名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 6
>>4
千手丸は普通に若いよ
名前:ねいろ速報 7
>>4
隊長としては割と最近の人だから…
名前:ねいろ速報 2
どうしてみんな大事な物を託して先に逝ってしまうんだい?
名前:ねいろ速報 3
マジで年上皆無になった?
名前:ねいろ速報 5
>>3
沖牙さん
名前:ねいろ速報 8
剣八は?
名前:ねいろ速報 10
>>8
少なくとも1000年前にはいないだろ
名前:ねいろ速報 9
頼れる年上の先輩達が真っ先に死んでいく
名前:ねいろ速報 12
惰弱の集団と化した後の時代で子供だった京楽より1000年前あの時あの男を殺せなかったからだって訳知りな事情山爺に言い放ったマユリ様のが古参じゃねえか?
名前:ねいろ速報 13
>>12
マユリ様は割とおじいちゃんだろうけどその台詞はあんま関係ないと思う
名前:ねいろ速報 18
>>12
マユリ様知らねえことでも訳知り顔で話すキャラだろ!
見ろよこの初期のクインシー周りのセリフ!
名前:ねいろ速報 38
>>12
ファンクラブの情報によると直接戦いに参加した訳では無いらしい
ただ千手丸が野良の時代に一緒になんか活動はしてたみたいなんで山爺と同年代か少し世代の人ではあるっぽい
名前:ねいろ速報 15
知り合いかどうかで言えば風呂の人も飯の人も普段降りてこないだけでだいたい皆知り合いなんじゃねえの?
名前:ねいろ速報 21
>>15
旅禍騒動以前の隊長達は個人的に交友なきゃあんま距離近くなかったから
ほんとに顔見知り程度だろうね
名前:ねいろ速報 37
>>21
物理的に広すぎるんだよね瀞霊廷
名前:ねいろ速報 16
マユリ様は技術開発局の前身みたいな組織で千手丸の部下だったってのと見えざる帝国との戦いは調べてて知ったから実際に見た訳じゃないってのが公式
名前:ねいろ速報 17
千手丸はバッハに久しぶりだねって言ってるから前回の進行の時に会ってるのかな
でも前回は霊王宮まで行けてない筈だしどこであったんだろう
名前:ねいろ速報 19
>>17
1000年前は零番隊じゃなかっただけでは
名前:ねいろ速報 20
前回の侵攻の時点で死覇装あったっけか
名前:ねいろ速報 23
>>20
死覇装は二千年前にできたはずだね
名前:ねいろ速報 22
感覚的には親会社に出向というか栄転してった人とかなのかな零番隊
名前:ねいろ速報 24
死なずに置いて行かれる男の切り札が二人で呪われて自分だけ生き残る卍解
名前:ねいろ速報 26
>>24
これも本当は死ぬはずだったけどミミハギ様の祝福で生き残っていた人間が本当に命をささげて死ぬって浮竹さんの対だよね
この二人どこの部分切り取っても対に作ってる
名前:ねいろ速報 25
花天もそりゃ過保護にもなるくらいメンタルが弱ってるおじさん
名前:ねいろ速報 27
>>25
運べる辺り卍解中は実体を得てるんだなアレ
名前:ねいろ速報 28
>>27
影送りじゃない?
名前:ねいろ速報 30
>>28
自由度高すぎてこれだけで強い始解過ぎる
名前:ねいろ速報 33
>>30
影鬼も単体で強すぎるしランダム要素の代わりに糞つよ能力だよね
ランダムに持ち主が有利な能力選ぶだけで
名前:ねいろ速報 34
>>30
しかも相手が強いほど効力も比例して上がるという
名前:ねいろ速報 29
死神って普通に見た目関係無く100年1000年生きてるような奴らなんでしょ
今更そんな年上年下とか気にするようなもんか
名前:ねいろ速報 32
>>29
気にはするだろ
名前:ねいろ速報 31
よくハマってるけどなんでこのおじさんに大塚さんの声当てたんだろうと思ったけど改めて大塚さんで良かったって気持ちがある
名前:ねいろ速報 35
遊び縛りとはいえ遊ぶの誘うのこっち側だから好きなルール押し付けれるからな…
名前:ねいろ速報 36
新入りへの挨拶には着物とか変えるのさぁ…
名前:ねいろ速報 39
剣ちゃんは?
