名前:ねいろ速報
IMG_7015
【ダイの大冒険】監修:堀井雄二、原作:三条陸、作画:稲田浩司 集英社
名前:ねいろ速報  1
心臓部の管理とかいう重要ポジション


名前:ねいろ速報  2
たたかいのドラムってこの当時もうあったっけ?

名前:ねいろ速報  10
>>2
ダイ大終わったのが96年
DQ5は92年


名前:ねいろ速報  99
>>10
この時期連載してた頃もうドラクエ6出てなかったっけ


名前:ねいろ速報  3
大魔王から直接力を与えられてるんだからそりゃ強い


名前:ねいろ速報  4
コイツに罪はないけど出すタイミング間違えてたと思うやつ


名前:ねいろ速報  5
レベリングありがたい…


名前:ねいろ速報  7
>>5
キルが警告してたのにさぁ…バーン様は


名前:ねいろ速報  18
>>7
バーン様は止めてただろ!


名前:ねいろ速報  38
>>18
どうしようもなくなってから止められてももう遅いんですけお!!


名前:ねいろ速報  6
こいつ最終的には死んでるよね…


名前:ねいろ速報  8
急遽挟まれたパワーアップイベント感はちょっとあった


名前:ねいろ速報  17
>>8
でもダイがドルオーラ使ってうおおお!ってなったよ


名前:ねいろ速報  9
こいつ居なかったら双竜紋ないのか…


名前:ねいろ速報  11
読者公募キャラらしいなこいつ


名前:ねいろ速報  12
バーン様が無名だった頃からの仲間らしいなこいつ


名前:ねいろ速報  13
ダイが動けないくらいの圧叩き込めるから相当だよな


名前:ねいろ速報  16
>>13
その上で自分は普通に行動出来るのは控えめに言ってインチキ


名前:ねいろ速報  14
アニメにはいたの?


名前:ねいろ速報  20
>>14
こいついないとバーンに勝てないぐらいのポジなので外せないよ


名前:ねいろ速報  119
>>20
まるで味方みたいな存在


名前:ねいろ速報  124
>>119
ザボエラと同じだな


名前:ねいろ速報  15
進化の秘法


名前:ねいろ速報  19
ダイの大冒険に反映した唯一無二の堀井雄二のアイデアを悪く言ったらあかんよ
デルムリン島出る前はネームチェックしてたけど
出た後は全部事後報告でいいからって放り投げて本誌すら読まずに単行本勢になってた堀井雄二の唯一の関与がコレ
(幻の大地とロトの紋章と蒼天のソウラはちゃんと全話堀井雄二のネームチェックしてからペン入れなので毎回放任してたりはしない)


名前:ねいろ速報  21
鬼眼の伏線でもあるからな


名前:ねいろ速報  22
双竜紋なかったら真になるまでもなかったろうしなあ…


名前:ねいろ速報  23
堀井雄二は三条陸とかねこ統にならドラクエで何やってもいいって空手形出してるからな


名前:ねいろ速報  24
スレ画のしたこと考えると間違いなく強いし重要ポジなんだけど何かモヤっとする


名前:ねいろ速報  26
ジャッジとか超魔ゾンビとか読者公募キャラなのに結構優遇されてる


名前:ねいろ速報  28
読者公募だけどちゃんと後の伏線になってるのよく出来てる


名前:ねいろ速報  29
すごいアニオリ感のあるねじ込み方


名前:ねいろ速報  31
超魔ゾンビは元々はハイパーザボエラって名前


名前:ねいろ速報  32
普通のドラゴンの騎士無力化できる程度のデバフ持ち


名前:ねいろ速報  33
超魔ゾンビはDQM2にいそうな感じがすごい


名前:ねいろ速報  34
マジでここ以外でなんのアイデアも提案もダイの大冒険にしなかったそうだから
ここだけ異物と感じるならむしろここだけまともにドラゴンクエストしてるんだよ


名前:ねいろ速報  35
すごいドラクエ感あるナイスデザインではある


名前:ねいろ速報  36
ドラムーンはドラクエにいそうなデザインで好きよ


名前:ねいろ速報  37
アニメでカットされそうだったキャラ第一位(出た)


名前:ねいろ速報  41
アバン外伝の方もアニメ化してくれ


名前:ねいろ速報  42
作中でも言ってたけど実際にここでダイやられてたらバーン様としては拍子抜けもいいとこよな


名前:ねいろ速報  43
話としての重要度高いわ版元唯一の提案だわで
削れると思う方がおかしい


名前:ねいろ速報  44
マキシマムとスレ画はなんか終盤のシリアス度を下げてくれる要員


名前:ねいろ速報  45
わかるんだけど今さらこんな雑魚っぽいのに苦戦してほしくねぇという気持ちは止められない


名前:ねいろ速報  47
>>45
見た目も性格も雑魚っぽいのに能力自体はやたら強い…


名前:ねいろ速報  55
>>47
雑魚っぽいのが鬼眼の力でパワーアップしてるって伏線が
バーン巨大化に繋がるんだから正しいとは思う


名前:ねいろ速報  116
>>55
終盤の雑魚がやたら強いのも
それはそれでドラクエあるあるだし


名前:ねいろ速報  46
マキシマムはマジで丁寧にやんなくても話の大筋変わらんもんな


名前:ねいろ速報  52
>>46
ヒュンケル覚醒イベントではあるけどそれ以降戦闘無いしな
でもハドラーに与えられた以外のオリハルコンの駒なんてネタ使わないのもったいなさすぎるだろ


