名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 71
>>66
そうならないために光我くんが忠告してくれたわけだし…
ちゃんと言うこと聞くかは知らない
名前:ねいろ速報 2
病気の妹を残して逝くというのかい?
名前:ねいろ速報 3
ヤクザに殺される前に自首させるために来たんだね光我...
素直に言っても自首しないから自首しないと生きられないようにしたのね
名前:ねいろ速報 5
どの罪で自首するんだろう
名前:ねいろ速報 7
余罪が無限に出てくる...
名前:ねいろ速報 9
>>7
何個くらいあるんだろう...
名前:ねいろ速報 8
ホセも三朝もロロンもニコニコしそう
名前:ねいろ速報 10
裏格闘技トップの一角って言われると笑っちゃうけどトーナメント出てたし確かにそうか…
名前:ねいろ速報 11
一応牙を撃破したということは次はキングだ
名前:ねいろ速報 12
刑務所なんか入っちゃったら呉一族に依頼されてイチコロだよ
名前:ねいろ速報 13
やっぱりトップ層でも銃火器持ったヤクザに集団で襲われたらどうしようもないんだな
名前:ねいろ速報 14
邪魔だからこの街から消えてほしいなぁって思ってるヤクザがわざわざ殺し屋雇わないよぉ!
結果的に消えてくれたらいいんだし
名前:ねいろ速報 15
もう少し上手く扱えんかったんかこのキャラ
名前:ねいろ速報 32
>>15
幕引きが両方あれだっただけで盛り上がりそのものは間違いなく対抗戦序盤の立役者だから...
名前:ねいろ速報 113
>>32
試合前でやること大体終わってる……
名前:ねいろ速報 16
何でひっそり生きてただけなのにこんな目にあわされないといけないんだ
名前:ねいろ速報 17
ここまでされる謂れある?
名前:ねいろ速報 18
>>17
あるかないかで言えばあるが…
名前:ねいろ速報 19
なんで蹴られた時もキャイイイッって鳴くんだよ
名前:ねいろ速報 20
執 正
行 義
名前:ねいろ速報 21
短期的な利益しか考えないから味方が1人もいなくなるというわかりやすさ
名前:ねいろ速報 22
牙に指名されたのに御前裏切って死傷者出すわ裏格闘技の足長おじさんがブチ切れるようなことやるわでむしろ今までよく生きてこれたな
名前:ねいろ速報 23
ホセもう一生株上げられないね…
名前:ねいろ速報 24
ホセも逮捕されて刑務所内で再戦するか
名前:ねいろ速報 25
これで今度は最凶死刑囚編ができるじゃん
名前:ねいろ速報 48
>>25
言うほど凶かなコイツ…
周りにいらん迷惑振り撒く疫病神ではあるけど
名前:ねいろ速報 50
>>48
ロロンを黙らせる位には強くて厄介だからな
名前:ねいろ速報 26
下手に逃げられて殺されないように左足をしっかり潰した
名前:ねいろ速報 27
かませの再利用
名前:ねいろ速報 28
つまりホセが光我をボコせばリベンジ達成ということ
名前:ねいろ速報 29
ヒカル君の逆転物語がはじまってしまう…
名前:ねいろ速報 30
死刑囚でも外に出されて闘技者になる可能性も0ではない!
名前:ねいろ速報 31
よくよく考えたら他にもっと悪いことしてる奴結構いるよな
名前:ねいろ速報 33
もう少し武器使って欲しかった気持ちはある
名前:ねいろ速報 34
持て余してるキャラvs持て余してるキャラ!
負けた方を作品から除外!
名前:ねいろ速報 39
>>34
スレ画はあのトーナメントで完全に消化しきってただろ
もう終わってるキャラなのに今回光我のために引っ張り出されただけだよ
名前:ねいろ速報 35
強い奴にも嫌な奴がいて当然ってコンセプトは良かったんだけどな
テンプレ嫌な奴すぎて逆に人気出ちゃうくらいに
名前:ねいろ速報 38
>>35
まあどっちにしろそういうのは退場するのまで含めて既定路線だし
名前:ねいろ速報 41
黒木も殺し屋なのにね
名前:ねいろ速報 42
おとなしく自首しねえだろコイツ
名前:ねいろ速報 43
牙やってたことが最大のノイズすぎる
名前:ねいろ速報 44
もう十分稼いだろうから逃亡して隠居しようぜ
名前:ねいろ速報 45
アギトを対抗戦に呼び込んだ時点でこいつの役割は終了してたっていうか…
そのアギトもヒカルくんとじゃなくクネクネおじさんと戦ってたしケンガンのライブ感全振りが出てるとこある
名前:ねいろ速報 47
今更だけど光我ってなんで山下の一族並に動体視力が優れてるんだっけ?
名前:ねいろ速報 49
ヒカル君との決着は2年前につけて欲しかった
名前:ねいろ速報 51
A級上位まで成長したのは凄いけど今の主戦場そこじゃないんすよね…って毎回なる光我さん
名前:ねいろ速報 55
>>51
努力の総量が絶対の作品で天才的素質と成長速度だけでは分が悪すぎる…
でもギリギリ最後には届くんじゃないかな流石に…多分…
名前:ねいろ速報 57
>>55
強くなっても因縁使いきちゃって何と戦えばいいんだ
名前:ねいろ速報 59
>>57
そろそろ正義マンいけるだろ
名前:ねいろ速報 52
正義ポイントいっぱいくれそうだ
名前:ねいろ速報 53
いやこれでトップの一角は言い過ぎだろ
名前:ねいろ速報 54
自首しに行くところをホセが急襲するんだろ?
名前:ねいろ速報 58
個人的には光我vsホセ見たかった
だから出来れば先にホセにヒカルくん倒して欲しかった…
名前:ねいろ速報 60
見た目も性格も醜悪で良いとこ全然ないのになぜか人気出たキャラ
名前:ねいろ速報 61
当時の拳願VS煉獄バトルに参戦できる位の戦力にはなったとはいえまだ足りんよなあ…
最終的にはお兄ちゃん倒せるレベル位が目標だろうか
名前:ねいろ速報 64
読んできた
金で転ぶ殺し屋ってそんなもんじゃないかね…って思ったけど殺し頼んだら逆に金で丸め込まれてこっち殺しに来たら嫌だな…
名前:ねいろ速報 65
この世界で格闘家やってて仲良しサークルに入れないの死なので…
名前:ねいろ速報 67
光我くんおじいちゃんに次の牙として目をつけられそう
名前:ねいろ速報 68
ここまでボコられて悪態つけるのはかなりの才能
名前:ねいろ速報 69
もし再登場したら今度こそ死にそう
名前:ねいろ速報 70
命乞いシーンでよくある「◯倍出すからこっちに寝返らないか!?」が
3割の確率で効きそうな殺し屋とかまあ死しかないだろうし…
名前:ねいろ速報 73
チェアッしてくれなかったことだけが心残り
名前:ねいろ速報 74
マジでいいとこなかったな
かなしいよヒカルくん
名前:ねいろ速報 75
師父の方が強そう
名前:ねいろ速報 77
>>75
そもそも強さが安定してないだけで強い時の師父は普通にヒカルくんより上じゃない?
名前:ねいろ速報 76
まだ生きてるし文字通り死ぬまで出番あると思う
名前:ねいろ速報 78
ホセ殺しと光我くん殴ったくらいしか良いところなかったなヒカルくん
名前:ねいろ速報 79
ヒカル君が奇声をあげながら麻雀やってるスピンオフお願いします
名前:ねいろ速報 81
ヒカルくんだけ怪我直らないのかわいそう
名前:ねいろ速報 84
>>81
ヒョロ肘野郎ゆるせねえよな
名前:ねいろ速報 88
>>81
他の皆は心臓移植すらできる凄腕闇医者の治療受けてるけどヒカルくんバックレて裏でコソコソ個人事業主してるから…
名前:ねいろ速報 92
>>81
裏の格闘家が優秀な医療スタッフいるとこに砂かけちゃダメだよ!
名前:ねいろ速報 83
武器術+倉庫ってシチュだから隠してた武器どんどん出してくるかと思ったらナイフだけて…
そんなんだから負けるんだよヒカルくんは
名前:ねいろ速報 85
ヒカルくんちゃんと自首できる?このままヤクザにお持ち帰りされない?
名前:ねいろ速報 86
ヒカルくんはこの後正義マンに正義執行される可能性もある
名前:ねいろ速報 87
ヒカルくん裏格闘技界のトップの一角だったんだ…ほんとか…?
