名前:ねいろ速報
IMG_6036
ハンターハンター 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報  1
消しゴム拾ったとかでもいけんじゃない


名前:ねいろ速報  2
この条件があるからグラチャンはレオルと接触してまだ生きててなおかつ恩まで感じてることになるんだよな

名前:ねいろ速報  4
根がめちゃくちゃ厚かましい奴とかの能力は使えないのかな


名前:ねいろ速報  5
念能力借りるためとはいえグラチャン助けてやってるのに
モラウには「俺のダチを!」と思われるのちょっと悲しいすれ違い


名前:ねいろ速報  8
>>5
監禁して生かしといてやるよタダじゃねえけどなとかしてるのかもだし…


名前:ねいろ速報  10
>>5
普通に戦って倒した上で「命までは取らない見逃してやるよこれは貸しだぜ?」かもしれない


名前:ねいろ速報  6
狩りに来たのを返り討ちにした正当防衛
能力もちょっと借りてるだけ


名前:ねいろ速報  7
相手の念を一時間使えなくするだけでも異常な強さ


名前:ねいろ速報  9
王。にも恩を売ろうとしてたみたいだけど無理よなぁ


名前:ねいろ速報  14
>>9
王。からしたら兵隊アリがなにやっても「当然だけど?」ってなるよね


名前:ねいろ速報  49
>>9
というか王に恩を売って借りられる能力って何になるんだろう?


名前:ねいろ速報  11
オリジナル技作る時とモラウ戦の2回貸し作ってんだよなグラチャン


名前:ねいろ速報  12
盗賊の極意の4条件は順不同で制限時間内に満たす必要があったけどこっちは1→2で順番決まってるんだな


名前:ねいろ速報  13
能力だけ見るとお人好しなイメージ


名前:ねいろ速報  15
日常が親切だけどいちいち恩着せがましい奴だったはず…


名前:ねいろ速報  17
>>15
金貸しだろこの能力は


名前:ねいろ速報  16
恩知らずには効かない能力か


名前:ねいろ速報  18
実際に恩を売ったかではなくて自分の恩を着せる発言に相手が同意すればいいだけだから暴力でも解決する条件


名前:ねいろ速報  19
コムギに貸し作って軍棋借りて王に貸しが最短かな…


名前:ねいろ速報  20
これでめっちゃ発動条件ダルい念能力借りて絶句するレオルがみたい


名前:ねいろ速報  21
初めて読んだときはジョジョの錠前の変形って感じの能力だと思った


名前:ねいろ速報  22
王の能力借りてもそんなに役に立たないし…


名前:ねいろ速報  23
仲間から騙し取る能力なのがセコい


名前:ねいろ速報  24
王相手だと恩賞くださいみたいなのを回りくどく言えば殺されはしないんじゃない?
王の能力借りても意味ないとは思う


名前:ねいろ速報  25
回数制なのがめんどくさい


名前:ねいろ速報  26
人間関係を完全に損得で考えてるのがすごくあいつっぽい能力


名前:ねいろ速報  27
>監禁して生かしといてやるよタダじゃねえけどなとかしてるのかもだし…
>普通に戦って倒した上で「命までは取らない見逃してやるよこれは貸しだぜ?」かもしれない
どちらにせよ直球ストレートな貸しすぎる…


名前:ねいろ速報  28
フラッタあれで生きてんのが凄いよな


名前:ねいろ速報  29
倒した相手に「命だけは助けてやる」で成立するなら自分さえ強けりゃお得


名前:ねいろ速報  31
対象の念能力を一時的にだが使えなく出来る
対象の生死確認が何所に居てもできる
発動条件の簡単さのわりには広く使えるな


名前:ねいろ速報  32
強化系のは能力だけ借りてもただすごい強化じゃないかになりそう


名前:ねいろ速報  33
何とかして王の発を借りられたとしても一時間だと喰うのも限界があるし結局王に殺されそう


名前:ねいろ速報  34
モウラさん友達の能力盗られたってキレてたけど1時間だけなんだな


名前:ねいろ速報  35
これ一度に複数の能力借りれるの?


名前:ねいろ速報  36
一旦殺さずに倒してしまえばどうとでも恩は売れるんじゃない?


