名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 10
>>3
最近の見て1stを一作でやると思うのはかなり希望的観測じゃね
6くらいまでやると思う
名前:ねいろ速報 16
>>10
FCはプレイ時間30〜40時間なので流石に1本だしSCも区切れる場所ないだろ
名前:ねいろ速報 17
>>10
分割派の言う事聞くにしてもボリューム比が順に1:3:2ぐらいだから
1の時点で分割されるなら6本はねーよ…
名前:ねいろ速報 18
>>10
物語的に区切れる場所とか場面は限られてるだろ!?
名前:ねいろ速報 25
>>18
それが判断出来るんなら最近のやつはあんな区切り方してないと思う
名前:ねいろ速報 261
>>25
今更だけど1stの区切り方の時点で大概だろ
名前:ねいろ速報 2
1stって名前に変えたんだから3rdまで出すでしょ
名前:ねいろ速報 4
BGMが凄いスーパーで流れてそうな感じに
名前:ねいろ速報 5
何年越しでやんの!?
名前:ねいろ速報 9
>>5
京都ザナドゥ(仮)と界の軌跡2(仮)が控えてるので…
開発ラインを増やすとは言ってたのでペースは上がるだろうけど
名前:ねいろ速報 6
アンデス・ブライト
名前:ねいろ速報 7
switchだとハード跨ぎそうだな
名前:ねいろ速報 8
システム的には碧までやるべきだよな…
名前:ねいろ速報 11
1stに変えたといわれてももともとファーストチャプターじゃねえか
名前:ねいろ速報 13
イースXの完全版みたいなのも出るみたいだから今後は一年に2作形式で行くのか?
名前:ねいろ速報 19
>>13
完全版と続編ならリソースも最小限で作れるしな
名前:ねいろ速報 14
各作二分割くらいはやりそうなんだよな今の体制…
名前:ねいろ速報 15
年に何本も出せるくらい元気ならいいんじゃないすか…
名前:ねいろ速報 20
イース10完全版も出るよ
名前:ねいろ速報 21
>>20
DLC程度のボリュームだよね見た感じ
名前:ねいろ速報 231
>>21
追加要素あんの?!
名前:ねいろ速報 22
1と2入ってもそうすると3は単品で出すには今だったらボリュームないよな
名前:ねいろ速報 24
というかやっとPC版の販売権利取り戻せたんかな
それとも最初から別経路なんだろうか
ファルコムのpc版って販売権利が争奪戦になるからいっつもsteam版とか遅くなるんよな
名前:ねいろ速報 26
12はいいけど3はやらなくてもいいんじゃないかなって…
名前:ねいろ速報 31
>>26
一応後のシリーズに繋がるシーンの話とかもしてるので…
名前:ねいろ速報 27
せっかくだからアクションになってほしかった気持ちちょっとある
名前:ねいろ速報 34
オズボーンとか出るの3rd初出だったような気がするしやりそうではある
名前:ねいろ速報 35
もう20年前なんだもんな
名前:ねいろ速報 36
あのクソしょぼかった断骨剣がメチャクチャかっこよくなってオレは…感動した…
名前:ねいろ速報 38
PVの作りがなんか今風だな
名前:ねいろ速報 39
FCのエステルってもう少し幼い印象だった
名前:ねいろ速報 40
ジョゼットの声優さんて当時新人だったのね
閃3ですげー上手くなってて驚いた
名前:ねいろ速報 44
区切りで言えばFCが一番最悪では
名前:ねいろ速報 45
2出たら買うね…
名前:ねいろ速報 48
>>45
多分これで冬眠する奴が一番多い…
名前:ねいろ速報 46
幼少期も3Dでカットシーン作ってるのは力入ってるなあって感じる
名前:ねいろ速報 47
俺はSCリメイクで共和国の話を若干深掘りしてきそうだからそこ楽しみではある
名前:ねいろ速報 49