名前:ねいろ速報 40
お花の気分次第だけどお花は京楽さんを溺愛してるから最適でいちばん有利な遊びに切り替えてくれるというズル
名前:ねいろ速報 42
ちょうど卍解も相打ち狙いの能力なのに死ぬに死ねないおじさん
名前:ねいろ速報 43
淵の段階で抵抗しなければスレ画も死ぬがどっちにしろ食らってる相手は確定で溺死するという悪辣な卍解
名前:ねいろ速報 50
>>43
でも霊圧馬鹿な藍染やスタークとかは多分無理
名前:ねいろ速報 68
>>43
あそこ我慢勝負だから耐えきったら勝ちよ
名前:ねいろ速報 44
つーかあの卍解ほぼ無敵じゃない?
山爺なら海全部干上がらせるとかできそうだけど
名前:ねいろ速報 45
>>44
別に首を切られたあとに再生すればいいでしょ
名前:ねいろ速報 47
>>44
実際の水ではなさそうだけどな…
名前:ねいろ速報 59
>>47
神の遣いが浮き上がれなかったもんなぁ
名前:ねいろ速報 71
>>44
枯松は範囲内なら必中だけどダメージ量は自分の傷と同等+病+水没+首切りだから全ヒットでも火力が若干物足りない
名前:ねいろ速報 80
>>44
総隊長ならちょっとずるいくらいの力でちょうどいい
名前:ねいろ速報 46
七緒ちゃんは今日も可愛いね〜(あの人達の形見だからボクが支えないと)
名前:ねいろ速報 48
メンタル草臥れたおっさんだけど1000年前を知らない新世代ポジションでもあるおっさん
名前:ねいろ速報 51
ニーサマが浮竹に大して呼び捨てだったり同格だとそこまで年齢に対する上下感覚はないと思う
名前:ねいろ速報 52
総隊長の中ではしょぼいってだけで十分強いよね
名前:ねいろ速報 54
>>52
そもそも総隊長が史上二人目じゃねえか
名前:ねいろ速報 53
七緒ちゃん対クインシー鬼道とか作れる手練れだから本来は鬼道衆確定みたいな子だからね
名前:ねいろ速報 55
苦手だった兄さんと関係改善した上でしなれるのが地味に酷い
名前:ねいろ速報 58
次の候補は白哉らしいな
名前:ねいろ速報 62
>>58
ぶっちゃけ貴族の方が上も口出ししにくいからな
平子も挙げられてるが上からはガチで嫌われてるから多分無理
名前:ねいろ速報 103
>>62
そもそも平子は能力も性格も総隊長向きじゃない
一番上で威厳放つタイプよりは中間管理職でバランス取るタイプだよ
名前:ねいろ速報 64
>>58
地位も実力もあるはずなんだがうーん…
名前:ねいろ速報 74
>>64
単純に人間性だとニーサマか平子あたりになっちまう
名前:ねいろ速報 83
>>74
人間性だと白哉はまず喧嘩っ早いお子ちゃま気質をどうにかしないと…
名前:ねいろ速報 89
>>83
割りと治ってるだろ!
名前:ねいろ速報 109
>>64
日番谷がお兄様くらい老けてくれると一番ちょうどいいんだけどな
名前:ねいろ速報 141
>>64
政治がね…出来ないのがね…
山爺は若い時は武力で口出し出来なかったし丸くなってからは大体一番年寄りだから揉めなかったけど
名前:ねいろ速報 61
総隊長引退して次世代に託そうとしたら次世代が死にそうな気がするおっさん
名前:ねいろ速報 65
……一護くんがこっち来たら総隊長やってくれないかねぇ
名前:ねいろ速報 66
子供産む斬魄刀って何よ…
名前:ねいろ速報 73
>>66
連れ子を育ててる斬魄刀というかまあ京楽さんそのまんまだよ
名前:ねいろ速報 67
大事な神事用斬魄刀を託されたと思ったら兄の嫁さん処刑されちゃった…
そうまでして救いたかった僕の姪っ子が呪われてもいいから斬魄刀返して言う…
名前:ねいろ速報 77
>>67
でもやっと一緒に戦えるんだぞ良かったな!
下手したらこれで先に死ねるぞ!
