名前:ねいろ速報
IMG_6323
『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報  2
護衛軍のプフは格下ザコだった…?


名前:ねいろ速報  11
>>2
というかヂートゥもハギャ(レオル)も別に格下じゃなく知略で勝ったからそう見えるだけ

名前:ねいろ速報  187
>>11
そもそも蟻は身体スペックが人間を遥かに超えてるしその上で念使ってくるとかめちゃくちゃ分の悪い戦いだよな


名前:ねいろ速報  209
>>187
肉弾戦挑んでる時点で実はまだまだ人間サイドは蟻を舐め腐ってるの読者に判断させないの上手いと思う
政治的に腐りきった東ゴルドーで人命の価値が低いのとハンター協会がやるって言ってるからお目こぼしされてただけ


名前:ねいろ速報  234
>>209
念能力バトルとしては蟻を圧倒的な敵として描写しつつ蟻対人類としては最初から人類の圧勝っていうね


名前:ねいろ速報  4
モラウより格上らしい十二支んの活躍を見たいんだが無理かな


名前:ねいろ速報  824
>>4
えっ十二支みんなモラウより強いの?


名前:ねいろ速報  831
>>824
そんな設定は無い
モラウは謙遜してるし十二支んの武闘派は個人戦力なら自分の方が上って見てるけどチードルが作戦の成功能力でモラウらが選ばれたって言ってる


名前:ねいろ速報  5
モラウさんは実力もメンタルも強かったがノヴさんは…
なんか能力が強すぎて退場させられた感あるよね


名前:ねいろ速報  430
>>5
忘れがちだけど円を見ただけとはいえ絶状態で凄まじいストレス受けた後も要所要所でちゃんと救助とかしてるからノヴも凄いよ


名前:ねいろ速報  440
>>430
絶状態だと敵の円を見るだけで辛いとかあんのかなあ
強大な敵なのはわかったけど他のメンツが普通に戦えてるせいでどうしてもノヴさんメンタル弱すぎでは?ってなる


名前:ねいろ速報  449
>>440
絶状態じゃなくても悪意あるオーラに無防備状態で晒されたらどうなるかは天空闘技場でウイングさんが語ってたけどね


名前:ねいろ速報  884
>>5
ノヴが万全で王が移動に協力的だと
メレオロン使えば薔薇で簡単に倒せてしまうからな…


名前:ねいろ速報  6
敵の能力をすぐに見極めて対策とれるのが手練感ある


名前:ねいろ速報  7
頭がキレるキャラ多いハンタの中でも柔軟な戦い方が上手すぎる


名前:ねいろ速報  58
>>7
本人の肺活量ありきだけどそっちもすごい


名前:ねいろ速報  8
中島らも


名前:ねいろ速報  9
スタミナお化け


名前:ねいろ速報  10
レオレオとの電話のやり取り格好良かった


名前:ねいろ速報  14
念のメモリの概念もイメージが大事って概念も破壊した男
吹けば飛ぶだけの煙が何で物理的攻撃力持った人形や破壊不能のロープや監獄作ったり出来るんですかね…


名前:ねいろ速報  16
こいつ会長でいいだろ


名前:ねいろ速報  31
>>16
海人を陸に上げないで!
海人??ってなった


名前:ねいろ速報  51
>>31
モラウが海で働くハンターってのはあるけどオレは現場で働く人間だから経営側には行かねえよって意味かと思った


名前:ねいろ速報  18
ヒソカにも勝てると思う


名前:ねいろ速報  19
煙の能力を上手く使わせてるのはさすが冨樫だなと思った


名前:ねいろ速報  20
念と関係ない異常な肺活量


名前:ねいろ速報  21
十二支ん弱そうって言われがちだけどモラウが独りでハンターの強さや能力のキャパシティ滅茶苦茶にしてるだけな気がする


名前:ねいろ速報  23
虎と羊は相当強そう


名前:ねいろ速報  24
会長が連れてった二人は本当に精鋭なんだなあと
ノブも王と護衛軍が全員いるとこに単身潜入とかしなきゃあそこまで疲弊しなかったと思う


名前:ねいろ速報  26
王が腕ちぎって治療のためにピトーの円が中断しなかったらどうなってたんだろう


名前:ねいろ速報  27
十二支んのほとんどより強そうなイメージある


名前:ねいろ速報  33
デカい煙管使うだけの制約で護衛軍でも破壊不可能な強度とか200体以上人形出して遠隔で維持できるとか凄いというよりズルい感じが強い


名前:ねいろ速報  34
ナックルと2人でヂートゥ倒せず逃がした


名前:ねいろ速報  35
継戦疲労してるとこに護衛軍とタイマンで優位に立てるやつだ
面構えが違う


名前:ねいろ速報  39
こいつも大概作者から消されかねないくらいのチート能力だよな
まぁだからこそ蟻との戦争に会長が連れて来た事に説得力あるんだけれども


名前:ねいろ速報  40
会長の人選ですら心折れるのにはまいったね
最初からその予定でキルアをただの子ども扱いさせたんだろうけど


名前:ねいろ速報  41
こいつ操作系だったんだな
固くなるのはオーラ込めてるからだっけ


名前:ねいろ速報  42
パワハラウ「俺は疲れてるからポットクリン外れたユピーを追え今すぐ」


名前:ねいろ速報  43
ハンター協会にはモラウとかノヴ以上の化け物がゴロゴロしてると思ってた時期もありました


名前:ねいろ速報  45
このおじさん船乗ってる?
療養中だからカキンにはかかわってない?


名前:ねいろ速報  49
>>45
レオル戦で煙で船作って乗ってたと思う


名前:ねいろ速報  46
スレ画がレオリオの補佐すれば体制盤石な気はする


名前:ねいろ速報  48
新大陸(仮)まではノブさんによる増員ありえるんだよね


名前:ねいろ速報  50
能力の相性で完封はしてるけど師団長をタイマンで倒すのもとんでもない事


名前:ねいろ速報  54
>>50
つうかレオルの場合自滅に近いし相当ご都合な展開だしね


名前:ねいろ速報  52
しかも不調で全力出せてないしな


名前:ねいろ速報  53
シーハンターなんだから船乗らなきゃ


名前:ねいろ速報  55
いろんな政治事情でこいつらしか連れてこれなかったんだろうなぁ
→こいつらが上澄みでした


名前:ねいろ速報  59
>>55
実はパリストンちゃんと仕事してたんじゃねえ


名前:ねいろ速報  56
ハンターらしいハンターって感じで好き


名前:ねいろ速報  57
こいつ奮戦しすぎだよな


名前:ねいろ速報  61
>>57
ノヴも爺さんも王宮まで直接戦闘してくれないから…


名前:ねいろ速報  60
パリストンがじゃれた嫌がらせ妨害したら会長死んじゃった


名前:ねいろ速報  63
感動しても涙は流さない


名前:ねいろ速報  64
仲間にいたら心強過ぎる


名前:ねいろ速報  91
>>64
戦闘IQ高くて胆力あって男気もあるという強キャラ


名前:ねいろ速報  65
強過ぎるから常にデバフ展開になるチンミみたい


名前:ねいろ速報  66
煙だから何の形にもできます
煙だから自由に操れます…?
煙だから物も持てます??


名前:ねいろ速報  67
アゲル


名前:ねいろ速報  68
日常が煙だったはず


名前:ねいろ速報  69
クレバーかつ鋼のメンタル
頼れる兄貴キャラ


名前:ねいろ速報  73
念能力には覚醒という上のステージがある
とか解説してくれそう


名前:ねいろ速報  74
初登場で馬車から降りてきたときノブと一緒にかませ犬だな…と思ったら全然違って超有能だった


名前:ねいろ速報  77
驚異的な肺活量


名前:ねいろ速報  78
中島らも


名前:ねいろ速報  79
特に制約を加えることなくユピーでも壊せない檻を作れる化け物
しかも本調子じゃない


名前:ねいろ速報  82
しかも修行中のゴンのグーなら受け切る自信もあったんだよな
どんだけやねん


名前:ねいろ速報  83
もうキセルないから能力使えないんだっけ?