名前:ねいろ速報  37
一応口でいうだけじゃなくて実際に何らかの恩を売る行為は必要なんだよな


名前:ねいろ速報  38
一つの作品にコピー系能力者が複数いるの面白い


名前:ねいろ速報  39
>>38
メルエムは食べた相手の能力使えるのに放出なんだよな…


名前:ねいろ速報  40
フラッタに恩売るのどうしたんだろうトイレ掃除代わってあげたのかな


名前:ねいろ速報  42
>>40
部下だろうからそこはまあどうとでもなるだろう


名前:ねいろ速報  41
色んな恩の売り方常に考えてんのかな


名前:ねいろ速報  43
>>41
王。には何か成果出した後どうか今後ともご贔屓にみたいな感じでも恩を売ったことになる?


名前:ねいろ速報  44
部下は簡単だろ適当に因縁つけるだけでも借りられるしあいつそういうの得意そうだし


名前:ねいろ速報  45
相手も借りを感じないとダメそうじゃない?


名前:ねいろ速報  48
>>45
同意が取れれば感情はどうでも良いと思う


名前:ねいろ速報  46
借りても使いこなすレベルにまで鍛えるのが難しいな


名前:ねいろ速報  50
ていうかグラチャン弱くね?


名前:ねいろ速報  52
喰って強くなる発が狙いだとしても念能力者を自力で倒して1時間以内に喰わないといけないから量に限界があるな……


名前:ねいろ速報  53
善人ってよりはヤクザの能力だよね


名前:ねいろ速報  56
師団長クラスは旅団でもちょっと手こずるレベルだからグラチャン弱いというよりライオンがまあまあ強くてモラウさんが上手だ


名前:ねいろ速報  57
発は借りると封じれるけど基礎の念は封じれないのは単純な強化系の発だとどうなるか気になる
ウボォーみたいなのとか


名前:ねいろ速報  59
>>57
発と基本の念の違いって何だろう?


名前:ねいろ速報  62
>>59
発以外の四体行と凝隠周堅硬


名前:ねいろ速報  65
>>59
ナックルの説明に倣うなら
硬はあくまで顕在オーラ量を集めるだけ
発は潜在オーラ量からも引き出せる
みたいな感じじゃないかな


名前:ねいろ速報  58
モラウみたいにてっきりグラチャン死んでると思ってたけどこの説明だと普通に生きてるな


名前:ねいろ速報  61
>>58
倒した後にこれでグラチャンに能力戻るはずみたいなこと言ってたからモラウさんも死んだと思ってないのでは


名前:ねいろ速報  63
レオル本人が戦ったとは限らないんじゃないか
他の奴に殺されそうなところを口利きしてやるとかでも良いし


名前:ねいろ速報  64
味方だから何も言われないけどイカルゴの死体操ってそいつの能力使う能力ってすっげー悪い奴がやるやつじゃない?


名前:ねいろ速報  67
グラチャンのパシリやってもいいんだよな


名前:ねいろ速報  68
能力発動のための制約なら自分にとって重くないと意味がないから命だけは助けてやるよは無理そうなんだよな


名前:ねいろ速報  69
結局グラチャンは生きてたんだろうか
なんか食われてる可能性もありそうだが


名前:ねいろ速報  71
>>69
死んでたら借りれない
まぁ監禁されててなんやかんやで死んだ可能性はゼロじゃないが


名前:ねいろ速報  70
貸し借りの清算って能力の性質考えると団長と同じで生きてる人じゃないとダメってほうが自然だと思う


名前:ねいろ速報  73
どっかに幽閉されてレオル殺されたしコイツ殺すか
で始末されてそう


名前:ねいろ速報  74
具現化系かと思ってたら特質系なのか
具現化したものにそういう能力を付与するってのは難しいのかな?


名前:ねいろ速報  75
梟みたいに監禁されてる可能性はあるけどモラウのダチなら生き延びてんじゃない


名前:ねいろ速報  76
グラチャンの能力使いづらい


名前:ねいろ速報  77
>>76
海に出てて悪天候時に水操れるのは便利じゃない?


