名前:ねいろ速報
正直でよろしい!
IMG_6040

名前:ねいろ速報  1
水面下でアニメ化の監修してんのかな


名前:ねいろ速報  2
作者も血を吐いてたか

名前:ねいろ速報  3
面白いけど休載が多くてつらい


名前:ねいろ速報  6
>>3
ジャンフェス謎解きの絵とか余計な仕事させるのが悪い集英社が悪い


名前:ねいろ速報  39
>>6
ポップアップストアも多いしな…グッズ売れてるみたいで景気がいいけど


名前:ねいろ速報  149
>>39
アニメ化したらアニメーターがやるもんだけど
今は本人が描くしかないもんな…


名前:ねいろ速報  4
まあフレンズレベリング回は適当でもいいけどワンヘッドは流石にゲーム内容しっかり練って欲しいから月刊連載感覚で待つよ


名前:ねいろ速報  12
>>4
いやしかし前回のワンヘッドってゲーム内容皆無だったよね?


名前:ねいろ速報  5
今週の人が今章のボスかい?


名前:ねいろ速報  7
なんか急にイベントとかで展開するようになったし映像化も裏で動いてそうな気はする


名前:ねいろ速報  8
毎週読めるのが一番いいんだけど正直頭脳戦ギャンブル物であんまり連載速度を求めるのも酷かなって…


名前:ねいろ速報  9
>>8
これ頭脳戦ギャンブルものかなぁ…!?
相手の思考読めるの前提すぎない!?


名前:ねいろ速報  10
スーパー系ギャンブル漫画だから…


名前:ねいろ速報  18
>>10
エンバンメイズもスーパー系ダーツ漫画だったしな


名前:ねいろ速報  31
>>10
デスゲーム要素も大きいぞ


名前:ねいろ速報  11
イナズマンみたいなんやなw


名前:ねいろ速報  13
優勢劣勢にしても思考の読み合い以外の物が何も無いから凄い脳筋な頭脳戦だよね…


名前:ねいろ速報  14
ゲーム監修の人辞めたとか変なリーク見たけど真相は知らん


名前:ねいろ速報  15
>>14
ジャンケン賭博の人…


名前:ねいろ速報  16
>>14
心理描写メインだから丸っきり問題なさそう


名前:ねいろ速報  17
獅子神さんとまふつさんがやってたアレあたりまではゲームの面白さもあったけどね…


名前:ねいろ速報  26
>>17
ルールというか要素が増えれば増えるほど相手の思考読める前提みたいになっていくからな…
デッドマンズキャンドルライトとか


名前:ねいろ速報  19
イケメンいちゃいちゃ漫画だろ?


名前:ねいろ速報  20
ゲーム性はもう諦めようよ
最近のですげえてなったやつあるか?


名前:ねいろ速報  21
悪口ではなく雰囲気漫画だよ
心理描写と人間関係とキャラクターが凄くいい


名前:ねいろ速報  22
別にそれ目当てで見てる訳ではないけどそういう人気が出ないわけないよな…って作品だからまあそうですね…


名前:ねいろ速報  24
ちゃんとルールを表にして見せてくれないと困る


名前:ねいろ速報  29
>>24
それは毎回見開きでやってないか…?


名前:ねいろ速報  27
超能力で相手の出す手を読み続けるってのはまあ


名前:ねいろ速報  28
俺みたいに未だに雰囲気で読んでる層ってどれぐらいなんだろう…


名前:ねいろ速報  30
麻雀漫画だと咲とか兎とかに近いんだよな
有名なアカギは意外とリアル系寄りだったりする
それでもスーパーマンだけど思考を誘導する流れとかちゃんと描写されるから
前者はなんか理由はよくわからないけど強い