名前:ねいろ速報 89
>>87
煉獄のA級だったわけだしトップ層ではあると思う
名前:ねいろ速報 90
光我くんがブラジリアンキックしてるページ格好良すぎる
名前:ねいろ速報 91
師父は実力がよくわからないままなんか倒しちゃったし…
名前:ねいろ速報 93
もっと武器術使うかと思ったら
名前:ねいろ速報 94
流石にがっかりした
こいつに負けたホセはいったい
名前:ねいろ速報 97
>>94
むしろここは光我くんの成長が凄いって話だと思う
あとそもそもホセ別にそんな強くないし…
名前:ねいろ速報 95
次は完全体師父出てきて光我くんにボコられるよ
名前:ねいろ速報 96
いくら何でも弱すぎ
名前:ねいろ速報 99
煉獄A級9勝5敗って数字は確かだから最上位に勝ってたわけではないとはいえそれを難なく撃破したのはマジで光我くん強くなったんだな
名前:ねいろ速報 103
上澄みなのは確かだけど裏格闘技界トップの一角とまで言われるとうーんってなるなヒカルくん
名前:ねいろ速報 105
>>103
いい試合もあるにはあるのにそれ以外だと(今更そいつ倒してもなぁ…)ってなるのなんなんだろうね
名前:ねいろ速報 104
裏格闘技界のトップに100人くらい詰め込まれてるからな
名前:ねいろ速報 106
ヒカルくんここまでボコれるってかなり強いんじゃないか
名前:ねいろ速報 107
まあ拳眼持ちに正しい闘技者の肉体と技術与えたらこうもなるだろ
名前:ねいろ速報 108
光我くんの先の先で何もさせずにボコボコにするってヒカルくんみたいな悪役以外に使いづらそう
名前:ねいろ速報 109
中で隠居したら?
名前:ねいろ速報 110
期間で示されると改めて光我くんの成長率おかしいなってなる
修行期間=強さのケンガン世界におけるバグだろこいつ…
名前:ねいろ速報 111
上位の中の底辺ってイメージはあるからただの雑魚扱いされてるのを見るとそこまでではないだろ!?ってなる
名前:ねいろ速報 114
でもよ…一撃も与えられないのは演出的にもこの試合居る?ってならないかな
名前:ねいろ速報 119
>>114
なんだかんだ一撃貰うとかなり痛い相手なのは変わってないし先の先を使って戦ってるからシンプルな実力差以上の結果になるってのはむしろ演出的にはいると思う
名前:ねいろ速報 116
速攻で武器落としてダメだった
名前:ねいろ速報 117
ヒカル君がたまたまウケただけでヘイト役の扱いの雑さはこんなものだ
名前:ねいろ速報 118
キャァア!
婦女子かな?
名前:ねいろ速報 120
まあヒカル君も雑魚狩りで鈍ってたのかもしれないし
名前:ねいろ速報 122
殺し屋ってことは何人も殺してるんだろ?
自首したら死刑になるんじゃねえの
名前:ねいろ速報 124
>>122
黒木も殺し屋らしいし雇い主のアフターケアとか大企業の後ろ楯でもあれば…なんだけどね
名前:ねいろ速報 125
>>122
行くか…"中"
名前:ねいろ速報 126
ヒカルくんの牙時代の活躍が見れる過去編やってくれないと正直強さわかんない
名前:ねいろ速報 128
これから保留されてるキャラの行方描きつつ修行進めるパートなのかね
少年Mとか気になるよね
名前:ねいろ速報 132
フリーじゃない場合そこら中に喧嘩打ったら放り出されるぞ
フリーなら袋にされて死ぬぞ
名前:ねいろ速報 133
フリー以外で使ってくれるところもないだろ…
名前:ねいろ速報 134
元滅堂の牙って設定と作中描写が乖離してると言われたらまぁそうだね…
名前:ねいろ速報 136
>>134
結局こんなん選んだジジイが悪いに帰結する…
名前:ねいろ速報 139
>>136
ジジイLOVEな側近二人すら苦言出すレベルだからな…
名前:ねいろ速報 135
殺し屋なんて雇った時点で弱みを握られてるわけだから口が堅くて信じられる相手じゃないと依頼できないだろ
名前:ねいろ速報 137
速水くんを遊び相手としてストックするようなジジイだしそこは不思議でもない
いやでも牙のブランド落ちるよな
名前:ねいろ速報 138
ヒカル君以下のホセではもうコーガに勝てないな
名前:ねいろ速報 142
これじゃ牙に選んだジジイも煉獄のおっさんもまるで見る目がなかったみたいじゃん!?
名前:ねいろ速報 143
この世界の殺し屋はビジネスのモラルはしっかりしてるんだよな
依頼主も本人も命かかってるから当然と言えば当然だけど
名前:ねいろ速報 144
無形を使えば楽勝だったんだけどヒカル君は優しいな
名前:ねいろ速報 145
出光はむしろちゃんと扱ってるだろヒカルくんのこと
名前:ねいろ速報 147
お爺ちゃん野心もった人好きだから…
名前:ねいろ速報 148
出光さんくらいしかヒカルくんに優しくしてくれた人居なかった気がする
名前:ねいろ速報 153
>>148
その出光さんが呼んだゲストに怪我を負わせたのがヒカルくんだからな…
名前:ねいろ速報 149
野心を持って敵対してくれる人のことは基本好きだよねおじいちゃん
ヒカルくんは煉獄行った時点で満足してる感じなのが一番ダメだと思う
名前:ねいろ速報 150
6代目牙は裏切り者で今の牙は8代目って話が出たときは
7代目は制裁しようとして返り討ちにされたのか!?とか盛り上がったんだけどね
名前:ねいろ速報 152
>>150
普通に中継ぎだった
名前:ねいろ速報 151
牙の中でも格下も格下って印象のヒカルくん殴り倒したからってなんだってんだ
それはそれとして光牙強くなったなとはもちろん思うけど
名前:ねいろ速報 158
>>151
いきなりガオランとかロロン倒されても反応に困るだろ
刻むんだ
名前:ねいろ速報 155
つよくなったなーも対師父でやってるからな…
名前:ねいろ速報 156
なんかボス候補にしたかったけどできなかったやつが光牙の相手にされてね?
名前:ねいろ速報 157
>>156
本当のボス級は師匠の王馬さんが戦ってるからな...
名前:ねいろ速報 159
汚いトゲピー
名前:ねいろ速報 160
光我くんにとってのラスボスはずっと変わらず王馬さんだろうしな
名前:ねいろ速報 162
三朝の部下1人殺した以外悪いことしてないよね・・・
名前:ねいろ速報 163
>>162
素行が悪い
名前:ねいろ速報 164
>>162
殺人は普通に大犯罪だぞ
名前:ねいろ速報 167
>>164
この作品過失はともかくこれやってる奴いっぱいいるし…
名前:ねいろ速報 165
>>162
ロロンの機嫌が悪い
名前:ねいろ速報 166
殺し屋は十二分に悪行だしその上で金積まれたら裏切るとかしてたらそりゃ裏にも居場所なくなる…
名前:ねいろ速報 169
>>166
因幡くんあたりが一番嫌いそうな奴だ
名前:ねいろ速報 171
そもそも排除するといっても戦闘能力的に街のヤクザ程度でヒカル君処理出来る…?
名前:ねいろ速報 174
>>171
ちゃんとした筋の殺し屋に依頼するんじゃない?
呉とか黒木とか
名前:ねいろ速報 175
>>171
🔫
名前:ねいろ速報 176
>>171
囲んで撃ち殺せばいいじゃん
名前:ねいろ速報 195
>>171
何の後ろ盾もない奴を裏社会の総意でやる気なら銃でもなんでも使えるんだ
ロロンならともかくヒカルくん軍隊出身とかじゃないし
名前:ねいろ速報 172
三朝にやられて終わりでよかったのになんで引っ張り出してきたの
名前:ねいろ速報 177
>>172
光我くんとも因縁があって光我くんが成長してるのも示せる丁度いい相手って理由以上に何かいる?
名前:ねいろ速報 178
>>172
こうやって後出しで言われるのは可哀想ではある
名前:ねいろ速報 173
裏切るやつを殺し屋として雇ったら裏切られそうだし警察に捕まっても「○○に殺せと命令されました」とか言いそうだしで信用がない
名前:ねいろ速報 179
武器コロコロ変えて戦うヒカルくんも見たかったな
名前:ねいろ速報 183
>>179
豊富な武器術があってそれを徒手でも再現できてってなるとやっぱりコイツリング外の護衛者向きのスペックなんだよなあ
名前:ねいろ速報 184
メデルやロロンが嫌うのってよっぽどやぞホンマ...
名前:ねいろ速報 185
もっと武器使えよヒカル!!!!
