名前:ねいろ速報
IMG_6425

名前:ねいろ速報  1
かっこいいなモモン...


名前:ねいろ速報  3
全身ピンクのオシャレさん頑張って…

名前:ねいろ速報  25
>>3
書き込もうと思った事が一字一句変わらず書き込まれていた


名前:ねいろ速報  5
またいいところで一ヶ月待ちだ
待ち遠しいよ


名前:ねいろ速報  7
ウマゴンのためにも生き残ってくれ


名前:ねいろ速報  10
最終ページで見えてる腕が筋肉付いてる
勉強も運動も頑張ったんだなモモン


名前:ねいろ速報  16
>>10
少なくとも1人で戦う自信を身に付ける程度に頑張ってるんだろうな
成長しやがって


名前:ねいろ速報  11
5巻出たのか


名前:ねいろ速報  14
イケメンかつ凄い頼りになるモモン


名前:ねいろ速報  15
前作ぐらいビライツ滅茶苦茶出てくる・・・


名前:ねいろ速報  18
頼むぜモモン元気にまたシスターに会いに来てくれよ…


名前:ねいろ速報  21
そういやモモンはずっと地図作っていて魔本も復活し始めてる事知らないのか
ティオの時のようにシスター達が来るのかな


名前:ねいろ速報  23
身体がゴツくて分かりにくかったけど最後にリブラにやられた奴は女性なんだな


名前:ねいろ速報  24
くそう!また良いところで終わりおって!


名前:ねいろ速報  26
術持ち帰りは成功するだろうけど
モモンは便利すぎるからしばらく戦闘不能だろうな


名前:ねいろ速報  35
>>26
まじで強いよな


名前:ねいろ速報  37
>>35
ゴデュファ2人相手に優勢に立ち回るとか上澄み中の上澄みよな


名前:ねいろ速報  83
>>26
合流できればサイフォジオ行けるし…


名前:ねいろ速報  30
ピンクのおしゃれさんカッコいいぜ


名前:ねいろ速報  31
さらっと言ってるけど魔界の10分の1は逐一ビンの探索と記録しながら回ったのか


名前:ねいろ速報  32
22年12月 「モ・ポルク!!」
23年12月 ブラゴ復活 「呪文いらねー」
24年12月 モモン「またシスターに会えるって。そんな気がしてならないんだ」


名前:ねいろ速報  45
>>32
ガッシュ2が始まって2年以上経ってるなんてそんな御冗談を


名前:ねいろ速報  33
学者がこの暴走生物の対処してる間に脱出する感じだろう


名前:ねいろ速報  36
もはやウマゴン復活確定だけどモモン以上にどうなるか予想できない…


名前:ねいろ速報  39
>>36
どんな見た目になってるんだろう…


名前:ねいろ速報  38
ここまでガッシュ側からモモンへの言及無かったのは本隊への合流前だったからか


名前:ねいろ速報  42
孤軍奮闘するモモン格好良すぎるだろ…


名前:ねいろ速報  43
両親の形になるだけならまぁって感じだしなシュナイダー
大きくなって昔みたいな二足歩行すると中々すごい画になるけど


名前:ねいろ速報  44
面白いから発売が毎回待ち遠しいぜ


名前:ねいろ速報  46
まだ27話なんだな


名前:ねいろ速報  48
ギラガ・ラバドは電撃属性?


名前:ねいろ速報  49
単行本作業で休載挟まるのが辛い


名前:ねいろ速報  50
>>49
週刊で描いて欲しいね


名前:ねいろ速報  53
>>50
無茶言うな


名前:ねいろ速報  51
売れたらアシ増やすとは言ってたけどもう十分売れてるのにこれだと人材の方がなかなか見つからないんかね
出版社が零細なのも影響してるんだろうけど…