学園の劇が超絶クオリティになってそう
名前:ねいろ速報 50
別にスイッチでもよかったけどPS版もあるならそっちにするか
名前:ねいろ速報 52
リメイクだとツァイスの人工衛星とカペルがもうちょい深掘りされそう
名前:ねいろ速報 53
最初のSクラ糞しょぼいからな二人共
すごいかっこよくなっとる
名前:ねいろ速報 54
もう
このメガネいい人だなぁ…とか
ここで次作に繋げんのかよふざけんな!とか
オズボーン…なんて悪そうな奴なんだ…とか
そういう初見リアクション出来ないのが勿体ない
名前:ねいろ速報 55
初プレイの人に逐電して次回へ続くで悲しんでほしくない
でも当時の俺の気持ちも味わって欲しい
心が2つある
名前:ねいろ速報 59
>>55
あそこで2年待たせるのは一周回って美しさすらある
名前:ねいろ速報 56
ダスカに見えた…
名前:ねいろ速報 63
>>56
順序が逆というか…
名前:ねいろ速報 57
わかってたけどケビンがいないってことはまあそういうことだな…
名前:ねいろ速報 58
>>57
元々奴は2ndからだ
名前:ねいろ速報 60
あのドットの街並みとか風景が3Dになってるのは楽しみだけど途中で終わるの分かってるのに手を出すにはちょっとね
名前:ねいろ速報 61
steamでも出るのか
名前:ねいろ速報 64
やっぱ映像技術が進化すると長物は映えるな
名前:ねいろ速報 65
オールインワンにしてよ
名前:ねいろ速報 72
>>65
空だけでもクリアに150時間ぐらいかかるけどいいのか?
名前:ねいろ速報 80
>>65
果たしてやる時間はあるのかという
名前:ねいろ速報 66
令和最新版レーヴェが見れるのね…
といってもロランスだったか?初登場は
名前:ねいろ速報 101
>>66
相変わらずバルコニー戦が勝たせる気がないくらい盛ってくれるのは確信出来る
名前:ねいろ速報 68
レーヴェにまた会えるんですか
名前:ねいろ速報 74
>>68
ロランス少尉です…
名前:ねいろ速報 69
移植ならともかく作り直しならまあSCと別なのは仕方ないかなと思う
名前:ねいろ速報 70
SCはSCでこれでもかってくらい長いんだよな…
分割そのままでいくのかな…
名前:ねいろ速報 85
>>70
sc1sc2ぐらいはやりそうで怖い
名前:ねいろ速報 96
>>85
エステル拉致で分割しそう
名前:ねいろ速報 71
2年以内に2nd出して欲しいかなあ
名前:ねいろ速報 73
来年の9月はこれか
名前:ねいろ速報 75
なんだかんだクソ楽しみなんだけどさすがにオーブメント周りは改修はいるかな
名前:ねいろ速報 76
猟兵かっこよくなってんのかな…
名前:ねいろ速報 77
クルツさんが楽しみだね
名前:ねいろ速報 78
練炭の過去どうなるの
名前:ねいろ速報 81
>>78
ちょっとにごしつつそのままでしょ
完全に消えたと思ってたけど黎2で普通に掘り起こしてたし
名前:ねいろ速報 79
この通常戦闘曲すごいすぎだったな…
名前:ねいろ速報 82
スチムーPSでも出るのか
名前:ねいろ速報 83
技術の急速な進歩が割と作中の重要な要素のせいであんまり便利な技術になってたらダメなんだよなオーブメント周り
名前:ねいろ速報 84
OP曲がどうなるのかだけ気になる
名前:ねいろ速報 92
>>84
またリアレンジした空の軌跡じゃない?
名前:ねいろ速報 86
流石に色々改変して辻褄合わせしてんでしょ
名前:ねいろ速報 87
メインキャラはともかく
メイドとかのサブキャラはもう共和国で出ても忘れてたので
そこそこ新鮮な気持ちでやれそう
名前:ねいろ速報 88
リメイクばっかだなぁ…
名前:ねいろ速報 98
>>88
軌跡のリメイクって10年ぶりくらいじゃない?
前に3rdでエヴォ出た以来?
名前:ねいろ速報 143
>>98
あれどっちかというとリマスターどまりでリメイクって初じゃないかな
名前:ねいろ速報 89
零来たら起こして…
名前:ねいろ速報 90
軌跡シリーズ多すぎて迷ってたけどリメイク出るならここから入ってみるか
名前:ねいろ速報 91
>界2来たら起こして…
名前:ねいろ速報 95
(挟まれる天体観測)
名前:ねいろ速報 97
グラはほんとよくぞここまで…ってなる
名前:ねいろ速報 99
数年後に舞台は宇宙へ!ってなるの無理あるだろ
名前:ねいろ速報 102
>>99
その辺の急成長はちゃんと界で説明したから…
名前:ねいろ速報 105
>>99
突然人工知能が自然発生したり未来から技術が降ってきたりしたので…
名前:ねいろ速報 109
>>105
ファンタジーだから許される奴
名前:ねいろ速報 100
馴染みあるしオリジナルが一番スッキリしてて聴きやすい…
名前:ねいろ速報 110
>>100
このグラフィックでオリジナル虚ろなる光の封土でラスダン歩きたいです…
名前:ねいろ速報 103
界の終わり方があんまりなタイミングなのはそうなんだけど閃で2〜3回やってはいるからキャラの消滅と復活を次回作へのクリフハンガーになる引きだと思ってる可能性はある
そうなるとあんまり空は分割のしようがない
名前:ねいろ速報 104
PS4切られてPS5とSteamも同時発売か
名前:ねいろ速報 106
イース10完全版はSwitchの次ハード用かな
なんか補完するところあったっけな
名前:ねいろ速報 107
レンちゃんの元の声は当時からうわキツ気味ではあった
名前:ねいろ速報 111
>>107
来て!パテルマテル!
名前:ねいろ速報 108
戦闘曲がなんかノリノリになっててちょっと悲しい
あのピアノの感じが好きだったのになぁ
名前:ねいろ速報 114
>>108
PVで流れてるのはたぶん空の軌跡ざんまいというアレンジアルバムのものだから
ゲームで使用されるとは限らん…
名前:ねいろ速報 112
どっちかというとZCF抱えてるリベールが飛空挺除いて進歩が導力灯くらいで止まってる方が不思議だからなぁ
名前:ねいろ速報 113
さすがに元BGMへの切り替えはあるよね?
名前:ねいろ速報 116
>>113
そんな気配りできる会社だったかな?
名前:ねいろ速報 120
>>116
DLCやらダンジョンBGMで旧作のBGMやたら入ってたりするしやれるとは思うよ
名前:ねいろ速報 115
エステルに麒麟功はやそうぜ
名前:ねいろ速報 117
レンちゃんってSCからだっけ
名前:ねいろ速報 118
空零辺りでうお凄い発展していくなーとか思ってたけど元々パテマテとかあったとはいえ閃くらいからロボロボし始めたしもう技術革新は行くところまで突き抜けてもいいかなって…
名前:ねいろ速報 119
いつだったか忘れたけどゼムリア大陸の技術力急成長しすぎじゃない?っていう疑問が出されてはいたはず
あまりにも前すぎて忘れてたが今になってちゃんと説明されたのが界になったけど
名前:ねいろ速報 122
ファルコムが気配りできるのはバニー衣装くらいだ
名前:ねいろ速報 123
女子高生帰ってきたら起こして…
名前:ねいろ速報 125
カシウスが娘からみたウザ親父さがあがってる
名前:ねいろ速報 127
このループではクルツさんにすごい戦闘ムービーが生えてくることを夜空にお願いしておこう
名前:ねいろ速報 133
>>127
オーブメントなしでアーツを使える方術使いクルツ
名前:ねいろ速報 135
>>127
その夜空偽物じゃねえか
名前:ねいろ速報 130
なんだかんだ界の戦闘はおもしろかったから楽しみにしてる
エステルも覚醒しろ
名前:ねいろ速報 132
アネラスさん仲間になるくらいの追加期待してもいい?
3rdでしか使えないの悲しい
名前:ねいろ速報 134
エステルさんには特に秘められた力とかないから…
名前:ねいろ速報 136
エステルは血筋がすごいから…
名前:ねいろ速報 138
オリビエが帝国士官学園の特科グループ作るって話は空のドラマCDか碧だっけ
名前:ねいろ速報 147
>>138
碧にはあったはず
名前:ねいろ速報 177
>>147
3rdの扉が初出なはず
ただこの記憶はevoの記憶なので追加された会話だったらごめん
名前:ねいろ速報 139
3ハード同時発売とかファルコムさんどうしちゃったの
名前:ねいろ速報 140
シリーズ2作は主人公一般人寄りだし…
名前:ねいろ速報 141
サテライトビームもメテオブレイカーも気軽に出せない設定になってしまった
名前:ねいろ速報 146
>>141
あれこそ出すべき要素な気がする
博士ごとに違うアプローチで迫ろうとしてるみたいな
名前:ねいろ速報 149
>>141
後者はもともと半分ネタ技だし
名前:ねいろ速報 142
今となっては貴重な健常者オリビエ
名前:ねいろ速報 144
ケビンとリィン以降がなんか身に宿してるだけでエステルもロイドもパンピーじゃない?