名前:ねいろ速報 188
そもそも滅堂の爺さんはヒカルがこういうやつだと分かった上で雇ってるし出光さんは客寄せパンダにしか思ってないぞ
名前:ねいろ速報 190
>>188
一流所にはちゃんとそういう奴って見抜かれてるよね
名前:ねいろ速報 192
>>188
まあそれはそれとして客を殴ってるのは許されることじゃないからね
名前:ねいろ速報 189
蟲ですらないので誰も味方がいない
名前:ねいろ速報 191
正義マンがさっさと処理してくれたらよかったのに
名前:ねいろ速報 193
正義マンって一般人ばかりターゲットにして本当にやばいやつには手を出さなかったり結局逃げてたりなんか筋が通ってない感じがするから好きじゃない
名前:ねいろ速報 198
冷静に考えるとアギトに殺されなかったのが不思議だな
名前:ねいろ速報 199
痛がる時もキャイイ!なんだね
名前:ねいろ速報 200
あれ?こんなやつ居たっけ?ってなるのは大体蟲で豹変してる
名前:ねいろ速報 512
大昔はケンガン持ちだったヤマシタカズオのご先祖が死ぬようなレベルだった…?
名前:ねいろ速報 514
>>512
実際死んでるし…
名前:ねいろ速報 515
>>512
まぁ医療技術とか比べ物にならないし
名前:ねいろ速報 516
専業闘技者で最強は若槻さんか初見のどちらかかな
名前:ねいろ速報 517
この世界の江戸時代とか絶対ヤバいし…
名前:ねいろ速報 529
>>517
山田浅右衛門が素手で首跳ねてたぐらいだよ
名前:ねいろ速報 534
>>529
でも山田浅右衛門は謎の闘技者の新之助に負けたよ
名前:ねいろ速報 531
>>517
新
之
助
。
名前:ねいろ速報 542
>>531
これ徳川吉…
名前:ねいろ速報 518
英先生をタイムマシンで過去に送るしかないか…
名前:ねいろ速報 520
これだけ強いのにまだトップ層とさが開いてるイメージがぬぐえないのは
たぶん見た目が地味なのが悪いんだ光我くん
名前:ねいろ速報 536
>>520
トップ層も先に進んでるので…
むしろケンガンの初期王馬さんに並ぶかひょっとしたら勝つかもぐらいまで強くなってるはずだから
天才だよ
名前:ねいろ速報 554
>>536
初期王馬さんくらいなら割と余裕で勝たない?
っても前借りあるから案外詰めきれないか
名前:ねいろ速報 523
ロロンとか我が子の出来事のように喜んでくれると思う
肘の打ち方めちゃくちゃ教えてくれそう
名前:ねいろ速報 524
殺し屋を衆目に晒させちゃダメだなやっぱ!
名前:ねいろ速報 526
英先生がいなかった死んでるキャラ結構いるよね…
名前:ねいろ速報 530
鷹山ずっと牙になりたがってたのになった後三朝に譲ってるのなんでだろう
理由語られてたっけ
名前:ねいろ速報 562
>>530
アギトを超えたわけじゃないのに棚ぼた的な感じで牙になったからとかそんな感じのをどっかで見たような…
気のせいかも
名前:ねいろ速報 532
ヤマシタカズオの祖先は連戦し過ぎて死んだのでだいたい王馬さん
名前:ねいろ速報 533
殺しアリとかルールが昭和すぎるよ
名前:ねいろ速報 539
>>533
昭和でも殺しありのルールはねえよ!
名前:ねいろ速報 537
一体徳川何宗なんだ…新之助…
名前:ねいろ速報 538
ヒカルくんの煉獄移籍自体は生き死にのかかった企業戦争の拳願会より興行メインの団体に移っただけだからわかる
移籍の時に元いたとこの若いの殺したことと肩書きの割に強くないくせに口と態度がでかいのは問題で
名前:ねいろ速報 547
>>538
絶対王者ロロンに死ぬほど嫌われているヒカルくんに悲しき過去…
名前:ねいろ速報 540
武家社会のトップが弱いわけねぇよなぁ?
名前:ねいろ速報 541
拳願会のいいところって所属企業と直接コネを持てるところだからコミュ力に自信があれば悪くないかもしれない
名前:ねいろ速報 545
ヒカルくん殺す必要あるかな…
名前:ねいろ速報 549
>>545
ホセの仇だから…
名前:ねいろ速報 564
>>545
発想の転換だ
殺さない必要性を考えよう
名前:ねいろ速報 587
>>564
一個もない…
名前:ねいろ速報 546
不意打ちとは言え脇腹を軽く小突かれただけで悶絶して立ち上がることも出来なくなってた男がよくここまで成長したな
名前:ねいろ速報 548
煉獄単なるエンタメ特化なのに最上位の質高すぎないか?
名前:ねいろ速報 553
>>548
死なないっていうアドバンテージはデカすぎる
名前:ねいろ速報 556
>>548
そもそもまともなら興行としてルールあるもんやるんすよ
名前:ねいろ速報 557
>>548
ちゃんと競技化された方が質上がるのはある
名前:ねいろ速報 559
>>548
資金力が凄いし企業間抗争とか無くて権力も一本化されてるのがマジででかい
名前:ねいろ速報 550
手口バレたら目が良すぎるのを利用してフェイントとか引っ掛かりかねないとは思う
名前:ねいろ速報 551
ヒカルくんって裏にまで居場所ない扱い受けるほど悪いことした?
名前:ねいろ速報 555
>>551
した
名前:ねいろ速報 558
>>551
うん
名前:ねいろ速報 552
光我くんが色んな師匠の教え活かして強敵屠るの本当にいいね…
名前:ねいろ速報 561
何を持って煉獄にロロンは参戦したんだろうか
確か最古参の一人だし
名前:ねいろ速報 563
初期王馬さんはすぐ前借りするから勝敗読めないな…
名前:ねいろ速報 573
>>563
そもそも技がうろ覚え→技の練度が上がっていくけど前借と試合のダメージでどんどん弱体化していくからな…
名前:ねいろ速報 565
雇い主に不誠実な殺し屋は裏世界でも要らんってのはそう
名前:ねいろ速報 580
>>565
金でこちらに寝返る奴はいつか同じ事するから生かしておけないとなんか別の漫画かアニメで言ってた
名前:ねいろ速報 566
煉獄は興行なのに絶対王者ロロンってどうなんだろうな
名前:ねいろ速報 576
>>566
あいつ相手が超強いと名勝負製造マシーンになるよ
名前:ねいろ速報 567
今のこーがくん苦手なのは超スピードとか超パワーとかシンプルなフィジカルごり押しだろうし
前借りしてくる初期王馬さんは最初はボコれても途中から怖いと思う
名前:ねいろ速報 579
>>567
次は若槻さんとサスケと戦わせるか…
名前:ねいろ速報 569
半端にクソ強いからいかんのだヒカルくんは
名前:ねいろ速報 571
初期のケンガンがあまりにも無法地帯なのもあって煉獄いけるなら煉獄行くよなって感じだ
名前:ねいろ速報 572
煉獄は初手からロロンに目をつけるのが豊田さんの慧眼というか
名前:ねいろ速報 574
ヒカルくんの実力と才能あればもっと人生エンジョイできる上手いやり方いくらでもあっただろうに振り返ると本当に生き方下手だなこの人…
名前:ねいろ速報 591
>>574
表でちょっと真面目に格闘やったらすぐスターだろうに
名前:ねいろ速報 632
>>574
多数の師匠の元で教えを請えるコミュ力あるのに師弟関係で得た人脈を全部潰して次の場に行っちゃうからな…
史上最強の弟子ケンイチになれるルートもあったのに
名前:ねいろ速報 638
>>632
ヒカルくんと光我くん
逆だったかもしれねぇ…
名前:ねいろ速報 652
>>638
これ本当になにか違えばマジで逆だったかもしれないんだよな
名前:ねいろ速報 664
>>652
煉獄も気のいい奴ら多かったし馴染めばちゃんと身になったろうに…
名前:ねいろ速報 577
金次第でなんでもやるってよくあるけど節度を保たないとこうなるよね…って末路
牙になって即移籍したときの頭の回転はどこに消えたんだ
名前:ねいろ速報 581
ロロンは組手やってくれるだけまだよくて本気出すと何やってるかわかんない肘で終わらせて来るからな…
名前:ねいろ速報 583
ヒカル…ヒカルくんはなぁ…病弱な妹を救うためにワザと死んだんだよ!
名前:ねいろ速報 590
>>583
どう見ても言い訳できねぇ完敗だよ!!
名前:ねいろ速報 584
過激なルールだと才能あっても成長前に死ぬか壊れるかして終わりってことも珍しくないから長期的に見るとマイナスなんだよな
名前:ねいろ速報 585
呉一族だって契約はちゃんとするらしいからな
名前:ねいろ速報 586
ロロンもC級時代あったらしいけどその時誰をA級に据えたんだよ
名前:ねいろ速報 588
苦手なので水天じゃなかった?