名前:ねいろ速報  53
>>52
覚醒イベントはヒム相手にだから駒はラーハルトお披露目イベントでしかないんだ…


名前:ねいろ速報  50
マキシマムとスレ画のアニオリ感すごい
本編に出てるのに


名前:ねいろ速報  51
堀井雄二と稲田浩司のセンスはぶっちゃけ読者が望んでるものとかけ離れてる


名前:ねいろ速報  123
>>51
それでドライにおっさんをレベル外認定したら不満今もあるしそうでもないと思うよ


名前:ねいろ速報  54
オリハルコンの金属生命体という恵まれた種族なのに…


名前:ねいろ速報  56
ロンベルク275歳
マキシマム345歳
ハドラー357歳
スレ画不明


名前:ねいろ速報  57
カット云々言われるのはハドラーと死闘を繰り広げたダイがポッと出の弱そうなモンスターにやられそうになるのが嫌だからって理由が大半を占めてると思う


名前:ねいろ速報  58
双竜紋は超魔ハドラーで覚醒だと思ってた
なんかいざ見返すとバトル自体は修行後のチュートリアルっぽい


名前:ねいろ速報  59
そもそも普通の読者はゴロアが堀井雄二がねじ込んだとか知らんよ


名前:ねいろ速報  60
最終ダンジョンのイベントボスだぞ


名前:ねいろ速報  61
新必殺技2つもお披露目してるからなハドラー戦


名前:ねいろ速報  62
マキシマム300年も部下やってたの!?


名前:ねいろ速報  63
ラーハルトは強すぎるだろって読み直すと剣ヒュンケルが相手になってなくてうお・・・ってなる程度には元々強いから困る
バラン+こいつは中盤で出て言い敵じゃない


名前:ねいろ速報  64
バーンパレスって戦闘員以外こいつの他にどのくらいいるんだろうな
酒に瓦礫が入ったときに代わりを持ってこさせろって言ってたし召使いみたいのはいるはずなんだが


名前:ねいろ速報  65
理論的にはラーハルトもロンベルクも殺せるよねこいつ


名前:ねいろ速報  67
>ヒュンケルが全員倒した
戦闘員以外言うたやろがい


名前:ねいろ速報  68
堀井雄二がどうとか関係なく主人公の覚醒イベントを敵が雑魚っぽいの一点でカット出来ると思うのがおかしい


名前:ねいろ速報  70
ロン・ベルク接待してた時はお色気要員いたな…


名前:ねいろ速報  71
マキシマム回はアニメでやたら気合い入ってたな…


名前:ねいろ速報  72
ダイを封殺できる以上超魔ハドラーは完封できるだろうけどラーハルトとロンに勝てるかはなんか怪しい気がする


名前:ねいろ速報  79
>>72
むしろダイは膂力でなんとかしようとしてグズってたけどべギラマでも放ってやればいいじゃねえのって思う


名前:ねいろ速報  73
一見似たようなキャラだけどマキシマムとスレ画って軍内部の評価が正反対だよな
マキシマムは死んで当たり前ぐらいの扱いで
スレ画は逃げるようあらかじめ言いつけている


名前:ねいろ速報  74
>>73
だって船のエンジンみたいなもんなんだもん


名前:ねいろ速報  75
>>73
そりゃ役割が違うんだから当然だろう…


名前:ねいろ速報  76
だってこいつ役割的にはバーンパレスのエンジニアみたいなもんだろ


名前:ねいろ速報  77
戦闘要員の管理職と動力の管理職なんだからそりゃそうよ


名前:ねいろ速報  80
奇跡連打魔王軍打倒RTAだからどこ削っても負けるよ


名前:ねいろ速報  85
>>80
クロコダインって馬鹿にされるけど
こいつの超耐久と特技の全体防御で底力維持しつつ死なない状況を保って
クリティカル連打でなんとか勝ってるの多いから
普通に外せないよな


名前:ねいろ速報  81
ハガキのドラムーンは強そうだが
性格に合わせてデザイン変更したんかな


名前:ねいろ速報  83
こう見えて自分を顧みず敵を倒そうとするガッツもある


名前:ねいろ速報  84
マキシマムはバーンパレスの守護者を名乗ってバーン様に「?」とか思われたけどゴロアについては余がダイ達を見くびってた!魔力炉ぶっ壊されても許すから逃げよ…って温かいお言葉かけるくらいには働きを評価してるんだもの