名前:ねいろ速報  78
貸し(こっそり逃してやった)とかだったりして


名前:ねいろ速報  85
>>78
考えてみると「貸し」でいいから当人じゃなくて
グラチャンの周りの人間の命助けたり逃がすくらいでもいいんだよな


名前:ねいろ速報  79
生きてるとしても脳クチュで了承させたり四肢落としてる状態かもしれんし


名前:ねいろ速報  80
つーかハエってこの時点では生きてたんだよな


名前:ねいろ速報  81
貸しを取り立てる能力が2パターン出てたんだな


名前:ねいろ速報  82
これ一回条件満たせば使用回数に限度は無かったのか
何度か使ったら消えるんだと思ってた


名前:ねいろ速報  94
>>82
券として発行した能力はそれで使い切って無くなるんじゃないか


名前:ねいろ速報  147
>>94
使用回数が記録されてるし繰り返し使えるんじゃないの?
発券してから1時間しか使えなくて連続の使用はできないとかで


名前:ねいろ速報  83
グラチャンくん帰ってきてはないんでしょ?


名前:ねいろ速報  84
ギブアンドテイクでは有るけど能力的に他者に施す必要があるから何だかんだで話の分かる奴なんだろうな


名前:ねいろ速報  86
王の能力って食った相手の力と能力取り込むだけよね?
借りられても直接戦闘には特に困らないのか


名前:ねいろ速報  92
>>86
借りられてる60分は能力使えなくなる


名前:ねいろ速報  99
>>92
基礎的な念能力が使えるなら凝と肉体強化だけでなんとかなるだろう王。は


名前:ねいろ速報  87
借りれるって事は生きてるって事になるレンタル能力より
死体利用して能力使うイカルゴの方がよほどエグいじゃん


名前:ねいろ速報  88
ぶっちゃけ王にはなれない能力よな
王が貸し借りで部下に命令するのかよって


名前:ねいろ速報  89
タコのノミ弾は自前みたいだからズルいよね


名前:ねいろ速報  102
>>89
蟻は持ち前の身体能力という武器があるのがズルいよね
まぁそれ以下の速度のボーガン作ったりするバカもいるが


名前:ねいろ速報  90
特質系でいいのかこれは?


名前:ねいろ速報  108
>>90
強制ジョイントと考えると放出だけでもできそうだけど
発奪うのはどいつも特質系で
ただイカルゴがなあ


名前:ねいろ速報  91
スキルハンターと違って借りた相手が生きてないといけないの地味にハードル高いな


名前:ねいろ速報  95
>>91
スキルハンターも死んだら消えてなかったか?


名前:ねいろ速報  96
>>91
スキルハンターも持ち主死んだら消えるよ
ネオンの能力ももう使えない


名前:ねいろ速報  113
>>96
旅団メンバーの反応からして除念も出来なそうなんだよな


名前:ねいろ速報  97
>>91
スキルハンターも相手が死ぬと借りたページが消えるよ


名前:ねいろ速報  103
>>91
スキルハンターも生きてなきゃだめだろ?
だからネオンが死んでるって言われてるわけで


名前:ねいろ速報  93
条件厳しすぎだろって思ったスキルハンターだけど
後発の能力奪う念が使い勝手悪すぎて緩くすら思えてきた


名前:ねいろ速報  98
クロロやスレ画の元の念の持ち主はやっぱり監禁やら監視やらされてるやつはいそうよね...
自分の念が利用されてると知って最悪使ってる最中に自殺とかされかねないし...


名前:ねいろ速報  105
>>98
梟とかまだ生きてんのかな便利な能力ではあったけど
まあネオンみたいになんか知らんけど使えなくなった…って原因分かってない奴も多いんじゃない?