名前:ねいろ速報 589
たしかに耐えてくるヘビー級と当たった場合はどうするか面白そうだ
名前:ねいろ速報 597
>>589
初期の師匠関林とかかな…
名前:ねいろ速報 592
こーがくんはあくまで小足見てから昇竜余裕でしたしてるわけだから
そもそも全体がまるで見えない超インファイトとかだと活かせないからまだまだ課題は多い
名前:ねいろ速報 594
こーがくんの修行って意味なら関林とかサスケとぼちぼちマジで戦って欲しい
サスケはまだ早すぎるかもしれん…
名前:ねいろ速報 595
そういやこの世界他対一をあんまり描写しないからヒカルくんがヤクザ複数人と戦う図が思い浮かばねえ
名前:ねいろ速報 596
アギトやロロンや王馬さんもちゃんと起こりとか起こりを見せない殴りとか実演を交えて指導してたけど
つながるものの教え方がよかったせいで思い出すのは飲み歩くものの指導シーンになってしまった
名前:ねいろ速報 598
成ったな…
名前:ねいろ速報 599
関林は起こり分かっても絶対止まらないもんな…
名前:ねいろ速報 600
むしろ関林みたいなのの方が今は苦手な気がする
フィジカルは発展途上だし
名前:ねいろ速報 601
ユリウス若槻は倒し方が見つからないのが厄介すぎる
お馬さんだって初見の鬼塵でなんとかだったし
名前:ねいろ速報 602
もっと武器術見てみたかったな
ナイフは即落としたし
名前:ねいろ速報 603
拳願会の底辺以下の強さから3年半でトップクラスになるのは成長が早すぎる
最上位の奴らも教えてて楽しいだろうな
名前:ねいろ速報 604
まあ次は関林でトップ層入りを明確にするのが綺麗でしょ
名前:ねいろ速報 606
季節はクリスマス
俺たちでヒカルくんのために歌うアヴェマリア
名前:ねいろ速報 609
またアーマー関林相手に修行するか…
名前:ねいろ速報 610
壁越え控えてるのもいるしまたトップ層とそれ以外の差は広がる
超新星たち生き残れますか?
名前:ねいろ速報 612
なんならアシュラ初期とか一生金剛と火を擦ってるだけだったしな王馬さん
名前:ねいろ速報 613
殿とかはたしかタイマンより複数人相手にするほうが得意なんだっけ本人のスタイル的に
一度見てみたい
名前:ねいろ速報 614
こうがくんナイフだけは昔死にかけるくらい刺されたりしたから…
名前:ねいろ速報 621
>>614
これのおかげでヒカルくんがナイフ出しても鼻で笑ってたな…
名前:ねいろ速報 622
>>614
ありがとう師父…
全てのクソ野郎に感謝
名前:ねいろ速報 618
プロテクター着用関林や若槻さんよりタフなやつなんていくらでもいるんだ馬鹿野郎!
名前:ねいろ速報 628
>>618
若槻よりタフなやつの試合とか死ぬほど塩だろ
名前:ねいろ速報 619
ムテバとかも金次第だけどルールと契約には超忠実だからな
名前:ねいろ速報 620
ヒカルくんはかませ犬として誇りを守り生涯を全うしたからトゥルーエンドだ
名前:ねいろ速報 623
まだ龍家の技使ってないからそっちの伸び代は隠してる状態なんだよね
名前:ねいろ速報 629
>>623
そっちは多分龍鬼の方が使うと思う
名前:ねいろ速報 624
ヒカルくんはまだ闘志燃やしてた!まだ負けてない!
名前:ねいろ速報 642
>>624
膝折れてねんけど…
名前:ねいろ速報 645
>>624
実力で負けてるのに左足ぶっ壊されてどう勝つんだよ…
名前:ねいろ速報 663
>>645
武芸百般?ってのは俺のための言葉だぜ(手榴弾投擲)
名前:ねいろ速報 626
投獄されたヒカル君がレクター博士みたいになるかもしれないし…
名前:ねいろ速報 635
>>626
坂東の隣に並べるか…
名前:ねいろ速報 627
師父とヒカルくんと闇堕ち龍鬼倒してるからもしかして主人公なんじゃないかこいつ
名前:ねいろ速報 631
>>627
主人公だよ!!
名前:ねいろ速報 634
>>627
主人公です
名前:ねいろ速報 633
若槻さん何気に作中だと王馬さんにしか負けてないのか
名前:ねいろ速報 641
>>633
飛くん相手に引き分けまで持っていけるの他にいるのかな
名前:ねいろ速報 636
逢魔が時の盛り上がりでやっぱり王馬が主人公だったんだ!みたいなところからよくぞここまで強くなったな…
名前:ねいろ速報 637
蟹に勝てる人類がいるのかよ
名前:ねいろ速報 640
次の絶命トーナメント選抜戦は坂東対ヒカルくんか…
名前:ねいろ速報 644
>>640
実力的にはまあまあ良い感じになりそうなのにヒカルくんが勝てる未来が見えねぇ
名前:ねいろ速報 643
若槻さん今修行イベント挟んでるから多分超強化されて帰ってくるぞ
名前:ねいろ速報 648
坂東は初見殺しだからね
名前:ねいろ速報 655
>>648
初見よく勝てたな…
名前:ねいろ速報 666
>>655
それぞれの試合のせいで低くみられがちだけどあいつマジで強いのは強いからな…
名前:ねいろ速報 710
>>666
金田戦は普通に名勝負で漫画的にも面白かったのに
金田のメタ戦術が強者だからこそどハマりしたってだけなのに
なんか金田と接戦したってだけで評価下がってるの不憫
名前:ねいろ速報 730
>>710
圧勝したガオラン以外は金田と戦うと自動的に株下がるの罠すぎる
名前:ねいろ速報 649
若槻は初期特有の調整がガバだった時代の産物なのでなかなか並ぶレベルの素質を持つキャラが現れないんだ
名前:ねいろ速報 650
真面目な話ヒカルくん膝割られたから選手生命終わりだよ
名前:ねいろ速報 654
>>650
ケンガンでそれ言う?
名前:ねいろ速報 665
>>654
スーパードクターが診てくれる人物じゃないからね
名前:ねいろ速報 653
ヒカルくんの武術の発想は好きなんだけどなあ…
最後までダメだったな
名前:ねいろ速報 656
ヒカルくんが坂東の地面抉るムチ攻略できる気がしない
名前:ねいろ速報 658
二度と復讐できないようにきっちり足を破壊する光我
名前:ねいろ速報 659
メカヒカルくんになって帰ってくる
名前:ねいろ速報 669
>>659
天上天下のフーさんかよ
名前:ねいろ速報 692
>>659
ギギー!
名前:ねいろ速報 713
>>692
鳴き声いらねえだろ
名前:ねいろ速報 660
若槻さんは極端な存在すぎて迂闊に試合組ませられないのがほ
名前:ねいろ速報 668
>>660
案外脆いな…
名前:ねいろ速報 667
確実に複数人殺してる状態で自首しても死ぬまでムショから出て来れないし膝割れた状態でヤクザの追っ手を切り抜けなきゃいけないヒカル君の明日はどっちだ
名前:ねいろ速報 670
赫も速攻馴染んでた煉獄の連中に馴染めなかったヒカルくん
名前:ねいろ速報 678
>>670
待てよ!テラシーめちゃめちゃ良いやつだろ!!
名前:ねいろ速報 707
>>670
てらしがいい奴過ぎるんだよ!!
名前:ねいろ速報 671
光牙くん今回は圧勝すぎるからトーナメントの時みたいないい感じの相手が欲しい
名前:ねいろ速報 673
初見はスペックの割りにいまいち活躍に恵まれないコスモみたいな枠
名前:ねいろ速報 677
上振れしてたら若槻完封するくらい強いんだ初見は
頼むから見せてくれよ上振れしてる時の試合をよ
名前:ねいろ速報 682
>>677
アギト戦は本人が絶好調だって…
名前:ねいろ速報 687
>>682
実際二回戦までの戦い方のアギト相手なら勝ってたと思うよ
名前:ねいろ速報 683
>>677
上振れしたときに覚醒アギトに当たったのが運の尽き
名前:ねいろ速報 684
>>677
坂東戦は上振れでいいだろ
名前:ねいろ速報 679
初見は苦戦してから逆転勝ちパターンばかりだから低く見られがち
名前:ねいろ速報 680
光我くん悪しおじさんあたりともう戦えるかな?
名前:ねいろ速報 695
>>680
最新刊で悪しおじさんトーナメントの新キャラでは一番強いって
名前:ねいろ速報 706
>>695
トーナメントの新キャラジャスティンとヒラクくんであと在籍ロンダリングしたケンガン煉獄のトップ層じゃねえか!