名前:ねいろ速報 145
steam同時発売は偉い
嫌黎2が出なさすぎる
名前:ねいろ速報 148
なんか知らないオーリオール付属のネットゲーム古代遺物が生えてくるかもしれん
名前:ねいろ速報 151
昔閃PCでやろうとしておま国されたの思い出したけど今どうなってんの
名前:ねいろ速報 160
>>151
いまはsteamで全部買えるよ
新シリーズの黎はまだ1しか買えないけど
名前:ねいろ速報 152
ロイドは宿してないし血筋もないしなのになんなんだよあのバーニングハート
名前:ねいろ速報 153
エステルは血筋凄いけどロイドさんは本当にただのパンピーだから凄い
名前:ねいろ速報 164
>>153
でもそのパンピーの兄貴はS級と互角と聞いたぞ
そしてそんな男を小銃で殺した真のパンピーがいるらしい
名前:ねいろ速報 155
今思うとシステムまだ発展してないゆえの難しさが有ったと思う
名前:ねいろ速報 157
ラッセル博士もシュミット博士もエプスタインに師事した癖に世界の事なんも任されてないのは変だよな…
名前:ねいろ速報 158
ロイドさんは兄貴凄いから…
なんだあの兄貴…
名前:ねいろ速報 162
>>158
は?
気合い入れれば八葉の剣聖に張り合える程度のただの捜査官だが?
名前:ねいろ速報 159
そういやファルコムの会長なくなったのな…
名前:ねいろ速報 161
ロイドは兄貴の方も剣聖と張れる程度には強かったから…
名前:ねいろ速報 165
FC,SCを繋げて出さないんだな
名前:ねいろ速報 168
>>165
2年間出さないこともできる
名前:ねいろ速報 166
教団とか刻の至宝がとんでもないし零碧では幻の至宝をベースに空と刻も取り込んだキーアが更に盛られそう
名前:ねいろ速報 172
>>166
DG教団とクロイス家の技術力が高すぎる…
名前:ねいろ速報 167
空の軌跡リメイクで始めてやるんだよなーって層があの引きでまた数年待つのか…
名前:ねいろ速報 169
死後にどんどん実力が上がっていくレーヴェの現在の生前の力が明らかになる…
名前:ねいろ速報 170
導力銃じゃ死なないけど火薬式の銃だと一発でころせる
名前:ねいろ速報 171
空はSCが一番なげえからな
名前:ねいろ速報 173
いつもの9月発売だろうか?
名前:ねいろ速報 174
流石に今の時代FCSC繋げて欲しい気持ちはめちゃくちゃある
名前:ねいろ速報 180
>>174
クロスベル編も一纏めで良いと思う
名前:ねいろ速報 176
軌跡シリーズつて何作あるんだ…
名前:ねいろ速報 225
>>176
空1・空2・空3
零・碧
閃1・閃2・閃3・閃4
創
黎1・黎2
界1
現在本ナンバリングで13作
名前:ねいろ速報 179
今設定で言うとDG教団はグノーシスの力で刻の至宝の認識改竄破った連中ってことなんだよな
名前:ねいろ速報 181
元はクロスベル編挟まず帝国やる流れだったっぽいし3rdくらいから構想はあったと思うよ
名前:ねいろ速報 182
3rdはおまけ
とは言えんしな…
名前:ねいろ速報 187
>>182
後への繋がりという意味では一番でかいからな
名前:ねいろ速報 183
碧改でトワ会長とユウナ出したみたいに空でユン老師とか出そう
名前:ねいろ速報 184
この辺にアッシュ→
名前:ねいろ速報 185
軌跡は昔からボリュームは多い方のRPGだったから今基準にしてもくっつけられるのは閃12くらいなのである
名前:ねいろ速報 193
>>185
閃12も大概なげえ!
名前:ねいろ速報 186
アネラスってユン老子の孫とかだったっけ
名前:ねいろ速報 191
>>186
孫
一応全部の型は伝授されてる
名前:ねいろ速報 188
イース10の完全版なんか出るんだ
switch2と考えていいんかね
名前:ねいろ速報 189
アネラスさんとかいう凄くかわいいキャラをファルコムはもっと推せ!
名前:ねいろ速報 190
年に1本1ハードに出すのが基本ペースだったのに来年は空FCリメイクを3ハードに出してイースX完全版まで出してザナドゥも出る?ってことはファルコムくん人大量に雇って会社デカくしたんかな
それとも最初から日本一が全面協力してんのかな
名前:ねいろ速報 195
>>190
大量には雇ってないけどスタッフは過去1多いよ
名前:ねいろ速報 200
>>195
なるほど順当に会社が成長してんのね
良いことだわ
名前:ねいろ速報 192
空FA〜SCとか閃1〜2とか3〜4とか明らかにゲーム内で事件解決しきらずに終わるのが嫌なだけで別に一応事件解決したら個人的には続編方式でもいいよ俺は
名前:ねいろ速報 194
>>192
個人的には閃2の終わりが一番辛かったよ
キリがついてる分あれは虚無だ
名前:ねいろ速報 205
>>194
内戦は終わったが敵は友人で死んだ
自分達は全部黒幕の掌で踊らされてただけ
仲間はみんなバラバラになって主人公は政府の飼い犬になります
最後に突破するダンジョンも敵もただの思い出つぐりでなんの意味もない
だからな
名前:ねいろ速報 196
SCでエステルたちから逃げたレンを保護した時のヴァンが解決屋始めたてとかだったっけ…
名前:ねいろ速報 197
個人的には閃12→零碧だったからそこまで虚無ではなかったな
ノルドはクソ
名前:ねいろ速報 198
閃1のころのモデリングを思うと超進化しとるなあ
名前:ねいろ速報 199
設定の辻褄合わせとか加筆分はあるにしてもテキストはそんなに変わらないはず…
名前:ねいろ速報 201
イース10って大体のハードに出てるし別に未完成感もなかったから完全版出すのが意外
名前:ねいろ速報 202
いままではデバックとかも内部でやってたけどゲーム本体に関わらない部分は外注する事をファルコムも覚えた
名前:ねいろ速報 208
>>202
ゲーム本体まで外注にするとろくでもないことにしかならんしな
名前:ねいろ速報 217
>>208
NISAの移植でsteamに出たイース8は当初マジで酷かったからね…
名前:ねいろ速報 203
市場が国内だけじゃなくなったのが大きいっぽいよな
名前:ねいろ速報 204
第3のマナ使いってそんなコテコテの続編感あるキャラを…
名前:ねいろ速報 210
>>204
実はもう一柱の神の化身とか死者がカージャ助ける為に試練を課してるとかそんなパターン
名前:ねいろ速報 206
八葉一刀流とかいうなんかよく分からないけど凄い剣術
名前:ねいろ速報 212
>>206
FCだと使ってくるのアネラスと玉ねぎくらいだからまだ単なる流派の一つくらいの感じ
名前:ねいろ速報 207
おかしいなエステルが可愛い
名前:ねいろ速報 211
>>207
ずっと可愛い太陽だろ
名前:ねいろ速報 216
>>211
漆黒の牙のレス
名前:ねいろ速報 209
英語ローカライズ担当がガンホーに変わってるしまだまだ社内ローカライズには遠そうだな
名前:ねいろ速報 213
この時期に出て来れそうな続編キャラって誰か居るかな
名前:ねいろ速報 223
>>213
エレインが準遊撃士で修行してるみたいな過去生やせるのはそのくらいじゃない?
名前:ねいろ速報 214
モーションとかエフェクト周りほんとよくなったなあ
名前:ねいろ速報 215
既に持ってる人に対しては有料DLCとかでアペンド部分だけくれ
名前:ねいろ速報 219
え!?令和にエアインテークのツインテールをヒロインに!?
名前:ねいろ速報 221
>>219
おかしいな結構みるぞ…?
名前:ねいろ速報 222
>>219
エステルはヒーローだから…
名前:ねいろ速報 220
令和の方が余程エアインテークのキャラ腐るほどいるわ!
名前:ねいろ速報 227
ただの定番デザインなのにやたら言われるなエアインテーク
現実にガチでいないツインテールは何も言われないのに
名前:ねいろ速報 228
ヒロインはクールでありながら心優しくその裏腹に陰を背負った二刀流の子なんだよね…
名前:ねいろ速報 229
この時期にリベールに来てる理由を生やすのがメインキャラだと難しいんだよな
レミフェリアとかで物語一本作る方が楽なくらい
名前:ねいろ速報 230
どうせ那由多も繋がんだろ!って見てる軌跡シリーズ
名前:ねいろ速報 232
時系列的に1番前だから基本作品内のメインになる若手連中はそもそも自由に行動するような年齢でさえないのが殆どだし…
名前:ねいろ速報 233
空の軌跡は結社が出張るSCからが本番だよ
名前:ねいろ速報 234
リシャールとシード中佐はカシウスから剣術教わったけどカシウスって八葉一刀流皆伝なんだっけ
名前:ねいろ速報 239
>>234
刀術はそう
今は棒術だけど
名前:ねいろ速報 237
執行者3.4人で王宮制圧されてるからなリベール
名前:ねいろ速報 241
痩せ狼さんとルシオラ姉とレンちゃんで落とされたんだっけか王城…
名前:ねいろ速報 252
>>241
フルブランもいる
というかなんとなくフルブルンがリーダー風吹かせてるとこがある
名前:ねいろ速報 257
>>252
一人だけSクラが単体だしな
名前:ねいろ速報 258
>>252
単体Sクラのくせによぉ…
名前:ねいろ速報 243
教官のおかげで設備投資出来るようになったんだろうか
赤毛の冒険者のおかげなんだろうか
名前:ねいろ速報 244
黎からモーションキャプチャー使い始めた?ってくらい動きに差がある
名前:ねいろ速報 246
空が一番好きだから
最弱の田舎じゃけぇ…言われ続けてるのがマジで薪の上で正座してる気分
コメント
コメント一覧 (23)
下手に昔のままにしたら絶対失敗してた
オーブメメントの進化と戦闘システムの進化が連動しているのが良い所だけどリメイクするには悪い所でもあったんだよな
anigei
が
しました
閃の軌跡のゴミみたいなモーション見てる分感慨深い…
空零はあれはあれで突き詰められた良さが活きていた、現在受け入れられるモノかはさておいて
閃は界に至る犠牲になった功労者ではあるけどそれはそれとしてショボイのは間違いないんで個人的には一番リメイクして欲しいんだよね
anigei
が
しました
ブラッシュアップされたジャズ路線は嫌いじゃないぜ
anigei
が
しました
主人公らしくバランス型なんだけど万能型では無いと言う
そのぶん相棒のヨシュアが万能型ではあるんだけど
でも逆に新鮮ではあった
anigei
が
しました
流石に1だけだとあんまりな終わりになるから2とかもやるのだろうな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ps5版あんのか?
ならそっちでええか
anigei
が
しました
まさかのスイッチ独占撤回
PS5で発売助かる
anigei
が
しました
あんだけ大言吐きまくってたんだからPSと決別してくれると思ったのに
オワコンハードにいつまでしがみつくんだか
anigei
が
しました
anigei
が
しました
これでロードの心配はなくなったのは良いな、PS5発売決定で
anigei
が
しました
2の後半ともなってくると通常攻撃1しかダメージ与えられないし魔力も弱いしで
アイテム配りキャラになってた
anigei
が
しました
SCのリベルアークの雰囲気ほんますこ
anigei
が
しました
ゲームハードなんかじゃなくSteamにしとくのが良いと思うよ
代替わりの度に買い直しなんてしたくなかろ?ハイスペックPCが必要なほど高度な事しないし
anigei
が
しました
しかし、機種発表の時限独占と紛らわしくて余計な混乱招くだけだからやめたほうが良いと思うわ任天堂さん
anigei
が
しました
anigei
が
しました
まあ元からと言えばそうなんだけど
anigei
が
しました
コメントする