名前:ねいろ速報  86
真竜の戦い後のダイを完封しかけるということは超魔ハドラーどころか
ヴェルザー級でもヤバいってことだからちょっと強すぎる


名前:ねいろ速報  89
バーン様が別に逃げても許すから!ね?ってだいぶ譲歩してたな…


名前:ねいろ速報  90
ゴロア止めたのは立場的に重要なのもあるけどダイを刺激して成長されてら困るからってのもあるからな


名前:ねいろ速報  93
>>90
危惧してた通りになるのがひどい


名前:ねいろ速報  94
>>93
ラスボス戦前にレベルアップさせないためか…
大魔王からは逃げられないといいメタネタだったんだな


名前:ねいろ速報  91
だってうしとらやからくりサーカスは
全話完走させる規模のスポンサーいないんだもん


名前:ねいろ速報  109
>>91
からくりはダイよりさらに原作巻数おおいじゃねーか


名前:ねいろ速報  92
余興とか手慰めに作った禁呪法生物はどうでもいいけど目的定めて作った奴が死ぬのは困る


名前:ねいろ速報  96
>>92
禁呪法は駒の方であってマキシマム本人はただの野良ゴーレムだ


名前:ねいろ速報  100
>>96
無敵の知能の無い怪物じゃなくて
文化的な暮らししたいから
家なくなるのキツいもんな


名前:ねいろ速報  95
ジャンプアニメに限定してもカット云々は色々あったから憂うのもまあ分かる


名前:ねいろ速報  97
双竜紋でてから逃げさせても意味ないけどな
むしろドルオーラを戦闘前に見れてよかった


名前:ねいろ速報  101
多少ブサイクなだけでこの言われよう
イケメンだったら絶対文句言われてない


名前:ねいろ速報  104
>>101
中身イケメンかと思ったら大魔王の体借りてた事が発覚して
最終的に100均の飾りとまで言われたミストに悲しい現在…


名前:ねいろ速報  106
>>104
ミストバーン様超イケメン!なのにあの頭の100均飾りいらんだからわりと違う


名前:ねいろ速報  102
実際チウが魔界モンスターに慕われる話カットしたから結構無茶してた


名前:ねいろ速報  110
ダイで子供達にドラクエの知名度あげたかったけどあんま芳しくなかったのに
がっつり懐古向けのドラクエ3リメイクがなんか子供にもウケたのは世の中わからんもんである


名前:ねいろ速報  113
>>110
子供に受けてるの?
やってるの大人だけじゃないのかな


名前:ねいろ速報  115
>>110
ダイはカードゲームがヒットしたからそこそこ効果はあったぞ


名前:ねいろ速報  111
だってっていうかうしおととらは作者自身がそんなに人気でなくて続かないと思って
自らいい出して責任はスタッフじゃなく自分にあるって言ってるんで…


名前:ねいろ速報  114
アーケードゲームってスポンサーとしてクソ強いんだよな
プリパラとか脅威の16クールなんだもの


名前:ねいろ速報  117
ジュビロは双亡亭やってくれないかな
なんとかノーカットでもやれそうだし


名前:ねいろ速報  120
>>117
邪眼やってほしい


名前:ねいろ速報  121
ベタンとかトベルーラとか本編にあったかと思ったらオリジナル呪文で驚いた


名前:ねいろ速報  122
ダイの大冒険はなんかやたら高いチェスの駒も出てた覚えがある


名前:ねいろ速報  125
タカラトミーが関わってるんなら
タイタンクラス鬼岩城出して欲しかった


名前:ねいろ速報  126
こいつに勝てるのって作中でどのくらいいるんだろう
天地魔闘喰らい組でも無理だよな


名前:ねいろ速報  129
>>126
絡め手ができるキャラじゃないと難しいかもね
ヒムやポップはメラゾーマとかで攻撃できそうだけどラーハルトは鎧の武器を投げる攻撃がどこまで通じるか


名前:ねいろ速報  130
>>126
こいつの重力波指向性があるっぽいしラーハルト辺りは捉えられずに勝てるんじゃないかな


名前:ねいろ速報  127
唐突感あると思ってたら読者公募キャラだったのか…


名前:ねいろ速報  131
>>127
結構多いよ読者公募
アバンの使徒5人の新衣装新装備も公募


名前:ねいろ速報  133
>>131
リアタイで読んでたけど漫画以外の企画ページとか読まないから知らんことばかりだ


名前:ねいろ速報  128
まぁ最初の構想だとポップこそメガンテで死んだあとそのままポップ死亡のままバーン戦に突入とかいう想定だったらしいが…
長期連載決定してからキルバーン用意して対としてアバン復活も考えてとかみたいだけども


名前:ねいろ速報  132
ダイが全く起き上がれないレベルだから後衛職だと魔法撃てるかも怪しいと思う


名前:ねいろ速報  134
これ以上ダイを刺激すんな!ってキレてるバーンがシュールだった
こいつ全然いうこときかねえすぎる


名前:ねいろ速報  136
>>134
言うなら最初に言って欲しいんですけお!!
魔力炉と合体してから言わないでくだち!!


名前:ねいろ速報  135
ダイが押しつぶされる重力波受けて呪文が飛ぶかな…


名前:ねいろ速報  138
こちらが先制攻撃加えた状態で始まるラスボス戦初めて見た