名前:ねいろ速報
なんか陛下って過去編だと割と心広くない?
現代だとメンヘラみたいなのに
IMG_7160
【BLEACH】久保帯人 集英社
名前:ねいろ速報  1
山本重國が悪い


名前:ねいろ速報  87
>>1
この1000年間の間で何をしていましたか?

名前:ねいろ速報  2
殺伐とした人殺しの山爺見てチョコラテ捨てちゃったから…


名前:ねいろ速報  3
始めから力回収する為に集めた星十字騎士団と元々使えてた忠臣達で対応が違うのかもしれない


名前:ねいろ速報  4
斬月の性格からしても元々は甘ちゃんなんじゃね
明らかに首狙いに来てるバズも加入させてるし


名前:ねいろ速報  6
>>4
斬月のおっさんが人格的にも過去の陛下に倣ってるとしたら元々相当優しい人だよな


名前:ねいろ速報  79
>>4
バズら辺って1000年前なの?


名前:ねいろ速報  80
>>79
少なくとも千年前の戦いで死んだヒューベルトとかがバズの回想シーンで生きてるからそう


名前:ねいろ速報  84
>>80
なるほど…


名前:ねいろ速報  5
1000年前負けたせいでより冷酷で狂人になったけど元から余所の領地領民虐殺してわりとロクでもなかった


名前:ねいろ速報  86
>>5
しょうがないじゃん殺さなきゃ赤ちゃんに戻っちゃうんだからさぁ!


名前:ねいろ速報  7
霊王殺させた後にチャンイチ速攻で始末してもいいのにそうしない辺りにも甘さを感じる
生かしとく理由もうなかったよね確か


名前:ねいろ速報  8
>>7
チャンイチ石田ハッシュには明らかに甘いし元々が父親の弔い合戦みたいな部分がある事や過去でも侵略には容赦なかった事を考えると身内と認めた相手とそれ以外をキッチリ分けるタイプなのかな


名前:ねいろ速報  9
滅却師が明確に敵視してるのは死神だけだから…


名前:ねいろ速報  15
>>9
基本的に死神は全勢力から敵視されてるから元護廷とか代行含めて…


名前:ねいろ速報  10
見えてると言ったぞ!とかやってた閣下


名前:ねいろ速報  11
村焼きが第一次死神進行前だから言うほど甘くねえのでは…?


名前:ねいろ速報  12
本編だけ見てた頃は言うほどだったけど小説読んだ後だと死神くんはさぁ…ってなる


名前:ねいろ速報  13
山爺にボコられた時に赤ちゃんになってたしまあ人格もめちゃくちゃになってそう


名前:ねいろ速報  16
バズに力与えてるのに関しては別に復讐のためだろうが力鍛えてくれればそれ回収して試合終了だしな


名前:ねいろ速報  22
>>16
アニメじゃカットされた序盤の下りだがポテトが石田に親の仇討ちに来たんだろうけど陛下の血取り込んだ時点でどう動こうと無駄だぞって脅しかけてるの
自分たちのことも揶揄してたんだろうな


名前:ねいろ速報  24
>>22
そのシーンそろそろかなと思ったらカットされてたのか


名前:ねいろ速報  25
>>24
あれ挟んじゃうと石田が全然陛下に遣える気無いじゃんってのが露骨になり過ぎるからカットしたのかなって気がする
アニメでは一応ちゃんと敵方として立ち回らせてるから


名前:ねいろ速報  17
死神は霊王騙し討ちして勝手に世界の管理者やってるからまあ全世界から恨まれるよなそりゃ


名前:ねいろ速報  18
最低だよつなやしろ…


名前:ねいろ速報  19
チャンイチは最後の最後まで斬魄刀折るに留めたりなるべく殺したくない感が滲み出てる


名前:ねいろ速報  20
クインシー村焼きを考えるとイチゴの中のオッサンが元の優しい人格なんじゃなくイチゴを見て優しさが芽生えたのを吸ったせいでつられて陛下も甘くなってしまったのがしっくりくる


名前:ねいろ速報  21
志波家は騙し討ちする気なくてあとはみんなやらかしたんだっけ


名前:ねいろ速報  23
>>21
志波家の者が使者として説得しに向かってた中それ以外の貴族連中が先回りしてグサー
ただ霊王自身は予期してた上でそれを受け入れた


名前:ねいろ速報  27
クインシーがホロウ消滅させるのが悪いよ〜
いやマジであれだけはアカンのだけどなんで辞めないんだ


名前:ねいろ速報  28
>>27
滅却師達にとって虚は猛毒も同然だから心の安寧の為に消滅させてる


名前:ねいろ速報  33
>>27
世界によくないと思ってても自分のためならちょっとずつ世界蝕めるのが人間だし…


名前:ねいろ速報  45
>>33
そもそも霊王が支えてる世界自体を否定してるならそんな世界のバランスなんて知ったこっちゃないのでは


名前:ねいろ速報  29
霊王が不在の状態の死も生もない状態ならクインシーはこの世の邪魔者にならないのに


名前:ねいろ速報  32
>>29
自分の一族を世界の弾き者にしてる謎
そのせいで息子?のユーハバッハが攻め込んでくるし


名前:ねいろ速報  30
もし計画が成功してたら果たして望む世界に変わったのか


名前:ねいろ速報  31
>>30
残念ながら和尚は一護と陛下どっちか負けた方を新しい霊王に据える予定だったので…


名前:ねいろ速報  39
>>31
単純な疑問なんだけど仮に一護の方を霊王化させても陛下をなんとかしなきゃまた殺されて終わりじゃない?
そもそもあの頃の陛下って霊王取り込んじゃってるからどうしても世界滅ばないんだっけ…