名前:ねいろ速報  84
ヒソカvsブシドラとか描かれてもなぁって言う


名前:ねいろ速報  85
別に
(いや…思い返してみるとあの時はなんだかんだ80くらいはあったかも…)
とか言わせればいくらでも強さの調整は効くから


名前:ねいろ速報  86
ノヴが宮殿に薔薇置いとけばそれだけで駆除完了しただけの危機だったなアリ編って


名前:ねいろ速報  95
>>86
一応生存者もいるので郊外でないとあかん
手段を選ばないなら脅威度はアイとかゾバエに比べてあんまり高くない


名前:ねいろ速報  104
>>95
もっと言えばいきなりバラ空爆でも終わるけど
それやると国際的にめんどくさい事になるし人命被害も甚大だから


名前:ねいろ速報  88
満身創痍の状態からユピーの目の前に来たのにすぐ対応したのすごい好き


名前:ねいろ速報  90
一つ星ハンターって言ってもかなり強さに差があるよね


名前:ねいろ速報  92
>ヴが宮殿に薔薇置いとけばそれだけで駆除完了しただけの危機
首都でそれやるわけにはいかんだろ
だから爺たちが誰もいないところまで王を運んで行ったのに


名前:ねいろ速報  107
>>92
人類にとってすごい脅威の存在なのにビスケとかどっか他人事で冷静なのは
手段問わなければ即終了で事後の問題だけだったからなのね


名前:ねいろ速報  94
たしぎにヒナまで女が付いていながらいつまでモクモクしちょるんじゃあ


名前:ねいろ速報  96
切断不可能な煙のロープ・・・
鎖野郎がキツい制約で必死に具現化してるってのに


名前:ねいろ速報  97
爆弾は地表でやるより地下のほうがより効果的だからね


名前:ねいろ速報  100
現役でトリプルハンターっているんだっけ


名前:ねいろ速報  108
>>100
チードルがトリプルだったと思う


名前:ねいろ速報  101
肺はオーラで強化して病気にならないようにしてるんだろうか


名前:ねいろ速報  102
十二支連中にこいつよりも使えるサポートキャラいたのかね


名前:ねいろ速報  183
>>102
いないから会長に抜擢されたのでは…


名前:ねいろ速報  193
>>183
牛の能力辺りはいけそうな気がするけど敵にされたとき厄介過ぎるからモラウくらいがベストじゃないかな


名前:ねいろ速報  218
>>183
モラウもノヴどっちの能力も滅茶苦茶使い道広いしな
倫理とか色々を無視していいなら爆弾と組み合わせて凶悪な事も出来るし


名前:ねいろ速報  105
1734141459662

『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社 
ゴン>モラウ


名前:ねいろ速報  111
>>105
単純な火力なら強化系のゴンの方が上なの当たり前だろ


名前:ねいろ速報  113
>>111
ノーガードの殴り合いならそりゃ強化系のゴンが勝つ
オールレンジOKならモラウが勝つよ


名前:ねいろ速報  116
>>113
強化系は操作系に弱いとも言ってたし


名前:ねいろ速報  112
離れたところからピトーの存在を感じただけでもう折れたノヴさん
プフとユピーそれぞれに認められたモラウ兄貴との対比がなあ


名前:ねいろ速報  114
パーフェクト王の力を見たナックルが「国家クラスの武力が要る」と評してたけど
逆に言えばそれくらいの力があれば対抗できるってことだからね


名前:ねいろ速報  115
まあユピーも念能力の奥深さに気が付いてない頃だったら
なにも考えずにモラウ踏みつぶしてただろうし


名前:ねいろ速報  119
なんでこいつと戦う奴はみんな馬鹿になるの?
ユピーは分身とか無視してモラウ攻撃したら即勝ってたじゃん


名前:ねいろ速報  120
キメラアントは脅威だけど人類が絶滅するほどではないからな
人類絶滅級の危機がA級ってことかな、こえー


名前:ねいろ速報  121
この能力が強いのは煙が健康に悪いって制約あるかららしい


名前:ねいろ速報  122
蟻はなりふり構わなきゃ核ミサイルでも打ち込めば解決できたんだろうけど
それができないからH協会に依頼したってのがわかってない子が多すぎる


名前:ねいろ速報  129
>>122
国にそんなことやったらどうなるかってのとそれ使わないと対処できないヤベェ生物がいるって知れ渡ったら第二第三の王作られてらどうするのって話だし


名前:ねいろ速報  123
ミサイルで倒したら王とネテロの闘い描けないだろ…!


名前:ねいろ速報  131
>>123
キメラに落とされたとはいえ他国にミサイルぶち込むなんてできるわけないからな
そこらへんは政治が絡むって話よ


名前:ねいろ速報  124
キセルないと弱体化するのはキツい


名前:ねいろ速報  130
トピー


名前:ねいろ速報  133
肺活量とバトルセンスが化け物レベルになったコルトピみたいなもんだし
そりゃ強い


名前:ねいろ速報  136
グラチャンに能力戻ったのかな


名前:ねいろ速報  139
>>136
今頃パリンストンに管理されてれる繭人間じゃね


名前:ねいろ速報  146
鍛え直した爺さんと護衛が戦ってたらどうなったのかな


名前:ねいろ速報  150
シャルはオートもマニュアルもいけるし
人形が見聞きしてる情報携帯で把握できるし
ちょう便利じゃん


名前:ねいろ速報  152
>>150
そうだったっけ?


名前:ねいろ速報  168
>>150
人形に喋らせたいことを喋らせられるし結構何でもできるよね


名前:ねいろ速報  151
国家間で核攻撃なんてできないんだから
使用はハンター協会の独断ってことで批判全部かぶれってことでしょ


名前:ねいろ速報  153
ピトーにネテロの一撃まったく効いてないし零でも倒せるか怪しい


名前:ねいろ速報  161
>>153
最初から「わしより強くね?」って言ってたしな


名前:ねいろ速報  157
アナウンサー食べたり各地で暴れてたけどアリがどんだけ危険かとかあの世界の人達あんまり知らなさそうだよね


名前:ねいろ速報  159
ビスケの能力無茶苦茶欲しい


名前:ねいろ速報  167
>>159
歳をとるとわかる
というかスレ画が疲弊した時いると良かった


名前:ねいろ速報  197
>>167
武闘家として手合わせ願いたい


名前:ねいろ速報  165
護衛軍のオーラ量が70万ぐらいなら会長は30万ぐらいかな
オーラだけ見たら勝ち目ないってなる


名前:ねいろ速報  166
表向きは東ゴルドーは存続してるのだから兵器で宮殿攻撃なんてできないし
だから東ゴルドーの兵器実験に見せかけるように実験場まで運んだんでしょ


名前:ねいろ速報  170
まだ一応人間の統治してる国ってなってるところに核ミサイルどっかの国が撃ったらどうなるかくらい脳みそ詰まってるなら理解できるでしょ…


名前:ねいろ速報  173
>>170
クラピカみたいたレスだな


名前:ねいろ速報  176
>>173
無敵の万能感の視点で漫画読んじゃってる人もいるし
脳死で自分たち有利もしくはなんとかなるだろで読んでる人にはこの手の話になるとわからない人多いので…