名前:ねいろ速報  32
えっゲームの監修の人とかいたんだ


名前:ねいろ速報  33
思考の駆け引きパートもなんとなくになってるからな
悪口でなくもうなんかエモくやり取りして最後のピカソが全てだ


名前:ねいろ速報  36
キャラの動かし方上手いからギャンブル要素そこまでしっかりしてなくていいんだよな


名前:ねいろ速報  37
どういう駆け引きというか読みをしてるのかは獅子神さんが背景大量文字コマで見せてくれたからな
アレをなんかナチュラルにやってて戦闘力の差で読まれたり読んだり出来るんだ


名前:ねいろ速報  40
台詞の言い回しのセンスが多少のことなど気にならなくなるくらい魅力的


名前:ねいろ速報  43
>>40
マルを数えて生きよう


名前:ねいろ速報  41
ここ1年くらいずっと仕事終わらないなこの作者…


名前:ねいろ速報  42
やべーやつらがやべーゲームしてるだけで面白いから問題ない


名前:ねいろ速報  49
>>42
この手の作品の本質だけを抽出したような言葉


名前:ねいろ速報  44
いつもの喫茶店に行ったら知らない店員が立ってて店内にはお客がいた痕跡があるとかホラーでしかない……
あれ全部脳内の出来事なんだよね……


名前:ねいろ速報  45
> 普段あまり作者側の状態をお話することはありませんが、どのくらい忙しいかというとここ2ヶ月程は伊藤班の通常営業くらいの作業スケジュールだったので、一般的な人間である僕には大変厳しい状況です。
ヤバさだけは伝わる


名前:ねいろ速報  46
殺人鬼が相手は初だな


名前:ねいろ速報  47
仮にアニメやるとしても尺的に神がラスボスになる予感しかない


名前:ねいろ速報  51
>>47
神は負けた後の方がいいキャラしてるから勿体無いんだよな…


名前:ねいろ速報  64
>>51
2期1話で仲良く遊んでるところからスタートで掴みはバッチリになるやつ


名前:ねいろ速報  48
初期から伊藤班とのご競り合いはやってたから本当に第一部のラスボス戦が次みたいな感じだしじっくり準備してやって欲しいわ


名前:ねいろ速報  50
グッズとかイベント描き下ろしのイラストのクオリティ高いから手抜けなくて仕事量どんどん増えてんだろうなって


名前:ねいろ速報  52
この漫画の主人公って結局電卓なん?


名前:ねいろ速報  53
>>52
ダブル主人公で良いんじゃないの


名前:ねいろ速報  62
>>52
邪推だけどダブル主人公でやるつもりだったけど電卓のキャラがイマイチでタフツさん主人公になったように見える


名前:ねいろ速報  54
負けイコール死だから絶対にマフツさんが勝つって分かってるのが惜しいんだけど占い師がちょっと断トツでやべーやつすぎて勝つビジョンが見えなさ過ぎるから凄い楽しみ


名前:ねいろ速報  55
仕事が終わらないから休載するのは
休載してるうちに仕事を片付けるの?
なんか地獄のようじゃない?