名前:ねいろ速報  52
週間連載がいかに早いペースか分かるよな


名前:ねいろ速報  56
>>52
まともに睡眠取ったら週刊連載が不可能になったとか言う話があるから元々無茶ペースなんだろうな若さでカバーしてるだけで


名前:ねいろ速報  58
夢中でドキドキしながらページめくって終わりだったとこで声出た
生殺しすぎる


名前:ねいろ速報  59
ウマゴン術掴んだけどコレもう一人救出役が要るよね


名前:ねいろ速報  61
モポルクは強すぎてな今回の敵とか強いけど回避しらないタイプとか良いカモだぜグヘヘ


名前:ねいろ速報  62
モモンこの顔で推定まだ20歳前後なのかわいそう


名前:ねいろ速報  63
モ・ポルク催眠とかでなく相手の意思はちゃんと残してるのが一番怖い


名前:ねいろ速報  64
ガッシュを見てるとキン肉マンてかなり早いんだなあれでも
話は進んでないが


名前:ねいろ速報  70
>>64
一ヶ月一話と一ヶ月に数話更新があるやつを比べちゃだめだと思うの


名前:ねいろ速報  65
八傑衆走りは表現として完璧なんだなあ


名前:ねいろ速報  66
>>65
十傑集や


名前:ねいろ速報  69
>>66
ごめん


名前:ねいろ速報  67
ダメージ受けたモモンが当時の面影が見えるのいい…


名前:ねいろ速報  71
見えない速度で走るモモンより速いゴウシュドルクやばくない?


名前:ねいろ速報  72
敵が術の力使えるしウマゴンの呪文の力を借りるモモンとかあっていいと思う


名前:ねいろ速報  74
>>72
まあゴウシュドルクで脱出かなあ


名前:ねいろ速報  73
ウマゴンの呪文強すぎてウマゴンの肉体が耐えきれないこと割とあったしな…


名前:ねいろ速報  76
>>73
アレはシンの使いすぎによる反動だから…


名前:ねいろ速報  77
本に還元せずビンのままだったら回数制限があるんだっけ


名前:ねいろ速報  78
ポルクみたいに瓶に詰めただけの術は回数制限あるけど
敵側が使ってる奪った術の瓶は制限ないんじゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  79
シュドルクするかシスターきてモモンに術生えるかわからんのよなどっちも逃げに行けるから


名前:ねいろ速報  80
そろそろ姿が完全に消える術でも覚えてもおかしくはない


名前:ねいろ速報  84
攻撃術を覚えなかったって最後にわざわざ言ってたから2でも補助系か妨害系オンリーかな


名前:ねいろ速報  85
攻撃技覚えないけどあの頃でも地面に潜って本に火つけぐらいできちゃったからな


名前:ねいろ速報  88
流石エシュロスだ
術だけでエリートなのが伝わるぜ


名前:ねいろ速報  89
懐かしい術のオンパレードだ


名前:ねいろ速報  90
こんなこと言って実際にシスターとサンビームさんが出てきたら
実はケンカ別れしてて気まずくなってたりして


名前:ねいろ速報  91
>>90
雷句先生はそんなことやり……そうだな……
とはいえガッシュ2はそういう寒いズラシはないから大丈夫だろうけど……


名前:ねいろ速報  92
再登場シスターは美人のままで頼む


名前:ねいろ速報  93
シスター(ゴリラ)
サンビーム(ゴリラ)


名前:ねいろ速報  94
幸せ太りしたシスターはちょっと構えておいたほうがいい気はする


名前:ねいろ速報  98
ファウード編の奮闘でもう最高だったのにまだモモンの熱さに上があったなんて


名前:ねいろ速報  100
またモモンに泣かされるとは思わなかったね
でかくいい男になったじゃねぇか…


名前:ねいろ速報  101
ギラガ・ラバドってなんの術だ?
既存の属性呪文にないような


名前:ねいろ速報  103
最新話読むと即で次が欲しくなる


名前:ねいろ速報  104
この引きで来年まで待たされるとか酷いですよ


名前:ねいろ速報  105
王道ならウマゴンが来るけど意外と外してきそうなんだよな


名前:ねいろ速報  106
ウマゴンって今ミイラ?


名前:ねいろ速報  108
1ヶ月だから連載維持できてるのはわかるんだけどな…


名前:ねいろ速報  109
言うて月一維持できてないけどな・・・


名前:ねいろ速報  110
無事に脱出できたら今度は体温対策しないといけないのか…


名前:ねいろ速報  112
作者のX見ると半分以上は仕事つれえみたいな感じだからなあ…


名前:ねいろ速報  115
ウマゴン戻ったらようやくメンバー集合か?
いやウォンレイも居るか…


名前:ねいろ速報  138
>>115
2でティオ登場した回の日のトレンドに載る男


名前:ねいろ速報  116
まだまだ復活パート終わらないんだよなあ


名前:ねいろ速報  117
ゴキブリ走法久しぶりに見た


名前:ねいろ速報  119
ウマゴン復活して最終決戦メンバー集合したら大筋の方を動かしてほしいな
今は復活メインになってるけどカードとのバトルをメインにする感じで


名前:ねいろ速報  120
ここでモモン死んだらガッシュの謎術で魂回収出来るのか……?


