1: ねいろ速報
あの廉頗級の洛亜完、博王谷
あの凱孟級の戦士ヨコヨコ
あの凱孟級の戦士ヨコヨコ

【キングダム】原泰久 集英社
5: ねいろ速報
でも結局勝つんでしょ?
9: ねいろ速報
ヨコヨコかわヨ
7: ねいろ速報
騰「才能が経験に勝ることはない」
お前それで自分たちの大将殺されたこともう忘れたんか?
お前それで自分たちの大将殺されたこともう忘れたんか?
11: ねいろ速報
>>7
草
草
13: ねいろ速報
>>7
上手いこと言ってるつもりなんやろうけどあれは趙の馬のワープ機動力を王騎は経験してなかったから負けたんやで
才能で負けたってお前まさかあの李牧のこと才能あるって思ってるん?
上手いこと言ってるつもりなんやろうけどあれは趙の馬のワープ機動力を王騎は経験してなかったから負けたんやで
才能で負けたってお前まさかあの李牧のこと才能あるって思ってるん?
15: ねいろ速報
>>13
少なくとも作者は李牧を才能あるって思っとるやろ
少なくとも作者は李牧を才能あるって思っとるやろ
10: ねいろ速報
史実とか言い出したら白起と王翦以外は秦もそんなに大したこと無いしな
12: ねいろ速報
そもそも白起の時点でほぼ勝負着いてたらしいな
国の数は多いけどもう秦が既にレベチの状態になってたはず
国の数は多いけどもう秦が既にレベチの状態になってたはず
38: ねいろ速報
>>12
だからこそ圧倒的王者の秦に一時的とはいえ墨をつけた李牧と項燕が光るんよな
だからこそ圧倒的王者の秦に一時的とはいえ墨をつけた李牧と項燕が光るんよな
16: ねいろ速報
むしろ李牧はキングダム以外だと普通に天才軍師や
17: ねいろ速報
そんな称号よりワープできるかできないかで強さが決まるから
20: ねいろ速報
これって史実的にはどうなの?
まさか勝手に「ヨコヨコ」なんて名前付けて描いてんの?
まさか勝手に「ヨコヨコ」なんて名前付けて描いてんの?
23: ねいろ速報
張良出せばええやんもう生まれとるやろ?
26: ねいろ速報
>>23
代編に入ったら出てくるんじゃね?
生意気な天才少年として、、、師匠に計略のすべてを授けられるってストーリー作れるし
代編に入ったら出てくるんじゃね?
生意気な天才少年として、、、師匠に計略のすべてを授けられるってストーリー作れるし
25: ねいろ速報
キングダムでの李牧なんて合従軍敗北の責任すら土木工事で乗り切ったり鄴陥落されて趙大ピンチだってのに処刑されそうになると光の仲間達とトンズラしたりそっち方面でしか才能発揮してないからなマジで
超絶有能カクカイが秦軍抑えてなかったら趙普通に終わってたからな
超絶有能カクカイが秦軍抑えてなかったら趙普通に終わってたからな
27: ねいろ速報
>>25
趙が滅びる時もいかんなく発揮するぞ
趙が滅びる時もいかんなく発揮するぞ
29: ねいろ速報
>>25
どうでもいいけどこいつなんでこんなに必死なん?
郭開さんなの?
どうでもいいけどこいつなんでこんなに必死なん?
郭開さんなの?
31: ねいろ速報
まさか項羽も劉邦も出てこないまま終わりそうになるとは
32: ねいろ速報
史実だと統一秒読みって段階なのになんでキンクダムだと敵国つええ負けたら終わるみたいな感じになっとるんや
39: ねいろ速報
>>32
一応ちょっとでも侵略が躓いたら継戦できませんので全力最短で他国ボコりましょうは当時としても筋妻はあうんやない
一応ちょっとでも侵略が躓いたら継戦できませんので全力最短で他国ボコりましょうは当時としても筋妻はあうんやない
45: ねいろ速報
>>32
まあ史実でもすぐ楚残党にひっくり返されるし…
まあ史実でもすぐ楚残党にひっくり返されるし…
43: ねいろ速報
李牧が王セン倒した時も知能が加わったホウケン2みたいな怪物を正面突破させただけで笑ったわ
ええんかそれで
ええんかそれで
49: ねいろ速報
韓国と韓って関係あるんだっけ
50: ねいろ速報
>>49
韓の遺民が移住してきたって伝承があるらしい
韓の遺民が移住してきたって伝承があるらしい
52: ねいろ速報
もう読んでないけど李牧って死んだん?
54: ねいろ速報
>>52
まだ生きてるが割ともう永くないはず
年内には逝くかもしれん
まだ生きてるが割ともう永くないはず
年内には逝くかもしれん
55: ねいろ速報
>>54
1年以内やった
今年もう終わるw
1年以内やった
今年もう終わるw
68: ねいろ速報
>>52
死んでない
なんならキングダムでは最終話まで残ってる
死んでない
なんならキングダムでは最終話まで残ってる
53: ねいろ速報
秦が全力でもっても倒せない李牧を殺せる趙最強じゃない?
降伏しとくか?
降伏しとくか?
56: ねいろ速報
横山三国志信者のワイはこの時代に孔明がいればどの軍もあっさり負けると思っておる
59: ねいろ速報
ほとんど登場しない事で格を保っていた廉頗まで下げるのやめろ
61: ねいろ速報
史実にこいつらおるんか?
実力はともかく名前だけでも
実力はともかく名前だけでも
67: ねいろ速報
>>61
いないよ
3人ともオリキャラ
前の毒つかいの成恢もオリキャラ
いないよ
3人ともオリキャラ
前の毒つかいの成恢もオリキャラ
62: ねいろ速報
ガイモウ級とか言う謎の比較要素出すのやめろ
69: ねいろ速報
>>62
つまり廉頗級であり王騎級よ
つまり廉頗級であり王騎級よ
64: ねいろ速報
数万人ポンポン動員してるけどどうやって兵站維持してるんだ
66: ねいろ速報
>>64
飛信隊は略奪禁止やしなぁ
飛信隊は略奪禁止やしなぁ
78: ねいろ速報
史実見て思ったんやが、キングダムのラスボスって昌平君なん?
81: ねいろ速報
>>78
武力は蒙武級
知力は李牧級
ラスボスにふさわしいわ
武力は蒙武級
知力は李牧級
ラスボスにふさわしいわ
90: ねいろ速報
ていうか74巻まできてようやく韓攻めって……
これ全部の国滅ぼすまで一体何巻までかかるんだよ……
200巻はいくだろ
これ全部の国滅ぼすまで一体何巻までかかるんだよ……
200巻はいくだろ
91: ねいろ速報
見晴らしのいい大平原で戦ってるのに
なんで毎回不意打ちが成功するんや?
なんで毎回不意打ちが成功するんや?
93: ねいろ速報
なんで合従軍にヨコヨコいなかったん?コイツいたら勝ってただろ
1: ねいろ速報
趙三大天・廉頗、魏火龍七師・呉慶を返り討ちにした韓国の将軍「洛亜完」「博王谷」
https://i.imgur.com/ROkPRSf.jpeg
https://i.imgur.com/ROkPRSf.jpeg
2: ねいろ速報
ディオガ級みたいなもん
3: ねいろ速報
なんでみんな顔長いんだよ
4: ねいろ速報
歴史捏造しすぎやろ
5: ねいろ速報
メケメケみたいな名前のやつはどうなったん?
