1: ねいろ速報
ここら辺が分岐点なのか
IMG_7301

【ワンピース】尾田栄一郎 集英社

2: ねいろ速報
空島否定民チラホラいるよなぁ



3: ねいろ速報
魚人島辺りから早く次が読みたい!!!!って気持ちがなくなった
あの辺一つもワクワクせん
けどなんかシャンクス双子説が確定したみたいな話らしいからまた読みたくなった
けど今更一から読む気力ない



4: ねいろ速報
ピークはアラバスタでその後はずっと下り坂

IMG_7300

【ワンピース】尾田栄一郎 集英社

5: ねいろ速報
>>4
マリンフォードが最高傑作だろ



6: ねいろ速報
>>4
発行部数的にピークはマリンフォード頂上戦争定期



7: ねいろ速報
新世界以降



8: ねいろ速報
空島は普通にクソやで



9: ねいろ速報
>>8
章通しての完成度はトップクラスやろ



10: ねいろ速報
グランドライン入ったあたりまでしか読んでない



11: ねいろ速報
ガチな話魚人島とホールケーキアイランドやろな



12: ねいろ速報
ワノ国で脱落したけど読んでるやつは尊敬するレベルでつまらん



13: ねいろ速報
エンターテインメント関連のデータとデジタルマーケティングサービスを提供するGEM Partnersが、「2024年に最も読まれたマンガTOP20」を発表しました。
対象は日本国内在住の男女15歳から69歳で、月ごとに約10万人規模のデータが集まっているとのこと。
2024年に最も読まれたマンガ第1位は「ONE PIECE」。
ランキングの基準となっているリーチptは「2万2357」と、第2位の作品の2倍以上の数値となっています。



14: ねいろ速報
魚人島で生き残ったヤツらがパンクハザードで振い落されるの草



59: ねいろ速報
>>14
ワイやね



15: ねいろ速報
おばけのとこ



16: ねいろ速報
空島で打ち切りにしなかったジャンプ編集部に愛想が尽きてた奴らは多い



17: ねいろ速報
全てがおもんないのがパンクハザード



18: ねいろ速報
>>17
それな
ワノ国とかはまだ見所あるだけマシやわ



19: ねいろ速報
シャンクスのクローンやろ
右腕噛みちぎったサメがベガパンクのロボットやったんや



20: ねいろ速報
最近のワンピほんま編集者が仕事しとらん



21: ねいろ速報
ドレスローザ



23: ねいろ速報
何回か読み始めたがいつも空島で投げるわ
正直アラバスタもきつい。絵がゴチャゴチャしすぎ



25: ねいろ速報
>>23
アラバスタで絵ゴチャゴチャに感じるならワノ国みてみ?飛ぶぞ



30: ねいろ速報
>>23
あのあたりの絵はまだスッキリしてるぞ
モブの変な実況や解説もないし見やすさだけならダントツだと思う



24: ねいろ速報
新世界から作者変わったのかと思うくらいキャラの扱い方が変わった



27: ねいろ速報
>>24
【新世界前】
ヘタレだけど最後はしっかり決める男ウソップ



28: ねいろ速報
>>24
スリラーバークからやろ



26: ねいろ速報
尾田が最初は編集の言うこと聞いてカットしまくりながら短くまとめてたんだが
途中から偉くなって編集からの指示を一切禁止して描きたいものを全部詰め込むようになったんだよな
それから引き伸ばしと冗長の連続



29: ねいろ速報
>>26
アドバイスって大事だよね



32: ねいろ速報
空島キツいけどCP9で盛り返して
魚人島でやっぱつれえわってなる



33: ねいろ速報
多分新世界に入ったあたりで読むのやめた



4: ねいろ速報
魚人島よりはドレスローザのがいい



10: ねいろ速報
>>4
魚人島は内容が深いから
一味の舐めプがウザいだけ



16: ねいろ速報
大量の脱落者を出したのは魚人島



24: ねいろ速報
>>16
大人向けだったからな



28: ねいろ速報
>>24
テーマが少年漫画に合わないんだろうな



18: ねいろ速報
正直ローの過去とか全く覚えてないわ



22: ねいろ速報
少なくともドフラはそれなりに魅力があった
魚人島は誰一人として魅力がない



27: ねいろ速報
>>22
そのドフラが鼻水とヒラヒラの操り人形だったから



26: ねいろ速報
ウォーターセブン編



34: ねいろ速報
>>26
は?



37: ねいろ速報
>>34
面白いのはエニエスロビー編
ウォーターセブンはルフィとウソップが喧嘩するだけ



45: ねいろ速報
>>37
アイスバーグ暗殺事件あたりの不穏さとかCP9とかも良かったぞ



33: ねいろ速報
デービーバックファイト



38: ねいろ速報
スリラーバーク編は記憶にも残ってないんだな



46: ねいろ速報
アラバスタとかウォーターセブンあたりは敵に魅力があったから



49: ねいろ速報
空島は許された



60: ねいろ速報
>>49
連載追ってた頃は毎週わくわくして楽しめたわ



50: ねいろ速報
スリラーバーグはボスのオーズもしょぼかった思い出
IMG_7302

【ワンピース】尾田栄一郎 集英社

51: ねいろ速報
スリラーバークは四皇に敗れた強者の末路描写としてよかったぞ
ルフィの何かあった未来かもしれない



55: ねいろ速報
>>51
モリヤの過去や、クロコダイルの過去や
描く気のない描写が多過ぎて困る



57: ねいろ速報
メリー貰うとこ
なんだよキャプテン・クロとかいうクソ雑魚は



58: ねいろ速報
>>57
あの時点ですでに剃のスピードで動いてた強者やぞ



59: ねいろ速報
>>58
制御できひんやん



61: ねいろ速報
空島からのデービーバックファイトだろ



34: ねいろ速報
イーストブルーは全部おもろかったから凄いわ
グランドラインは当たりハズレある



35: ねいろ速報
ワイは空島離脱民やな
いらない戦闘が増えすぎたんや。チョッパーやナミ、ウソップまでそれぞれ敵とタイマンしだしてテンポ最悪やで。戦闘シーンが特段面白いマンガでもないのに



36: ねいろ速報
イーストブルー編ってあれだけ仲間にしてもアニメだと100話もないからな
つまらない島でもアニオリでもどんどん次に行くから許されてた
今だと100話あっても島1つ進まねえ



37: ねいろ速報
空島確かにテンポ悪いけどラストの伏線回収好きすぎるんよなぁ



39: ねいろ速報
>>37
逆に言うとそこだけなんだよな
ルフィの姿が影になってるシーンとか最高だったけど終盤以外は退屈すぎる



38: ねいろ速報
空島はたしかに最後の黄金の鐘鳴らしてローランドに黄金郷はあったぞー!ってシーンは良いけど
それまでが微妙よな
まず敵幹部が魅力なさすぎるし試練?とかいうギミック攻略とかも見ててダルかった
空島の住民のいざこざも見てておもんない



40: ねいろ速報
空島つまんないっていってるやつってなんか教養なさそうやな



41: ねいろ速報
>>40
え、あの試練とかしょうもない住民のいざこざが面白いと思ってる感じか?



45: ねいろ速報
>>41
普通にローランドの話よかったやん
あれ実際の歴史でも同じようなことがおこっててうまく設定作っててワイはおもろいと思ったけど何もしらないやつはしょうもないいざこざとしか思えんのやろな



42: ねいろ速報
麦わらの一味が絡むとおもんない(特にバトルシーン)ってのが致命的すぎる



43: ねいろ速報
>>42
死なないなら緊張感ないし
冨樫や荒木みたいな頭脳戦もないから見てて退屈なのはしゃーない



44: ねいろ速報
海に出るまでは面白かった



46: ねいろ速報
当時週刊ジャンプで読んでたけどスリーバークも大概だと思う



47: ねいろ速報
ガキの頃の話始まった辺りで読むのやめたわ



48: ねいろ速報
空島はつまらんだろ
どーせゴムで電気効きませんやるんだからさっさとルフィ合流して倒せよって思いながら読んでたわ



49: ねいろ速報
クロコダイルと決着がついたかつかないかあたり



51: ねいろ速報
当時は覇気がまだ出てなかった(設定がなかった)からエネルの絶望感ヤバくてマジでルフィしか勝てる奴いないんじゃねって思ってた



52: ねいろ速報
空島で1回やめて、魚人島で1回やめて、ワノ国でやめたままやわ



53: ねいろ速報
空島の知らんおっさん達の回想始まった時
しかも理由がクッソくだらない



54: ねいろ速報
サンジの兄弟出てきたあたりで限界なってやめた



55: ねいろ速報
空島は魚人島の次にクソやな



56: ねいろ速報
骨のとこ脱落者おらんな



57: ねいろ速報
空島はクソやろ
特に終盤
鐘を鳴らすと同時に終わらせるんやなぁってなってから非常にしつこい



58: ねいろ速報
空島で止めてたけど最近一気読みした
結構面白かったけどまた放置する



60: ねいろ速報
ワノクニでトドメ刺したよな
いくらなんでも長すぎ

その後の未来島は話にすら出てこない



61: ねいろ速報
空島は今の引き延ばしの元凶みたいなところあるしクソもクソや
そら面白い部分もあるし新世界以降も評価できる所あるけど無駄に話が長すぎる
読み返せんこんなん



62: ねいろ速報
魚人島やね
なんも頭に入ってこなかった