名前:ねいろ速報 70
一応固有の名を持たない浅打でも魂葬は出来て死神の仕事はこなせるから自前の斬魄刀ない七緒ちゃん入隊させるのは完全に無理筋ってわけでもない
名前:ねいろ速報 72
史上最弱の総隊長(歴代2名のみ)
名前:ねいろ速報 75
リサ副隊長にしたのは擁護できん
名前:ねいろ速報 87
>>75
秘書ということにしとけば斬魄刀振るう機会減るでしょう…ほら僕が昼行燈しとけば更にさ
名前:ねいろ速報 99
>>87
キモ…
名前:ねいろ速報 76
なんとなく日番谷が成長したら総隊長やるのかと思ってた
名前:ねいろ速報 105
>>76
他と比べても成長遅いっぽいから多分ニーサンが総隊長やる頃はまだ成長途中な気がする
名前:ねいろ速報 110
>>76
四十六室相手に腹芸出来なさそうだなシロちゃん…
名前:ねいろ速報 130
>>110
あれで結構柔軟性あるし兄様よりは出来るんじゃないかな
というか隊長内じゃルキア含めても一番死神歴浅いし今後の成長も見込めるだろう
名前:ねいろ速報 140
>>130
スラム上がりで貴族の経験がないからどうだろうな
名前:ねいろ速報 116
>>76
そこはほぼ既定路線だと思う
ただそれまでに白哉は一回挟まりそう
名前:ねいろ速報 121
>>116
スムーズに政権交代するには一度中立挟むのが良いらしい
名前:ねいろ速報 78
総隊長はそのうちシロちゃんがなんとかしてくれるのかな…
名前:ねいろ速報 79
びゃっくん人間性はどうだろ…
名前:ねいろ速報 81
リサに面倒見させてるし本当に京楽さんはさぁ…
名前:ねいろ速報 85
>>81
罪深いな
名前:ねいろ速報 114
>>81
リサちゃんが勝手に七緒ちゃんに目付けて面倒見てただけだよ
名前:ねいろ速報 86
総隊長はまぁ誰でもとにかくシロちゃんに繋げばいいし
寿命半減しても死神は長生きだしな
名前:ねいろ速報 104
>>86
そもそも死神って寿命あるのか?
山爺は老化してるけど老化してるの自体イレギュラー感あるし…
名前:ねいろ速報 108
>>86
浦原さんか織姫で寿命戻せねぇかな…
名前:ねいろ速報 88
まぁ一番卍解ズルいのは和尚だよ…
名前:ねいろ速報 90
一応戦闘力評価されたんじゃなかったっけリサちゃんそこまで強くも見えないが
名前:ねいろ速報 95
>>90
まあ卍解に至ってるっぽいから見る目は確かか…
名前:ねいろ速報 98
>>90
副隊長相応の力はある
無かったら虚に耐えられずに破裂して死んでる
名前:ねいろ速報 91
チャンイチが死んだら…いやあいつ総隊長とか無理だわ
名前:ねいろ速報 101
>>91
またしても何も知らされていない黒崎総隊長
名前:ねいろ速報 96
七緒ちゃんに恋愛感情なさそうで安心したわ自分
名前:ねいろ速報 97
シロちゃんはお兄さん状態は総隊長に相応だと思う
名前:ねいろ速報 152
>>97
あれ現時点でのフルスペックを自傷なしで扱えるようになった状態だから実際にあの年齢になる頃にはフルパワーはもっと上がってるんだよな…
これは総隊長の器
名前:ねいろ速報 100
この緊急時だから八鏡剣は有耶無耶になりそうで良かったね
名前:ねいろ速報 102
和尚と王悦がいるよ
名前:ねいろ速報 106
総隊長は上層部と腹の探り合いもしないとダメっぽいしなぁ
名前:ねいろ速報 112
隊長格って基本的に原作で起きたような大事件でも無けりゃみんな過剰戦力だな
名前:ねいろ速報 115
>>112
だから死なれた時に困るんですよね
名前:ねいろ速報 117
最終的にリサと結婚しそうな気がしてきた
あっこから七緒ちゃん行ったらもう鬼畜や
名前:ねいろ速報 118
シロちゃん現時点で強いのにまだまだ発展途上っぽいからな…
名前:ねいろ速報 169
>>118
なんか本編後に少しずつ身長伸び始めたみたいだし下手すりゃここから伸び始めるってレベル
名前:ねいろ速報 119
ルキア処刑関連前は各隊が集まる自体少なかったしな
恋次もシロちゃんが隊長やってるって知らなかったし
名前:ねいろ速報 120
可愛くなったねぇリサちゃん
名前:ねいろ速報 122
虚が分裂するのも虚を斬魄刀にするのも複数の事例があるから斬魄刀も分裂くらいできそうではある
