名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
最終決戦にもついて行ける東堂は何なんだよ
最強の1級コイツだろ
名前:ねいろ速報 7
ふざけてんのにめちゃくちゃ強化されてるんだよなこれ
名前:ねいろ速報 9
カァ~~
名前:ねいろ速報 10
あれは…!?
のコマもなんかコラっぽい
というかギャグのテンポすぎる
名前:ねいろ速報 11
縛りが縛りになって無いのズルいだろ
名前:ねいろ速報 17
>>11
代わりに壊れたらスペアじゃ無理ってのは縛りだろ
名前:ねいろ速報 109
>>17
なんかスペア持ってきてんだけどこいつ
名前:ねいろ速報 13
これ拍手判定なのおかしくない?
名前:ねいろ速報 14
>>13
拍手とは魂の喝采!
名前:ねいろ速報 16
>>14
拍手とは
心
名前:ねいろ速報 18
>>16
術式の解釈
名前:ねいろ速報 28
>>18
改なんだから拍手の判定基準を変えたんだろ
名前:ねいろ速報 15
何だかんだ東堂なりの覚悟が見えて好きだよ
名前:ねいろ速報 19
一応壊れたら次の付けるまで使えないし付けてもすぐ使えるかは怪しいやつ
名前:ねいろ速報 20
たぶんつけた状態で一定期間経たないとだめなんだろうな
腕として認識させないとだめ
名前:ねいろ速報 21
乙骨がメロンパンの首切った時のカアアアンって音が漫画では伏線?になってたけどアニメだとビブラステップだと丸わかりだからどうすんだろ
名前:ねいろ速報 34
>>21
ビブラステップの音聞いてすぐにビブラステップだと分かる人多分そんなにいないし原作未読でビブラステップの音聞いて東堂がビブラステップを義手にして帰ってきたと思い至る奴は皆無だから問題ないと思うな…
名前:ねいろ速報 22
ビブラスラップだとわかってもビブラスラップだということ以外何も理解できないだろ…
名前:ねいろ速報 24
>>22
というかビブラスラップなんて呪術で見るまで知らんかった…
名前:ねいろ速報 158
>>24
(唐突に増えるビブラスラップの動画の再生回数)
名前:ねいろ速報 23
作中の強キャラほとんどと戦った宿儺からコイツは厄介と言われるだけはある
名前:ねいろ速報 110
>>23
能力自体は非殺傷かつ単純だから燃費良い上にネタバレしても対処すべき厄介さは変わらないって念でいうヒソカのバンジーガムポジションだからなブギウギ
名前:ねいろ速報 25
一番気になってるのが呪力消費とかどうなってんだろなって…
名前:ねいろ速報 30
>>25
いれ変えたときにしか消費しないんじゃない
名前:ねいろ速報 26
こんなんを義手として認識するのは日常がビブラスラップだったはず…
名前:ねいろ速報 27
なぜあいつが止まったのか分かる?
ハンバーグ師匠の音を聞いたからよ
名前:ねいろ速報 31
メロンパン真人宿儺と大物倒すときに必ずいる男
名前:ねいろ速報 32
なぜビブラスラップを選んだのかより高速で入れ替えられるからなんなんだよ感は正直ある
名前:ねいろ速報 36
>>32
それは作中で実用性見せたじゃん
名前:ねいろ速報 39
>>36
拍手だと一対一でしか入れ替えられないけどビブラスラップだと事実上無制限に同時に入れ替えられる
名前:ねいろ速報 33
まともな義手作ったとしてももう片方の手も駄目になってるから術式使えないしこうするしかなかった
名前:ねいろ速報 35
これ先読みで予想してた人がいたのが一番怖い
名前:ねいろ速報 37
一般的にアニメにおけるビブラ音ってギャグシーン扱いされるからなあ
名前:ねいろ速報 38
これは割と納得度たかかった
名前:ねいろ速報 41
ビブラスラップの構造上腕に埋め込んだら意味ないらしい
名前:ねいろ速報 42
>ビブラステップの音聞いてすぐにビブラステップだと分かる人多分そんなにいない
ビブラスラップの名前知ってる人は多分ビブラスラップの音も知ってるよあと名前間違えて覚えてるよ
名前:ねいろ速報 43
高速で何度も入れ替えても結局最後の一回以外は入れ替えてないのと同じなのでは?
名前:ねいろ速報 45
>>43
敵を常時ガンガン入れ替え続けたら視界が無茶苦茶になるからスゲー効果的だよ
名前:ねいろ速報 46
>>45
どこでとめるか東堂が決めれるんだぜ
名前:ねいろ速報 48
>>46
1回だけだと周りの呪力あるものから一応推測出来なくもないけどランダムシャッフルした最後の1回でドンピシャは流石に難しいんじゃないか
それを制御してる東堂なんなんとはなるが
名前:ねいろ速報 44
これの高速シャッフルに合わせられる虎杖はやっぱりおかしい
名前:ねいろ速報 50
>>44
ブラザーだからね
名前:ねいろ速報 47
一度叩いたら鳴り終わるまでは片腕フリーのまま回数ほぼ無制限で入れ替え放題だ
名前:ねいろ速報 52
よしんばビブラスラップだとしてなんでビブラスラップなんだよ
名前:ねいろ速報 53
すげぇ!宿儺にもめっちゃ効くじゃん!
宿儺に効く術めっちゃ多いな…?
名前:ねいろ速報 62
>>53
理由もなくデバフもなんもかんも無効にするよりかは
あと実力差があると効果が薄い効きづらいってのがある
名前:ねいろ速報 54
でも日常的に左腕がビブラスラップなの結構キツいだろ
名前:ねいろ速報 57
>>54
勝たなきゃ日常もないんだよ
名前:ねいろ速報 58
>>57
ドアに小指ぶつけるノリで日常的にカァァァァンするという縛り
名前:ねいろ速報 102
>>58
でもコイツだったら腕がビブラスラップでもまぁアイツだしな…で済む強みがある
名前:ねいろ速報 55
ゲームだと自動エイムで敵の攻撃外れないし味方は位置替えで混乱するしで酷いという噂は聞いた事がある
東堂とブラザー位しか使いこなせない
名前:ねいろ速報 60
>>55
五条が撃った紫を入れ替えして五条にあてるとかできる
味方が殴られてるときに位置替えで助けれることもできるけど
突然やられるので当然味方も混乱する
名前:ねいろ速報 59
ていうか効かない術が真人のやつくらいしかない宿儺
名前:ねいろ速報 63
>>59
毒とヤコブも効かないぞ
名前:ねいろ速報 66
>>63
ヤコブは効いてるだろ
じゅうじゅう焼けてた
名前:ねいろ速報 71
>>66
くらいながら次元斬出せるけど
名前:ねいろ速報 74
>>71
効果が薄いと効果がないは全然違うでしょう
名前:ねいろ速報 73
>>66
あれは小僧の内側にいた時限定で決戦時だと普通に効きそう
名前:ねいろ速報 61
でもコイツ術式なしの素手で一級までは余裕で葬れるからなぁ
名前:ねいろ速報 67
>>61
というか術式使っても結局攻撃は素手だから一緒だろ
名前:ねいろ速報 64
こんなん普通に破壊したらいいじゃないですか
別に呪具でもなんでもないんだから範囲攻撃しろよ
名前:ねいろ速報 68
推しのライブに行ったら他の客とぶつかるだけでカーンするのは東堂的にはもはや無理難題の縛りだろ
名前:ねいろ速報 70
秒間50回発動とそれを縛って範囲と対象拡大は魅力的だけど
その代償が腕一本に割と簡単に壊れる部位はちょっとキツい
名前:ねいろ速報 75
>>70
別に代償に腕切った訳じゃないだろ
代償0だぞこれ
名前:ねいろ速報 77
>>70
フランクリンみたいに元の腕をぶった切りましたならわからないでもないけど
そもそも腕なくして術式使えなくなった後にビブラスラップくっつけてこれだから代償もクソもなくない?
名前:ねいろ速報 80
>>77
腕失ってから付けてんのに何が代償だよバーーカ
名前:ねいろ速報 76
日常が職質だったはず…
名前:ねいろ速報 78
>>76
それは腕が無くなる前から
名前:ねいろ速報 81
メカ丸の腕とかじゃねえんだ…まあ別に仲良くもなかったか…ってなった
名前:ねいろ速報 82
欠点になってない縛りが多すぎる
名前:ねいろ速報 83
回数設定できるようにした代わりに射程などの能力が上がったはそれは縛りなのか?ってなった
名前:ねいろ速報 84
どうしてもハンバーグ師匠がチラつく以外は隙がない
名前:ねいろ速報 90
あの世界縛りが色々バグってるからうまく使ったら永久機関作れると思う
名前:ねいろ速報 93
>>90
それが永続するのかしないのかよくわからん死滅回遊だろ
名前:ねいろ速報 91
見た目がやべえのと超強化されすぎて困惑しかなかったよ個人的に
名前:ねいろ速報 94
腕が無くなって術式が使えない状態←わかる
ビブラスラップを装着して術式使えるようになった←?
