名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
一番の武器は間違いなく交友関係の広さ
名前:ねいろ速報 11
>>4
山下商事2代目社長にするか…
名前:ねいろ速報 64
>>11
滅堂の牙ならぬ山下の牙を作ろう
名前:ねいろ速報 6
山下商事で給料もらってる方が良いだろ
名前:ねいろ速報 7
コイツ潰すとお礼参りが怖い
名前:ねいろ速報 8
ロロンvsアギトは見せておくべきだったのでは…
名前:ねいろ速報 38
>>8
限界まで鍛えた奴が壁を越えるのに感染がいるって感じでまだ壁まで到達しきれてない光我に見せてもそこまで伸びないのかも
名前:ねいろ速報 9
ホセより強くなってしまった
名前:ねいろ速報 22
>>9
ホセも強くなってるだろうし…
名前:ねいろ速報 10
筋トレが先
名前:ねいろ速報 12
就職先多いな…
名前:ねいろ速報 13
色々な所に師事したし安易に二虎二虎にせずにもっと色々混ぜて戦ってほしい
名前:ねいろ速報 15
>>13
ぶっちゃけ二虎流使うよりブラジリアンキックや三日月蹴りの方が好き
名前:ねいろ速報 14
ヒカルくんのと似たような特性だからいつかコンビを組んでくれると信じている
名前:ねいろ速報 16
俺の甥です
名前:ねいろ速報 17
>>16
やめてよ叔父さん!
名前:ねいろ速報 18
謎にニ虎流嫌うのがいるのはなんなんだろうな
別に大仰に名前付いてるだけでやってることは歩法や力の流れを駆使したただのパンチやキックでしかないぞ
名前:ねいろ速報 19
っていうか今色々混ぜて戦ってるじゃん
名前:ねいろ速報 20
二虎流って多流派の良いとこ寄せ集めたいわばグッドスタッフデッキみたいな流派だからベースとして物凄い優秀なんだよな
名前:ねいろ速報 21
そろそろ彼女候補くらい出てきてもいいと思う
名前:ねいろ速報 23
才能があったケンイチ
名前:ねいろ速報 24
というかベースは一貫して空手だよね
名前:ねいろ速報 25
つまり俺の弟子ということか…
名前:ねいろ速報 26
今がいい子すぎてスレ画のあたりがノイズすぎる
名前:ねいろ速報 27
>>26
最初からただの良い子だったら正直もっと空気だったと思う
スレ画の時代があったからこそというか
名前:ねいろ速報 29
>>26
このシリーズは主人公の初登場時にはイキらなきゃいけないってルールだから…
名前:ねいろ速報 32
>>29
姫奈ちゃんもいずれ…って思ったけどあの子外面は最初からずっと良いんだよな
名前:ねいろ速報 28
鼻っ柱へし折られて再起した男だ
名前:ねいろ速報 30
まあ実際空手はクソでありましたからな…
名前:ねいろ速報 33
まあ実際コレ言われて道場総出で袋にしようとして返り討ちにされてるから
品格はさておき言われても仕方がないレベルでは有る
大会でもルールに則った動きで前回優勝者圧倒した上でルール無用バトルでKOしてるし
名前:ねいろ速報 34
そういや理人なんしてんだ
名前:ねいろ速報 35
>>34
社長業
名前:ねいろ速報 36
>>34
NINJAと一緒に山ごもりしてるって黒木が言ってた
名前:ねいろ速報 37
スレ画はみんなに可愛がられ体質すぎる…
名前:ねいろ速報 39
>>37
素直にお願いしますありがとうございましたが言えるのって意外とハードル高いのよね…
名前:ねいろ速報 40
素直で曲がったことがダメなタイプだから真っ直ぐ
拳眼でコツを掴むのが早い
こういうこと?ってすぐ聞いてくる
教えるのが楽しくなっちゃうタイプだな
名前:ねいろ速報 41
まあそもそも表情がアレなだけで実際クソみたいな空手だったからな…
名前:ねいろ速報 42
特に理由なくサラッとアギトとロロンに教わってたのズルすぎるでしょ
名前:ねいろ速報 43
強くなったから役に立てるぜって気張ってたけどなんの役目があるんだこの子に
名前:ねいろ速報 44
呉一族になるんだから無理じゃない?
と思ったけど別にエリオもやってたか
名前:ねいろ速報 45
こいつなんか主人公なのか?という疑問がずっと付き纏う
名前:ねいろ速報 49
>>45
王馬さんに対する迦楼羅みたいに好いてくれる女性がいないからかい主人公なのに
名前:ねいろ速報 46
アンタの空手はクソであります(本当にクソ)
名前:ねいろ速報 47
山下ハーレムの第二婦人くらいにはなれた逸材
名前:ねいろ速報 48
次期牙に推薦されるけどそれを蹴って一介の武道家として生きていく
みたいなのもカッコ良くてコイツらしいと思う
名前:ねいろ速報 50
二虎流で対応力上げつつフィニッシュブローは基本的に空手なのがなんか好き
名前:ねいろ速報 51
この子の物語としての落としどころがよくわからないからね
名前:ねいろ速報 55
>>51
物語としては龍鬼とのバトルでほぼ終わりみたいなもんだしな…
あとは二虎流を継ぐとかそういう感じ?