名前:ねいろ速報  57
>>55
週刊連載は
地獄


名前:ねいろ速報  56
電卓に魅力出せないまま班編終わりそうなのはどうすんだろ


名前:ねいろ速報  61
>>56
銀行内の話がメインになったら電卓で話回すから…って思うけどマフツさんマフツさん言ってる間は魅力的になりそうも無い気がする


名前:ねいろ速報  58
対戦相手の情報も手に入らないって
そりゃ相方として役目を果たしているのか


名前:ねいろ速報  59
週刊連載は人間の所業じゃない
手塚が悪い


名前:ねいろ速報  60
「仕事が終わらないんだ…」ってもう壊れちゃったのかもよ


名前:ねいろ速報  63
ブルーロックの作者もアニメ関連の仕事入ったら一年近く平均睡眠時間が3時間だったらしいから週刊連載は人間のやることじゃない


名前:ねいろ速報  65
最近ずっと休んでばかりだな
大変なんだろうな……


名前:ねいろ速報  66
俺は電卓好きだから勝手に総意みたいに言うのやめてください


名前:ねいろ速報  69
>>66
嫌いなわけじゃないけどW主人公にするにはちょっと厳しいよ電卓…


名前:ねいろ速報  90
>>69
タフツさんと並ぶかって言われるとね…というか基本戦わないんだから仕方ない
トリコの小松がうまく行き過ぎたんだ


名前:ねいろ速報  93
>>90
試合後交流深めてるならともかく最近はギャンブラーはギャンブラーで銀行員は銀行員で区分けしてつるんでるからなぁ


名前:ねいろ速報  67
銀行パートでやれることなんも無いんだもん電卓ちゃん


名前:ねいろ速報  68
電卓は汚いフォールガイズ編でやっと面白いキャラになるし序盤の出番は削ってサクサク進めていいと思う


名前:ねいろ速報  70
ダブル主人公は難しいからな…


名前:ねいろ速報  71
女性人気が凄いから連載以外にグッズ作ったり色々大変なんだろう
作者にとっては1番の人気作だし


名前:ねいろ速報  75
>>71
ここだって感じの意気込みは感じる
前作がイマイチだったから余計に


名前:ねいろ速報  81
>>71
女性人気ある作品に触れてこなかったから初めて見たけどハマると無限にグッズ集め出す女沢山いて圧倒された


名前:ねいろ速報  73
正直キャラクターで回してる漫画だからあんま細かく考えなくていいと思う


名前:ねいろ速報  76
銀行員も死ぬようにした方がいいと思う
なんかギャンブラーに命張らせて社内政治やってんのダサい


名前:ねいろ速報  77
まあ週間はね……2週間と言わず一ヶ月くらいは休んでいいよ……


名前:ねいろ速報  78
解任戦も裏で策謀巡らすってより互いに腕の立つギャンブラー呼んで後は横並びで駄弁りながら観戦っていうのがなんだか…
試合中も何かしらの計画進めてて欲しい


名前:ねいろ速報  80
電卓と周防以外あんまり痛い目見てないしな銀行員


名前:ねいろ速報  82
殺した相手をエミュって仲間と呼ぶ誉さん相手に
殺してしまった真鍋先生を背負って闘って欲しい


名前:ねいろ速報  83
キッチョムはもうちょいその…頑張れよ!


名前:ねいろ速報  98
>>83
は?黎明くん勝ったが?
後はワンヘッドでマフツを殺して勝ちだが?


名前:ねいろ速報  99
>>83
きっちょむわりと一貫して宇佐美主任を傘下に入れたいだけだし…
宇佐美主任が好戦的すぎるだけだし…


名前:ねいろ速報  85
電卓はイカれながら足掻いてる期間は超好き
つまりショートホープとかデアゴスティーニしてる時だな


名前:ねいろ速報  86
グッズ量めちゃくちゃ多いから週間作家しつつ
描き下ろしグッズあんなに…?ってなるから仕方ねぇよ…


名前:ねいろ速報  87
銀行はもうおまけよおまけ


名前:ねいろ速報  88
こういう作品って章ごとで纏めて展開考えないといけないから辛いよね


名前:ねいろ速報  89
銀行員がバディとしてのリスクも背負ってねえしかといって賭郎的位置にしたいのならどれもキャラ薄いからホントにギャンブラー以外いる?なのはあんま良くない


名前:ねいろ速報  91
みんな電卓くらい底まで落ちるとこやらないと


名前:ねいろ速報  92
電卓のピークは宇佐美班にいなかった時だから宇佐美主任が負けてまた地下落ちすれば輝くぞ


名前:ねいろ速報  94
リアクション係とか色々舞台背景とかで確実に必要な所ではあるから
要らないっちゃいらないけどいないと成立しなくなる


名前:ねいろ速報  95
というかギャンブラー側に魅力的なキャラがおすぎ


名前:ねいろ速報  97
電卓の良さはなんなのこいつ…ってなる負の輝きだからマフツさんファンボーイしてる間は微妙な存在のままでいそう


名前:ねいろ速報  100
でも俺マフツさんの多趣味に付き合って並んで座ってる電卓好きだよ


名前:ねいろ速報  101
電卓の魅力問題って電卓より宇佐美班の残りメンバーがきっちょむのとこよりキャラ薄いのがネックの気はするんだよね
キャラの魅力って誰かと絡んだ時に出るものだし1番良かったの周防と絡んでた時じゃん?


名前:ねいろ速報  104
>>101
きっちょむと宇佐美がずっと対決するよりは試合毎に各部下が観戦して口喧嘩する姿みたい


名前:ねいろ速報  110
>>101
拾うつもりなのかわかんないけど渋谷さんの元ギャンブラー設定とかずっと匂わせで終わってるからな…


名前:ねいろ速報  102
嘘喰いの作者は救済ほぼなしか?
頭どうなってんだ


名前:ねいろ速報  103
電卓が面白いのはマフツさんと絡まず追い詰められてる時なのがね…


名前:ねいろ速報  105
電卓は暗黒金持ちに週間人体模型貰える!話してるあたりが一番面白かった


名前:ねいろ速報  106
元も子もないこと言うと銀行て舞台設定が特に魅力的じゃない


名前:ねいろ速報  107
電卓は好きだけど宇佐美班の掘り下げがあんまり進まないでここまで来ちゃったのが良かったのか?感ある


名前:ねいろ速報  109
魅力一切無しなら気にならないけどスポット当てたら面白くなりそうなのが勿体無いんだよ銀行員


名前:ねいろ速報  112
行員側のほりさげはいいかな…あいつが何か出来るわけでもないし


名前:ねいろ速報  113
かといって17巻やってきて今更初期キャラの掘り下げすんのてなるからな
キーキャラの1人ぐらいならよくあるけどいわゆるC級キャラ分がわらわらあるていう


名前:ねいろ速報  114
また変則ジャンケンみたいなルールなんだろ!?


名前:ねいろ速報  115
電卓も賭けに負けてドン底まで落ちてから這い上がってる時は面白かったよ
ギャンブラー同士の戦いになると基本的にガヤになって何か出来るわけでもないから設定が悪い


名前:ねいろ速報  116
最初からゲームは常にじゃんけんくらいしかしてないだろ
あとフォールガイズ


名前:ねいろ速報  117
てか画家と先生しか死んでないんだこの漫画


名前:ねいろ速報  118
>>117
右京さんも死んだ


名前:ねいろ速報  120
相手の考えを読むとかじゃなくてギャンブルのペナルティをタフネスで耐つつルールの裏を読んで勝つ漫画だからな…
毎回ルールを考えるのが大変


名前:ねいろ速報  121
>>120
この辺なんとかするなら耐えるとかなしで一発で死ぬルールにするしかないな
敗者へのペナルティから得られる情報があると絶対利用しようとする


名前:ねいろ速報  123
嘘喰いは合間にバトルやってたから


名前:ねいろ速報  124
ただ死ぬだけならフォールガイズみたいなので見れるしな…


名前:ねいろ速報  125
ちょっと作者のX見ただけでも限定描き下ろし商品のポップアップショップを毎月のようにやってて…これは…死


名前:ねいろ速報  127
>>125
妻がドハマリしてるけど頻繁に祭壇が巨大化していってたけどそんな頻度で出てたの…


名前:ねいろ速報  130
>>127
妻が知らない間に銀行賭博場へ…


名前:ねいろ速報  126
この電卓現場にいたら助かるだろうに


名前:ねいろ速報  128
なんか今週のラスト打ち切り漫画の最終ページっぽく見えてきた


名前:ねいろ速報  133
>>128
言われてみるとそうとしか見えないわこれ


名前:ねいろ速報  129
この漫画はイケメンのキャラ同士の言葉の悪い煽り合いを楽しむ感じって恐山か誰か言ってたけどその通りだと思う


名前:ねいろ速報  131
週刊連載は普通の人間がやることじゃないと思います


名前:ねいろ速報  132
マフツさんは普通に死ぬとかやりそう
そのまま生き返ってルールを踏み倒す


名前:ねいろ速報  134
仕事終わらないっていうけどさぁ…
週刊連載しつつ毎月10点くらい描き下ろしグッズの絵描いてたらそりゃ終わらねぇよ!


名前:ねいろ速報  135
そもそもこれはギャンブル自体が見せ物でしかないからギャンブラーが苦しむ姿を見せるのは前提だからな


名前:ねいろ速報  136
ぶっちゃけ嘘喰いと同じく雰囲気で読んでる


名前:ねいろ速報  137
行員の方が担当ギャンブラーの勝敗で勝手に一喜一憂してるだけでギャンブラーからすると相方が誰でもどうでもいいような仕組みにしかなってないからどうやったって行員が話で浮く


名前:ねいろ速報  138
まーアニメ化が動いてるやつだと思う


名前:ねいろ速報  141
>>138
というかやってないことって映像化か実写化だけだし…


名前:ねいろ速報  139
(余裕のある表情してるからこっちが優勢なんだな…)って読み方してる


名前:ねいろ速報  140
読み合いの理屈がないから雰囲気で読むしかねぇ!


名前:ねいろ速報  142
休載多いけどその代わりお話のテンポは良いから何となくバランス取れてるよね


名前:ねいろ速報  143
「君の死因は餓死だ」
が今のところ一番ルールが理解できてかつ面白い決着だったと思う


名前:ねいろ速報  145
>>143
一貫してマフツさん負け続けてるしねジャックポットダニー


名前:ねいろ速報  144
電卓の反応が相変わらずキモいな
暗黒金持ちの思う壺だな


名前:ねいろ速報  148
ジャンケン部分は基本的に相手が全部読んでくる前提だから実質ギミックの謎を解く脱出ゲームな所ある


名前:ねいろ速報  150
スレ画のグッズって本誌の付録シールくらいしか持ってないけどあれも凄いプレミアついててたまげた
毎週読みてえ!という作品でもないのでゆっくり楽しみにしておこう


名前:ねいろ速報  151
実写の方が見たい題材ではある


名前:ねいろ速報  153
>>151
ただし味は…


名前:ねいろ速報  157
最初はなんか銀行員がもう一人の主人公だった気がする


名前:ねいろ速報  158
ゲーム的にはオークショニアも好きだよ


名前:ねいろ速報  159
一応銀行側にはそこそこ女キャラいるけど全く印象に残らない


名前:ねいろ速報  160
前からジャンケットバンクは嘘喰いよりブリーチに近いよねって思ってる


名前:ねいろ速報  165
>>160
肝心のゲームは初期を除いてはロジックを先に解いた方の勝ちというよりかは単に覚醒待ちの雰囲気ターンバトル制になってるからbleachらしくはある


名前:ねいろ速報  161
勝ち確したらキュビズムになるのカタルシスあって好きだからそこのために読んでる


名前:ねいろ速報  162
銀行側もキャリア奪い合いシステムは結構好きというのが有力です


名前:ねいろ速報  164
>>162
早々にその要素ほとんど意味なくなったな


名前:ねいろ速報  166
>>164
今まさにそれで戦ってるんでは


名前:ねいろ速報  170
>>164
ちゃんと読んでない奴に限ってどうしてこう偉そうな態度をとるんだろうな
恥をかくのは自分なのに


名前:ねいろ速報  171
>>170
この忠告は無料です


名前:ねいろ速報  167
今週可愛い女の子何人か出てたよね


名前:ねいろ速報  173
>>167
1人…


名前:ねいろ速報  168
映像化あるとして人気どころの獅子神さんが初期から出てるのは盛り上がりやすくていいよね


名前:ねいろ速報  169
タフツさんの声は遊佐として…


名前:ねいろ速報  172
HPと装甲上げて相手の攻撃に耐えて反撃して勝つギャンブルゲームだからスーパー系は言い得て妙だな


名前:ねいろ速報  174
壊れてくれるなよが第一にあるのでちょっと休んで多少でもストック作ってくれ


名前:ねいろ速報  175
>>174
休んでる間に仕事しろって?