名前:ねいろ速報 726
>>695
カマヤクザも関西弁ドレッドも良いキャラだったんだけどあんま強くないし今後の出番は無さそう…
名前:ねいろ速報 698
>>680
ロロンに全く勝負にならず負けたくらいだから強いのか弱いのかわからん微妙なおじさん…
ただロロンは褒めてたので案外あのおじさんヒカル君より強いのかも
名前:ねいろ速報 685
光我くんって柳使ってたっけ
名前:ねいろ速報 686
どうやっても株が上がる金田のポジションが美味しすぎる
名前:ねいろ速報 689
初見が勝ったの多分アギトに負ける前の技軽視してた若槻相手だからな
名前:ねいろ速報 690
正義マンは正義って言ってるだけでやってること悪だからね…
名前:ねいろ速報 693
>>690
正義なき現世の基準がおかしいだけで正義だが…?
名前:ねいろ速報 691
トーナメント時の初見とライアンならどっちが勝つだろうね…
名前:ねいろ速報 703
>>691
頑なに技縛ってるならまぁ初見じゃないかなとは思う
名前:ねいろ速報 696
初見はどっかで名誉挽回して欲しい気持ちはあるんだが嵐山みたいなバケモンもお出しされてトップ層が固まってきたから難しいだろうな
名前:ねいろ速報 697
本編前のアギト若槻初見辺りの力関係を想像すると二徳先生がおかしなことになる
名前:ねいろ速報 701
>>697
言うてガオラン以下は確定だからな
名前:ねいろ速報 709
>>701
おかしいなそんなに低くなった気がしない
名前:ねいろ速報 699
絶命トーナメントみたいな長期シリーズは流石に難しいよね…
名前:ねいろ速報 702
初見さんどう考えても威力不足だからどうしようもない
名前:ねいろ速報 705
>>702
初見にはまだアレがある…!
名前:ねいろ速報 725
>>705
星落としは多分決まってたら相手の視点描かれて
地面(地球)が俺に落ちてくる…!?って感覚になるぐらいの超絶技巧投げなんだろうけど
龍弾されてしまったので…
名前:ねいろ速報 704
今の阿古屋って手榴弾で全身火傷状態だしめちゃくちゃ目立つはずなんだけどな
しかも片目潰れるっぽかったし
名前:ねいろ速報 708
ロロンって格下がダメージ与えられる雰囲気ゼロだからな
名前:ねいろ速報 717
>>708
あいつの隙のなさおかしい
名前:ねいろ速報 719
>>708
むちゃくちゃ頑張って鍛えてるアギトが捨て身でやっとつかんだ勝利が印象的すぎる
アギトが嵐山に負けてなかったら勝敗逆だと思う
名前:ねいろ速報 711
ヒカルくん最後の仕事終わったな…
結局一週もっただけ…?
名前:ねいろ速報 712
トーナメントの新キャラってパンサーと悪しおじさんとオカマヤクザと…
名前:ねいろ速報 715
修行大事な世界観で真面目に裏で修行してた初見さんはだいぶ強くなってるはずなんだ
出番くれ
名前:ねいろ速報 716
評価の割りに上位層相手の快勝が拝めないのが初見
評価の割りにほんとに見せ場もないのが氷室
名前:ねいろ速報 720
>>716
中野案内してくれたし…
名前:ねいろ速報 724
>>720
中野の案内くらいなら俺だって出来る
名前:ねいろ速報 727
>>720
マジかよ高級ブティックとか詳しいのかな
名前:ねいろ速報 746
>>727
まあケンガン勢の中ではお洒落さんな方な気はする
ポロシャツマンと短パンマンとピチピチスーツマンで半分くらい占めてる
名前:ねいろ速報 768
>>746
ジャケット着るだけでオシャレピーポーに名を連ねられるからな…
裏ワザとして背広でもいい
名前:ねいろ速報 722
>>716
裏社会の案内人みたいなことしてくれてるから…
名前:ねいろ速報 721
地味でコンパクトな割りに名試合メーカーのロロン
名前:ねいろ速報 728
光我くんJPに勝てる?
名前:ねいろ速報 729
正義マンは正義に対する拘り捨てて殺意剥き出しになった方が強くなれそうな感じ見えてるからもう何もかも投げ捨てて目黒殿みたいになれ
名前:ねいろ速報 735
>>729
やっぱ絶命時代の社長組んでた時が一番強かったと思うんだよ正義マン
名前:ねいろ速報 731
てかもしかして猫とかはつまり拳眼持ちの人間の同等の動体視力と正義マン以上の反射神経してるって事だよな?
猫に二虎流しこんだら無敵じゃね?
名前:ねいろ速報 732
今回のことロロンに話したら焼肉奢ってくれそう
名前:ねいろ速報 733
ウィレム相手に本来の自分に立ち戻って勝利してたのはすごいよ正義
名前:ねいろ速報 734
茂吉と初見さんは出番と格好いい勝利くれ
名前:ねいろ速報 736
悪し。もどのくらい強いかよく分からないんだよな
姐さん完封してロロンに完封されたはなんかもう比較のしようがなさすぎて
名前:ねいろ速報 737
最上位グループもそうだけど
ケンガンは実力近いと組み合わせ次第で誰が勝ってもおかしくないのが強さ議論を混乱させる
名前:ねいろ速報 741
>>737
現実の格闘技でもそうだからな…
名前:ねいろ速報 745
>>737
でも俺ケンガンのそういうところすげぇ好き
名前:ねいろ速報 750
>>737
大久保関林サーパインコスモ茂吉辺りはマジで団子だと思う
覚醒理人がそのグループから頭一つ抜けた感じ
名前:ねいろ速報 756
>>737
まあ絶対の強者なんていないし…状況や体調時間が変われば勝負の結果は変わってくる
名前:ねいろ速報 738
初見クラスでもアルミホイルにする金田の技がおかしいんだ
確か試合前に王馬さんも食らってたし
名前:ねいろ速報 751
>>738
ただ金田の技は相手の研究が要るから
良く知った相手じゃないと使えないんだよな
名前:ねいろ速報 739
初見殺しで本当に殺せるなら初見殺しってマジで最強だからな
名前:ねいろ速報 740
正義マンはウィレム戦乗り切ってたの見てウィレムが裏切ってるんじゃないか説まで読者の中で出てたからな当時…
名前:ねいろ速報 742
ロロンは王馬さんもアギトも新技の不意打ち以外まるで有効打与えられてないから守りが固すぎる
名前:ねいろ速報 743
よく分からない強さの嵐山
名前:ねいろ速報 757
>>743
概ねアギトロロンガオランらへんと並んではいる
ロロン戦見てぇ…
名前:ねいろ速報 744
氷室はちょくちょく小パン喰らわしてイキる姿は見せてくれるんだけど
そろそろがっつり試合する姿を見せて欲しいわ
名前:ねいろ速報 753
>>744
そろそろというか戦鬼杯でがっつり試合してたじゃん!!負けたけど…
名前:ねいろ速報 758
>>744
トーナメントでインドラの化身のデブに真っ当な試合で普通に負けてたので
過程はほぼ描かれなかったとはいえレジェンドには一歩及ばないという風評を払拭しました!
というアナウンスに反するようだけどレジェンドに一歩及ばないくらいだと思う
名前:ねいろ速報 747
金田の読みはなんか能力バトルの概念系みたいなのに片足突っ込みつつあるけど本人のフィジカルは闘技者基準でカスなのがいけない
名前:ねいろ速報 748
絶命トーナメント時の正義マンのファイトスタイル「体格を活かした防御主体で反射神経を活かした後出しカウンター」でかなり完成度の高い戦い方なのよね
ニコラと相性が悪すぎただけで
名前:ねいろ速報 759
>>748
ただ格闘センスにしてもイリーガルファイトにしても中途半端なんだよなこいつ
名前:ねいろ速報 752
ロロンや牙や王馬もまたやったら誰が勝つかわからんし
名前:ねいろ速報 755
大久保関林ゾーンとアギトロロンゾーンの壁が厚すぎる気がする
名前:ねいろ速報 762
適度に負けるようになったアギトが本当にいいキャラでこいつ名試合しかしない
名前:ねいろ速報 763
黒木はまぁアギトともう大差ないだろうな
名前:ねいろ速報 764
目の良さで先読みを潰す光我と反射の速さでカウンター間に合う正義マンって対照的だよね
名前:ねいろ速報 765
氷室VS春男は氷室へのピックアップよりむしろ春男やっぱり強いなぁ…ってなった
太り過ぎが本当にもったいない
名前:ねいろ速報 782
>>765
ただまあ興業的には超人ハルよりも超巨漢が暴れ回る方が見応えあるよなぁ
名前:ねいろ速報 767
今の上位勢は黒木と肉薄してると思うよ
経験値の差はあるけどさ
名前:ねいろ速報 769
王馬VS嵐山とか
王馬VSガオランとか
めっちゃ見たい…
名前:ねいろ速報 770
双龍弾はもう昔の黒木ではまず勝てないってのの象徴だと思う
名前:ねいろ速報 771
黒木はおにぎり握る手すら威圧感ある
名前:ねいろ速報 783
>>771
客人が欲する前に既に握っている
これが先の先…
名前:ねいろ速報 773
どうしようもないほどの差はないよね黒木とそれ以外のアギト始めとしたトップ層
ただそれでも個人的願望として黒木は負けないでいてほしいっていうのはあるが
名前:ねいろ速報 846
>>773
髪の毛マンはいまトップ層と戦うとだいぶ苦しいと思う
名前:ねいろ速報 865
>>846
あいつは今じゃなくて当時でも普通に苦しいというか無理ゲーだとおもうけど何故そこで突然髪の毛マンを…?