名前:ねいろ速報  100
名前知るだけでもいいなんて楽と思ったけど
みんな別に能力名叫んだりしないか


名前:ねいろ速報  101
王に対して何かしらの功績作ってもこれは貸しですよ?とか言ったら即頭飛ぶよね


名前:ねいろ速報  104
元の持ち主死んだら使えなくなるし系統とか関係なく効果発揮できるし
借りたり盗んだり系はオーラだけ自分持ちで発動の処理は相手にさせてるって感じなんかな


名前:ねいろ速報  106
スキルハンターは一応死後に深まるタイプの念なら残る


名前:ねいろ速報  107
スキルハンターは相手に質問して本に手のひらを押し付けるみたいなヤツだっけ?
一方的にボコせるぐらいじゃなきゃ無理だろ


名前:ねいろ速報  110
>>107
相手の能力を見る
能力について質問して相手が答える
本の表紙に手を合わせさせる
あとなんか忘れた


名前:ねいろ速報  109
相手を見逃してやるだけで貸し作れるのめっちゃお手軽
でも1時間ってその能力のコツやっと掴めてきたかどうかって感じだろうし微妙な感じだな


名前:ねいろ速報  127
>>109
何回か貸しを作ればいい


名前:ねいろ速報  111
能力盗まれたらもうよっぽどのツテがあるとかじゃけりゃ自分で取り返すとか無理だし監禁なんてしないで適当に放流でいいでしょ


名前:ねいろ速報  112
スキルハンターは初出だと片手塞がるしな
どうみても弱そうだった


名前:ねいろ速報  114
こいつチームで動く時にも使いやすいのがいいよね


名前:ねいろ速報  115
貸しだからな?をどんだけ冗談っぽく言えるかにかかってる


名前:ねいろ速報  116
モラウの能力って船ごと煙で覆って嵐から守るとか出来るんだろうか?


名前:ねいろ速報  118
>>116
スモーキージェイル見る限りヨットぐらいは余裕だろう


名前:ねいろ速報  119
百獣の王にしちゃケチな能力だ


名前:ねいろ速報  121
>>119
命令するんじゃなく恩を売る能力だからね


名前:ねいろ速報  132
>>119
アニメでも最初にカイトチームを攻撃しようとした時に部下のヒナに
「こんな風に草むらに隠れて奇襲とかダサくないですかぁ?」
「うるせーな!百獣の王の狩りってのはこういうもんなんだよ!」
ってオリジナル会話があってちょっと良かった


名前:ねいろ速報  137
>>119
虚栄心の塊だよなレオル


名前:ねいろ速報  120
レスを見るに持ち主が死んだら自分の念にできるベンジャミンバトンは結構異端なのか


名前:ねいろ速報  124
>>120
半分ジョイントだし制約はかなり軽そう


名前:ねいろ速報  129
>>120
死後の念を良い感じに使えてるよね
ただ条件満たせるくらいの忠誠心ある部下なら生きてくれてた方がいいな


名前:ねいろ速報  123
基本的な能力は使えるけどビッグバンパンチってどうなるんだろ


名前:ねいろ速報  135
>>123
アレ発なんだっけか
まぁオーラ減るわけじゃないし基本の堅パンチ出るだけで勝てるだろう


名前:ねいろ速報  125
実質仲間からしか奪えないベンジャミンバトン盗む工程がめんどくさすぎるスキルハンター
ほどほどの制約でほどほどに借りるスレ画


名前:ねいろ速報  126
死体を操れて念能力まで使えるのだいぶ無法してんだよなイカ


名前:ねいろ速報  128
俺は王に貸しを作る!!(王の発は知らない)


名前:ねいろ速報  134
>>128
そのために説明書みたいなのが発行されるんだろうからな


名前:ねいろ速報  130
そもそもベンジャミンバトンはベンジャミンが受け取るまでの条件もだいぶ狭いし…


名前:ねいろ速報  131
死後念を集めてる死霊術師とか居てもおかしくないな


名前:ねいろ速報  133
ベンジャミイ死んじゃったらバトン無駄になるのはなんていうか諸行無常だなってなった


名前:ねいろ速報  138
正直言って王に「貸しですよ」とか言って王が護衛軍に殺されないシチュ普通に無いよね
本編のウェルフィンみたいな死ぬ前ぐらいだろそれ許すの


名前:ねいろ速報  145
>>138
言い回し次第だろう「報奨をやろう望みを言え」とか言われた際に「いえいえ!此度の一件は私めの対して忠義の証と取っていただければそれだけで…!」とかのやり取りでもオッケーかも知らんし


名前:ねいろ速報  139
反逆されても相手の発取り上げられるから安心って感じか


名前:ねいろ速報  140
「今回の働きをご留意頂きたく…」とかへりくだって言えば許されるかもよ


名前:ねいろ速報  141
今気づいたけどめっちゃ格上の相手に対してそいつの弟子とかを追い詰めて「貸しだからな?」した後に準備万端で再戦挑んだ際にレンタルポッド使ったら
その格上の相手が発使えなくなって一気に畳み込めるとかいう使い方もできそうだな


名前:ねいろ速報  144
>>141
本人に認めさせないとダメだからちょい難しいだろそのシチュエーション


名前:ねいろ速報  142
ベンジャミンのも自分の軍に所属して忠誠を誓ったやつからしかもらえないし
かなりの面倒な方でしょ


名前:ねいろ速報  143
ダツでダーツとか盗んでも無意味な能力まあまああるよな


名前:ねいろ速報  148
>>143
バンジーガムとドッキリテクスチャーは一朝一夕で使いこなせる能力じゃないだろうしな


名前:ねいろ速報  146
スキルハンターとレンタルポッドと違ってベンジャミィのは損失のカバーしかしないから全然違うものだと思う


名前:ねいろ速報  149
シャウアプフはレンタルポッドのこと知らないんだろうか
知ってたらやっぱり殺されそう


名前:ねいろ速報  155
>>149
知ってたらやっぱり殺されそう
この能力プフに宛がって貰ったんじゃなかったっけ?


名前:ねいろ速報  150
ボコボコにした上で命だけは助けてやるぜ恩に着ろよで満たせるからスキルハンターよりは楽だと思う
ただどっちにしろ格上相手だと無理だよなぁ


名前:ねいろ速報  151
なんだかんだ能力貰う系だとスレ画が一番使いやすそう


名前:ねいろ速報  152
こいつも特質系なのかな


名前:ねいろ速報  153
ベンジャミン・バトンは部下から引き継ぎできるってだけだな
自分のために動いてくれる能力者なんて生きてたほうが強いんだから


名前:ねいろ速報  154
貸しの数だけスタックするだけだよ


名前:ねいろ速報  157
>>154
ああ表示される使用回数って累計じゃなくて残数なのかこれ


名前:ねいろ速報  156
せっかく貸しを作ってたのに能力獲得して即鬼ごっこ敗北で能力喪失したヂートゥ


名前:ねいろ速報  163
>>156
そういや8時間以内に捕まえるって条件だけど発行したらどうなるんだろうあれ


名前:ねいろ速報  166
>>163
確かに…
まあ仕様を破ってでも強制中断になるのかな…


名前:ねいろ速報  172
>>166
スキルハンターも両手使う能力は盗んでも無意味だったし1時間を超える能力はレンタルポッドでもどうしようもないんだろうな


名前:ねいろ速報  158
王や護衛軍は貸しになんか思わないからな
借りられることはない


名前:ねいろ速報  159
相手の能力を奪う系の能力は具現化物がいるのと能力者が生きてないとダメって部分は共通してるの面白い


名前:ねいろ速報  160
話し方次第で道化を演じながら「いかがでしょう?ここはひとつ私めへの?貸し?としていただければ…」とか言うだけで尊大な相手なら「フンいいだろう」ってなるかもだし


名前:ねいろ速報  161
念能力者どもに恩売るのがまず相当難しくないか


名前:ねいろ速報  168
>>161
ハンター協会に所属して優秀な弟子を育てよう


名前:ねいろ速報  165
指太いからめっちゃ操作しづらそう


名前:ねいろ速報  169
護衛軍レベルはともかく並みのハンターには勝てるくらいのスペックはあるからな
格下からもらう分にはむしろ感謝されつつ出来る


名前:ねいろ速報  171
能力を見るだけいいのが強いな
仲間ほどじゃないけど利害の一致で協力してるヤツとかからも気軽に奪えそうだし


名前:ねいろ速報  173
8回貸し貯めたら使えるんじゃないかな


名前:ねいろ速報  174
ライオンの能力としては地道過ぎる


名前:ねいろ速報  175
大分うろ覚えだけど映画のオモカゲも旅団員の人形?を作って自分に憑依させて?その念を使うとかやってたかな?
フランクリンのダブルマシンガン使ってた気がする