6: ねいろ速報
アンメルツヨコヨコはどうした
7: ねいろ速報
「韓の将軍の情報が無い」んじゃなかったのかよ
8: ねいろ速報
>>7
史実にいないからな作者の本音だよ
史実にいないからな作者の本音だよ
20: ねいろ速報
>>7
実際ほとんどないからここばかりは原史観で何とかするしかない
実際ほとんどないからここばかりは原史観で何とかするしかない
9: ねいろ速報
弱そう…
廉頗の格下げるなよ…
廉頗の格下げるなよ…
19: ねいろ速報
>>9
これ
今までレンパだけバカの輪から逃れてたのに
これ
今までレンパだけバカの輪から逃れてたのに
10: ねいろ速報
こんな奴居ったら長平の戦い起きんやろが
11: ねいろ速報
架空の戦い、オリキャラでうんざりなのにそいつが強い設定だから呆れる。
過去の話と噛み合ってないし何だこれ。ヤンジャンて中学生向けなのか。
過去の話と噛み合ってないし何だこれ。ヤンジャンて中学生向けなのか。
14: ねいろ速報
>>11
ここ架空の戦いなん?
ここ架空の戦いなん?
23: ねいろ速報
>>11
漫画なんて基本子供向けやろ☺
漫画なんて基本子供向けやろ☺
30: ねいろ速報
>>11
こんなの少年漫画レベルだわな
こんなの少年漫画レベルだわな
12: ねいろ速報
韓くらいさっさと倒せ長過ぎる
13: ねいろ速報
韓は当時既に属国だったはずやが…
15: ねいろ速報
盛りすぎ
16: ねいろ速報
そもそも他の国が援軍を出さんのは秦が強すぎるからだしな
援軍なんか送ったら先にやられかねんし
キングダムで手を出さん理由にしてる漢がやられそうになるまで様子見って意味不明やん
援軍なんか送ったら先にやられかねんし
キングダムで手を出さん理由にしてる漢がやられそうになるまで様子見って意味不明やん
17: ねいろ速報
墨家はいつ出て来るんや?
18: ねいろ速報
作者あと何十年連載する気だよ
21: ねいろ速報
ファルファルがイスラエルみたいな事言うとって草
29: ねいろ速報
>>21
なんて言うたんや?
なんて言うたんや?
22: ねいろ速報
千人将二人に廉頗が止められたってもう六将級オワコンじゃん…
24: ねいろ速報
韓に強い武将なんておらんから歴史書に記載ないのに勝手に作るなよ
27: ねいろ速報
>>24
素直に張良の父親に采配やらせて無念の戦死でええねん
素直に張良の父親に采配やらせて無念の戦死でええねん
25: ねいろ速報
じゃあなんで合従軍のときに出さねえんだよ
26: ねいろ速報
千人将に止められた全盛期の廉頗さん😭
31: ねいろ速報
こういうのをダイジェストにしないから無駄に長くなるんだろなあ
三國志60巻なのに長過ぎよ
三國志60巻なのに長過ぎよ
33: ねいろ速報
韓の将軍そこまで上げんでも紀彗か扈輒クラスでよくね
34: ねいろ速報
韓で大物出すなら張良だろ
奥さんの監修なくなってめちゃくちゃやな
奥さんの監修なくなってめちゃくちゃやな
35: ねいろ速報
>>34
張良はその頃ガキでそれだから殺されず見逃されたという背景があるから
出すなら名前不明の父親だ
恐らくキングダムにも出てる張宰相っていうジジイだけど
張良はその頃ガキでそれだから殺されず見逃されたという背景があるから
出すなら名前不明の父親だ
恐らくキングダムにも出てる張宰相っていうジジイだけど
36: ねいろ速報
オリキャラの名前変なのにするのはなんでや?