名前:ねいろ速報 52
オメガの方は誰が主人公かわからん
名前:ねいろ速報 53
>>52
なんならアギトも主人公の立ち位置だもんね
名前:ねいろ速報 54
ケンガン/オメガで光我くんと龍鬼のはずなのに二人ともあんまり見せ場もらえてないよね
名前:ねいろ速報 56
そもそもこいつの今の目標は何なんだ
名前:ねいろ速報 59
>>56
地上最強の男になってやる…!→それはそれとして尊敬する王馬さんと親友の龍鬼のために役に立ってやる…!
名前:ねいろ速報 57
将来的にヤマサシタカズオのポストを引き継げる逸材だよね光我くん
名前:ねいろ速報 58
噛みつきとかどうだ?
名前:ねいろ速報 60
ヒカルくんとの戦いが過去の因縁との清算ではあるんだが作中でも言われてたが今更だからな…
名前:ねいろ速報 66
>>60
そもそも因縁ってのもそんなに…ってのもある
名前:ねいろ速報 61
この頃のこうがくんは輝いていたのに
名前:ねいろ速報 62
スレ画だけ見るとヒカルくんにどことなくにてるな
名前:ねいろ速報 63
今のメインである繋がる者との因縁がほぼないからな…
間接的な部分はあるんだけど
名前:ねいろ速報 65
>>63
王馬さんも龍鬼も助けたいと思ってるから…
名前:ねいろ速報 67
流石にお馬さんと龍騎の因縁が深すぎる…
名前:ねいろ速報
今思うとなんか笑ってしまうシーン

名前:ねいろ速報 1
Q すごい負担がかかる技を2つ同時に使うとどうなる?
A 死にます
いかがでしたか?
名前:ねいろ速報 2
しかも相手が人外
名前:ねいろ速報 3
なんでこの状態のこいつに殺されずに一矢報いてんだよ…
名前:ねいろ速報 5
超人体質を作り出す技法で天然物の超人に挑んでみた
名前:ねいろ速報 9
>>5
実験のデータが集まったぜ(ちゃんと改良しないと死ぬ)
名前:ねいろ速報 6
飛←人間
若槻さん←人間じゃない
名前:ねいろ速報 7
抗えよ、人間(の俺)。
名前:ねいろ速報 8
技術で怪物に追い付くという意味では継続性が高いステロイドモンスターのユリウスの方が圧倒的に向いている
まあ怪物はフルコン空手って技術を載せてくるんだが……
名前:ねいろ速報 10
コイツもコイツで数十万に一人の逸材なんだけどね…
相手が人間じゃないだけで
名前:ねいろ速報 11
舐めプで血液弾なんて飛ばしてなかったら死ななかったかもしれない
名前:ねいろ速報 12
相手が人間だったら死ぬまで使わずに済んだんだけどね化物退治してたからね
名前:ねいろ速報 13
途中で諦めて解除してたら死なずに済んだんじゃ…
名前:ねいろ速報 16
>>13
諦めないと死ぬ限界点も分からなかったからね...
名前:ねいろ速報 17
>>16
それだと二虎に始末されるんじゃない?
名前:ねいろ速報 14
煉獄ルールだから勝てた
名前:ねいろ速報 15
正直使わないで普通の状態で戦ったほうがマシだと思う
名前:ねいろ速報 18
若槻ハグとかいう神の御業
名前:ねいろ速報 19
人ならざるモノに人が技術で挑む王道展開
名前:ねいろ速報 20
ククク…こんな危険な技使わない方がいいな…
名前:ねいろ速報 21
若槻が防御に徹したら突破出来る奴居るのだろうか
名前:ねいろ速報 22
解除した合間に爆心がとんでくる
名前:ねいろ速報 74
>>22
これがあまりにクソゲーすぎて解除できなかったの本当にひどい
名前:ねいろ速報 23
この技使うと死ぬことがわかった偽二虎
名前:ねいろ速報 24
虎の器が猛虎に勝てるわけなかった
名前:ねいろ速報 26
若槻さん化け物としか対戦させられないせいで強さと描写が乖離してて可愛そう
しかも山籠りしてるせいで繋がるものパワー感染してないしどうなるんだろう
名前:ねいろ速報 34
>>26
若槻さんもこーがくんみたいに
超高度な技術を学ぶより先に基礎を完璧にしようねって言われる枠な気がする
名前:ねいろ速報 27
にこくんコイツに歯向かわれたらどうしてたんだろう
名前:ねいろ速報 28
いっそ筋繊維密度100倍になる方向性で強化してみて欲しい
名前:ねいろ速報 29
今の所偽二虎がこいつより強い描写がない
名前:ねいろ速報 30
血で遊んでる場合じゃありませんでした!
名前:ねいろ速報 206
>>30
あれ若槻さんの肉が分厚すぎるから遊ばれてると思ってただけで他の闘技者なら大ダメージだよ!