俺の想像してる髪の毛マンが違うだけかな…
名前:ねいろ速報 774
大久保強いんだけど相手がリアル事情でバフかかった関林さんというメタ的に誰も勝てない相手だったのは可哀想だった
名前:ねいろ速報 776
春男は多分あの巨体が飛んだり跳ねたり自在にリングを走るもがプロレス的にめっちゃ盛り上がるだろうから痩せるに痩せれないんじゃないか
名前:ねいろ速報 786
>>776
いや…ジムの先輩から痩せろってハッキリ言われてるけど本人が食べるの大好き過ぎて太ってるだけだな…
名前:ねいろ速報 790
>>776
痩せるに痩せられない(新日内でも人一倍食べトレーニングの最中にも買い食いしてる)
名前:ねいろ速報 793
>>776
まさかさらに脂肪を蓄えて再登場するとは思わなかった
名前:ねいろ速報 777
黒木より明確に強そうなのは頭領くらいか
つながるものはちょっとなんか異世界の人だから除く
名前:ねいろ速報 785
>>777
その頭領よりも才能が上だった師父という人…
名前:ねいろ速報 778
まぁ黒木があれから成長してないとも思えないしな…
名前:ねいろ速報 789
>>778
なんせ繋がるものとなんかピクニックしてるしな
名前:ねいろ速報 780
春夫はプロレスなしだと流石に氷室には勝てなかったと思う
名前:ねいろ速報 781
正義マンも強いけどどう頑張っても若槻ユリウス級には勝てない気がするんだよな
名前:ねいろ速報 784
俺的にロッキーが小細工なしで関林に負けたのだいぶノイズなんだよな
名前:ねいろ速報 794
>>784
小細工無しどころか関林側が準備ろくに出来てないっていうのが個人的に嫌なポイントだった
せめて負けるにしろお互い万全だったで良いじゃんって
名前:ねいろ速報 787
なんだかんだ繋がる者相手に手傷負わせてるのはすごいよ黒木
その前の監視カメラにアギトロロンと一緒に歩いてるシーンがシュールすぎて忘れがちだけど
名前:ねいろ速報 795
>>787
いまんとこ大久保のおじいちゃん以外にいないからな
名前:ねいろ速報 803
>>795
アレ繋がる者さんが自ら弱体化してやっとでは?
名前:ねいろ速報 805
>>803
黒木戦でもだいぶ手加減してたろ
名前:ねいろ速報 823
>>805
これ繋がる者が手加減するのはわかるけど黒木側も本気出してなかったのえ!?なんで!?ってなった
名前:ねいろ速報 831
>>823
どっちかと言うと舐めプしてくる相手に気が削がれた感じだと思う
名前:ねいろ速報 836
>>823
繋がる者が片手しか使ってなかったからよ
名前:ねいろ速報 822
>>803
自分を殺しに来た弱体化繋がる者を全力で殺しにかかって傷負わせたわけだし
半身だけブンブン振ってただけの繋がる者にカウンター全振りしてた黒木と対して変わらんと思う
名前:ねいろ速報 788
山篭りしてておにぎり握れるのは米俵担いで山に入ったのか?
名前:ねいろ速報 791
立ち位置よくわからないのはサスケ
ナイダンクラス一方的に瞬殺した描写だと相当だけど
名前:ねいろ速報 801
>>791
あいつめちゃくちゃ相手との相性あるからな
多分阿古谷相手だとどうにもならないし
名前:ねいろ速報 806
>>791
黒木ですら攻撃を完全に見切れない速度なのはマジですごい
カウンターとして軌道上に拳を置いておくのもサスケの師匠から「机上の空論」って言われてるし
実現できてる黒木がおかしい
名前:ねいろ速報 792
魔槍と基本技しかしてねえな黒木
名前:ねいろ速報 797
サスケはピーキーすぎるというか千鳥特化すぎてそれが通じないとほんとに勝ち筋が分からない
ロロンみたいな防御特化には厳しいだろうな
名前:ねいろ速報 798
団体的にはむしろ食い過ぎだぞ痩せろくらいの扱いだよ春男
名前:ねいろ速報 799
黒木は王馬さんと再戦の約束してたしやらないかな?
あれだけやりたがってた健康な状態の王馬さんが目の前にいるぞ
名前:ねいろ速報 800
あの熊肉ってやっぱり魔槍で獲ったのかな
名前:ねいろ速報 802
単純にロロンが堅すぎるんだよあいつ
名前:ねいろ速報 809
>>802
攻撃全部捌いて急所に肘を当てればどんな相手にも勝てるからな
名前:ねいろ速報 824
>>809
だが!机上の空論!
名前:ねいろ速報 804
雷閃!雷閃です!千鳥でなく!
名前:ねいろ速報 810
>>804
ナチュラルに千鳥だと思い込んでたわ
名前:ねいろ速報 808
大久保のじいちゃんの場合繋がる者も殺しに来てるからな
名前:ねいろ速報 814
>>808
繋がる者曰く頭領と同レベルの化け物ぞ
名前:ねいろ速報 821
>>814
それは最初の評価でそれを改めなければって言うレベルだからもっと強い
名前:ねいろ速報 811
クッボって最上位クラス?
名前:ねいろ速報 813
>>811
間違いなく強いけど最上位層半歩手前くらいの印象
名前:ねいろ速報 812
光我くん色んな技使うようになったけどベースはあくまで空手なの結構好き
名前:ねいろ速報 820
>>812
クソであります師範の教えも身になってるのかな?