名前:ねいろ速報  175
今はたしかシャルはスマホ使ってたよね
でもゴン達はガラケー買ってた気がする


名前:ねいろ速報  184
モラウは愛用のクソデカキセルどうしたんだろう


名前:ねいろ速報  185
自分で狩りたいからとか言ってたけど戦闘で役に立てると思ってるのが痛い


名前:ねいろ速報  190
>>185
誰の話をしてるんだ


名前:ねいろ速報  204
>>190
モラウじゃね
役にたてるかどうかって言ったら普通にたつよね
元々サポート特化能力だしヂートゥ戦みたいに煙撒くだけでも役にたつし


名前:ねいろ速報  186
本調子じゃなくなって気張り気味で戦ったのになんか普通に生き残ったのスゴい


名前:ねいろ速報  199
>>186
まあずっと本調子じゃなかったわけでもなく
連戦で疲労して最後はヘロヘロって話だからな


名前:ねいろ速報  191
次期会長はこいつにすべきだった


名前:ねいろ速報  196
支援よりの能力だから案外タイマンの殴りあいは弱くてそれでバランスとってるんだよきっと


名前:ねいろ速報  200
ぼちぼち十二支んの活躍も見たいが何年先になるやら


名前:ねいろ速報  202
流石にブシドラさんでも針人間なんかに遅れは取らんでしょ
となればヒソカもしくはイルミにやられたんだろうなって


名前:ねいろ速報  207
でもモラウはパイプなくなったら新しく作れないのが弱点だよね
そこを敵に攻められたらやばい


名前:ねいろ速報  208
>>ビスケの能力無茶苦茶欲しい
>恋人として体合わせ願いたい


名前:ねいろ速報  210
愛用品の方が出力上がるから基本変えないだろうけど
流石に物使う操作系なら壊れたり劣化したり失くしたりは想定してると考えるのは至極自然な発想だと思うが?


名前:ねいろ速報  226
>>>ビスケの能力無茶苦茶欲しい
>>恋人として体合わせ願いたい
体が砕けるが


名前:ねいろ速報  230
ジンは蟻にどこまでやれるんだろうな
会長は声かけなかったんだろうか


名前:ねいろ速報  233
波乗り能力借りたからそれ使うために密閉空間に誘ったら相手が能力者の知り合いの海人だったという不運があっただけさ


名前:ねいろ速報  237
長期連載作品の宿命だよなガジェットの進化
金田一少年なんかでも最初ポケベルだったのにガラケーになったりスマホになったり


名前:ねいろ速報  238
ナックルシュートがプロハンターの平均だと思ってたけど
どうもめちゃくちゃ上澄みっぽい


名前:ねいろ速報  243
>>238
ユピー相手に大立ち回り決めてるのは人外と言って差し支えないと思う


名前:ねいろ速報  353
>>238
さすがに平均程度だったらネテロも王宮襲撃要員に入れさせないだろう


名前:ねいろ速報  239
ビートルは電波クソ強で翻訳機能やらテレビ機能とかいいよね


名前:ねいろ速報  251
>>239
日本だとNHKが受信料取りに来るんだよな…


名前:ねいろ速報  258
>>251
念能力者の集金係とか居そう


名前:ねいろ速報  263
>>258
念能力者の無駄使い過ぎる


名前:ねいろ速報  270
>>263
強制徴収と考えればかなり有用では


名前:ねいろ速報  240
キセルは捨てられただけだから誰か念能力で探してくれてるよ


名前:ねいろ速報  308
>>240
失せ物ハンターみたいなのが居るみたいだしね


名前:ねいろ速報  241
ビスケの能力腰の痛みをとるために欲しい


名前:ねいろ速報  249
>>241
冨樫のレス


名前:ねいろ速報  242
そもそもハンターは各々の専門に特化した能力を鍛える傍らに戦闘能力を伸ばすわけで


名前:ねいろ速報  248
キルアは若いから疲労回復の能力の便利さを理解しづらい


名前:ねいろ速報  255
>>248
まだ12歳だっけ
疲労回復のありがたみがわかるわけねえ


名前:ねいろ速報  254
ヒソカって蟻とやって勝つイメージ全く湧かないよな
冨樫的には多分ヒソカ無双させる感覚なんだろうけど


名前:ねいろ速報  280
>>254
実際旅団の戦闘員とどっこいクラスだから師団長には勝てるけど護衛軍には…まあ厳しいよねどう考えても


名前:ねいろ速報  262
いやビスケの説明だけじゃキルアの反応普通だろ
30分で8時間睡眠扱いになってオーラも全回復なんて説明されてねーもん
普通のマッサージ屋ぐらいのノリで聞いてただけだろ


名前:ねいろ速報  264
スレ画クソ強いけど
それでも戦闘系の能力者じゃないという


名前:ねいろ速報  268
なんかどんどんカッコよくなっていった


名前:ねいろ速報  271
ノヴの能力いいよね
物置に最高や


名前:ねいろ速報  276
少数精鋭に相応しい能力持ちだったけど正直ビスケも入れとくべきだったと思う


名前:ねいろ速報  283
>>276
ラスボス手前で回復ポイントあるくらいのぬるゲーになっちまう


名前:ねいろ速報  320
>>283
四次元マンション+ビスケは大概の状況をぬるゲー化してしまうチート感ある
ビスケは前線でも使いたい人材なのが唯一の欠点


名前:ねいろ速報  277
キルアの攻撃力低めっぽいの良くわからんよな
単純なパンチで人間なんて軽く爆散させられるだろ


名前:ねいろ速報  298
>>277
オーラの絶対量で火力は大きく下がる念無しだとズシ全力で殴っても立ち上がるくらいにはあの腕力が通じなくなる
蟻とか肉体にかまけて念覚えてない奴らには通りがいいけど人間の念能力者にはいっきに火力が下がる


名前:ねいろ速報  285
他に師団長倒せそうなやつ協会にいるのかな


名前:ねいろ速報  290
>>285
リャッケ?


名前:ねいろ速報  306
>>290
師団長言ってもピンキリだからな
旅団に手傷負わせるザザンから雑魚と変わらん程度しかないメレオロンとか
まあ平均はハギャヂートゥザリガニぐらいかもしれんが


名前:ねいろ速報  291
逆に戦闘系ではないから絡め手で勝ててたイメージ


名前:ねいろ速報  299
>やっぱ蚯蚓さん強いよな


名前:ねいろ速報  300
ヂートゥの打撃ってどう見てもライフルの比じゃないエネルギーあるよな


名前:ねいろ速報  307
ヒソカ採点何点ぐらいから蟻と戦えるレベルなんだろうな


名前:ねいろ速報  314
>>307
蟻も色々いるんでクラスによるとしか言えんだろ


名前:ねいろ速報  322
>>314
70~75くらいじゃね
十二しんの戦闘タイプじゃないっぽいウザギが77だったし


名前:ねいろ速報  312
どんな条件出されるか解らないけど「出来る」という自信いいよね


名前:ねいろ速報  313
強キャラに強さの説得力持たせるの上手いよね富樫


名前:ねいろ速報  317
10センチくらいの防弾扉穴ぼこにできるザリガニも強いなと
アレは単純な念弾だけど能力はなんだったのか


名前:ねいろ速報  318
精神が揺らいでもマンションの具現化は全くぶれてないからプロ


名前:ねいろ速報  319
弾丸避けられる動体視力と俊敏性でしょ
ゴンより素質あるんじゃないか


名前:ねいろ速報  321
メレオロン+ノヴのコンボが王に通じない説唱えるやつ嫌い


名前:ねいろ速報  345
>>321
ノヴより操作系と組ませたほうが確殺だと思うよ


名前:ねいろ速報  356
>>345
窓を閉じるってのが堅さ関係なく閉じるのか
ギロチンの刃が通らないみたいに堅すぎると閉じないかもしれない
事前検証でスクリームを不可視に出来なかったとか色々あったんでしょう