名前:ねいろ速報 123
でもやめたいやめたいと言いながら降りれなさそうなのがこの人っぽいのよね
名前:ねいろ速報 124
日番谷は完全成長したら山爺クラスにはなるだろうしそこまで行ったら流石に総隊長に反対するやついないだろうし
名前:ねいろ速報 127
貴族→大貴族→シロちゃん
はなかなか大変そう
名前:ねいろ速報 128
貢献度で言ったらマユリ様総隊長にしてもいいんじゃ
名前:ねいろ速報 131
常に概念の凍結までできるようになるとヤバいからなシロちゃん
名前:ねいろ速報 132
百年前の事件起きた時にリサちゃんに経験積ませたいで送り出してるから実力のある若手として期待もしてるんだちゃんと
名前:ねいろ速報 133
総隊長が生存状態での引継ぎは何年後になるんだ
名前:ねいろ速報 134
一応平子も総隊長候補なのよ
名前:ねいろ速報 145
>>134
やるタイプじゃねぇ
名前:ねいろ速報 156
>>145
あいつ頭下げられたら「しゃーないな候補決まるまでの代理でいい奴いたら即辞めたるわ」って言いながらズルズルやると思う
名前:ねいろ速報 164
>>156
その条件なら京楽が生きてるうちはやらねえなあいつ…
名前:ねいろ速報 148
>>134
長髪の変な人だし…
名前:ねいろ速報 185
>>134
正直京楽日番谷白哉と比べると弱すぎるし…
名前:ねいろ速報 194
>>185
今の総隊長に必要な力って暴力より政治力と交渉力だし
ガチで強い奴一番後ろで腐らせるの勿体無いから使い勝手が良くて味方巻き込まない白哉を総隊長に置くのは損失
名前:ねいろ速報 198
>>185
別に戦闘力必要分あれば大事なのはそっちじゃないし…
名前:ねいろ速報 136
罪深いな
名前:ねいろ速報 138
過去回想の七緒ちゃん母あってるときの京楽さんの格好が霊術院生っぽいけど
その時点で七緒ちゃん生まれてるってことは七緒ちゃんの年齢どれくらいなんだ
名前:ねいろ速報 139
言うて七緒ちゃんもめちゃくちゃ惚れてる感じだから実の叔父と姪って事以外障壁はないし…
名前:ねいろ速報 142
>>139
その障壁が問題なんだが
名前:ねいろ速報 146
シロちゃんほどではないけどびゃっくんも実はかなりの若造なので
白哉→冬獅郎は実質そこまで年齢差ないしどっちかになると思う
平子あたり挟んでからシロちゃんがベターな気がする
名前:ねいろ速報 147
山爺が強すぎて総隊長の交代が今までなかったのが組織として凄すぎる
名前:ねいろ速報 149
リサさんがんばれ…
名前:ねいろ速報 150
平子は上に嫌われてるって以外はベストに近いよね
名前:ねいろ速報 153
京楽さん死ぬか引退する頃にはチャン一がSS来てるだろうからチャン一に押し付けよう
名前:ねいろ速報 163
>>153
チャン一にできると思うか
名前:ねいろ速報 178
>>163
チャン一がやるべきなのは霊王だからな
名前:ねいろ速報 154
でも平子は性格がね…
名前:ねいろ速報 158
>>154
優しすぎるよね…
名前:ねいろ速報 159
>>154
めちゃくちゃ良いな…
名前:ねいろ速報 160
>>154
いいよね…
名前:ねいろ速報 161
>>154
優しいんだよな…
名前:ねいろ速報 155
死神の成長速度個人差ありすぎて分からん…
名前:ねいろ速報 157
ニーサマって夜一さんが尸魂界から出奔したタイミングで隊士じゃなかったっぽいし下手したら砕蜂より若造だぞ
名前:ねいろ速報 176
>>157
白哉は110年前隊士でさえない白哉坊だったけど砕蜂はその時すでに部下だったからねぇ
名前:ねいろ速報 177
>>157
あれから両親死んだり結婚して嫁死んだり激動すぎる
名前:ねいろ速報 165
日番谷寿命どんだけ縮んだだろ
名前:ねいろ速報 184
>>165
タロウがウルトラダイナマイトしたくらい
名前:ねいろ速報 166
順当に行くと京楽さん次は七緒ちゃんの遺品を託されるのでは…
名前:ねいろ速報 172
>>166
一緒に戦えるから良かったろ
名前:ねいろ速報 175
>>166
いよいよ壊れちゃう…
名前:ねいろ速報 167
平子総隊長になったら愛染がなんかちょっかいかけてこない?大丈夫?