名前:ねいろ速報 827
>>812
黒木があんまり使わない蹴りを多用するのいいよね
名前:ねいろ速報 815
大久保のじいちゃんは何でもありとはいえあそこまで食い下がったのがヤバい
名前:ねいろ速報 816
本気っぽい繋がる者に傷を負わせたのは大久保くんのおじいちゃんのおじいちゃんだな
名前:ねいろ速報 817
クッボは強者だけどレベル上限突破してないイメージある
名前:ねいろ速報 819
大久保くんはヨガマスターして常に黄金状態にならないとな
名前:ねいろ速報 825
クッボはあのコンビネーション突破できるかどうかで一個ボーダーになってると思う
最大補正関林はどうしようもないので指標から外した方が良い
名前:ねいろ速報 826
不可避の肘
不可視の肘
という技まで地味で大人しいやつ
まあこれ乱れ打ちしてるだけで攻防兼ねて基本完封できるんだが…
名前:ねいろ速報 830
>>826
というか基本コマンドが他の闘技者の必殺技レベル
名前:ねいろ速報 863
>>830
ロロンの場合下段ジャスガで崩したり縮地みたいな技とか経穴ついたり関節の脱力とか他の連中の必殺技に一々名前ついてないだけ
名前:ねいろ速報 834
大久保は唯一の勝ち試合がてらしー相手なのはちょっと不憫だけど対抗戦でてらしー隼ニコラ以外に勝てたかというと怪しいラインなのよね
名前:ねいろ速報 843
>>834
おいおい最新話を盛り上げてくれた立役者をお忘れか
名前:ねいろ速報 839
今一番よくわからない位置なのはライアンだろ
名前:ねいろ速報 845
>>839
大々的に鬼神魔王名乗ってるんだから最上位クラスになってないと
名前:ねいろ速報 849
>>845
冥神のレス
名前:ねいろ速報 855
>>845
おうまさん以外との対戦がないからなぁ
名前:ねいろ速報 862
>>845
名乗ってないのに次登場したら魔人から肩書変わってそう
名前:ねいろ速報 851
>>839
鬼神魔王になったし最強だろ
名前:ねいろ速報 858
>>839
一貫して王馬さんより一歩上くらいの立ち位置でいて欲しいとは思う
名前:ねいろ速報 841
気が削がれたってほど余裕あったようにはあんまり見えないんだよなあの時の黒木
いっぱいいっぱいってわけではないんだろうけど普通に相手を強いと認めて自分にできる戦法とってた感じある
まぁ舐めプではないにしろ余力残してたってだけかもしれないけど
名前:ねいろ速報 842
クッボは平均値高いけど一点突破されがちだから…
名前:ねいろ速報 844
もはやジャッキーの目的忘れかけてるんだけど
なんだっけ対戦して勝てば人格インストールやめてくれるんだっけ
名前:ねいろ速報 852
>>844
自分が満足できる対戦相手用意してくれるなら別に体要らんよって話
名前:ねいろ速報 854
>>844
すっげえ大雑把にいうと退屈しのぎに付き合ってくてる相手が欲しい
格闘でも酒でも
名前:ねいろ速報 857
>>844
自分と同等に闘えるくらいの相手が欲しいから他の人達がその領域まで来るなら別にそれでもいいよくらいのノリ
名前:ねいろ速報 847
大久保の黄金の8秒とか絶対勝てる流れのやつだったのにな
メンタルイケイケの関林に連打で挑んだばっかりに…
名前:ねいろ速報 850
ライアンはアギトロロンと並ぶ扱いでいいと思う
名前:ねいろ速報 856
>大々的に鬼神魔王名乗ってるんだから
(何それ…)
名前:ねいろ速報 860
繋がる者さんが黒木戦で体の半分しか使わなかったのって
人格が分かれてるからなんかあるのかと思ってた
名前:ねいろ速報 861
大久保くんのおじいちゃんが傷を負わせたから
これは面白いな殺すチャンスをあげようってわざわざ超弱体化してくれてるからな…
名前:ねいろ速報 864
>自分が満足できる対戦相手用意してくれるなら別に体要らんよって話
>すっげえ大雑把にいうと退屈しのぎに付き合ってくてる相手が欲しい
だから皆が強くなれるように指導もしてくれる
あと美味しいもの大好き
名前:ねいろ速報 871
頭領も早く黒木の森に遊びにこればいいのに
名前:ねいろ速報 878
>>871
こっち来るっつってたやつが来てねえから困ってんの!
名前:ねいろ速報 872
ライアンは次に登場した時に名前変わってても変わってなくてもギャグになるのが詰んでる
名前:ねいろ速報 874
成島麦酒会が世界を救うとはな
名前:ねいろ速報 876
この作品で唯一悪者と言えるお兄ちゃんもうみんな忘れてそう…!
名前:ねいろ速報 881
>>876
唯一ってほどでもないだろ!
名前:ねいろ速報 887
>>881
でもギルバートと悪二虎はカリスマが足りない…!
名前:ねいろ速報 883
>>876
アイツは絶対最悪なタイミングで出てくるから安心していいと思う
名前:ねいろ速報 877
調べたら魔王って焼酎と鬼神ってつく焼酎はあるんだな…
名前:ねいろ速報 879
対等の戦いしたいなぁという漠然とした退屈しのぎのためにつながってる自分分離して体乗っ取って
同キャラ対戦しようかなってだけの話を蟲がめちゃくちゃ協力してるだけで
本人は対等の戦いができればいいので別に同キャラじゃなくていいので他の相手がでてくれば満足
ただ今のところ同キャラ対戦以外では対等になれそうなやついないな
名前:ねいろ速報 882
お兄ちゃんの策略があっという間に無に帰してて…
名前:ねいろ速報 884
そういや刹那 今何してるんだろな
龍鬼くんのサブ師匠的な立ち位置わりと好きだったんだけど
名前:ねいろ速報 889
>>884
入院中です…
名前:ねいろ速報 886
題名でもあるケンガンをようやく戦いで生かせるようになったのか…ちょっと長すぎる
名前:ねいろ速報 891
>>886
光我くんの強くなる速度だいぶおかしいんだけど上もどんどん強くなるからね…
名前:ねいろ速報 888
繋がる者もどうせ俺には適わんし…って羅漢のこと舐め腐ってるし
裏をかかれて致命傷喰らうフラグな気がしてる
名前:ねいろ速報 890
ローハンは頭領と直属兵のトップ二人がかりで相打ちが精一杯らしいのでクソ強い
多分作中二位
名前:ねいろ速報 893
>>890
恐らくラスボスこいつだよなぁ感すごい
名前:ねいろ速報 892
お兄ちゃん今のところタフなだけなんだもん
名前:ねいろ速報 894
繋がる者が満足した瞬間殺しに来そうなんだよな羅漢
名前:ねいろ速報 895
お兄ちゃんそれだけ強いってことはある程度は繋がる者パワー引き継いでるのかな
名前:ねいろ速報 896
がおう流と狐影流のハイブリッド理にかなってて面白いよな
逆に阿古屋の強みはほぼ体質とゴリラ由来だから何を教えてたんだ
名前:ねいろ速報 897
繋がるものの知識インストールしたら限りなく近い者にはなるらしいのがあまりにもラスボス向き過ぎるローハン
名前:ねいろ速報 898
アギトを簡単に倒せるつもりで今のアギトみても評価改めたけど自分より上とは思わない頭領が
命捨てて自分の直属の幹部といっしょに戦って相打ちが狙えるってレベルだからめちゃくちゃだよねローハン
名前:ねいろ速報 899
なんでローハンじゃインストール駄目なんだろう
すでに失敗した半端な者とかなのか
名前:ねいろ速報 904
>>899
性格が悪い
名前:ねいろ速報 908
>>904
なんか繋がる者・王馬・龍鬼と比較してもシンプルに極悪人って感じがすごい
名前:ねいろ速報 901
無料100話公開で気前が良いなと思って読んでたら100話目が少年Mだった
名前:ねいろ速報 903
>>901
まさに天啓。
名前:ねいろ速報 931
>>901
かたじけない
名前:ねいろ速報 902
ローハンを平手打ちでぶっ飛ばせるの作中で繋がる者だけっすよマジで…
名前:ねいろ速報 906
繋がるものからやたら塩対応なのも何かしら設定あるんだろうな
名前:ねいろ速報 907
悪い方の二虎はいい加減カスみたいな奥義を完成させろ
何年実験してるんだ
名前:ねいろ速報 911
>>907
ククク…データは取れたぜ…
あぶないからやめておこう🍷
名前:ねいろ速報 913
>>907
そもそもあいつ二虎6人の中でも強い方じゃなかったしな…
名前:ねいろ速報 919
>>907
善二虎が鬼鏖作って王馬さんが
体に負担かけない前借り完成させてるから
シンプルに研究者としても2流っぽい悪二虎
名前:ねいろ速報 924
>>919
アレ負担かけないわけじゃないしあくまで技の一つ程度にしかならんからな
名前:ねいろ速報 910
そういえば蟲って今何やってるの
名前:ねいろ速報 915
>>910
勝負するから待ってろって言われて繋がるものが許可したからあんまり直接的には動けないんじゃないか
名前:ねいろ速報 922
>>910
傭兵やってエンジョイしてるよ
名前:ねいろ速報 912
自首ってどの件で自首するつもりなんだヒカルくん……
名前:ねいろ速報 914
>>912
とりあえず殺人罪で…
名前:ねいろ速報 916
>>914
どれで……
名前:ねいろ速報 917
でもつながるものは悪い方の二虎を結構評価してるから…
万一完成したら遊び相手できるかもしれないからな
名前:ねいろ速報 927
>>917
いい感じに底上げして遊んでくれるようになったら嬉しいもんな…
名前:ねいろ速報 918
蟲は解体したっつってんだろ!
名前:ねいろ速報 920
暴力団に金積まれて人殺してましたとか自供すると方々に飛び火しそう
名前:ねいろ速報 921
悪二虎は別にまぁ徹底して自分はリスク下げて色々画策してるのは研究者気質だよな
名前:ねいろ速報 923
飛はクソスキルとはいえ若槻じゃなかったら勝ち筋見えないくらいの逸材だったのにあれで死んだのが惜しすぎる
しかも本当に本人にとっては余興でしかない煉獄の一試合で死んだんだぞ
名前:ねいろ速報 933
>>923
だが研究成果はあったぞ
神魔を使うと人間は死ぬ
名前:ねいろ速報 934
>>923
ちょっと最大パワーと連打力がイカレてるからね
若槻さんに単純打撃でダメージ与えるの鉄砕クラスだぞ
おい…なんでまだ立ってる…
名前:ねいろ速報 925
デスディーラーズとかもあった気がする
名前:ねいろ速報 926
悪二虎は技そのものというより負荷限界を実験してる気がする
名前:ねいろ速報 928
悪二虎には肉ねじって痛いやつがあるから…
名前:ねいろ速報 929
悪二虎は師匠の仇の王馬と仲間の仇のアギト
どっちがケリ付けるんだろうな
名前:ねいろ速報 930
飛さんは普通に戦ってたほうが強かったと思う
名前:ねいろ速報 940
>>930
まあニ虎流の技ほとんど極めてるとすればそれだけでシンプルに強いからな…
奥義なしだと若槻相手に勝てるかは微妙になるが
名前:ねいろ速報 932
ヒカル君は金で転ぶけどケンガン世界の他の殺し屋共は呉一族は金より面子最優先だし
黒木に至っては余程のクズか強者しか殺さない面倒臭い奴らばかりだったな…
名前:ねいろ速報 935
共に行くぞ目黒どの!