名前:ねいろ速報  323
イナムラに勝てる念能力者ほとんどいないと思う


名前:ねいろ速報  327
>>323
洞窟の空気全部吸う


名前:ねいろ速報  331
>>327
あれ室内じゃなければどうしようもなかったよな


名前:ねいろ速報  337
>>331
というかモラウさんじゃなけりゃどうしようもないよ


名前:ねいろ速報  340
>>337
雨の日限定てすごい制約なのも納得


名前:ねいろ速報  346
>>331
逆じゃない
解放空間だと水から逃げるのも楽だと思う


名前:ねいろ速報  350
>>346
まあそうだけどそれでも外で海(波が発生する水)にするんだからやばいよ


名前:ねいろ速報  
本来なら作中で描かれた活躍の3倍近いのポテンシャルを持つ男だからな
1734140802038
『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報  324
ビスケはおばさんなのがな


名前:ねいろ速報  326
>>324
いいよね


名前:ねいろ速報  329
シルバとゼノもなんかすぐ帰ったし
そのまま戦えとか依頼する金ないんでしょ
ビスケも高そうだし資金難


名前:ねいろ速報  338
>>329
会長が狩るからそこら辺の人は不参加なのかね


名前:ねいろ速報  343
>>329
会長単体で闘いたかったらゾルディック親子は返したのでは


名前:ねいろ速報  355
>>343
王が素直に提案に乗ってくれたから戦闘は発生しなかったけど
そうでなかったらゼノも戦闘は発生してただろうな


名前:ねいろ速報  366
>>355
コムギの件がなければゼノと護衛軍がやりあってたっぽいんだよな
それも見てみたかった


名前:ねいろ速報  368
>>366
ゼノvsピトーか


名前:ねいろ速報  354
>>329
言うて昔馴染みとその息子だろ
巻き込みたくなかったんじゃないかこんな事に


名前:ねいろ速報  330
十二支んのハトのやつってすごくないか?
全協会員に手紙出てたけど暗黒大陸とかわけわかんないところにいた人もいただろうに
探索力スタミナ敵の撃退力 全部いる


名前:ねいろ速報  341
>>330
さすがに暗黒大陸にいた現役ハンターはいないんじゃないの


名前:ねいろ速報  373
>>341
でも昔ジンはいたんじゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  384
>>373
ドンじゃね?


名前:ねいろ速報  334
リタイアする前の回にスクリームとか強そうな能力魅せて
冨樫は上手いこと議論のネタ仕込んでくれる


名前:ねいろ速報  335
ノヴのスクリームは閉じる時にノヴが明らかに力込めてるからノヴの力次第だと思う


名前:ねいろ速報  336
ただチーターって全速力出せるの10秒程度らしいから
キルアより燃費悪い可能性もある


名前:ねいろ速報  349
>>336
普通に移動していたときはたしか時速300kmだったか
ヂートゥにとってはのんびり散歩しているようなもんだったのかな
銃弾はその何倍も速い訳だし


名前:ねいろ速報  362
>>349
全速力でポットクリンから逃げたときは汗だくだったけどあれどれだけ走ったかわからないからそれ次第かな


名前:ねいろ速報  351
イナムラは毎日雨降る熱帯雨林とかだと逆に弱くなりそうだな制約的に


名前:ねいろ速報  358
ダブル5体くらい出すメモリありそう


名前:ねいろ速報  359
ビスケは強いけど念能力的にヒーラーになるのかな


名前:ねいろ速報  365
>>359
完全な回復は無理だけど良い睡眠を促したり筋肉痛とかをほぐしたりするだけでもかなり優良だとは思う


名前:ねいろ速報  369
>>365
長期戦に強そうだな


名前:ねいろ速報  371
>>369
物理ヒーラーは稀によくいる


名前:ねいろ速報  360
描写がないからわからないけど広い場所じゃないと意味なさそうだし室内限定能力ってこともないだろう


名前:ねいろ速報  361
ノヴの空間でイナムラ使えば強いな


名前:ねいろ速報  363
雨の日の荒れた海で安全を確保できる能力なんだろ


名前:ねいろ速報  370
イナムラは天候を操って雨を降らせる念能力者と手を組んだら無敵


名前:ねいろ速報  372
体カチカチのマァムか…


名前:ねいろ速報  374
強化系はほぼ物理ヒーラーみたいなところあるよね
自分に作用が一番念は強いので防御も回復力も高いから


名前:ねいろ速報  375
拳銃の銃弾避けるくらい蘭ねーちゃんでも出来るが?


名前:ねいろ速報  376
この世界
基礎能力と技術さえ極めていけば念能力関係無しに強いから
発はビスケみたいなのにするのが正解なのよね


名前:ねいろ速報  380
>>376
考えれば考えるほどカストロの育成失敗が目立つね


名前:ねいろ速報  390
>>380
真っ当に鍛えたところでヒソカの片腕も持って行けやしないだろ
具現化のダブルじゃなく放出で腕だけ飛ばすとか複製する形にすりゃもっと良かったが


名前:ねいろ速報  382
>>376
もっと言うと戦闘員でもなければ戦闘のための念すら必要ない
ただ念能力だけを極めるにしても心源流の解説からして修業は必須のようだが


名前:ねいろ速報  388
>>376
念バトルは体調の良し悪しが大きく結果を左右するとあるので常にコンディションMAXで戦えるエステは激つよだよね
披露回復にも使えるので修業もやり放題だし


名前:ねいろ速報  400
>>388
自分のオーラでクッキーちゃん出すんだから自身の修行後はエステも使用不能か効果弱体化するだろ
あれが真価発揮するのは他者回復や指導用だよ
それだけでも有能過ぎるし


名前:ねいろ速報  377
そういやヂートゥってモラウ達と戦った時も最大スピードは出していなかったから
持久力に問題がある可能性はあるな
いやまぁ全力で走ったらそりゃ長続きしないのが当たり前なんだけど


名前:ねいろ速報  378
ヂートゥは愛嬌で勝負するマスコットキャラタイプということで
微妙にギャグ漫画補正みたいなのが入ってるんじゃないの


名前:ねいろ速報  383
>>378
そうだとしたらあの最期はいかんでしょ


名前:ねいろ速報  379
単純なヒーラーはあまり見かけないな
それこそクラピカの親指のやつみたいな
大天使はそうかもしれんが


名前:ねいろ速報  391
>>379
クラピカ以外だとピトーのドクターブライスぐらい?
確かにヒール能力は希『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
これ見るとやっぱビスケみたいな他人を回復できる奴は便利だなと思う


名前:ねいろ速報  386
最前線行けないけど出来る範囲で偵察とか後方支援徹底してたからノヴそんな嫌いになれない


名前:ねいろ速報  392
>>386
ゴンキルに一瞬態度悪かっただけでスーパー有能&スーパー善人なんで


名前:ねいろ速報  397
1734145306693
『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
>>392
その態度悪かった一瞬も2人とも地の人の良さが隠せてない


名前:ねいろ速報  396
モラウとノヴが共闘してればプフは倒せてたな


名前:ねいろ速報  398
ロープや監獄は流石にやりすぎ


名前:ねいろ速報  401
>>398
ロープとか切断不可能と思いなと言い切るくらいだもんな
どんな能力の鍛え方すれば可能になるんだか


名前:ねいろ速報  399
ピトーってプフに騙されてなかったらゴンの前でカイトに何するつもりだったんだろう


名前:ねいろ速報  405
ワンピの煙使いと違って有能すぎる


名前:ねいろ速報  406
ノヴは敵を見ただけでビビって心が折れてしまったのはアレだけど
その状態からでも自分の仕事はキチンと果たしたから評価してるわ


名前:ねいろ速報  407
他人を回復する系の能力が少ないのは自己治癒力強化して自分で何とかしろってことなんだろう


名前:ねいろ速報  411
一発打って見ろって挑発して子供のパンチなら平気と思ったらチャカ持ち出してビビった感じ


名前:ねいろ速報  412
1734145678945

『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
ノヴは人間インフラだから居なくなったらリカバリー出来ないレベルで損失がでか過ぎる