名前:ねいろ速報  122
>>120
またガッシュに死ねと


名前:ねいろ速報  123
術無しで行動できる組基本強すぎるなぁモモンすげーわ


名前:ねいろ速報  124
>>123
アシュロン「ですよねー」


名前:ねいろ速報  125
>>124
マジの最後の砦じゃん


名前:ねいろ速報  128
>>124
ディオガ級でも効かない防御力とめちゃくちゃな身体能力はインチキだよ


名前:ねいろ速報  127
ドグラケル食われてる
1734131633977
【金色のガッシュ!!】 雷句誠
名前:ねいろ速報  132
個人的にはスギナコンビ好きだったからまた出て欲しい


名前:ねいろ速報  134
>>132
呪文が貧弱じゃなかったらもう少し良いところまで行けたと思う


名前:ねいろ速報  136
今の環境だと特技持ちの魔物がやっぱり強いな


名前:ねいろ速報  139
そういや今の一部しか術使えない状態ならテッドって初動術以外使用不可なんだろうか


名前:ねいろ速報  140
>>139
サーズぐらいまで最初から解放される状態か新術じゃないかな


名前:ねいろ速報  145
まあこの手の制圧されてる状態からの逆転話って敵のトップが有能だと詰むから…


名前:ねいろ速報  149
シェリーの子供と結婚してこれでシェリーとずっと一緒の家族だね❤️コースだな


名前:ねいろ速報  150
多分ココってシェリーが思ってるほどか弱くないよね…


名前:ねいろ速報  151
経済力以外は強いと思ってるよ
貧乏以外は弱点ない位の子だからね


名前:ねいろ速報  153
このペースだとあと10年は続きそう


名前:ねいろ速報  154
流石にこのペースだと仲間の数が27人は多すぎるな
ダイジェストで半分以上は流さないと


名前:ねいろ速報  156
敵トップが有能も色んなパターンがあって本当に有能だとマジでどうしようもないけど
トップ本人の能力は高いけど部下が仲悪いとか
制圧した時にはいた有能部下が今はいないとかで色々付け入るスキを作ったりするな

名前:ねいろ速報
前作そこまで好きだったキャラでもなかったんだけど今回読んでたらなんかボロッボロ泣いちゃってびっくりした
かっこいいよお前…
1734135014423s
【金色のガッシュ!!】 雷句誠
名前:ねいろ速報  3
勉強して頭良くなって清麿みたいになるを高レベルで実現しやがった


名前:ねいろ速報  5
果たしてシスターとサンビームさんは仲が良いで済んでいるのだろうか…


名前:ねいろ速報  7
>>5
前回推定娘出てたんだよね


名前:ねいろ速報  8
>>7
戦い終了後にしれっと一緒になってたイメージだったけどファウード編あたりからもうモモンが察するレベルで仲良しだったんだね…


名前:ねいろ速報  9
ゴウ・シュドルクあれば成長ウマゴンに乗ったガッシュが無双出来る


名前:ねいろ速報  10
ウマゴン4つしか術がねえ…


名前:ねいろ速報  11
>>10
つまり1つ2つ取り返すだけで大幅戦力アップだ


名前:ねいろ速報  22
>>11
シンプルで使いやすいしシュナイダーは本当に便利


名前:ねいろ速報  12
前作でアフリカ行ったサンビームさんにしれーっとついて行ってたからなシスター


名前:ねいろ速報  13
今回の最終ページなんか涙出てくるよね


名前:ねいろ速報  14
術の数が少ない=無色の魔本に入れて新しい本を作りにくいなわけか


名前:ねいろ速報  15
記憶のシスターだから若いままだけど今回のかっこいいモモン見ると現在のシスター太ってるとかそういうオチなさそうだなってなった


名前:ねいろ速報  17
何でも出来るアイドルや三児の母はともかくシスターがまた戦闘に参戦するのは無い気がしている


名前:ねいろ速報  18
>>17
子供疑惑がある子がいるからそっちかなとは思うけどシスター本人はモモンや魔界のためならきっと戦ってくれるよ多分…


名前:ねいろ速報  20
>>18
そもそも前作時点でモモンがシスターに戦わせたくなくてファウードの時までずっと他の魔物に遭遇したしてなかった
……あれっあいつ戦闘なしであんなに大量の術持ってたの!!