名前:ねいろ速報 230
>>206
というかアレで爆芯の溜めキャンセルしてないと神魔使ってても死ぬから
遊んでるように見えて必死だぞ
名前:ねいろ速報 31
超人如きがドラえもんに勝てるわけないだろ
名前:ねいろ速報 32
やはりムテバのスタンスは大事
名前:ねいろ速報 33
タイムリミット付きにしては結構悠長に戦ってたので死ぬとは思ってなかったんだろうか
名前:ねいろ速報 35
これでデータは取れたし悪二虎がさらに進化させてくれるはず
名前:ねいろ速報 40
>>35
(やっぱ同時に使うとかしちゃダメだな…)
名前:ねいろ速報 36
指で擦ると痛いやつを悪二虎が飛くんに教えていたらどうなっていたことか
名前:ねいろ速報 37
殺し合いは勘弁だぜみたいなスタンス好きだったのに急にこれになって当時困惑した
名前:ねいろ速報 38
拳法の素質持ったガキ4000人の頂点vs80億人に1人の超人体質
名前:ねいろ速報 39
そもそも二虎流だけで若槻十分に圧倒してたのになんでわざわざ自爆した
名前:ねいろ速報 41
>>39
若槻が前借り使えよって言ったら俺はそれ以上を使えるぜって
名前:ねいろ速報 42
じゃあこれにならずに勝てたかと言うと相手がドラえもんなので勝てない
名前:ねいろ速報 44
コイツがここで死んだせいで今二虎が羅漢に丸投げになってるのかもしれない
名前:ねいろ速報 45
この状態の早さが繋がる者に通用するかは気になる
名前:ねいろ速報 47
若槻さんは修行で普通に技量も超一流になりましたって言われるだけで一気に最強格に並ぶ説得力持てると思う
名前:ねいろ速報 48
若槻は誰がどう見ても化け物なのに本人の視点や発想はわりと人間寄りだから困る
名前:ねいろ速報 50
若槻さん自身は相手が死んだこの試合気にしてるのかな
何だかんだで🐛勢力だしそこまでか
名前:ねいろ速報 62
>>50
まじで勝手に死んだとしか言えないから気にしようがない
名前:ねいろ速報 51
というかよくあの化物に勝てたなアギト…
名前:ねいろ速報 54
若槻さんが後の先を習得したらすごいことになる?
名前:ねいろ速報 55
結局色々やった結果鵡角の弟子だった頃に既にやってた前借りを一瞬だけ使うに落ち着きそうなのがなんの進歩もない…
なんか画期的なバフ技出して暴れてくれよどうせなら
名前:ねいろ速報 56
正直キャラ性能としては今でもトップ級に強いよね
名前:ねいろ速報 61
>>56
(どっちの話だろう…)
名前:ねいろ速報 63
>>61
瞬間火力だけでそれすら若槻を倒しきれてないし…
名前:ねいろ速報 57
若槻さんは足の怪我がなぁ…
名前:ねいろ速報 59
王馬さん育てた善にこを見習え
名前:ねいろ速報 60
アシュラの若槻さんもなかなか名勝負するよね
名前:ねいろ速報 64
ぶっちゃけ若槻さんがひたすら刻み突きを連打とかとりあえず掴んで引っ張るとか
身も蓋もない体質の活かし方しだしたら相手はなすすべもなく死ぬ…
名前:ねいろ速報 167
>>64
組技一流半なのもむしろ体質が足引っ張ってる間であると思う
下手に組んで力入れたら千切れそうじゃん相手
名前:ねいろ速報 65
飛の命を賭けた攻撃!
若槻はちょっと気絶した
名前:ねいろ速報 67
強すぎて不自然
名前:ねいろ速報 69
ゴリラに殴られたら人は死ぬからな
名前:ねいろ速報 70
まあ身も蓋もない事言えば若槻さんが技も一流だったら勝てる人類居なくなっちゃうから…
名前:ねいろ速報 71
むしろ若槻はあの体質で無形さんとかの後塵を拝してるのセンスなさすぎだろ
名前:ねいろ速報 75
この辺蟲でした死にましたが天丼過ぎる
飛くらいは普通に勝ってそのまま帰還して良かったんじゃねえかってなる
名前:ねいろ速報 85
>>75
野生のサイコパス出したのマジで何だったんだろう...
当初はニコラもちゃんと蟲だったのかな
名前:ねいろ速報 76
というか飲み歩きは若槻さんを鍛えるのが1番なんじゃないか?
何故かオメガだと殆ど出番ないよね
アギトとかめちゃくちゃ闘ってるのに
名前:ねいろ速報 77
こんなに使い潰してまだ完成版も作れず立場的にも敵幹部その3程度の悪ニコはスレ画たち実験台に謝れよ
名前:ねいろ速報 78
これやっても死なずに生き残った成功例ではあったんだけど使い続けてたらやっぱり死んだ
名前:ねいろ速報 80
神魔は多分最強レベルではあるんだろうし
多分牙未満はほぼ瞬殺だけど
よりによって相手が嘘槻さんだったせいで自分の強化に耐えられるを嘘にされた
名前:ねいろ速報 82
飛本人が言ってた例えそのまんまだもんな
やたらめったら硬いくせに攻撃食らったらワンパンで死ぬボス
名前:ねいろ速報 107
>>82
本気でワンパンで死ぬからその内死ぬのに解除できないのが糞過ぎる
名前:ねいろ速報 83
何が酷いって本人もヤバいなって分かってるけど解除すると一撃で即死する攻撃が飛んでくるので解除できない
解除しないとその内死ぬ
つまり詰んだ
名前:ねいろ速報 86
若槻さん以外が相手ならアギトや黒木あたりでも超パワー超スピードで即決着して解除して生き残る可能性は十分あったと思う
若槻さんが耐えるせいで試合が終わらない…
名前:ねいろ速報 88
普通に考えたら若槻ってケンガンキャラの中で最速で最強の打撃出せるはずなんだけどなんでこんな燻ってるのかわからん
爆心とか要らねぇだろ普通に殴れ
名前:ねいろ速報 94
>>88
それじゃ大ダメージ止まりなんだからしょうがない
名前:ねいろ速報 90
太極拳を普通に極めた方がよかったんじゃないかな…多分この世界の太極拳の達人最強レベルで強いだろ
名前:ねいろ速報 91
(蟲とか関係なく他人のエミュしてて怖いから)気をつけろ。ニコラを信じるな。
名前:ねいろ速報 96
>>91
本当にその通りだから困る
名前:ねいろ速報 98
>>96
本当に信じちゃ駄目なの卑怯だろ
名前:ねいろ速報 99
>>98
まあ何考えてるかわからん狂人だからな…
名前:ねいろ速報 93
>爆心とか要らねぇだろ普通に掴んでちぎれ
名前:ねいろ速報 101
爆芯は普通に殴っても受け流される奴ら相手の弾なんだからしょうがない
普通に殴って終わる相手は一回戦みたいになる
名前:ねいろ速報 102
嘘つきさんが飲み歩く者の下で修業してたら飢えて死んじゃうよぉ!!