名前:ねいろ速報  414
頑丈さには自信ないのかも知れない


名前:ねいろ速報  415
直前で弾を避けるヂートゥの速さがどれくらいかって言うとネテロの祈りくらい


名前:ねいろ速報  419
>>415
ネテロの祈りって最終的にどれくらいだ?
道場破りの時にすでにあの一瞬で1万回の祈りならヂートゥとか目じゃないぞ


名前:ねいろ速報  416
まあ子供の能力者は甘く見られがちらしいしな
強くてズシ程度かもしれん


名前:ねいろ速報  417
ゴンくんの時点でナックルが硬でガードしても気絶する強さだからな
ゴンくんさんになるともう人間じゃ防御しきれない


名前:ねいろ速報  418
キセル取り上げられたら何もできない雑魚


名前:ねいろ速報  420
>>418
はやくユピー追え💢今すぐ


名前:ねいろ速報  422
>>420
そうでもないが?
キセルなしでも自分やナックルのダミー作れる


名前:ねいろ速報  429
>>422
四次元マンションに予備置いとくべきだったな
けど愛用品じゃないと効果落ちるんだったか


名前:ねいろ速報  433
>>429
言うてもあの時ノヴ戦線離脱状態だったから頼れないのはそう
ファインプレーで助けに来てくれたが


名前:ねいろ速報  421
雑魚蟻捕らえた後にピトーの念人形ついた兵隊撹乱しながら師団長と戦ってその後護衛軍と2匹と戦ってるんだ
便利すぎるよ


名前:ねいろ速報  425
何でもありで戦うならなんとでもなるけど
強化系の100%の打撃を真っ向から受け止めて耐えろって言われたらそりゃ汗ダラダラにもなるんじゃないか?


名前:ねいろ速報  426
こいつと顔が似てる蟻いたよね


名前:ねいろ速報  427
手首に煙巻いとけばいいのにあそこではやらなかったな


名前:ねいろ速報  428
ポットクリンを盾に使えば超余裕だったけどね


名前:ねいろ速報  432
大量に煙出すための巨大パイプだから
持ち込みに制約は掛かる
ノヴと組めばそこらはある程度ケアはできるけれど


名前:ねいろ速報  446
1734146389900
『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
>>432
やっぱ四次元マンション便利だってこれ!


名前:ねいろ速報  454
>>446
文明の利器の持ち込み禁止とか関係ねぇよ!みたいで好き


名前:ねいろ速報  466
>>454
そういや眼鏡やインプラントも禁止なのに会長どうやって入ったんだろ…と思ってたが全部四次元マンションで説明付くのか


名前:ねいろ速報  435
気圧されたらダメってのが解らん
鋼の精神以外ダメなのか


名前:ねいろ速報  438
>>435
どっちへの反論?
気圧された時点で敗者以下って言い放ったモラウ叩き?
明らかにゴンのグーで気圧されたモラウ擁護?


名前:ねいろ速報  452
>>435
念能力はメンタルの不調でパフォーマンスがだいぶ下がるからよ
極端な例で言うとドッチボールの時のゴレイヌみたいに敵との実力差に気圧されてゴリラを維持できなくなる


名前:ねいろ速報  460
>>452
これってドッジの時のゴレイヌもツェズゲラに言われてたなあいつはもうダメだな的な
まあゴレイヌは一矢報いたけど


名前:ねいろ速報  463
>>460
ノブさんも現場戻ってきたけど


名前:ねいろ速報  467
>>463
そう考えると精神的に負けても頑張るやつ好きなのかな冨樫


名前:ねいろ速報  471
>>467
みんな大好きなやつやん


名前:ねいろ速報  437
煙なくても密室なら酸素吸い尽くして窒息させられるの凄い


名前:ねいろ速報  439
実際は違うと思うけど現在描写のある中では会長に次いで強そう


名前:ねいろ速報  442
モラウさんは実際護衛軍相手にも活躍してるし
薫陶を受けたゴンキルもためらいなく向かっていった
ハゲたのはノヴだけ


名前:ねいろ速報  443
冷静に慎重にいつ円が復活するかわからない潜入ミッション
最後にイカれた護衛軍のオーラ見れば心折れるだろう
それでも立ち向かうゴンキルアの賞賛してる


名前:ねいろ速報  445
メンタル弱くないとあんな卑劣な能力を開発できないしセーフ


名前:ねいろ速報  448
十二支んがそろいもそろってジンとパリストンのかませ犬やったせいで強い印象がまるでない


名前:ねいろ速報  450
仮にヂートゥが強化系だったらヤバかったな
具現化と本人の気質合わないよな


名前:ねいろ速報  472
>>450
速さだけならモラウより上だからパワーさえあればな…


名前:ねいろ速報  453
ノヴは能力からして安全確保を優先してるタイプ


名前:ねいろ速報  456
ノヴさんは髪の毛を捧げたから…


名前:ねいろ速報  459
この人の更にやばいところはあれで念の習熟度が優でまだ秀天賦極と伸びしろを残してること


名前:ねいろ速報  462
慎重さは生き残るのに有利な性質
能力があまりに便利すぎて参加すべきじゃない決死のミッションに連れてこられちゃっただけ


名前:ねいろ速報  475
>>462
蟻編のあらゆる作戦はノヴの能力を前提に計画されてるからな…
マジで死ぬわけにはいかない枠


名前:ねいろ速報  464
戦闘用としては団長よりレオルの発のほうが便利説


名前:ねいろ速報  465
冷静に考えたらモラウ働きすぎじゃね?
撹乱した後ヂートゥとライオンの奴と戦ってプフ抑えてユピーと戦うって


名前:ねいろ速報  477
>>465
その通りだけどだからこそ生き残ったとも考えられるかも
万全だったらモラウの行動方針も違っただろうし
プフやユピーの対応もまた違ったかもしれない


名前:ねいろ速報  468
王に恩を売って能力借りても
相手を食べると強くなる能力・・・


名前:ねいろ速報  469
>>468
あれはそもそも発扱いになるのかな…?


名前:ねいろ速報  474
>>469
アルカのも念能力扱いなんだから当然では?


名前:ねいろ速報  473
その速度ですれ違い様に殴るだけでクソ強いのにな


名前:ねいろ速報  479
師団長に苦戦したから雑魚
心折れたから雑魚
この考えから一歩も抜け出せないヤツが暴れてるだけだ


名前:ねいろ速報  481
未知の生物相手にするハンターはそれくらいの気概持ってないと行かんわな


名前:ねいろ速報  482
飽き性で難しいこと考えられないヂートゥと、能力開発に慎重さが求められる具現化系とは根本的に相性が悪かったな


名前:ねいろ速報  490
>>482
オーラ別性格分析とは何だったのか


名前:ねいろ速報  495
>>490
念の系統って割と本人の人格とか基準っぽいのに
たまに人格と相性悪い系統になる奴おるよね


名前:ねいろ速報  497
>>490
あれはあくまでヒソカの独断と偏見だから


名前:ねいろ速報  540
>>497
そもそもヒソカもエンタメ的に話題にしただけで血液型での性格診断と同じく根拠なしの決めつけとはちゃんと言ってるしな


名前:ねいろ速報  555
>>540
でも妙に合致してるキャラもいるからな…
ユピーとか剛直に見えて気まぐれで相手を見逃したり怒りの演技の嘘で相手を騙したりヒソカの言う変化系の特徴あるし


名前:ねいろ速報  498
>>490
プフ(かは不明だが)の能力開発で最適な能力もらえるはずなのにね


名前:ねいろ速報  483
単体でも強いけど組んだらもっとやばい


名前:ねいろ速報  484
すごい慎重派のハギャさんが1時間以内に相手殺して食べられるか


名前:ねいろ速報  486
ヂートゥは相手にデバフ付与能力付ければなあ


名前:ねいろ速報  489
レオルが王の能力借りて1時間して能力切れた時ってそれまで食ったやつの能力も消えんのかな?