カタカナキャラはともかく漢字キャラは覚えやすいわけでもないし
カタカナキャラはともかく漢字キャラは覚えやすいわけでもないし
37: ねいろ速報
この世界の項羽ってビームくらいは出せそうやな
47: ねいろ速報
>>37
文字通り抜山蓋世だろな
山を引っこ抜き始めるぞ
文字通り抜山蓋世だろな
山を引っこ抜き始めるぞ
38: ねいろ速報
お前ら原御大が既に韓は他国が滅ぼさないようやりくりするって設定既に出してるの忘れてるやろ
しかもこれ信達千人将が過去に活躍してましたよってのを韓の武将でやってるだけやぞ
勿論今秦が韓を滅ぼそうとしてるけど他国は血眼になってそれを防ごうとしてる筈やで
しかもこれ信達千人将が過去に活躍してましたよってのを韓の武将でやってるだけやぞ
勿論今秦が韓を滅ぼそうとしてるけど他国は血眼になってそれを防ごうとしてる筈やで
39: ねいろ速報
六将と言ってもその実力は天と地ほど差があるからな
もっと言えば白起がダントツ最強であとは結構雑魚
もっと言えば白起がダントツ最強であとは結構雑魚
40: ねいろ速報
どんどん強い奴出すしか芸がないのか🥺
41: ねいろ速報
あとアンメルツヨコヨコみたいなカスを韓で最強の武将ってもう言っちゃったから韓は下手したらあも単行本1つくらいで滅びるで
42: ねいろ速報
合従軍編はクソおもろかった記憶なんやが
あのあとピークあるんか?
あのあとピークあるんか?
44: ねいろ速報
>>42
そらラスボス項燕との戦いよ
あと昌平君の裏切り
そらラスボス項燕との戦いよ
あと昌平君の裏切り
45: ねいろ速報
>>44
ほーん
読んでみるわサンガツ
ほーん
読んでみるわサンガツ
46: ねいろ速報
>>42
楚戦の全面バトル
飛信隊幹部7人死亡
昌平君楚王になり裏切る
李牧誅殺
個人戦で嬴政vs荊軻 暗殺未遂
楚戦の全面バトル
飛信隊幹部7人死亡
昌平君楚王になり裏切る
李牧誅殺
個人戦で嬴政vs荊軻 暗殺未遂
43: ねいろ速報
こんなんワンピースじゃん
48: ねいろ速報
ワンピースみたいに何年も続く感じに思ってる奴いるけど昌平君裏切ったら最終章突入やし全部終わって飛信隊壊滅したらもう中華統一までほぼダイジェストやぞ
50: ねいろ速報
>>48
分からんぞ
飛信隊に突然六将級の仲間が数人加入するかも知らんぞ
分からんぞ
飛信隊に突然六将級の仲間が数人加入するかも知らんぞ
51: ねいろ速報
>>48
合掌で三傑が死んで
あとはダイジェストになった達人伝かな
合掌で三傑が死んで
あとはダイジェストになった達人伝かな
56: ねいろ速報
>>48
斉が降伏するとか抜かしてたのを反故にして田単の息子とか出して引き伸ばしたり
太子丹や代の嘉様や李牧の息子を出して10年はやるぞ
斉が降伏するとか抜かしてたのを反故にして田単の息子とか出して引き伸ばしたり
太子丹や代の嘉様や李牧の息子を出して10年はやるぞ
49: ねいろ速報
まるで六将級のバーゲンセールだな
52: ねいろ速報
そんな強いやつを押し退けて一時期毒使いがトップにいたよな
53: ねいろ速報
騰「才能が経験に勝ることはない」
お前それで自分たちの大将殺されたこともう忘れたんか?
お前それで自分たちの大将殺されたこともう忘れたんか?
55: ねいろ速報
>>53
蒙武が悪い蒙武が
蒙武が悪い蒙武が
コメント
コメント一覧 (29)
なんだったら合従軍の時にでも「それはそうとして、韓の切り分け今からやっとこかー」で済まされるわ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
見てる奴がおかしいだけ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
原せんせのサービス精神なんだぞ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
味方はどうしたんや?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
まあ終わらなそう
anigei
が
しました
共闘するとか無いのかな?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
「上党郡を手放したのは30年以上前だから知らんな」
韓、上党を趙へ 合従軍で組む 魏、邯鄲を趙へ
まあ、長平以降三晋は争ってないと考える方が自然だよね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
天然で読者ウケするもん出せる漫画家もいるけどごく一部だし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする