう…


名前:ねいろ速報  374
>>360
毎回破損して調達が必要になるより壊れないことにして連発できた方がおいしいよな…


名前:ねいろ速報  364
>>348
腕も口も封じられた状態で詠唱と掌印を必要とする次元斬撃つよりはしっかりしてる


名前:ねいろ速報  375
>>364
それは宿儺が超スゴいから撃てたって言う理屈あるから


名前:ねいろ速報  378
>>375
じゃあ真希が超スゴイってことで納得しろ


名前:ねいろ速報  344
五条と宿儺が領域合戦して焼き切れたあと日車と乙骨呼んで領域しとけば問題起こせずに勝てたよね?


名前:ねいろ速報  346
>エピローグで出てきたシン陰流の当主のエピソードはここでその話やる?って思ったけど面白かった
面白いにも二種類


名前:ねいろ速報  347
結局何されたら集団リンチ路線が失敗するかはわからないの何なん


名前:ねいろ速報  350
最適解選べてもその分すっくん上方修正入るだろ


名前:ねいろ速報  351
もう前後関係曖昧になっちゃったけどコピーしたら奪ったと勘違いするは宿儺の術式使ってるんだから宿儺自身勘違いしなくない…?


名前:ねいろ速報  357
>>351
そうだよ
そんな曖昧になった頃ですらわかる破綻した理屈を真顔で言ってたからリアルタイムでも????ばっかだったよ


名前:ねいろ速報  365
>>351
なんならコピーした方の呪言もこの戦いで使ってたはず


名前:ねいろ速報  353
あえてアツヤを擁護するならすっくんの奥の手がガチで高専らを殲滅するくらいの技だったらはー待て待ても正当性があった
でもフーガがショボかったから台無しなんだけど


名前:ねいろ速報  355
はー待て待て結果論だけで語ったら渋谷での俺が悪人みたいだろ


名前:ねいろ速報  358
ラストバトルは本当に毎週何が起こるか全く予想できなくてすごかったな


名前:ねいろ速報  362
>>358
すごいにも2種類…


名前:ねいろ速報  359
なんのヒントも無い奥の手を警戒するなら
1対1ならパワーアップするかもしれんとか無限に警戒することあるのよね


名前:ねいろ速報  361
地元観光アリーナよりも能力吸収アリーナの方が絶対面白かったしズラカロウよりもピゴラウハリビフの方が面白かった


名前:ねいろ速報  363
釘崎を使うなら釘崎を起こすなんらかのアクションを入れないと
物語としてアンフェアだと思うんだよね
最終決戦終盤のちょうどいいタイミングでたまたま釘崎起きたから勝てたは偶然に頼りすぎじゃん
長期連載のラストバトルならもうちょっとこう……伏線とか


名前:ねいろ速報  381
>>363
五条死んだちょうどいいタイミングでワープしたらたまたまメロンパンが芸人に夢中になってたからサクッと殺せた漫画だし…


名前:ねいろ速報  396
>>363
死んだ五条が夢枕に立つとかでもよかったかもしれない


名前:ねいろ速報  366
指に釘刺さってる時点で前提崩壊してるが


名前:ねいろ速報  370
>>366
絶対に破壊できない指を破壊しない事で釘を通すという無理難題の縛り


名前:ねいろ速報  367
無限にここおかしいだろ出てくるからもっとカシモに頼らないとダメだ…


名前:ねいろ速報  376
>>367
まこーらが限界迎えて方陣壊れたのが痛い


名前:ねいろ速報  368
そもそも宿儺の指ってどうやっても破壊できないんじゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  372
>>368
だから縛り自体成立しないはずなんだけどね


名前:ねいろ速報  373
>>368
破壊できないものを破壊しない縛り


名前:ねいろ速報  382
>>368
だから破壊しなくても呪詛が通るように縛った!
と言いながら釘刺した


名前:ねいろ速報  369
作者の中では負けるで決まってるからなぜ負けるか考えた方が建設的だよ


名前:ねいろ速報  371
縛りがいつでも変更し放題って言うのが悪いけどそこさえ目をつぶれば
非破壊の縛りで強化・今回使うのはもともと壊れない
って言うグリッチは許容範囲のシナジー


名前:ねいろ速報  377
アレ実は釘先が消滅してんだよ


名前:ねいろ速報  379
目標を達成する前に恩恵を前借りする無理難題の縛りと
縛りがメリットもしくは無意味なのに恩恵を得る釘崎理論で何もかも破綻してる


名前:ねいろ速報  380
問題は野薔薇復活までの過程よ
マジで脈絡無さすぎる


名前:ねいろ速報  385
縛りっていうのはデメリットを付与する代わりにメリットを強くするとかだと思ってたんだけどな
縛ってない上に変え放題になってた


名前:ねいろ速報  387
必中ヤコブ受けながら次元斬できたのは何でだっけ


名前:ねいろ速報  388
縛りはメリットとデメリットというよりは乗せれるだけドラを乗せるみたいなイメージだと思われる


名前:ねいろ速報  392
>>388
じゃあもっと使えや!


名前:ねいろ速報  395
>>388
縛りの説明読み直してこい


名前:ねいろ速報  399
>>395
読み直しても意味ねえじゃんそれ嘘なんだから


名前:ねいろ速報  389
新ブギウギの100回入れ替えできるけどあえて50回しか使わないようにしますもどこが縛りだよ


名前:ねいろ速報  390
縛る内容も得なら縛りが成立するわけねえだろ
ってソシャゲの敵キャラに言われたことだけは知ってる


名前:ねいろ速報  398
乙骨のプランが五条の死体再利用じゃなくて
前線で戦えない重傷負った場合は寝てる釘崎の指でも食って釘崎の術式で援護しますって計画で
乙骨が指切ろうとした瞬間に釘崎が目を覚ますとかそういうシーンがあればよかった


名前:ねいろ速報  400
ブリーチやシャーマンキングもそうなんだけど
結局急にダメージが通って死ぬ意外の展開にできないんだから「やっぱり無傷でしたドン!」みたいな展開なんか得あるのかと思ってしまう


名前:ねいろ速報  405
万が出てから一気に話がおかしくなったよな
それ以前も河童相撲とかアンチグラビティシステムとか首をひねる描写あったけど目をつぶれる範囲だった


名前:ねいろ速報  410
五条が普通に宿儺ボコボコにして終わりでよかったよ…


名前:ねいろ速報  411
五条の領域を伏黒の魂で受けられた理由が特に何も無いの酷い
というか魂で受けるってなんだ


名前:ねいろ速報  413
>>411
この時だけ表に引っ張り出すとかでもないからな…


名前:ねいろ速報  414
>>411
しかも伏黒は無量空処くらいまくったはずなのに頭がボーっとする程度で済んでる
魂で受ける強すぎだろ


名前:ねいろ速報  412
アニメは死滅から脚本呼んで全部作り直してほしい


名前:ねいろ速報  416
最強の台詞が有るから何言われても大丈夫だ
いいんだよ忘れて