名前:ねいろ速報  23
>>20
多いって言っても6個だけだし…
諜報とか探索にしか使えないし…
…ヤバいなこいつ


名前:ねいろ速報  31
>>23
戦闘なくても心の成長で術は増えるからな


名前:ねいろ速報  21
実際ゴウ・シュドルクって初期の呪文にしては相当強い部類だよな


名前:ねいろ速報  24
生存組も一通り術は奪われてるでいいんだよね
直接吸ったとかでなくて世界全域効果範囲にして回収した感じなのかなあれ


名前:ねいろ速報  25
今回はゴウ・シュドルク使ってたけどデザイン的にはディオエムル・シュドルクも入ってるなあれ
もし取り返せたらめっちゃありがたいぞ


名前:ねいろ速報  28
今の成長したウマゴンにシュドルクあればそれだけで余裕で戦えるだろうからな…


名前:ねいろ速報  29
ウマゴンにモモン乗せたらヤバい数の呪文奪って逃げられない?


名前:ねいろ速報  36
>>29
感知能力に長けた奴を背に乗せて加速しながら鈍足ばら撒いてくる


名前:ねいろ速報  39
>>36
鈍足中にディオエルムで焼かれると消すまでの挙動が遅くなるぞ


名前:ねいろ速報  47
>>39
冷え冷えの糞プレイ過ぎる…


名前:ねいろ速報  30
今までシスターに迷惑かけてばっかりだったモモンがその娘を導く男になってたら俺はまた泣くよ


名前:ねいろ速報  32
術無しでここまで生きて来れるのすごいなこいつ


名前:ねいろ速報  33
>>32
術あっても戦闘は出来ないから肉体強化がいらないフィジカル持てばいいんだ


名前:ねいろ速報  35
>>33
術なしで最高の肉体持ってるの竜の子?クリア?


名前:ねいろ速報  42
>>35
種族込みだと竜かデモルト辺りじゃないの
修練とか込みだとゼオンブラゴバリーも候補になりそう


名前:ねいろ速報  34
清麿待ってた頃からずっとかっこいいぜモモン…


名前:ねいろ速報  38
ゴームとかそうだけど術関係なく元々の能力として持ってる奴らってズルすぎるな…


名前:ねいろ速報  41
>>38
一応その内それも使えなくって言われてるの怖すぎる


名前:ねいろ速報  43
清麿なら同じことするよね


名前:ねいろ速報  44
戦闘センスこいつヤバいなって思ったのはダニー
あいつなんで互いに術無しの条件の手合わせで喧嘩殺法だけでカンフーありウォンレイと互角なんだよ


名前:ねいろ速報  45
>>44
元々素手でザケルガ弾くバケモノだし…


名前:ねいろ速報  48
>>45
結構いっぱいいるな…


名前:ねいろ速報  51
>>48
それはバリー!


