名前:ねいろ速報
IMG_6706
『ジョジョの奇妙な冒険』作者:荒木飛呂彦 集英社
名前:ねいろ速報  1
基本刺さると死ぬなら武器としても悪くないのかも


名前:ねいろ速報  2
ぶっ刺さなくてもちょっと指先切る程度でもいいなじゃ

名前:ねいろ速報  3
ウシャーッ


名前:ねいろ速報  4
チープトリックとか取り返しのつかん能力の可能性もあるから怖いわ


名前:ねいろ速報  5
アブドゥルもスタンドが害になって死んだ人間山ほど見てきた言ってたしな
スタンド=悪霊呼びは伊達じゃないわ


名前:ねいろ速報  6
指先で少し切っただけの徐倫の時を考えると別に矢で射る必要あったのかと思う


名前:ねいろ速報  9
>>6
弓ないと近寄らないといけないのが面倒ってぐらいかね?


名前:ねいろ速報  7
矢を持ってるエンヤ婆の絵あるのになぜわざわざコラを…


名前:ねいろ速報  8
でも矢の形してたら射貫きたくなるじゃん


名前:ねいろ速報  10
煙草で鼻に血管浮き出る人はスタンド使いの素養ある


名前:ねいろ速報  18
>>10
えっ!(サワ)


名前:ねいろ速報  12
石仮面と違って人選ぶの酷い


名前:ねいろ速報  13
致命傷でも才覚有りなら治っちゃうのが悪い


名前:ねいろ速報  14
矢が人を選ぶって知ってたら形兆も無駄な殺人しなくて済んだのに


名前:ねいろ速報  15
骨董品の弓まで用意してきっちり『弓矢』として使ってた形兆
多分弓用意する過程で相当ぼったくられてるな


名前:ねいろ速報  16
この石で矢を作るとちょっとかすっただけで獲物が倒せるぞ😚
倒れてる間にトドメ刺すぞ


名前:ねいろ速報  20
>>16
極悪能力を発現させた獲物に逆襲されそう


名前:ねいろ速報  19
コーイチも無資格者だったのに仗助が無理矢理治したら発現した
このコンボでスタンド使い量産できそう


名前:ねいろ速報  21
>>19
本当に無資格者だったのかわからんからなあ
仗助がやらんでも勝手に治ってたかもよ


名前:ねいろ速報  22
>>19
あれは最初から才能あって傷が治る時間が短縮されただけなのでは


名前:ねいろ速報  23
矢に選ばれたけど弾いた宇宙人


名前:ねいろ速報  25
>この石で矢を作るとちょっとかすっただけで獲物が倒せるぞ😚
>倒れてる間にトドメ刺すぞ
>極悪能力を発現させた獲物に逆襲されそう
古代人でやらかした人いそう


名前:ねいろ速報  27
1734487754737
資格あったのに死んだ例もあったりするんだよね


名前:ねいろ速報  28
ブラックサバスって刺した相手がスタンド発現してもそれで止まらないよね
もし2回刺されたらレクイエム化するのか


名前:ねいろ速報  29
しらずにこの矢で狩りをしたらスタンド使いの動物が大量発生して人類がヤバいことになるぞ


名前:ねいろ速報  32
>>29
まあ何だかんだ矢が勝手に動いて英雄的スタンド使いを誕生させるだろうから大丈夫だと思う


名前:ねいろ速報  33
これスタンド発現してもそのまま死ぬんじゃねえかなってくらい急所にガッツリ貫通してんなアンジェロ…


名前:ねいろ速報  36
ある程度精神的成熟としてスタンドが成長しないとレクイエム化しないとかこじつ考察されてたな昔は


名前:ねいろ速報  38
スタンド使いの素質あるやつに向かって矢を撃てば多分自動追尾する


名前:ねいろ速報  39
由花子もスタンド発現してなかったら死んでる位置に刺さった
形兆ヤバい


名前:ねいろ速報  48
>>39
だから億泰も兄貴はまあ死んでも仕方がないって言っていたわけだしな
ガチで康一くんを殺しかけた億泰も大概だけどな!