ビブラスラップがめちゃくちゃ振動するからめちゃくちゃ回数使えるようになった←??
増えた回数を縛ることで範囲と対象拡大←???
名前:ねいろ速報 95
>ビブラスラップの名前知ってる人は多分ビブラスラップの音も知ってる
そこから義手にしてくるなって予想までできる人はどれくらいいると思う?
名前:ねいろ速報 96
宿儺に効かなかった技なんて120%茈ぐらいだろ
名前:ねいろ速報 97
術式開示で強化に関しては人間の意識とかから生じてる呪いがベースの世界観だし「なんかよく分からない能力」よりは具体的にどういう事が起きるって共有された方が強くなりますってのは別に違和感ない
名前:ねいろ速報 101
>>97
その現象を「縛り」って呼称してるのは違和感しかないけど
名前:ねいろ速報 98
俺の術式は死んでいるってなんだったん?
名前:ねいろ速報 100
>>98
死ぬってことは蘇生することもあるだろ
名前:ねいろ速報 105
>>100
あの時は左腕もげたからもう使えね…ってだけじゃね
左腕にビブラスラップ付けたら使えた!
名前:ねいろ速報 99
リアルタイムではほかに気を取られてそこまで気にならなかったけど右下の二人がじわじわくる
名前:ねいろ速報 133
>>99
ギャグ漫画みてえな構図
名前:ねいろ速報 103
腕が本質じゃないならビブラスラップじゃなくても回数影響しないよな…
名前:ねいろ速報 106
ゲーセンに呪術廻戦グッズみたいな顔してビブラスラップが置かれてた
名前:ねいろ速報 107
代償が代償になってない縛り多すぎ
名前:ねいろ速報 108
てかおれケンジャク戦でカーーーンって鳴ってたからおれは予想できてたけどな
それ予想できなかった人達がコラだと思ったってこと?
名前:ねいろ速報 112
>>108
実在するTwitterの狂人来たな…
名前:ねいろ速報 111
ハンタはゲンスルーがめっちゃ有名なだけで別に能力説明してるのが毎回合理的なわけではないし…
名前:ねいろ速報 114
短いエピソードでうわあ…って話描くのは天才的に上手いと思う
少年院とか順平とか日車の過去とか
名前:ねいろ速報 116
>>114
短編だけ書いてろってこと?
名前:ねいろ速報 176
>>116
そんなこと一言も言ってないけど
名前:ねいろ速報 117
人の悪意描くのめっちゃ上手いよね芥見
名前:ねいろ速報 118
まず最終調整をメロンパン相手にする意味もよくわかんねえし
時間なら腐るほどあっただろ
名前:ねいろ速報 123
実際に移動速度を動画にするとスロット並みに入れ替えおこなえるから使いづらい
名前:ねいろ速報 125
絶対日下部より強いだろ東堂
名前:ねいろ速報 128
>>125
でもアツヤは優しいから
名前:ねいろ速報 127
領域張るまでもなく必中なの強過ぎる
名前:ねいろ速報 132
フランクリンも両指全部切り落としたら火力上がった理論だよね
名前:ねいろ速報 134
マジで何だったんだろうね米軍…
宿儺が軍隊に勝てるイメージまるでわかないし
名前:ねいろ速報 141
>>134
最終奥義がクラスター爆弾程度じゃ本格的に軍隊と戦っても勝ち目はないだろうな
名前:ねいろ速報 135
拍手よりもものすごい回数で場所が入れ替わり続けるの強すぎだろ
名前:ねいろ速報 138
ちょっと面白いのが宿儺もビブラスラップの存在を知っている事
名前:ねいろ速報 140
>>138
伏黒恵の記憶だろう
名前:ねいろ速報 139
百歩譲って腕に取り付けたビブラスラップを拍手と認識できましたってのは良いとして
そもそもなんでビブラスラップを腕に付けようって発想が出てきたのかが解決できない
名前:ねいろ速報 142
>>ちょっと面白いのが宿儺もビブラスラップの存在を知っている事
>伏黒恵の記憶だろう
>ちょっと面白いのが伏黒もビブラスラップの存在を知っている事
名前:ねいろ速報 143
そもそもこっちがハンタの設定を念頭に置いてるだけで
この漫画の実際のところの設定なんてあやふやだからな
名前:ねいろ速報 144
マジでどうでもいいところなんだけどカーンッ感じの音かなビブラスラップ
名前:ねいろ速報 145
ハンタ関係なく呪術が駄目みたいに言うなよ
実際そうだから何も言えなくなるだろ
名前:ねいろ速報 146
(小僧あれなに…?)(さぁ…)とかなっても困るだろ!
名前:ねいろ速報 151
>>146
カアアアアアアンって鳴った瞬間あれかっ!!ってなるし
名前:ねいろ速報 153
>>151
今時の子なるかなぁ…
名前:ねいろ速報 152
術式の開示が性能向上につながるのはそういうもんでいいだろ
フィジギフも開示して出力上がるらしいのは納得いってないけど
名前:ねいろ速報 154
反論できない事言われると定型が出てくる虫みたいな習性だからな
名前:ねいろ速報 157
縛りがどうとかじゃなくて敵ばっかり縛りを効果的に使ってるのがフラストレーション溜まるんだろう
名前:ねいろ速報 159
>>157
釘崎の縛りもおかしくねって思ってるよ
なんならスレ画の縛りもそう
名前:ねいろ速報 161
自分に対する縛りを破った時のペナルティがバフ消えるだけだから好きなだけ縛り付けて好きなだけパワーアップすればいいだけの世界観
そういうもんとして納得してくれ
名前:ねいろ速報 163
三輪が一生刀使えなくなってるからデメリットはあるっちゃある
名前:ねいろ速報 164
>>163
まともに縛ってる奴ほど大した戦果挙げられないのなんなんだよ
名前:ねいろ速報 165
>>164
刀使ったらパワーアップが没収されるだけで刀使えない訳じゃないぞ
名前:ねいろ速報 166
>>165
勝手に思い込んでるだけで刀使えると思うよ
縛りってそういうもの
名前:ねいろ速報 170
>>166
自らに科す縛りはパワーアップ分が無くなるだけなので三輪ちゃんは破ってもデメリットは無いよ
名前:ねいろ速報 167
作中の縛りになってない縛りにネチネチ文句言ってる子ってもし真っ当な縛りしか作中に出てなかったら今度は「こういう縛り設定すればデメリット踏み倒せるのにやらないの馬鹿じゃん」とか言ってそうで嫌いよ
名前:ねいろ速報 168
>自分に対する縛りを破った時のペナルティがバフ消えるだけ
根幹の設定がこれだからもう論理がどうとかの話ですらない…
名前:ねいろ速報 169
両腕ビブラにすればもう少し使えた
名前:ねいろ速報 185
>>169
東堂の理論上最強フォームがこれなのが虚しい
両腕あった状態でどれだけ鍛えても秒間数百回の入れ替えは不可能だなって
名前:ねいろ速報 193
>>185
流石に殴打とか掴みは最低限できといたほうが強いんじゃねえかな
名前:ねいろ速報 171
最終決戦中にビブラスラップに驚愕しだすすっくん面白すぎんか?
名前:ねいろ速報 172
縛りもあれだけど
次元斬の詠唱もあんなんでいいの感凄かったな
名前:ねいろ速報 173
縛り破っても縛りで得した分がなくなるだけだから失うもの何もないよね…
名前:ねいろ速報 174
東堂のビブラスラップ腕を純粋に策として高く評価してくれそうなのは宿儺
名前:ねいろ速報 177
縛りを作中で破ったキャラが一人もいないから破ること自体できないんじゃね
名前:ねいろ速報 182
>>177
じゃあケンジャクと真人の会話はなんだったの?
名前:ねいろ速報 191
>>182
便利な台詞

名前:ねいろ速報 195
>>191
縛りは術式だったの?
名前:ねいろ速報 207
>>195
それって一貫してないといけないこと?
名前:ねいろ速報 179
宿儺が何一つ対策出来なくて食らいっぱなしだった技
名前:ねいろ速報 180
そもそも作中に出た真っ当な縛りってなんかある?
縛り自体付け放題プランみたいなものだぞ
名前:ねいろ速報 183
>>180
リスクとリターンが釣りあってそうなのは術式の開示ぐらい?
名前:ねいろ速報 196
>>180
渋谷でやった帳の縛りはリスクリターンが釣り合ってたと思う
名前:ねいろ速報 186
術式死んだって言ってたじゃん!