名前:ねいろ速報 104
キャアアア!
名前:ねいろ速報 105
まだ力は俺の方が上だが…で滅茶苦茶笑ってしまった記憶がある
名前:ねいろ速報 108
最近若槻出てこないな
名前:ねいろ速報 112
>>108
予選で負けたから山籠もりに行ったって話したでしょ
名前:ねいろ速報 109
若槻さん山籠りしてるけどユリウス比較見るにアギトとの差はドンドン拡がってそう
名前:ねいろ速報 110
若槻は回生相手に最高のスペックしてるよなといつも思う
名前:ねいろ速報 116
>>110
若槻に回生するのはいいけど若槻から回生することを考えるとあんまり選びたくない気はする
戦闘以外の所でシンプルに生き物として生き辛い部分もデカいだろうし
名前:ねいろ速報 128
>>116
最後の回生のつもりならいいけどこのバグスペックが自分の中で標準になったら次の世代に技術伝承できると思えない…
名前:ねいろ速報 113
多分この世界でほぼ唯一といって良い神魔を絶対に使っちゃいけない相手をぶつけられたのが運の尽き
名前:ねいろ速報 115
>>113
ヤマシタカズオの采配が光る
名前:ねいろ速報 120
>>115
というか何でラス2まで残ってたの?
お馬さんの相手はNGだしもう若槻確定じゃん
せめて2徳ぐらいならまだなんとかなったのに
名前:ねいろ速報 114
若槻さん頑丈だし前借り使えばいいんじゃないだろうか
名前:ねいろ速報 117
筋肉の密度52倍ってやっぱり盛りすぎだったのでは…?
名前:ねいろ速報 132
>>117
このせいで厭とかウィレムとかがなんかしょっぱく見えるのは良くないと思う
前者はそこ以外で強いのわかるからいいけども
名前:ねいろ速報 118
1発で決められる技持ってる若槻とかサスケとかは試合描きにくいんじゃなかろうか
名前:ねいろ速報 127
>>118
なんか近頃不発ばかりの竜弾も一発で行ける技なんですよ
名前:ねいろ速報 121
若槻強いはずなのにすっかり環境落ちした感じだよな
というか絶命トーナメントでもそうだけど一定以上の強者相手だと強みが怪力より頑丈だねって方が勝るというか
名前:ねいろ速報 124
若槻さんが外し覚えたらどこまで行くんだろう
名前:ねいろ速報 126
スレ画でさえ力は若槻の方が上だったからどう足掻いても若槻の敗因って技術が足りないことに尽きるよね
STRもAGIもVITも最高値のキャラなのになぜこんなにも勝てないのか
名前:ねいろ速報 129
みんなボッコボコにされても特に故障とかしない世界観なのに
古傷のせいでフルパワーが出せないというデバフを持った唯一の男若槻さん
名前:ねいろ速報 141
>>129
そう言えば片目の視力は治ったんだろうか…
名前:ねいろ速報 131
人間を舐めるな
名前:ねいろ速報 133
超人体質はあくまで個人のものであって遺伝にしろ技術継承にしろうまくいかないんだろうな
名前:ねいろ速報 134
若槻不遇なのは若槻自体技術磨いてない訳じゃないのが余計に辛い
名前:ねいろ速報 135
黒木も空手じゃない?
名前:ねいろ速報 137
おじさん…は死合してないか
名前:ねいろ速報 138
相手が若槻さんじゃなかったら基本的に勝ててたと思うの
名前:ねいろ速報 139
フルコン空手の空手の違いって何なんです?
名前:ねいろ速報 140
空手はモンゴロイド最強の男がいるし…
名前:ねいろ速報 142
黒木NGでもモンゴロイド最強が居るし
名前:ねいろ速報 146
名前忘れたけど神心会みたいな所の最強って誰なんだろう
おじさんでも若槻さんでもイケメンでもないだろうし
名前:ねいろ速報 147
>>146
モンゴロイド最強
名前:ねいろ速報 149
>>147
読もう!求道の拳!