名前:ねいろ速報  52
>>48
初登場時の億泰はこれは人ぐらい殺せる顔ですわ


名前:ねいろ速報  54
>>52
あの雰囲気から数話で良い奴になってるの落差が凄い


名前:ねいろ速報  62
>>54
同じ学校に通うことになって仗助はグレートと言ってたけどあんな目に遭ってフツーに親しくなる康一君がもっとすごいかも


名前:ねいろ速報  40
発現しないで生きられても困るので確実に殺せる場所を射る


名前:ねいろ速報  42
>>40
あぁこれはあるかもな
殺す手間省けるし


名前:ねいろ速報  43
>>42
兄貴のきっちりした性格がよく出てるな…


名前:ねいろ速報  41
康一は仗助の友人っぽいのに才能あるかなって射ってみる形兆の判断


名前:ねいろ速報  44
億泰が殺された事をなんとか割り切れる位にはスゲー事してた訳だ
でも弟にはさせなかった


名前:ねいろ速報  46
ジャンケン小僧の穴は塞がらなかったなそういや


名前:ねいろ速報  47
ウイルス「おいおいこいつほっといたら死ぬわ
     サービスで最初だけ外傷治すか」


名前:ねいろ速報  49
まず死ぬのを乗り越える生命エネルギーが無いとダメだろ


名前:ねいろ速報  57
本体に害を与えるスタンドもあるから
役に立たないのはありがたい部類まで言える


名前:ねいろ速報  58
実写のジョジョ4部映画で京兆がサラリーマンを矢で刺したらそのまま死んだという失敗例を追加したのはいい追加だと思った


名前:ねいろ速報  59
億泰が門で自分の首挟んだ事を恨み言ひとついわず友達関係になってる康一
聖人すぎる


名前:ねいろ速報  61
億泰の父親のスタンドもやべぇやつだったんかな


名前:ねいろ速報  65
ハーミットパープルは便利だけど
あれで敵スタンド使いと戦う事になったらとても困る
俺はジョセフじゃないから


名前:ねいろ速報  71
>>65
それはそう
ジョセフくらいハイスペックでも戦闘用としては他のスタンドほどでは…だから俺らが使ったらとても戦いには参加できんわ


名前:ねいろ速報  69
ただのウイルスとの相性だから精神的強度は関係ないのでは?


名前:ねいろ速報  74
虹村兄弟は放っといてもスタンド発現しそうな環境だったもんな


名前:ねいろ速報  76
>>74
父親もスタンド使いだったみたいだし
素質のある家系なんだろうかな


名前:ねいろ速報  79
最近知ったけどポコロコのラッキーはスタンド能力じゃなくてポコロコ自身の運だったんだな
出現したスタンドはそれを間違いなく伝えるだけと知って驚いた…


名前:ねいろ速報  80
美味しい物を食べて体調が良くなる
これが医食同源…イタリア人だが


名前:ねいろ速報  87
>>80
イタリアはスタンド能力者の本場だよ
パッショーネとかいうヤバいギャングもいるけど


名前:ねいろ速報  83
生えてるトゲトゲの存在は無視されがちなハーミットパープル


名前:ねいろ速報  84
応援してくれるだけというスタンドは
子供全員に与えたい能力


名前:ねいろ速報  85
ボスは売っちゃうしポルポに預けるし扱いが雑じゃね


名前:ねいろ速報  86
体力を考えて1年くらいゆっくりとトニオさんの店に通えばおれも新品になれそう


名前:ねいろ速報  93
降りたら死ぬカビ能力は自爆ありだっけ
うっかり死ぬ気しかしない


名前:ねいろ速報  99
スティール・ボール・ランのアニメ化まだですかね?
コロナ禍のせいで伸びてる?