名前:ねいろ速報 192
>>186
生き返らないとは言ってないから
名前:ねいろ速報 187
てか一つでもデメリットになってない縛りがあったらみんなそれやればいいじゃんになるよね
名前:ねいろ速報 188
相手の手でも術式発動してたんだから自分の肩でも太ももでも好きなところ叩いて発動できたんじゃ
名前:ねいろ速報 189
でも一生左腕にビブラスラップ付けて生きていくのすげえデカい縛りだと思うよ
名前:ねいろ速報 194
>>189
別に外せるだろこんなもん
名前:ねいろ速報 201
>>194
ビブラスラップを装着するという縛りでブギウギ復活させた訳じゃないからな
外し放題
名前:ねいろ速報 190
まずどうやっても対処不能だから
何を思って共振恐れて隠れてたのかよくわからねえ
名前:ねいろ速報 197
よくよく考えたら範囲攻撃持ちのすっくんを至近距離でぐるぐる入れ替えてなんの意味があんの
名前:ねいろ速報 203
>>197
だから範囲攻撃できなくなるくらい弱体化したところに投入されたんじゃねえの
名前:ねいろ速報 211
>>203
領域展開以外別に範囲攻撃ないだろ宿儺
名前:ねいろ速報 215
>>211
口2つ腕4本あるから絶え間ない解を色んな方向にばらまけるはずなんだが
名前:ねいろ速報 221
>>215
東堂の時の宿儺もうボロボロだが
解なんかじゃ虎杖にダメージないし
名前:ねいろ速報 198
ビブラ1個の入れ替え回数が2個分になった所で早すぎて大差ないし殴れる腕捨ててわざわざビブラに変える意味ないだろ
名前:ねいろ速報 199
自分で腕切り落としたとか
やっぱそういう凄みはほしいんだよなあ
この漫画の縛りゆるゆるすぎるんだってやっぱ
名前:ねいろ速報 200
ギャグも面白いしシリアスな展開も面白いんだけど
交互に浴びせたり混ぜてくるのがちょっと
名前:ねいろ速報 204
今後~しないからパワーアップ系の縛りは
その後破る前提じゃそもそも発動しなさそう
名前:ねいろ速報 208
>>204
無理難題の縛りは関連は破る前提で成立してるだろ
名前:ねいろ速報 205
別に高等技術でもないし
マジでなんでみんなやらないの
名前:ねいろ速報 209
>>205
こんなもん思いついて実行するの東堂しかいないから
名前:ねいろ速報 206
縛りがゆるすぎるというかリスクを背負ってリターンを得るっていう一般的な概念を芥見が理解してないから縛りはそれとは関係ないお得プランなんだよね
名前:ねいろ速報 210
いわゆる誓約を破ってもそのデメリットが誓約によるバフが切れるだけでそれ以外のリスクない設定が割とどうかしてる
名前:ねいろ速報 212
それこそハンタの俺の両手は機関銃みたいに自分で能力の為に切り落として強くなったとかじゃなく
たまたま腕無くなったから道具として付けたら縛りで強くなりましただから縛りってなんだよ感が強くなる
名前:ねいろ速報 214
これありなら普通に義手で良くない!?
と思うけどアニメで見たら外連味があって良くなると思う
名前:ねいろ速報 216
一人で必死にビブラスラップの話ししてるやつ浮いてるよ
名前:ねいろ速報 219
>>216
そもそもビブラスラップのスレなのに!?
名前:ねいろ速報 218
アニメでこれでブギウギしたらめちゃうるさそう
コメント
コメント一覧 (65)
あーでもこういう疑問を持つのも「ない悪意を汲んでしまった」ことになるのかな?芥見先生の作品を読むのは難しい
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
反転術式で他人の腕の欠損は治せない?入れ替え修行で東堂に覚えさせればよかったよね?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
○コラならよかった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
そういう予想だけは外さなかったよな、ホント
anigei
が
しました
共振なんてもんがあるなら逆に利用するべきだったろ無かったけど
anigei
が
しました
ほんの好き
anigei
が
しました
渋谷のキモくてカッコ良かった東堂を返してくれよ…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
能力がインフレしすぎて収集つかなくなったので
基礎的な力が上位の相手にはそもそも能力が通じない
を最後までやらなかったのは評価出来るわ
ワンピースもドラゴンボールもこれで萎える
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ヒロアカ最終巻は11時台にはトレンド入っててこの時間には3ワードくらい入ってたけど笑
格が違いますわね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
この作者はいろいろおかしい
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
高田ちゃんを忘れて何だそれって思う楽器をつけて登場
アタオ化しキャラとしても死んでしまっていたよ
正直再登場してほしくなかった
anigei
が
しました
コメントする