名前:ねいろ速報  492
モラウさん見た後だと旅団員とか霞んで見える
普段海で化け物扱ってるから対人メインの旅団とは直接比較できないだろうが


名前:ねいろ速報  493
ノヴとパームは何のハンターなんだか
瞬間移動と人物探し能力を本業に活かせるのって何なるんだ


名前:ねいろ速報  494
俺の中で戦闘系念能力者最上位
念能力は中堅ぐらいの性能なんだろうが戦い方がクレバーで良い


名前:ねいろ速報  499
万全のカイトならスレ画ぐらい強かったのか気になる


名前:ねいろ速報  500
試験落ちて16トンの扉開けて帰って来たキルアが念を覚えた状態で50kgのヨーヨーで戦力を補ってるからな


名前:ねいろ速報  521
>>500
ヨーヨーポケットに入れてるズボンがずりさがらないよう念で保護してそう


名前:ねいろ速報  534
>>521
クセになってんだズボン下がらないように歩くの


名前:ねいろ速報  501
1734147135321

『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
滅相もない…俺はこの通り非武闘派のサポート特化能力の海人で…


名前:ねいろ速報  506
>>501
ほんとモラウは謙虚だな


名前:ねいろ速報  509
>>506
サポート…?
海だと思っと強いんだろうか…


名前:ねいろ速報  513
>>509
酸素ボンベの代わりになる


名前:ねいろ速報  519
>>509
まあ肺活量とか活かすには水中のほうがいいだろうし


名前:ねいろ速報  522
>>509
何ならキセル無しの素でもめちゃくちゃ強い


名前:ねいろ速報  503
会長と王。を護衛軍から分断した時点で勝ちだったから選ばれたんだろうそりゃ戦う特化より応用できる奴選ぶよ


名前:ねいろ速報  505
操作系という系統自体が戦闘に不向きな念能力ですごい頑張ってる人


名前:ねいろ速報  507
王のオーラはプフに比べたら禍々しさは少なそうではある


名前:ねいろ速報  516
>>507
画像のシーンはプフ脅してる時だからとてつもない禍々しさだし
だから全員心折れたんじゃないの


名前:ねいろ速報  508
ジャンケン!ガキっぽい
ヨーヨー!ガキっぽい


名前:ねいろ速報  514
>>508
現役のガキだから


名前:ねいろ速報  517
>>508
チェーン!厨二っぽい


名前:ねいろ速報  523
>>517
カード!・・・うん


名前:ねいろ速報  510
蟻は体の硬さにかまけてあっさりやられるやつばっかなイメージある


名前:ねいろ速報  527
>>510
硬の鍛錬を怠っていたのだろうか


名前:ねいろ速報  511
サポート特化の海人「ユピーを追うんだ


名前:ねいろ速報  515
そりゃ海の中で何時間も戦える男だし
魚人だろもう


名前:ねいろ速報  520
海でなら護衛軍倒せた


名前:ねいろ速報  524
海だと煙を霧みたいにして闘うんだろうか?


名前:ねいろ速報  525
操作系なのに1番苦手な変化系を使いこなしてる化け物


名前:ねいろ速報  535
>>525
苦手だからキセル無しだと煙のオーラを作れないんだよな


名前:ねいろ速報  526
プロ意識が高いけど情に厚い


名前:ねいろ速報  528
ハギャは墓穴掘った訳だ
モラウ相手じゃなきゃハメ殺せるんだろうが


名前:ねいろ速報  529
病院の中に施設を電話一本で作れるハンターがどれだけいるのか


名前:ねいろ速報  532
実際謙虚なだけでモラウとノヴァはハンタートップクラスの戦力なんだろうな


名前:ねいろ速報  536
ナックルに中指たててるシーン好き


名前:ねいろ速報  537
煙が変化させたオーラなら念を使えない序盤の下っ端蟻に見えてない事になるじゃん


名前:ねいろ速報  543
>>537
煙とオーラ混ぜてる操作系能力者なんでしょ?


名前:ねいろ速報  547
>>543
シール状のオーラであるドッキリテクスチャーとかも普通に見えてるしそういう方法があるんだろう
クラピカじゃないが隠す方法があるなら見せる方法もあると考えるのが自然な発想


名前:ねいろ速報  538
モラウの代わりに十二支んの何人かが蟻討伐に駆り出されても生き残れるとは思えんのだがジン以外は
格下扱いはただの虚勢だったのかな


名前:ねいろ速報  539
ピトーも食べた完食王見てみたかったな


名前:ねいろ速報  590
>>539
強化ドクターブライスで薔薇毒完治くらいはしそうだ


名前:ねいろ速報  541
具現化と比べ操作の利点は能力の質を保つ為に反対系統(具現は放出で操作は変化)の修練をしなくてもいい所だな


名前:ねいろ速報  542
はいはいはいはいはい
わーかりやしたって
はいはいはいはい


名前:ねいろ速報  545
肺活量を強化系でサポートしてるなら全系統を使いこなしてないか


名前:ねいろ速報  550
>>545
実際どんな能力者だって多少は強化系の能力使うだろうし


名前:ねいろ速報  546
メレオロンにモラウの肺活量が加わったらちょっともう無敵過ぎるな…


名前:ねいろ速報  553
>>546
王への復讐終わったけどずっと修練し続けてほしい


名前:ねいろ速報  556
>>553
あれ肺を改造しても能力使えるのかな
人工心肺外付けしてボンベ背負ったら超無敵とかにならんのか


名前:ねいろ速報  554
モウラって操作系なわけじゃん
けど煙をナックルとか自分そっくりにするのは苦手な変化系だよね?


名前:ねいろ速報  559
>>554
苦手だからあの精度(高精度)


名前:ねいろ速報  563
>>559
いや煙を操作して整形してんだから操作だよ
煙を別の物質に変えるとかしたら変化だけど


名前:ねいろ速報  570
>>554
形を作るのは当然操作だし
水の色変えられるのだから煙の色変えるのも放出系でできるんじゃね


名前:ねいろ速報  557
煙草って肺が鍛えられるというか
どんどん肺がダメになっていくはずなんだけどな


名前:ねいろ速報  568
>>557
肺もダメージを負うけどそれよりも喉のダメージが深刻
肺がんよりも咽頭がんになりやすい


名前:ねいろ速報  564
一般人に見えるようにするのは具現化の領域


名前:ねいろ速報  565
シーハンターだから海がホームなんだろうけどあの世界の海ってまたとんでもない怪物ばかりだろうからな
そこでハンター活動してるからそりゃ実力高い


名前:ねいろ速報  566
TUBEイナムラは正直欲しくない


名前:ねいろ速報  567
プフと相性良すぎた
プフの操作にかかる条件が鱗粉吸ったらアウトなのはなんとなくわかるけど一定量超えなきゃ大丈夫とかあるんかな
僅かでアウトは強すぎると思う


名前:ねいろ速報  569
プフってモラウ瞬殺してから外出ればよかったのになんでしなかったんだろう


名前:ねいろ速報  573
>>569
鎖とか牢屋とか死後残る念の可能性があったから


名前:ねいろ速報  575
>>573
死後の念発動する可能性と王の下に駆けつけるのが第一なのだから無力化するのが最善だろう


名前:ねいろ速報  580
>>575
出来なかったんじゃね
見た感じ直接攻撃力ショボそうだし
ユピーやピトー並みの攻撃力があればキセル奪った時に殺せてると思う


名前:ねいろ速報  609
>>580
モラウのことそれだけ警戒してたんだろう
真面目な話万が一死後の念発動したらあの牢獄強化されてほぼ永続だぞ


名前:ねいろ速報  572
モラウが負けると確信できるキャラそれこそ王。と会長ぐらいだわ
ナニカとかの埒外は除外して


名前:ねいろ速報  576
ヂードゥってメモリをかなり無駄遣いしてね?