名前:ねいろ速報  100
まあパールジャムが一番欲しいのは間違いない


名前:ねいろ速報  108
>>100
でもあれはトニオの料理の腕前ありきだから
あのレストランが近所に欲しいと言う方が正しいと思う


名前:ねいろ速報  111
>>108
卓越した技術がスタンド化したタイプか


名前:ねいろ速報  144
>>111
食材に秘められた効能を何十倍にもしてくれる能力だよ
食材の特徴を理解してその効能を十分に発揮できる料理を作れるトニオさんの技能が合わさらないと効果が出ないタイプだな


名前:ねいろ速報  163
>>144
あとはエステティシャンの辻綾も恐らく卓越した技術がスタンド化したタイプ


名前:ねいろ速報  103
チープトリックのデメリットをおぼろげながら察しつつ平然と変わらぬ日常を過ごし続けた本体・乙雅三の精神力のすさまじさよ


名前:ねいろ速報  112
>>103
それだけの精神力があっても制御できないのはなんなんだ
スーパーフライも精神力ありそうな本体だったんだけどなぁ


名前:ねいろ速報  105
マッテクダサイもなかなか良いスタンドだよな


名前:ねいろ速報  110
1734491243264
>>105
こいつか
自分の願いがダメなのはなあ


名前:ねいろ速報  124
>>110
お金持ちにはなれないに通じるものを感じるセリフ


名前:ねいろ速報  106
サディボロジアビートル3万匹分の腸腺集めて波紋マフラー作ってたけど時代はスタンド能力に変わってた


名前:ねいろ速報  113
敵のどのスタンド能力者にも俺には勝てる気がしねえ!


名前:ねいろ速報  115
海洋学者だからセーフ!


名前:ねいろ速報  116
産まれついでのスタンド使いの説明てあった?


名前:ねいろ速報  117
気をつけてても急に車に乗り込んできて歯を抜かれたらどうしようもない


名前:ねいろ速報  118
人の死期と死に方を伝えるしかできないローリング・ストーンズもハズレ能力では?
石の形を変えたら運命を変えられるけど


名前:ねいろ速報  119
>>118
あーアレの持ち主だと精神病みそうだな


名前:ねいろ速報  121
>>119
犠牲者増やしただけじゃねーか!


名前:ねいろ速報  122
>>118
最初の犠牲者の娘さんは死ぬはずだった父親のために自殺して臓器提供したんだよな…
自殺の際に石の形を変えてさ…


名前:ねいろ速報  125
メイドインヘブンが完成した世界でもローリングストーンズは運命変えられるんだろうか


名前:ねいろ速報  148
>>125
結果は同じでも過程が変わるかもしれない
交通事故で死ぬにしても手足がもげて苦しんでから死ぬのが頭を打っただけで痛みも感じないうちに意識なくして死ぬようになるとか


名前:ねいろ速報  127
相手を小さくする能力対決!
ホルマジオの「リトル・フィート」と
グェスの「グーグー・ドールズ」のどちらが強いか?


名前:ねいろ速報  129
ただ励ましてくれて結果が何かラッキーになる能力欲しい


名前:ねいろ速報  132
>>129
酷い目に合わされて恨みでパワーアップするエボニーデビルならあるけどその逆はあったっけ?


名前:ねいろ速報  133
>>132
ヘイヤーの上位互換とか俺も欲しいわ


名前:ねいろ速報  130
親からしたら若い娘の臓器で生きながらえるより子供が生きてて欲しいだろうって悲しくなる話し


名前:ねいろ速報  131
ドラゴンズドリームは一般人が得るなら大当たりのスタンド


名前:ねいろ速報  135
レッチリかクレイジーダイヤモンドが欲しい


名前:ねいろ速報  136
スタンド使いが惹かれ合う設定あるからスタンド欲しいとは全くならないんだよな


名前:ねいろ速報  139
>>136
でもよぉ?山岸由花子みたいな美女と付き合えるかもしれないぜ?