名前:ねいろ速報 192
>>167
それで言ったら日番谷の方だって危ないし誤差だよ
名前:ねいろ速報 168
ようこそ私の尸魂界へ
名前:ねいろ速報 170
京楽さん始解も卍解もくそ強いはずなんだけど何か最上位は殺しても死なないような奴ばかりで殺すだけの技ではどうしようもない
名前:ねいろ速報 173
平子総隊長の場合読者がこれ以上この人に負担かけないであげて…ってなるだけなのが問題だからな
名前:ねいろ速報 179
実際隊長格の面々は大物や強キャラは多いんだけどトップ格がいないんだよな
名前:ねいろ速報 180
山爺:味方を巻き込む卍解
京楽:味方を巻き込む卍解
平子:味方を巻き込む卍解
名前:ねいろ速報 181
平子総隊長になると他の隊長こっそり全員ハゲにされてそうで嫌だな…
名前:ねいろ速報 186
山爺がまず強さは圧倒的だし死神の殆どが弟子みたいなもんだから人望も厚いし京楽も白哉も平子も誰が総隊長になっても見劣りするのはしょうがないし…
名前:ねいろ速報 191
平子は性格は滅茶苦茶良いけど強さの方に疑問符がつく
強いんだろうとは思うけど実際の作中の戦績が情けなすぎる
名前:ねいろ速報 193
ぼく女の子には優しいから安心してね
男にはそれなりです
名前:ねいろ速報 195
登場人物の八割は噛ませ犬
名前:ねいろ速報 199
京楽さんには七緒ちゃん居なくなっても円乗寺辰房が…
名前:ねいろ速報 204
浮竹が生きていれば…
名前:ねいろ速報 223
>>204
ミミハギ様が宿った時点で恐らく自分が死ぬ未来も見えていただろうから一番生き残る未来がない人間なのがつらい
名前:ねいろ速報 205
隊長に返り咲いたらみんな虚化使わないの律儀だよね
名前:ねいろ速報 209
>>205
極めて真っ当なんだけど少年漫画的には折角のパワーアップ要素を…もっと…こう…
名前:ねいろ速報 210
>>205
でも滅却師に虚が毒なのは流石に虚化活躍フラグであれよ!
名前:ねいろ速報 206
平子は卍解が使いたくてもロクに使えない性能なのが本当にかわいそうだと思う
名前:ねいろ速報 207
そもそも平子って公式の媒体で総隊長候補って言われたことはなくない?
小説で白哉が上がっただけで日番谷も将来的に総隊長並みの実力になるって言われただけじゃなかった?
名前:ねいろ速報 208
霊圧システムのお陰でどれだけ病んでも自殺はし辛いので安心して病んで欲しいおじさん
名前:ねいろ速報 211
首切りまで移行すると格上だろうが呪い殺せるけど
藍染の場合は水没しても余裕かましそうというか絶対余裕かましてハッタリ言い始めるのがネック
名前:ねいろ速報 214
平子は調整は上手いけど癖の強い隊長を適度に抑えて…ってできるほど威厳はないから厳しい
あと戦闘部隊なのもあってやっぱり総隊長には突出した実力がないとキツイ
名前:ねいろ速報 216
まぁ上も現場も満場一致で総隊長として納得なのは白哉ではある
名前:ねいろ速報 217
急に水没して霊圧漏れたら100人が100人水面に上がろうとするよ
しかもその前の段階で与えたダメージ全部返ってきて死ねない苦しい病で思考力殺してから水に落としてる
耐久勝負したら勝てるとかルール説明してないから
名前:ねいろ速報 225
>>217
でも藍染が真っ当に逃げを選ぶ姿想像できるか?