名前:ねいろ速報  577
強くはないけど戦えば勝感じがいい
いや強いけど


名前:ねいろ速報  578
リンプン吸わないモラウは相性悪いよね
それでもキセル奪うけど


名前:ねいろ速報  579
こいつが活躍してた頃はプロハンターって凄い連中の集まりなんだと思ってた
ノヴも心折れたとはいえ能力はチートだし


名前:ねいろ速報  584
>>579
まあ実際ジンとか十二支んとかイルミやヒソカやシャルだってプロハンターだし凄い奴の集まりではあると思う
下の方にもバラエティ豊かだっただけで


名前:ねいろ速報  585
念の他に「肺活量すごくてずっと息止めてられます」って特技持ってるのが便利すぎる


名前:ねいろ速報  589
>>585
まあアマチュアハンターでさえフルマラソンの2倍以上を無補給で走れる世界ではあるからな


名前:ねいろ速報  592
>>589
単純な肺活量じゃ説明できないからあれも何かの能力の応用なんじゃ


名前:ねいろ速報  598
>>592
強化系能力で心肺機能強化とか


名前:ねいろ速報  587
どう考えても滅茶苦茶強い
これで自分のこと強いと思ってないサポート職ってなろう系主人公並みのバグキャラ


名前:ねいろ速報  593
円代わりになります
遮蔽物になります
煙人形にできます
肉眼で判別できない精度で見た目をそっくりにできます
喋れます
ボウガンの矢も余裕でガードする速度で動けます


名前:ねいろ速報  594
>>593
てか何発か喰らえば大体ヂートゥの動きに慣れてくるのもやばい


名前:ねいろ速報  595
そりゃモラウさん貴方がサポートに回ってくれたら倒せない敵なんてほぼいませんよ


名前:ねいろ速報  596
薔薇の毒を玩具修理者で治せるのかは永遠の謎


名前:ねいろ速報  597
本人が中にいなくてもいいって制約でもなければ餓死させて終わりよね
遠隔で使ったシーンあったっけ


名前:ねいろ速報  600
>>597
流石に餓死するまで能力維持はしんどいのでは
もっと楽に殺せるだろうし


名前:ねいろ速報  617
>>597
流石に本人が中にいるのも制約と誓約だとは思う
じゃなきゃ閉じ込めて放置でいいし


名前:ねいろ速報  601
便利すぎて継承戦でハブられた人
蟻編の奴らは強すぎるからダメか


名前:ねいろ速報  608
>>601
ビスケ混じってるんですが…


名前:ねいろ速報  611
>>608
ビスケはほぼ戦闘参加無しだっただろ


名前:ねいろ速報  614
>>608
マラヤームで絶賛隔離中じゃん


名前:ねいろ速報  622
>>614
ビスケやっぱジョーカー感あるよな…
戦闘に回復に余りにも便利過ぎる


名前:ねいろ速報  620
>>601
ノヴはハゲ化、モラウはキセル紛失でナーフ食らってるから蟻編ほどの強さはなくなってるはず


名前:ねいろ速報  602
ナックルとシュートもちゃんと実力者な辺り弟子の育成能力も高いな


名前:ねいろ速報  603
(会長ほど)強くないただのサポート役


名前:ねいろ速報  605
継承戦の連中がおままごとに見えるぐらい強いし
なんなら旅団も殲滅できそうだノヴモラウコンビ


名前:ねいろ速報  607
念能力無くても訓練次第で数分間くらいは海底に潜ってられるようになる


名前:ねいろ速報  612
サポートキャラだから1番火力高そうな攻撃がキセルでぶん殴るなのも良い


名前:ねいろ速報  613
煙が円になるってどこに書いてあったっけ


名前:ねいろ速報  616
>>613
書いてない


名前:ねいろ速報  623
>>616
最初のころ煙の中にいる蟻たちの動向を把握してたから
少なくとも感知できるとは思われる


名前:ねいろ速報  621
モラウ相手に勝ち拾えそうなのってキメラ連中除くとネテロ・シルバ・ゼノ以外誰いる?


名前:ねいろ速報  627
>>621
寧ろシルバゼノでも勝てるイメージ湧かないんだが
ネテロはまぁゴリ押しで貫通できそうな気はする


名前:ねいろ速報  633
>>627
戦闘の始め方によるでしょ
煙の展開ない状態で始めたらスピード出せる奴らは大体勝つでしょ


名前:ねいろ速報  635
>>627
逆にモラウが勝てないよ
攻撃力ある描写ないし


名前:ねいろ速報  637
>>635
ネテロは不可避の速攻で人類レベルの素防御だとほとんど死ぬからな
なんかやる暇がない


名前:ねいろ速報  642
>>635
ジン


名前:ねいろ速報  664
>>635
ヂートゥ不意打ちで倒しきれる時点で格が違う


名前:ねいろ速報  624
スモやんの理想形


名前:ねいろ速報  625
やっぱモラウは特質じゃないとおかしくない?


名前:ねいろ速報  740
>>625
特質要素ある?


名前:ねいろ速報  748
>>740
操作と放出だけで一応説明はつく
それだけモラウが高レベルの念能力者ってことよ


名前:ねいろ速報  763
>>748
煙人形も基本的に形は単純だし精密な動きまではしないから操作も単純でコストの節約も上手いよね


名前:ねいろ速報  628
ユピーで無理なら無理だよ
会長の攻撃がユピーより強いとか思ったことない
ピトーにもダメージ入らないし


名前:ねいろ速報  629
日常がヘビースモーカーだったはず…


名前:ねいろ速報  631
モラウはオーラ量膨大だからそこで大分ゴリ押してる気がする


名前:ねいろ速報  632
変化させたオーラならゼノの龍みたいに核となるオーラなんて要らなそう


名前:ねいろ速報  634
蟻編でメイン張ったキャラはもう本筋でレギュラー化は2度としないだろうな
弱体化したゴンぐらいか可能性あるの


名前:ねいろ速報  638
>>634
モラウは継承戦終わって暗黒大陸行くハンターたちの船で船長やるからレギュラーに戻るんじゃね


名前:ねいろ速報  641
>>634
暴の世界の話になったらまたでてくるんじゃない
船には合わないからなぁ


名前:ねいろ速報  639
ノヴは日常がマンションだったのか
引きこもりなのか


名前:ねいろ速報  657
>>639
マンションに関わる仕事とか沢山あるからなぁ
ビジネススーツ着てるし不動産屋とかだったのかも


名前:ねいろ速報  643
プロハンターは全員モラウノヴツェズゲラくらい有能でいて欲しかった


名前:ねいろ速報  644
ゼノじいちゃんもあの広範囲にあれだけの威力のオーラ降らせてかつ
その後持ち主がいなくてもかなり遠い位置まで持続する乗り物出したりと相当応用の効く念もってるよな