名前:ねいろ速報 148
若槻に足りないのは視力だよ
誰よりも早く強く動ける肉体があるのにあそこまでボコられるのはもう目が見えてないとしか思えない
名前:ねいろ速報 151
ユリウスの方が芸の細かい技持ってるよね
名前:ねいろ速報 158
こいつに関してはまぁ最後の最後まで自分が失敗作というか実験途中のモルモットって知らなかったし…
名前:ねいろ速報 161
攻撃する時の一瞬だけブーストするみたいに使ったりできないのかな神魔
名前:ねいろ速報 163
でも虎の器とか選ばれても嬉しくないよ…
脳味噌取り換えられるんだぜ?
名前:ねいろ速報 166
オーバースペックのフィジカルに技術身につけるって意味なら理人の割と良いペースで進んでるのがまた
名前:ねいろ速報 168
抗えなかったよ…
名前:ねいろ速報 169
若槻さんが黒木くらい先読み覚えて異常者くらい組み技鍛えてガオランくらいストライカーとして成長すれば飲み歩きにもそこそこ闘えると思う
名前:ねいろ速報 171
ロロンみたく小技が豊富になればいいんだけどそうするともう誰も勝てなくなるからなあ
名前:ねいろ速報 172
怪力すぎてまともに練習出来ないから技術低い説
名前:ねいろ速報 175
技術とパワーの融合で言うとトアが地味にヤバいと思ってる
溢れるパワーに蹂躙されちゃったけど
名前:ねいろ速報 184
>>175
マッスルコントロールは技じゅ…
名前:ねいろ速報 177
筋肉の密度違いすぎて普通の体の動かし方だと動かしにくいとかはあるかもしれない
名前:ねいろ速報 178
ケンガン試合で勝ち続けた圧倒的な実績があるんだぞ!
名前:ねいろ速報 187
>>178
試合数がおかしいんだよ…
気軽にノーダメで勝ってるだろ
名前:ねいろ速報 179
身体能力としてはエドワードとかより上なんかな?
名前:ねいろ速報 181
やっぱり解除した瞬間に爆芯が飛んでくるから解除できない…が酷すぎる
解除しなくても更に身体によろしくない血手裏剣で貯め解除を定期的に挟む必要があるし…
名前:ねいろ速報 182
どれだけパワーあってもヌルヌルアギトやクルクルロロンには勝てないからなぁ…
名前:ねいろ速報 183
どんなにパワーあっても理合を極めた奴には負けるから…
名前:ねいろ速報 185
アシュラのおうまさんよく若槻さんに勝てたよな…わからん殺しのおかげとはいえ
名前:ねいろ速報 192
>>185
自分の力+王馬さんの力がカウンターで入ったからな…よくあんな奥義作ったわ
名前:ねいろ速報 188
どんなにパワー合っても死角から肘を叩き込まれると負ける
名前:ねいろ速報 189
最近若槻さんがユリウスより格下みたいに言われることが多くて全身の筋肉が怒りで17倍に隆起してる
名前:ねいろ速報 191
>>189
今すぐ拳願会に行け
名前:ねいろ速報 190
でも若槻は変に小手先の技使うより爆心進化させまくった方が強いと思う
なんかめぐみんみたいだな
名前:ねいろ速報 199
>>190
一発撃ってポンコツじゃ割に合わなさ過ぎる…
名前:ねいろ速報 193
ユリウスがどうとかじゃなく肉体スペックの割に弱い印象しかないだけだろ
名前:ねいろ速報 195
若槻は新しく覚えて絞め技や指先くらいじゃねえかな
名前:ねいろ速報 196
今の殺し御法度なケンガン試合だと若槻さん使いづらそうだよな
名前:ねいろ速報 201
>>196
殺し御法度だと1番きついのは見習い忍者だと思う
あいつ組みついたらみんな削って殺せるというチート能力持ちなのに
名前:ねいろ速報 197
こいつが低空タックルしてきたら止めるの無理でしょ
名前:ねいろ速報 203
>>197
つまりミサイル拳が最強か
名前:ねいろ速報 198
試合数と勝利数見るなら遊ばせておく理由無いのも事実なんだ若槻さん
名前:ねいろ速報 200
なんか樹海籠もりしてるらしいしここらで若槻さんが壁突破して超技術得てもいい
名前:ねいろ速報 202
凄く身も蓋もないこというようだけどぶっちゃけこの人の一番面白かった試合は一回戦の室淵戦だと思う
名前:ねいろ速報 204
ハンターハンターの強化系最上位みたいなもんで必殺技なんか要らないポジションのはずなんだけどなあ…
どうしてこんな噛ませ犬なの
名前:ねいろ速報 212
>>204
言うほど噛ませ犬か?
少なくともスレ画は大金星じゃね?
名前:ねいろ速報 217
>>204
凄い体で順当に勝つと技の意味とは?
名前:ねいろ速報 207
みんな忘れてるけどこのスレは若槻さんスレではない
名前:ねいろ速報 208
>>207
…いつから俺は若槻の話をしていた?
名前:ねいろ速報 210
>>208
スレ画については序盤に語り尽くされてるというかぶっちゃけかわいそ…の一言につきるというか
名前:ねいろ速報 213
>>210
とっくの昔に死んで深堀りもない故人じゃ話題尽きるから仕方ねえんだ
名前:ねいろ速報 209
若槻がオメガで戦ったのって飛くんのみかそういや?