名前:ねいろ速報 239
>>225
うん
何かそれらしいこと言いながら逃げられるなら逃げるだろあいつ
名前:ねいろ速報 218
暴時代のやちるちゃんに子どもだった剣八も結構高齢だしマジで年齢は気にしちゃダメだ
名前:ねいろ速報 219
逆撫も始解は普通に強いと思うんだけど規格外の愛染抜きにしても全体攻撃ぶっ放せば良いっていう明確な攻略法提示されちゃってるのが辛い
名前:ねいろ速報 220
そもそも藍染の場合鏡花水月で違う相手に卍解仕掛けてたら即詰みだからそこも怖い
名前:ねいろ速報 222
平子弱くはないんだけどな…
良くも悪くも中堅隊長ではある
名前:ねいろ速報 230
>>222
ピーキーな能力なんだけど総合的には本当に中堅って感じだよね…
名前:ねいろ速報 224
浮竹京楽のどこまでいっても徹底的に逆にしてる感じはすごいBLEACHらしいキャラメイクだと思う
名前:ねいろ速報 227
ぶっちゃけ平子はそんなに総隊長向きのイメージもない
千年編での実績が酷すぎて
名前:ねいろ速報 231
人柄が大事
平子隊長そこ飛び抜けてる
名前:ねいろ速報 237
>>231
日番谷も大概人柄いいし実力もあるしで今すぐじゃないならやっぱここでよくね?
名前:ねいろ速報 232
メンタル抜きにしても全体攻撃好き放題撃ちまくれるやつ限られるからなぁ
名前:ねいろ速報 233
平子は一部の読者が持ち上げてるだけで原作じゃそこまでトップ向きとか評価されてるわけでもないし…
名前:ねいろ速報 234
平子は卍解使いにくいのに敵に卍解取られたら困りそうなのも本当クソ卍解だなコイツ…
名前:ねいろ速報 235
愛染にも通る事は通るのは凄いよね逆撫
名前:ねいろ速報 236
平子は永遠の中間管理職だよ
名前:ねいろ速報 238
な?やはり私が天に立った方がいいだろう?
名前:ねいろ速報 240
逆撫はちょっと範囲攻撃への対策をしないと厳しい
藍染見習って鬼道のプロになろうぜ
名前:ねいろ速報 241
平子は人柄的にも総隊長の下につくのがあってるよ
名前:ねいろ速報 242
零番隊引き抜きはイメージとしては死別に近いってオサレ先生前いってたような
基本会えないから
名前:ねいろ速報 243
アニメ見て思ったけどお花って始解の時点でバカ強くない?
名前:ねいろ速報 247
>>243
ランダムの縛りがあるからな
まあベタ惚れで相殺してるが
名前:ねいろ速報 249
>>243
普通に能力複数持ってるようなもんだしな…
名前:ねいろ速報 244
でも平子は次期総隊長候補っすよ・・・
平子ぐらいしか候補いないってのが正しいけど
名前:ねいろ速報 245
>>244
メンツから考えるとまあ妥当
名前:ねいろ速報 250
>>244
小説だと候補は白哉で平子は特に名前あがってないぞ
名前:ねいろ速報 246
花天狂骨枯松心中確認してきたけどやっぱ最低限道連れ
相手が途中で逃げたり死んだらそこで劇中断して京楽さんだけが生き残るクソ技じゃないかな…
霊圧勝負で勝っても多分相打ち止まり
名前:ねいろ速報 248
バンビちゃんの能力ってそれこそ断空とかでわりと完封できそうだけど平子鬼道苦手なのかな
催眠系は鬼道と相性よさそうなのに全然使わないよね
コメント
コメント一覧 (7)
リーダーであって欲しいやつは一緒とは限らないからなあ
向き不向きはある
anigei
が
しました
兄が死んだ後再婚して産んだ可能性ゼロじゃないよね?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
総隊長候補って言われてるのは白哉と日番谷って何度も突っ込まれてて笑った
anigei
が
しました
コメントする