名前:ねいろ速報  650
>>644
念使えないと見えないから暗殺にぴったりだよな
破壊力ありすぎるけど


名前:ねいろ速報  645
ネテロは日常が感謝の正拳突きだったからな


名前:ねいろ速報  646
ブシドラは正直もっと強くあって欲しかった


名前:ねいろ速報  652
>>646
相手が悪いのと最初から相手の実力を見誤ってたのも悪い


名前:ねいろ速報  655
>>652
肩書き見るに強そうではあったのにな
雑魚賞金首狩りだったのかな


名前:ねいろ速報  666
>>655
まあそこはイルミとヒソカの方が上だったで良いだろう


名前:ねいろ速報  667
>>655
逆に考えるんだヒソカやイルミレベルの賞金首なんて早々居ない、と


名前:ねいろ速報  676
>>667
むしろそういうそうそう居ないレベルの賞金首狩ってるからシングルのはずなんだけどな


名前:ねいろ速報  695
>>676
賞金首が全員戦闘に強いわけじゃないと思うぞ
潜伏上手いやべー非念能力者な凶悪犯なんていくらでもいるだろうし


名前:ねいろ速報  699
>>695
ビノールトでも極悪賞金首だしな


名前:ねいろ速報  703
>>695
ジョネスでも功績になるからな


名前:ねいろ速報  716
『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
1734149858193
>>695
あの見た目で追跡調査が得意とかなんなら安楽椅子探偵タイプだったら
対象の危険性が分かった後にあんな自信満々に前線出て行かないと思うんだけどな…


名前:ねいろ速報  721
>>716
100%勝つ気でやるってやつだ


名前:ねいろ速報  728
>>721
そりゃ戦闘前提ならそうあるべきだろうけど
戦いに行くかどうかを選べる時にその理屈は関係ないんじゃないの


名前:ねいろ速報  731
>>728
そういう考え方が出来なかった点も踏まえて弱い評価なのかもな


名前:ねいろ速報  648
モラウは自分で言うぐらいには発の応用力すごいけど
発自体は戦闘で絶対的な決め手になるものじゃないからな
状況に応じた工夫でなんとかしてるだけで


名前:ねいろ速報  649
ブシドラはツェズゲラと同格って思うと大したことないよ


名前:ねいろ速報  651
本人も言ってたけどここまで応用力高い能力は中々無いぞ


名前:ねいろ速報  658
モラウに真っ向で弱いって言われてんだからブシドラはせいぜいアリ編のキルアぐらいの強さでしょ


名前:ねいろ速報  681
>>658
アリ編キルアめちゃくちゃ強いだろうがってツッコミ待ち?


名前:ねいろ速報  687
>>681
正直アリ編キルアにイルミが勝てそうな気がしない
というかアリ編キルア速すぎて大半の人間キャラ勝てないだろ


名前:ねいろ速報  659
ヒソカってゼノシルバ相手に防戦出来るクロロと格闘能力なら互角以上って考えるとヒソカがむしろ読者が思ってる以上に強いんだろう


名前:ねいろ速報  660
他のタスクもこなしながらだから全力は出せてなかったってのもあるとは言えプフを詰み一歩手前まで追い詰めてたのやべーよね


名前:ねいろ速報  661
無限四刀流の人は強化系なの?


名前:ねいろ速報  669
>>661
あんな発使ってたのにキャッチの練習とかしてる時点で操作形じゃないのは確か


名前:ねいろ速報  673
>>669
刀消せば良いんだし具現化でもないよな
残るは強化か変化か特質だけど消去法で強化だと思う


名前:ねいろ速報  686
>>673
あの人はなんとなくカストロと同じ臭いを感じる
単純一途で自分の直感通りに修行するけどそれが効率的かどうかまでは考えていないあたりが


名前:ねいろ速報  671
蟻ってほっといたら寿命で死んだりするのだろうか


名前:ねいろ速報  675
>>671
そりゃいつかは死ぬだろ
色んな生き物取り込んでるから寿命にばらつきはありそうだけど


名前:ねいろ速報  674
モラウは一応アリ編の功績でトリプル候補だからな


名前:ねいろ速報  682
フィンクスにやられたノストラード組のリーダーって拳銃10発は余裕で耐えれるあたり強い部類だったんだな


名前:ねいろ速報  689
>>682
まああいつの死因味方と思って完全に油断してるところを背後からの不意打ちだからな


名前:ねいろ速報  683
作中でトリプルは今のところネテロと十二支んの一部だけでモラウはその候補だから普通に作中でも上位も上位だよ


名前:ねいろ速報  700
>>683
仕事の成果だから強さとは関係ないよ
サンビカノートンちゃんもシングルだぞ


名前:ねいろ速報  685
生き物は吸えないと言う制約であそこまで便利にするのずるい


名前:ねいろ速報  692
シズクはそんなに賢くはないからな


名前:ねいろ速報  694
>>692
メガネかけてるのに?


名前:ねいろ速報  701
>>694
メガネ=賢いわけではないぞ


名前:ねいろ速報  698
シズクでも解毒できるのに王族が解毒できる能力者抱えてねえのかよ


名前:ねいろ速報  704
>>698
はっきりレアって呼ばれてんだぞシズク


名前:ねいろ速報  724
>>704
ピトー


名前:ねいろ速報  709
ジョネスみたいなのだったら勝てるからな


名前:ねいろ速報  712
蟻討伐でいっきにトリプルか?
という照会文があったから
ナックル、シュート、ゴン、キルアも申請すれば
シングルハンターになれるのかね


名前:ねいろ速報  717
>>712
蟻討伐で星相当じゃないはさすがに厳し過ぎるからそうだろうね


名前:ねいろ速報  718
>>712
申請してなるのはあくまでトリプルだけじゃないかな
ナックルとシュートに星が与えられたら自動的にモラウがダブルになり申請すればトリプルになれたかもねぇって程度の噂


名前:ねいろ速報  714
シズクはあの性格だからこそデメちゃんが強くてあの性格だからこそ隙がある


名前:ねいろ速報  715
団長がセンリツの存在知ったら絶対に仲間にしたがるだろうなと思った
サポート要員でこんな役に立つやつ中々いない


名前:ねいろ速報  720
>>715
回復・索敵・心理把握・対象の金縛りとパーティーに1人いたら頼もしすぎる奴


名前:ねいろ速報  723
>>715
口が鼻に見える
ノームみてぇな顔になった


名前:ねいろ速報  722
ゴンのために国立病院の駐車場買い取るナイスガイ2人だよモラウとノヴ


名前:ねいろ速報  729
40%の体調で突撃しないといけなかったの可哀想


名前:ねいろ速報  732
>>729
ババアマッサージを受けられたらよかったな


名前:ねいろ速報  736
>>732
100%勝つ気でやる!ってのを有言実行せざるを得なくなったのだ…


名前:ねいろ速報  730
監獄ロックが本当に卑怯
多分自分も同じ空間にいなくてはダメ煙を足せないこちらから攻撃は出来ない等の制約あるだろうが
死後の念化したら相手も詰み


名前:ねいろ速報  737
>>730
これがマジでえぐいと思う
念のこと知ってる相手ほどやりすぎたらやばいって警戒しちゃう羽目になる


名前:ねいろ速報  733
イルミも役に立ちそうな能力者を針人間にしてストックするみたいな事しないのかな
アルカの時はしようとしてたよね


名前:ねいろ速報  745
>>733
アルカの時は命令者であるキルアを操り人形にしてナニカ操作しようとしてたはず
多分操ったら念能力使えないんだろイルミの場合


名前:ねいろ速報  734
選挙編で俺は戦闘向きじゃないぜ~とかチンケなこと言わないで欲しかった