名前:ねいろ速報  35
アニメだと聖別の度に生と死への苦悩を今まで吸い上げた奴らが囁くから
生きる事も死ぬ事も苦しいんじゃねえか!って和尚にキレてたね
あれいい補間だと思う


名前:ねいろ速報  36
世界の成り立ち的に虚はマジで増える一方だからやばいと分かってても分解せざるを得ない
理想は石田のジジイの言う死神との協調ではあるんだけど


名前:ねいろ速報  38
陛下の完全勝利のためには和尚と一護を完全に消すしかないね


名前:ねいろ速報  40
>>38
とはいえ一護は絶望したからな
絶望したなら寝てていいよ


名前:ねいろ速報  41
陛下が霊王消化しきって世界崩壊始まったら兼ねてからの手筈通りチャン一を霊王にするだろうけど
それでバッハが自動的に死ぬわけじゃないし陛下が破壊できない新霊王立てつつ泥沼な戦争ずっと繰り広げてそうだ


名前:ねいろ速報  42
霊王取り込んだとはいえそれでも属性足りない陛下じゃ霊王チャン一殺せないだろうから…


名前:ねいろ速報  43
恐らく和尚としては自分含めた死神死滅してもチャンイチ製柱さえ作れりゃ原初の世界には戻せないと踏んでんだと思う
陛下が霊王の封印を壊せないならチャンイチの封印も壊せないから


名前:ねいろ速報  44
和尚のやり方って本当に世界さえ滅ばなければあとはどうなってもいい的な考え方だな…
本人的には一応謝ってたから悪いとは思ってるんだろうけど


名前:ねいろ速報  46
俺もユーゴーなでなでしたい


名前:ねいろ速報  48
私は雨が嫌いだ…って斬月のおっさんのセリフもあるし
アニメの聖別の演出が雨なの深みましていいよね


名前:ねいろ速報  49
>>48
アニメの補間見るに冷酷な王に見えて食いたくて食ってる訳じゃないんだろうね…


名前:ねいろ速報  50
アニメの死神図かぁんの若斬月は水没した一護の心の中満喫してたな…


名前:ねいろ速報  51
美少年だったのにこんな毛だらけのおっさんになるなんて…
一心一護のゴリラ化といいBLEACH世界の老いは容赦ないぜ


名前:ねいろ速報  52
ハッシュは友達の件で揺れるだろうな〜私の後継者になるなら友人で揺れるメンタルだと困るんだよな〜とか小説で思ってたり
何も判断出来なくて1000年立ち尽くす奴の気持ちが分からないタイプの人


名前:ねいろ速報  53
いろんなスピンオフあるけど月島さんが過去に飛んで本編の過去を挟むために奔走するスピンオフとか出ないかな


名前:ねいろ速報  54
>>53
若い頃の兄様と青春過ごしてお互いを高め合う日々を過ごす話見てぇ


名前:ねいろ速報  55
ポテト陛下と違って与えるだけで奪えないならどうやってあそこまで強くなったんだ


名前:ねいろ速報  57
まあいうて素の攻防じゃ麒麟寺に負けるぐらいだからハッシュ
いや麒麟寺は強えんだけどさ…


名前:ねいろ速報  58
下界は大変なことになるかもしれんが一護が霊王になったら
三界はそのままだし殺せないし詰みだな


名前:ねいろ速報  59
一護もなんか力を分け与えてたような気もしてきたわ


名前:ねいろ速報  60
力を奪って与える…銀城さんだ


名前:ねいろ速報  61
>>60
端折られたせいで語られなかったけどフルブリンガーとか世界的には絶対なんかバグっぽい挙動してるよね


名前:ねいろ速報  67
>>61
完現術ってみんな多かれ少なかれ世界改変なんだよな
過去改変の月島さんと確率操作の寿司河原くんが顕著だけど
空気の魂に干渉して空を歩くとか空想具現化でもしてんのかって感じの能力してる


名前:ねいろ速報  62
>>60
実際銀城が死神に危険視された原因はその同一性だと思う


名前:ねいろ速報  72
>>60
実は逆なんだ順番が
奪って与えるのと
与えてから奪って自分のものにするからこっちのほうがラスボスなんだ


名前:ねいろ速報  63
銀城月島さんのコンビは普通にヤバすぎる


名前:ねいろ速報  65
聖別なんてやってたらメンタル患うよ


名前:ねいろ速報  66
一護はともかく和尚どうやったら死ぬの…


名前:ねいろ速報  68
>>66
まあ体消し飛ばして誰にも名前呼ばせなければ…


名前:ねいろ速報  69
>>68
>誰にも名前呼ばせなければ…
無理
じゃあ無敵じゃねーか!


名前:ねいろ速報  71
名前自体に呪い混じってるみたいだし記憶に刻み込ませる何かはあると思う


名前:ねいろ速報  73
ユーゴはあの期待されようから考えると与えたあと奪えるってことになるか


名前:ねいろ速報  75
和尚というか零番隊は霊王宮消し飛ばさない限りは一定時間で生き返る


名前:ねいろ速報  76
石田の爺ちゃんって何で生きてたの?


名前:ねいろ速報  77
>>76
純血だし


名前:ねいろ速報  81
しかし要素が混ざれば混ざるだけ強いってのは創作だと案外見ないかもしれん


名前:ねいろ速報  82
>>81
ハーフ強い理論は一応古典というか神話学とかレベルの話ではあるんだぜ
増えるほど多いはまあそんな生まれついての属性出てくる話も多くねえからな…


名前:ねいろ速報  83
バランス調整の滅却を奇しくも宗弦を殺したマユリ様が護廷のために独断でやってる


名前:ねいろ速報  85
バズビーとハッシュが千年生きているというのが何か凄い変に感じた
多分千年も生きてて二人共あの調子だからなんだろうけど


名前:ねいろ速報  92
>>85
そいやあいつら一応人間なんだよな
何で千年生きてんの…?


名前:ねいろ速報  97
>>92
影の中は時が止まってる説がある


名前:ねいろ速報  98
>>85
聖別までは騎士団の矜持を持ってたりバズビーは千年の間に精神的にも成長してると思うよ
ハッシュが止まりすぎ


名前:ねいろ速報  88
斬月のおっさんはすごい優しいけどあれチャン一が例外なのかな


名前:ねいろ速報  91
>>88
ホワイトも優しいし根はチャンイチなんじゃない?


名前:ねいろ速報  89
メンヘラな癖にポテトが見せてくる嫌がらせビジョンは許してくれるんだな


名前:ねいろ速報  90
>>89
元々甘いのとメンヘラだから構ってくれるの嬉しいんだろ


名前:ねいろ速報  93
なんで千年経つと眉毛周りの肉が盛り上がるんだろう


名前:ねいろ速報  94
五大貴族が不意打ちで云々とか和尚は言ってたけど
今回のアニメで追加されたバッハに左腕投げて見せた記憶のシーンと明らかに矛盾するところあるから
まだなんか隠してるよあのハゲ


名前:ねいろ速報  95
なんで石田雨竜は死ななかったの


名前:ねいろ速報  104
>>95
わかりません
本人はじいちゃんの遺した手記でなんで残ったのかは知ってるけど


名前:ねいろ速報  96
山爺とか1000年で老け過ぎだろってなるし逆に全然老けないのもいるし良く分からなくなるからな時間経過が


名前:ねいろ速報  99
影の中で時が止まる説は一護vs剣八のエピソードだから繋がりにくいんだよな


名前:ねいろ速報  100
1000年も生きてて友達と仲直りできないのどうかと思うよ
いや1000年も生きてるから仲直りできないくらい拗れてるのか?


名前:ねいろ速報  101
まるでポテトが千年も時間あったのに親友と仲直りできなかった奴みたいじゃん


名前:ねいろ速報  103
>>101
一度くらい喧嘩しときゃよかったんだ


名前:ねいろ速報  106
>>103
バズは一回白黒ハッキリついたらそれで納得したのに…


名前:ねいろ速報  102
なんだかんだ陛下ぶっころしてえとは思いつつも騎士団の仕事はしてたしねバズビー


名前:ねいろ速報  105
ポテトはずっと流されるままになってる癖に自分の意思で選んだ様な顔してるのが悪い
最後の最後でようやくやりたい事言いたい事を素直に言ったけどもう遅い


名前:ねいろ速報  107
和尚は一護レベルのやつが名前呼ばなきゃ復活出来ないっぽいから…バラバラにするだけで勝てるぞ!


名前:ねいろ速報  109
>>107
チャンイチですら真っ向からなら無理くさいのにどうやれってんだよ!


名前:ねいろ速報  108
ポテトは馬鹿じゃないからな…


名前:ねいろ速報  110
こちら葛飾痛みは無いっつってんだよ前派出所


名前:ねいろ速報  111
バンビちゃんやぺぺ様みたいなやつらも仲間として受け入れてるんだからすごい心広いよ陛下
どれだけ優秀でもぺぺ様は嫌だろ普通…


名前:ねいろ速報  112
>>111
ぺぺ様の事を悪く言われる筋合いはねぇぞ……


名前:ねいろ速報  113
もしかして死神って結構ロクでもないことしてたりするの…?


名前:ねいろ速報  114
現在だと山本エミュしてるから仲間殺せる強さ!!!って感じだけどロイド的に基本は部下好きな人だと思う


名前:ねいろ速報  115
霊王の腕を見るに死神を全く恨んでないという訳でもない
いやなんで恨まないんだ