名前:ねいろ速報  57
>>51
あっゴメン素で間違えた


名前:ねいろ速報  62
>>57
でもウォンレイもウォンレイでファウード編でザケルガ受け止めてたりはする


名前:ねいろ速報  46
清麿と組んだら戦闘でわりと洒落にならん悪さしそうな気がする


名前:ねいろ速報  54
>>46
元々頭いい使い方するとタチ悪い奴だからな…


名前:ねいろ速報  49
もし敵がモモンを研究解剖してモモンの探知能力を再現出来たら魔界は終わりだぞ


名前:ねいろ速報  50
いかにも武人っぽい雰囲気で騙されそうになるけどウォンレイは人間界来てからリィエンにカンフー教わったビギナーだから


名前:ねいろ速報  60
>>50
あくまで人間界のカンフーに関しては素人というだけで魔界の拳法習ってるってカフェでやってたような


名前:ねいろ速報  52
ダニーあのタイミングで出てきたキャラとしては割と破格のスペックしてるよね


名前:ねいろ速報  55
>>52
最初の術であっていい性能じゃねぇよあれ
他がシン使いまくってる所にジオルクだけでガリガリに欠損してた筋肉回復してるし


名前:ねいろ速報  66
>>55
「ジオルクしか持ってない」「自分しか治らない」が取り敢えずの枷だな
あとはダニーがどれだけ自分を鍛え上げられるかが全て


名前:ねいろ速報  77
>>66
パートナーが狙われたら終わるのがな


名前:ねいろ速報  53
嬉しいしかっこいいけど何故今モモン?と思ったらそうかウマゴンに繋がるかつこういう見せ場できるキャラだからか


名前:ねいろ速報  56
モモンはがっつり仲間だからなぜ今コーラルQを!?を超えることはない


名前:ねいろ速報  58
過去作でカッコイイ活躍をしたキャラにカッコいいことをさせるとファンは泣くぞ


名前:ねいろ速報  59
テッドとダニーと時々バリーは何かこんがらがるからな…


名前:ねいろ速報  63
>>59
ガッシュの仲間になってくれた魔物でステゴロが強くて信念のために敗退した名前が三文字のやつ


名前:ねいろ速報  61
ここから入れる保険があるんですか!?


名前:ねいろ速報  64
ガッシュとか生き返った連中除くと今んとこ死亡確定はキッドとパピプリオだっけ?


名前:ねいろ速報  65
もう一踏ん張りだぜガッシュ!
バリー!


名前:ねいろ速報  67
モモン短髪のときのサンビームさんしか知らないの今気づいた


名前:ねいろ速報  68
>ガッシュの仲間になってくれた魔物でステゴロが強くて信念のために敗退した名前が三文字で伸ばす棒ついてるやつ


名前:ねいろ速報  70
術取られても生きてて相手ボコボコにしてるバリーいいよね


名前:ねいろ速報  72
>>70
テッドたちだって子供たちを守るために盾になってただけで相手をボコボコにできたはずだったんだ…


名前:ねいろ速報  73
渋いジジイが相棒のチンピラ系ステゴロ魔物多すぎ


名前:ねいろ速報  85
>>73
ダニーとテッドとバリーくらいだろ


名前:ねいろ速報  75
術無しでも戦えるフィジカルおばけが多すぎる


名前:ねいろ速報  78
>>75
最終的に清麿のフィジカルも何かおかしい事になったし清麿に憧れたモモンの到達点としては正解


名前:ねいろ速報  79
シスターがめっちゃデブになってるとかそういう事になってない事を祈る


名前:ねいろ速報  81
化け物作って他のカードも犠牲にして術も無造作に取り込ませてる辺り今回の魔物博士それが許される位敵組織で上位にいるのかな?


名前:ねいろ速報  82
魔界の地図を十分の一も!?


名前:ねいろ速報  83
>>82
個人でやってるのどうかしてる


名前:ねいろ速報  84
月刊なのもあってめっちゃ濃い
それはそうと今27話だから3年目だけど話が壮大すぎてどれくらいやってくれるのかな


名前:ねいろ速報  86
合流が一巻一人ペースだから
このままだと結構な長編になるよな…


名前:ねいろ速報  87
>>86
少なくともパートナー揃うまで24巻分ってことか


名前:ねいろ速報  88
>>86
これで最終作くらいの勢いになりそうだ


名前:ねいろ速報  89
サンビームさんは清麿と同じタイプで一つの術から複数の応用法を編み出して解決するから結果として術が増えないタイプだと思う


名前:ねいろ速報  91
確保するのはいいがどう届けるんだ…


名前:ねいろ速報  95
>>91
逃げられないかもしれないけど吸収されて消えたらもう届けられないかもしれない
だから僕は間違ったことをするんだ


名前:ねいろ速報  96
>>95
だから僕は間違ったことをしてるんだ


名前:ねいろ速報  93
まあいい女だったしなシスター…
見た目も中身も…


名前:ねいろ速報  98
セリフ的にウマゴンが生きてるのかどうかもモモンは知らない
けど瓶は回収する


名前:ねいろ速報  99
どうでもいいけど博士が特徴伝えるときオシャレさんって言ってるのフフってなる


名前:ねいろ速報  101
>>99
オシャレは認めたんだなってなる


名前:ねいろ速報  102
モモンは希望の鐘に脳焼かれてるから仕方ないね…


名前:ねいろ速報  104
その後の計画はないけどウマゴンの術を取り返せたらもう会えないシスターが喜ぶかもってか細い希望に命を賭けるモモンの現状が辛すぎる


名前:ねいろ速報  106
清麿の奇跡を誰よりも早く感じてた男だ
死んだなんて言われたぐらいでそう簡単に諦めんよ


名前:ねいろ速報  108
逃げてたとはいえクソガキだったころから見捨てないで面倒見てくれたお姉さんだからな


名前:ねいろ速報  109
こいつの術ってあくまで補助的なもので重宝探索能力は元より自前なんだよな
ある意味今の状況で魔界で1番失えない存在だよな…


名前:ねいろ速報  113
逆になんでそこまでしてくれるんだって問いにシスターにまた会いたいんだ!って答えることで好感度爆上がりしたよ


名前:ねいろ速報  114
スーツビシッと決めてるの清麿の制服やサンビームさんの影響もあるんだろうな…


名前:ねいろ速報  118
>>114
当時の清磨のエミュじゃないかな


名前:ねいろ速報  115
シスターから正しい事をしなさいと教えられて来たからこそ染みる言い回しいいよね…


名前:ねいろ速報  116
ウマゴン自体とは本編でそんなに絡みないのが逆に良い


名前:ねいろ速報  117
まだガッシュによる本の復活とか知らないままこの作戦行動してるんだったよね?


名前:ねいろ速報  121
>>117
ティオ達のレジスタンスいるのも最近知ったっぽいからねぇ
だからこの先のこと考えたら自分が死んだから諜報的にまずいのも知ってて尚
>だから僕は間違った事をしてるんだ


名前:ねいろ速報  125
思えば無印の頃から何よりもシスターの無事を優先して自身の本が焼かれた漢であった


名前:ねいろ速報  126
清麿もめちゃくちゃ褒めてくれるんだろうなモモン


名前:ねいろ速報  129
シスター何らかの理由で死んでないよな
あの2人の娘か?ってキャラが出てるから不安なんだが


名前:ねいろ速報  130
>>129
サンビームさんは生きてる


名前:ねいろ速報  132
流石にここまでやってモモンとシスターの再会ってのを外す雷句先生じゃないと思う


名前:ねいろ速報  137
>>132
そしてシスターがすごい太ってたりするのが雷句先生なんだ


名前:ねいろ速報  134
呪文一つ確保で戦力追加に新呪文チャンスはいるからな…


名前:ねいろ速報  135
ウマゴン強いもんな
多分大きくなってるウマゴンがゴウ使ったらめっちゃ強いよな


名前:ねいろ速報  140
>>135
ウマゴンパパみたいな感じになってんのかな


名前:ねいろ速報  136
知ってる知らない娘はデュフォーの肉親の可能性も捨てきれないし…


名前:ねいろ速報  138
ブラゴがギガノオラァ!!をティオが筋肉を覚えたみたいにウマゴンも素の肉体がレベルアップしてるんだろうなぁ


名前:ねいろ速報  142
>>138
メルメルメー以外に喋れるように…


名前:ねいろ速報  139
あの子がサンビームさんの子ともデュフォーの子とも断定できない今のタイミングが一番美味しい


名前:ねいろ速報  141
前回の更新からだいぶ空いた気がするけど間隔変わってないのかな
次の更新が待ちきれない…


名前:ねいろ速報  146
>>141
1ヶ月間隔で変わっとらんのう
ウヌウ…楽しみさで時間感覚が麻痺しとるのう…


名前:ねいろ速報  144
前作の経験を活かすならウマゴンも怪盗になってるハズなんだが


名前:ねいろ速報  145
きっとシスターは眼帯して服の下に銃隠したりする人になってるよ


名前:ねいろ速報  147
>>145
今何歳だよシスター!


名前:ねいろ速報  149
まあシスターがおばちゃんになってるのは仕方ないよ受け入れる
でも5人くらいは子供作っていてくれ


名前:ねいろ速報  150
シスター元々何歳だっけ?


名前:ねいろ速報  154
>>150
不明
とはいえ1で20代だとしても40に近いだろうから…
やっぱり15年経過は長い…


名前:ねいろ速報  153
雑魚は言わないだろいけどウマゴンわりと口悪いからな…


名前:ねいろ速報  155
まず素の身体能力とゴウ・シュドルクで比較できる時点でおかしいからな!


名前:ねいろ速報  158
>>155
シュドルクなら超えてそう


名前:ねいろ速報  156
もしかしてツノ生えるのはゴウシュドルクの効果とは関係ないのか


名前:ねいろ速報  157
ウマゴンはシンの術使わないと飛べないのにモモンは精々中級術のフェイ・ミウルクで超高速空中移動できたしなぁ


名前:ねいろ速報  160
>まあシスターがおばちゃんになってるのは仕方ないよ受け入れる
>でも10人くらいは子供作っていてくれ