名前:ねいろ速報 936
カスるだけで死ぬ可能性ある爆芯が異常なんです
名前:ねいろ速報 937
正直脳のリミッターどれだけ外しても若槻さんの肉体の方がやべえし…
名前:ねいろ速報 938
>>937
外し5400%みたいなもんだもんな…
名前:ねいろ速報 939
ところでこちらに超人体質×外し100%の逸材がいましてね
名前:ねいろ速報 941
>>939
死んだ…
名前:ねいろ速報 946
>>939
この剣がなければ俺には勝てんのだ!!
名前:ねいろ速報 943
ちょっと倍率上げたところでそうそうは届かない52倍とかいうぶっ壊れ数値…
名前:ねいろ速報 944
そもそも悪二虎は自分が使うための技として研究してるか怪しいんだよな
名前:ねいろ速報 945
飛戦はよく見ると若槻さんの被弾量がおかしい
名前:ねいろ速報 947
三鬼拳と呼ばれるほどには中国拳法を修めてて他の武術もひととおり使えるのにロロンの評価では力任せに闇雲に戦うやつ扱いなのもあんまりだと思う
というか少なくとも試合場ではクソ技使わない方が強いわ
名前:ねいろ速報 951
>>947
実際神魔はまごうことなきクソ技であった…
あれマジでロロンにやったら通用しないぞ…
名前:ねいろ速報 948
鬼鏖さえ完璧に決まれば誰が相手だろうと倒せるからなにがどうなるかわからんけど
最後は王馬さんがなんとかするんだろうきっと…
名前:ねいろ速報 955
>>948
一応黒木が繋がる者相手にやった
攻撃が当たる瞬間にカウンターぶち込む技なのよね鬼鏖
名前:ねいろ速報 949
逆に52倍って数字の観点からすると若槻さんもっと強くていいなってなる
名前:ねいろ速報 950
若槻さん筋肉だけのゴリラならともかく飛くんが(この出力出し続けるとしぬな…)って出力下げた瞬間に心臓狙いの刻み突きしてくる勝負眼と判断力もってるにがすげえ厄介
名前:ねいろ速報 952
あの戦いは神魔レベルじゃなきゃ若槻さんの意識削りきれないということがわかった
おかしいなこの人
名前:ねいろ速報 956
>>952
逆にここから考えるとそれに土つけてた初見つえぇな…ってなる
名前:ねいろ速報 958
>>952
神魔はこんなクソ技より二虎の考案した奥義のが優れてたな…ってなるだけだったな
名前:ねいろ速報 959
>>952
数分で意識戻ってるのがマジでひどい
相手は文字通り全身が破裂したみたいになってるのに
名前:ねいろ速報 953
>というか少なくとも試合場ではクソ技使わない方が強いわ
普通はクソ技バフ乗せれば一撃か瞬殺の超短期決戦なんだ
>おい…なんでまだ立ってる…
名前:ねいろ速報 954
52倍あれば理人みたいに指先で鉄骨そぎ落とせそうなんだがな
名前:ねいろ速報 957
>>954
握り潰すならできそうだけど…
名前:ねいろ速報 960
飛もキオウ使えるならこんな無茶しなくて良かったんだよ
名前:ねいろ速報 965
>>960
鬼鏖は王馬さんしか使えないからな...
名前:ねいろ速報 961
若槻さんはあの耐久力を生かして捨て身でベアハッグがいちばん強いと思う
名前:ねいろ速報 977
>>961
ユリウスがやってたな
名前:ねいろ速報 962
煉獄ルールなら場外もあったんだから
無理に若槻倒そうとしなければ良かったと思う
二虎に認められたいからダメなんだろうけど
名前:ねいろ速報 968
>>962
そして神魔使わないと威力不足と来たもんだ
クソゲー過ぎる...
名前:ねいろ速報 969
>>962
場外にふっとばそうとしたのに縁にしがみついて戻ってきたし
この期に及んで飛はルール守ってダウン状態の相手には追い打ちとかもしないでやってたので…
名前:ねいろ速報 980
>>969
まぁこの期に及んでというか流れ的には勝つ気でいたのは自然だから…予想外に粘られたけど
名前:ねいろ速報 981
>>969
あいつあの状態でルール守ってんのすげぇよな...
名前:ねいろ速報 983
>>981
守らない奴がイカれてるだけなんですよ
名前:ねいろ速報 985
>>983
その死体の勝ち名乗りをあげてやんな!
名前:ねいろ速報 987
>>985
悪役のセリフなんよ
名前:ねいろ速報 989
>>987
※主人公の相棒です
名前:ねいろ速報 963
飛が神魔出した心理は命中率低いけど全攻撃でクリティカル出してくる面倒くさい敵って若槻さんへの評価で明確に表現されてると思う
長引くと何が起こるか分からないからさっさと決着つけたかったんだろう
名前:ねいろ速報 964
肉体操作なら絶対坂東さんがぶっちぎりだからニ虎は早く話を聞きに行こう
名前:ねいろ速報 966
>>964
あいつも人間辞めてるよなマジで
名前:ねいろ速報 967
神魔全開放でベアハッグしてる若槻さん跳ね飛ばしてるので純粋な力でも上回ったぜ
それで負荷に耐えきれず死んだけど
名前:ねいろ速報 970
心臓に極端な負担を掛け続けると人は死ぬんだ
王馬さんもそうだそうだと言っています
名前:ねいろ速報 971
今考えると憑神全開放の王馬さん相手に殴り合いで勝てるライアンはやっぱり強かった
名前:ねいろ速報 972
試合見直すと飛くんそんな悪手は打ってないんだよね
嫌がらせの血飛ばしも爆心警戒して距離とるためだし
若槻削り倒すには出力あげないといけなくて出力上げると自分が死ぬしで
相手が若槻だったのが悪い
名前:ねいろ速報 973
ヤクザにヒカルくん殺せる実力あるのかな
名前:ねいろ速報 978
>>973
チャカで撃たれたら普通に死ぬ
名前:ねいろ速報 974
常人の数十倍の強度の肉体してる相手に命と引き換えの奥義使って散るの主人公側の行動なんよ
名前:ねいろ速報 975
1回場外にしようともしたけど若槻さんはなんか耐えた
名前:ねいろ速報 976
飛くんなんか根は良さそうな奴っぽいのが憎めない
名前:ねいろ速報 979
自分の試合だと勝負勘が優れてるよね若槻さん
解説させると外すのに
名前:ねいろ速報 982
王馬さんによるニ虎流体験ツアー後だったのも飛さんの可哀想ポイント
名前:ねいろ速報 984
飛くんありさちゃんとめちゃくちゃ仲良さそうだったの可哀想だったな...
名前:ねいろ速報 988
友情ごっこだろうと楽しかったもんは楽しかったんだろう
そりゃ少し泣くわ
名前:ねいろ速報 990
数年も経ってれば若槻さんの技術スキルツリーも伸びてるかな
名前:ねいろ速報 991
仲良かったのに可哀想って点で言えば一番悲惨なの劉くんだと思う
名前:ねいろ速報 993
>>991
麻雀メンバーが全員アレだったの本当に可哀想
名前:ねいろ速報 994
>>991
友達がどんどん死ぬ...
名前:ねいろ速報 992
呂天さんとかは普通に仲良しごっこ楽しんでたみたいな台詞あったな
名前:ねいろ速報 995
いいですよね麻雀で囲んでた人が自分以外全員蟲か異常者
名前:ねいろ速報 996
二徳先生と友達になれて良かったね...
名前:ねいろ速報 997
ナイダン死ぬ必要無かっただろ絶対...
名前:ねいろ速報 999
>>997
でも試合で死ななくても蟲バレした以上はもうね…
名前:ねいろ速報 998
なんか蟲とかどうでもよくなったしなもう…
コメント
コメント一覧 (6)
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
設定だけあって裏でこんな悪い事してます! って言われても読者はそれを見てないんだから、ここまでボコボコにされて欲しいと思えないんだよな
anigei
がしました
コメントする