アギトとかガオランが何度も戦ってるのに比べて出番ないな
名前:ねいろ速報 211
殺人禁止ルール入れるならコンクリ地面は特定競技に不利すぎるから止めてあげてといつも思う
名前:ねいろ速報 218
>>211
せめてマットくらい敷こうよと読んでて思う時がある
名前:ねいろ速報 214
あの闘士で集まって麻雀か何かやってたのは好き
名前:ねいろ速報 215
若槻さんだって嘘つきぐらいしか深堀りないだろ
名前:ねいろ速報 216
神魔相手に生き残れたのやっぱり若槻さんだからだと思う
他だったら共倒れには行けても生還までは行けなかったと思うわ
名前:ねいろ速報 222
>>216
正直対抗戦時点の出場者で飛に勝てるのって王馬さんくらいかな?って感じがするよね
名前:ねいろ速報 231
>>222
殺し無しで勝てるの王馬さん位だと思う
ライアンとのバトルはジャンル変わるし
名前:ねいろ速報 244
>>231
ライアンは殺し合いでもどうかな
エドワード相手でも普通に負けてたし
飛エドワードシャアンの3人はほぼ横並びなんだろうし
名前:ねいろ速報 224
>>216
普通ならこの状態で数発いいの貰ったら死ぬからな…
普通じゃなかった
名前:ねいろ速報 220
虎の器(候補)VS虎(超人体質)
名前:ねいろ速報 223
神魔の血液ショットガンはあれ本来なら手のうちようがないクソゲーだよな…
名前:ねいろ速報 225
ククク データは揃った
この術は封印しよう
名前:ねいろ速報 226
>>225
かしこい
名前:ねいろ速報 227
飛が負けるかどうかはともかく飛が死ぬのはこの組み合わせしかなかったと思う
名前:ねいろ速報 228
ユリウスの筋肉ならギリ耐えれるか?ぐらい?
名前:ねいろ速報 229
ユリウスも神魔に耐えると思う
名前:ねいろ速報 232
死すら恐れない自爆技相手に受けきって生きてるならもうスペックによる勝利みたいなもんだからな…
名前:ねいろ速報 233
血液ショットガンは血液感染系の病気仕込んでおけば最強な気がする
寿命の方はダメになりそう
名前:ねいろ速報 234
でもユリウスは爆芯で倒れるし…
名前:ねいろ速報 237
スレ画との戦いはケンガントーナメントからの若槻の成長みたいな面で言えば微妙だったけど超人体質のタフさは目立ってたからあの戦いの若槻を評価しようとすると中々難しい所がある
名前:ねいろ速報 241
>>237
まさにスレ画の通りだろう
人間対人外の戦いだよ
名前:ねいろ速報 243
>>241
この人間がスレ画の方なの本気でカワイソ...
名前:ねいろ速報 238
実際若槻さんを倒しきれなかっただけで圧倒はしてたのは偉いよ
そんな逸材も使ったら死ぬ技使って死んじゃったんだけど…
名前:ねいろ速報 239
若槻さん動けない筋肉ダルマじゃないからな
人間じゃないよ
名前:ねいろ速報 240
まぁ無形で躱すとか鬼おうでカウンターとかは出来そうかな?
名前:ねいろ速報 242
神魔を使わないと爆芯に対処ができない状況になった時点で詰みである
名前:ねいろ速報 245
自爆技以外で攻撃通らない状態だから
純粋に勝ちとも言えないこの感じ
名前:ねいろ速報 246
ライアンでも神魔相手はきつそう
仮に身体能力同じでも動体視力が違うし
名前:ねいろ速報 247
若槻だから耐えきったけどみたいな感じでスレ画そのものはマジで対抗できるキャラ少ないし
本来は解除して死なないようにはできるんだよな…
名前:ねいろ速報 255
>>247
神魔の理想はごく短時間ブーストで負荷を分散する形だろうな
解いたら即死だから解けないのが酷すぎるだけで
名前:ねいろ速報 248
嘘槻さん山籠もりなんてしたら下手したら餓死するんじゃ
名前:ねいろ速報 268
>>248
餓死しないレベルで生態系荒らすんでしょ
名前:ねいろ速報 279
>>268
若月駆除しろ
名前:ねいろ速報 249
二虎流の技術も一部王馬さんより上だったみたいだしマジで使い捨てるの勿体なかったな…
名前:ねいろ速報 250
スレ画はRPGとかの最終ダンジョンで倒す四天王の1人が序盤の負けイベで出てきた感じだよね
なんか負けイベで死んだ…
名前:ねいろ速報 251
若槻が一番向いてるのは空手でもレスリングでもなく相撲な気がする
名前:ねいろ速報 252
本人の意気込みはともかく勝っても負けてもまあって対戦で若槻相手に使っちゃったのはあまりにも惜しい
名前:ねいろ速報 254
このモードで爆芯にカウンター合わせられないのが悪い
王馬さんは前借りなしでもちゃんとぶち込んだぞ
名前:ねいろ速報 256
まあこれで勝ちと言われても一番納得出来ないのは若槻さん自身だろうし…
名前:ねいろ速報 258
>>256
まぁ起きて第一声が俺負けた?だからな…
名前:ねいろ速報 257
本来なら感染してないと絶対勝てないレベルのキャラの筈なんだよね
相打ちで殺した若槻さん普通に凄いよ…
名前:ねいろ速報 259
若槻さんのスペックに人間が真っ向から張り合うには命を引き換えにするしかないんだよね…
名前:ねいろ速報 261
>>259
なんでこいつ無形も使えない頃のアギトに2回も負けてんだ…
名前:ねいろ速報 285
>>261
若槻もアギトに負けて奮起したところあると思う
名前:ねいろ速報 262
嫌がらせ扱いされてたけど常人の39倍の筋密度でも皮膚を貫通する血ショットガンヤバくない?