名前:ねいろ速報  143
>>139
康一君ぐらいの強メンタルじゃないと監禁されて殺されちゃうよぉ


名前:ねいろ速報  138
>ハーヴェストは一般人が得るなら大当たりのスタンド


名前:ねいろ速報  141
>>138
ハーヴェストがハズレになるやつ人が逆に知りたい


名前:ねいろ速報  149
>>141
ハーヴェストより同じ事出来て火力もあるバットカンパニーの方がよくない?


名前:ねいろ速報  154
>>149
いや同じことはできない
射程距離がハーヴェストの方が圧倒的に上
人殺しでもしたいんならバッドカンパニーの方がまあ上だろうが…


名前:ねいろ速報  158
>>154
同じ事出来るのかな
もの運んだりは苦手そう


名前:ねいろ速報  140
あの年は杜王町で怪事件が起きすぎる…
コンビニ前で人質事件が発生したと思ったら変な頭した高校生が何かして何故か犯人の体内にナイフが入ったり
その高校生と同じ学校に通う不良の生徒が電信柱に登って感電死したり
年代問わず行方不明者多数でその中でもミステリーな吉良吉影氏事件…
警察パニックになるわ


名前:ねいろ速報  142
真面目に生きてたら間田のサーフィスこそハズレ能力だよな
いや間田だからこそサーフィスが出現したと言うべきか?


名前:ねいろ速報  157
>>142
悪事以外で使おうとするとまさにパーマンのコピーロボット的発想になるか
なかなか会えない人のコピーを作ってあげるとか…


名前:ねいろ速報  145
俺がD4C(いともたやすく行われるえげつない行為)を手に入れても
自分を捨てて新しい自分に代わりを頼めないと思う


名前:ねいろ速報  147
>>145
アメリカのためなら自分の命も犠牲にできる
ホントに犠牲にできる狂人ならではの戦法
しかも入れ替わり先が見つからなかったら死ぬし


名前:ねいろ速報  151
>>147
D4Cの方が本体なんじゃないかと思う能力


名前:ねいろ速報  153
平行世界の俺と入れ替わっても記憶引き継ぎだけで俺は死ぬから意味ない


名前:ねいろ速報  155
びよんびよんする剣のビジョンが出たから
ガチで剣修行してみた


名前:ねいろ速報  156
ハーヴェストは強いし利便性も対応力も高い
なので死んでもらうね…


名前:ねいろ速報  159
D4Cは平行世界の自分と交代してるだけで死んでるのは死んでるから
強い目的がないと全然意味がないな


名前:ねいろ速報  180
スタンド使いでも仗助が材料に戻すまで分からなかった
まぁ普通じゃないので怪しんだわけだが


名前:ねいろ速報  189
実際に体調が改善してるから信頼度が凄いんだよ


名前:ねいろ速報  190
億泰に食レポの才能が有るという事が判明


名前:ねいろ速報  191
>>190
作者の頭が良過ぎると馬鹿を描いても賢くなるというバグ


名前:ねいろ速報  192
密猟海岸の頭に腫瘍のある女性が料理食べてどんな治り方したのか気になる
頭が吹き飛んだんだろうか


名前:ねいろ速報  194
仗助ひとりでレストラン行ってたら
全く気付かずにただただ美味しい店だったなって感想で終わったろう


名前:ねいろ速報  195
スタンド使いは惹かれ合うの法則があるから
便利で平和な能力に目覚めても奇妙な目に遭う
なんならスタンド以外も不思議でいっぱい


名前:ねいろ速報  196
出会ってるけどお互い気付かない事もあるからまぁ


名前:ねいろ速報  199
>>196
虹村家と東方家みたいにずっとご近所さんだったのに二人とも気づいてなかったりもあるな


名前:ねいろ速報  200
>>199
虹村家は最近越してきたし
形兆は仗助の事を知ってたよ


名前:ねいろ速報  203
何か矢ってかすっただけでもスタンド能力が目覚めるか
もしくは死ぬかみたいなイメージがあったけど
別にそういうわけではない?


名前:ねいろ速報  206
実写映画のスタンド発現せずに死んだおっさんのシーン好き