名前:ねいろ速報 264
>>262
筋密度高くても皮膚は関係ないんじゃないか?
名前:ねいろ速報 265
>>264
ヤバいよ
普通の人間下手すりゃ即死するよ
名前:ねいろ速報 263
振りとかいう技術の極致編み出した嵐山さんは対人せずに山籠りだから山籠りは悪いことではねえ
名前:ねいろ速報 266
熊を100体くらい爆殺すればそれなりにレベルアップすると思う
名前:ねいろ速報 269
餓鬼ヶ原樹海って動物全然居ないんじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 270
通常と違う生態系だから常識が通じないって話だったはず
どっかの大学がアスレチック作ってたりするけど
名前:ねいろ速報 271
まぁでも若槻さんのスペック最大限に活かそうとしたらベアハッグとか裂けチーとかになるし...
名前:ねいろ速報 272
若槻さんとひびきはどっちが燃費いいのか
名前:ねいろ速報 273
そもそも神魔で一人殺してこいって命令があったんだっけ
よりによってなんでそれで若槻さんを引くかな…
名前:ねいろ速報 278
>>273
何時までも出てかないでラス2まで待ってるからお馬さんと2択になってしまった
お馬さんは当然NGなので若槻とやるしかない
名前:ねいろ速報 287
>>273
やはり侮れんなヤマシタカズオ…
名前:ねいろ速報 274
そもそもすげえパワーあるのに一撃必殺系の空手をやってるのが間違いなのでは…
若槻のパワーがあれば即死級の正拳突きをするより超パワーの連打した方が強くない?
名前:ねいろ速報 277
>>274
刻み突き!
名前:ねいろ速報 275
空手じゃないほうが強いんじゃないのかあの人
名前:ねいろ速報 276
加納と飛くんのデータちゃんと活かして…
名前:ねいろ速報 280
逆に何が向いてるんだ
動き回るものよりどっしり構える方がいいだろうし
ボクシングで腕の速度上げてジャブで殺すか?
名前:ねいろ速報 284
>>280
レスリングかなぁ
どう考えても打撃系より組み技の方が強そう
名前:ねいろ速報 291
>>284
神魔全開放しか打つ手がない組み付きが通常攻撃のレスラー
名前:ねいろ速報 281
偽二虎は安全な神魔くらいは使えるのかな
名前:ねいろ速報 289
>>281
出力は下がるか時間制限だけどノーリスクなやつは使えそうだよなこういうのって
ケンイチにも似た師匠キャラいたわ
名前:ねいろ速報 282
若槻さんレスリングモードとか見てみたいけど誰が試合するのってなるし...
名前:ねいろ速報 283
ぶっちゃけ当て感が悪いのでストライク系の格闘技は向いてないんだよね
どっかの求道の主役もそうだけど
名前:ねいろ速報 288
神魔使えるだけじゃなく出力調節とオンオフも自在にできて二虎流だけでも若槻さん相手に優勢なくらいいい勝負出来る
しかも太極拳だけでもA級闘士になれる逸材
名前:ねいろ速報 290
もし使うとしても何分くらいで死ぬみたいなデータは大事だと思う
名前:ねいろ速報 292
ぶちかまし連打が一番シンプルで一番死体量産できると思う
名前:ねいろ速報 294
>>292
するな
名前:ねいろ速報 297
>>294
アギド戦でやってたユリウスのぶちかまし削岩機は格下相手だと何もさせずに相手死ぬと思う
名前:ねいろ速報 299
>>297
アシュラの時はともかくオメガで故意に死体量産するな
名前:ねいろ速報 293
トアvs若槻さんあたり割と見てみたい
名前:ねいろ速報 295
この人表にいたらリング禍量産しそう
名前:ねいろ速報 296
力王山の全力ぶちかましの数倍凄いのをやるのはヤバすぎるだろ
名前:ねいろ速報 305
>>296
鬼王山の激旺は爆心と威力同じくらいかそれ以上だとは思うよ
お馬さんが鬼鏖で流し損ねてるし…爆心の強みはいろんな姿勢で放てることだけど
名前:ねいろ速報 298
何も知らないちうごく人が可哀想だった
名前:ねいろ速報 300
回想だとギルバートや頭領と肩を並べて任務に当たってたから本来ならマジで化け物なんだよなこいつ
名前:ねいろ速報 304
>>300
どうでもよかったはずの捨て駒弟子が自分と肩を並べる存在になりかねないのを危惧して謀殺した説
名前:ねいろ速報 301
若槻さんは常識人じゃなくかつ格闘技って枠組みじゃなかったらやばいよね
名前:ねいろ速報 302
初見の全員が若槻さんいうほど人間か…?ってなってたと思う
名前:ねいろ速報 307
>>302
まぁそんな人外を人間扱いするからこそヤバいってことだ
死んだ…
名前:ねいろ速報 303
初登場の時の若槻さん細すぎ
名前:ねいろ速報 309
ケンガン初期と中盤で全然違う見た目になってるの若槻さんに限った話じゃないし...
名前:ねいろ速報 310
>>309
何なら性格も違う
名前:ねいろ速報 311
よく考えると筋力52倍はもっと実験で生み出された理性なきモンスターとかが持ってるスペックだろ
空手家が持っていいスペックじゃねェ!
名前:ねいろ速報 313
長年の研究の結果二虎流奥義は肉体的負担が高く命に関わるので使わないほうが良い事が分かりました!いかがででたし!
名前:ねいろ速報 314
春夫ってもう痩せないの
名前:ねいろ速報 315
煉獄編はそいつ殺すのもったいなくない?ってキャラ多い
名前:ねいろ速報 316
春夫は太らせたの失策すぎる
名前:ねいろ速報 317
痩せて鍛えたハルオが見たかったよ俺
名前:ねいろ速報 318
強くなる秘訣…それは厳しくそれでいて無茶はしすぎず時間をかけてコツコツ真面目に鍛えることだ…!
名前:ねいろ速報 320
インフレ進んだ今でも最上位層の一人ではある
名前:ねいろ速報 323
若槻さんは自分が人間じゃない自覚が少し薄いから時々うそつきさんになっちゃうんだ
名前:ねいろ速報 325
ナイダンは生存させてもよかったのに
名前:ねいろ速報 326
さけチーは初手隠しナイフしようとしてた時点で割と論外というか…
名前:ねいろ速報 327
どうして雷庵連れてきちゃったの…
名前:ねいろ速報 329
>>327
逆だ
雷庵出て来るの確定してたから呉が出てきた
名前:ねいろ速報 334
>>329
だって雷庵居れば絶対勝てるって…
負けられない試合だったし…
名前:ねいろ速報 328
死亡禁止対抗戦で自爆前提やるのはルール違反すよね?
名前:ねいろ速報 330
雷庵はさけチー以外ならルール守ってたと思うよ
名前:ねいろ速報 331
狙って殺そうとはしなくても…最悪相手が死んでも良いくらいの心構えでやらないと死んじゃうし…
名前:ねいろ速報 332
超人体質+鬼魂のウィレアムがライアンに負けてたし単なる肉体自慢だとどうしようもないレベルに来てるのがきつそうだな若槻さん
名前:ねいろ速報 333
(豹変する前の方が強そうだったな…
(豹変する前の方が強そうだったな…
(豹変
名前:ねいろ速報 335
避けチーに関してはエドワードが姿を見せたのが悪い
名前:ねいろ速報 336
ニコラを信じるな
名前:ねいろ速報 338
>>336
ニコラはさぁ…なんなの?
名前:ねいろ速報 339
>>338
危険人物
名前:ねいろ速報 341
ニコラは気をつけたほうがいいやつではあるんだが遺言で言うほどでもなくないかなぁ!?ってなる
名前:ねいろ速報 342
指の力で鉄骨をバターみたいに裂けるとかのぶっ壊れ初期設定もナーフされんかったし…
名前:ねいろ速報 343
若槻さんは黒狼スタイルの方が強かったかもしれない
当てる打撃連打して足が止まったら本命の一撃
まあぶっちゃけ大体どんなスタイルでも一定以上は強そうだけど
名前:ねいろ速報 347
>>343
肉体スペックが人類やめてるから人類が使う格闘技に最適解無さそうな若槻さん
名前:ねいろ速報 345
だって…不審者には気を付けないといかんし…
名前:ねいろ速報 348
組み技とか研鑽する相手が足りなさそうだよね若槻さん
名前:ねいろ速報 350
他の奴らはまあ蟲なりに皆と仲良く暮らすの楽しかったのかなってなるけどニコラはどういう気持ちで一緒にいたの…
名前:ねいろ速報 352
>>350
僕はニコラだ!
名前:ねいろ速報 354
ニコラは普通に楽しかったんじゃないの
特に任務で近づくとかの使命もないのに麻雀してたわけだし
名前:ねいろ速報 356
これ以上人死は無しな!ってのが余りにも前フリすぎる
名前:ねいろ速報 361
割と身内にリスペクト持てるようになった成長いいよねライアン
名前:ねいろ速報 363
頭領がアギトよりちょい上クラスっぽいから飛死なせたのマジで勿体なさ過ぎる
名前:ねいろ速報 365
>>363
死ぬ限界まで外さないと戦力にならないのはちょっとね…
名前:ねいろ速報 366
>>365
使う前から二虎流でちゃんと若槻苦戦させてたし
神魔も途中で解除とかもできるしこいつにとっては悪くない選択だったよ
神魔解こうとすると爆芯してきて解除させない奴が悪い
名前:ねいろ速報 364
ニコラには気をつけろ
コメント
コメント一覧 (9)
この作品先の先とか先の先潰しとかばっかだけどこいつの眼があれば後の先の鬼鏖も王馬より使いこなせるんじゃないか
anigei
が
しました
anigei
が
しました
そこでオメガの主人公的な役割もぼほぼ終わっちゃった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
『我』『王』『龍』ってコト…?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする