名前:ねいろ速報
左の彼にはいざという時オレを殺しにかかる「漆黒の意志」が心の中にある…
だが君はそうではない
IMG_7539
『ジョジョの奇妙な冒険』作者:荒木飛呂彦 集英社
名前:ねいろ速報  1
時間操作能力を使ってこすいレース妨害工作をする男の中の男


名前:ねいろ速報  3
冷静に考えると大統領はどうしてこんな奴を手下にしたんだろう?

名前:ねいろ速報  4
>>3
疑問に思うようなことか?
命を惜しまないやつは便利だしみつけたならまあ使うだろ


名前:ねいろ速報  5
ラスボスじゃないのに時間系能力を使ってきた謎の中ボス


名前:ねいろ速報  6
作中でも言われてるけど現代の価値観では測れんキャラよな


名前:ねいろ速報  8
つーかスレ画の言うような価値観が『主流』だった時代なんてあるか?


名前:ねいろ速報  30
>>8
戦国武士とかそんな感じじゃん
武士道とは無礼られたら殺す


名前:ねいろ速報  67
1735290470141
>>30
『ナメたマネしたやつは殺す』はスレ画の主張と全然違うぞ
つーか『ナメたマネしたやつは殺す』はむしろSBR世界の主流価値観だよ


名前:ねいろ速報  9
なんかジャイロに多大な影響を与えたっぽい奴


名前:ねいろ速報  10
だってなんかかっこいいんだもんコイツ


名前:ねいろ速報  11
自分が至上とする価値観のために他人に迷惑かけまくってるうえに異なる価値観の持ち主をかなり下に見てるっぽいのがちょっとな


名前:ねいろ速報  12
1735283999287
このおっさんカラーあるんか


名前:ねいろ速報  13
>>12
そらまあSBRはカラー版が出てるし


名前:ねいろ速報  14
自分が生きる為に必要ならばやるという姿勢は吉良に近い


名前:ねいろ速報  21
>>14
別に吉良のは欲求満たすだけで殺すのは完全に身勝手なんだ


名前:ねいろ速報  22
>>21
スレ画はどっちかというと生きる為に必要無いのにやる姿勢では


名前:ねいろ速報  15
感謝いたします


名前:ねいろ速報  16
漆黒の意思継承用の専用合成キャラ


名前:ねいろ速報  17
本気で殺しあうことが一番人を成長させるという絶対の現代社会に認められない価値観


名前:ねいろ速報  18
銃が強い7部でないと活躍できないであろうキャラ


名前:ねいろ速報  23
ここだけの為にアニメ化して欲しい


名前:ねいろ速報  24
たった6秒戻すだけで森の中から抜け出せないようにさせるのプロすぎるだろ


名前:ねいろ速報  25
間違いなく狂人だけど自分が殺されるのも受け入れているしSBRの中では結構好きなキャラ


名前:ねいろ速報  26
腱鞘炎が出来るまで動かしていると考えられる


名前:ねいろ速報  27
絶妙に悪用できそうでできない能力だよね


名前:ねいろ速報  28
冷静に考えたら全然褒められたもんじゃないことしてるけど
戦闘から死に様までの流れがかっこいいから最終的にまぁいいか…となるある意味勢い全振りキャラ


名前:ねいろ速報  29
ファイトクラブだよね
タイラーダーデンみたいな事言うとる


名前:ねいろ速報  31
うろ覚えなんだが時間戻したのって周りは認知してないんだよね?


名前:ねいろ速報  33
>>31
戻す瞬間が見えないだけで戻った直後から違和感は出るんじゃね
最大6秒だからわかりにくいとは思うけど


名前:ねいろ速報  32
変な能力だけど男の世界だからなんか正統派に見える


名前:ねいろ速報  34
あとまともに相対するとちゃんとネタ晴らししたうえで挑んでくる


名前:ねいろ速報  35
林の中だと景色に大差ないから気付かないっていうトリックだからな
かなり強引だけどジョジョならまぁそれで閉じ込められますでいいかってなる範疇


名前:ねいろ速報  39
>>35
ジョニィが木に付けた傷が沢山出てくるシーンは不気味で好き


名前:ねいろ速報  52
>>39
あれはどうして傷をつけた木が増えてるのかがわからない
何度巻き戻しても傷つけたのは一度きりだよね?


名前:ねいろ速報  54
>>52
スゴ味


名前:ねいろ速報  55
>>52
6秒までしか戻せないから傷をつけた前まで毎回戻せるわけじゃない。林の中で迷わせさえすればいいから6秒でも十分だが


名前:ねいろ速報  37
スタンド攻撃や不意打ちをしない奴にはスレ画もスタンド使わず正々堂々と戦う辺りが好き


名前:ねいろ速報  38
まあそれなら適度に行き先変えつつまっすぐ進むとかで抜けられそうだが


名前:ねいろ速報  40
至近距離での睨み合いほんとすき


名前:ねいろ速報  41
7部アニメまだー?


名前:ねいろ速報  43
ガンマンの決闘がお互い命中率100%で先に撃ったら勝ちじゃなく
お互いに命中率悪い銃で睨み合って確実に当たる距離まで近付けた方の勝ちって勝負なのが面白い
我慢できずに先に撃ってしまった方がビビり


名前:ねいろ速報  44
ひとつの体験が希望となってその後の人生の方向性と覚悟を決定づけたって意味ではジョルノと通じる部分はあるね


名前:ねいろ速報  46
このあたりから絵柄がめっちゃカッコよくなっていったし
話も急激に盛り上がっていった印象


名前:ねいろ速報  57
>>46
週間より誌面が広いのもあって引き込まれる見開きとか大ゴマが多かった
一番好きなのはジャイロの目に漆黒の炎が灯るところ


名前:ねいろ速報  47
7部はジョニィとジャイロの実質ダブル主人公だよね


名前:ねいろ速報  50
>>47
互いが互いのライバルであり師であり友であるのがいい


名前:ねいろ速報  48
手動で戻す必要があるから無敵じゃないのも素人には扱い辛い


名前:ねいろ速報  53
昔SBRの公式サイトで見れたリンゴォ戦のPVがめっちゃ格好良かったな


名前:ねいろ速報  56
正々堂々な雰囲気を醸し出してるだけの卑怯者おじさん


名前:ねいろ速報  61
7部アニメ化するためにネトフリがあまり人気無い
6部引き受けたとかよく分からん噂もあったな


名前:ねいろ速報  63
2024年の価値観でいう「男なら」とか「女の役割」とか言うのはマズい、てのとは違う意味かねリンゴォの言うズレってのは


名前:ねいろ速報  64
ジョニーじゃなくてジャイロに覚悟がなかったってのが当時読んでて意外だった


名前:ねいろ速報  65
徐倫は男の世界に入門できると思う


名前:ねいろ速報  66
>>65
ジョリーン「入りたいです」
男の世界「んーまぁ…前向きに考えておきます」
エルメェス「入りたいです」
男の世界「既にログイン済みです」


名前:ねいろ速報  68
対応者ではなく自分の意思で戦って人生を勝ち取れという意味であって性別は関係なかったりする
この直後のエピソードではスティール夫人が男の世界に入門する


名前:ねいろ速報  97
>>68
圧迫祭りよッ!


名前:ねいろ速報  69
「強請るな勝ち取れ」だと思う


名前:ねいろ速報  70
中世の貴族とかでお互いの名誉の為に命懸けの決闘をする辺りの価値観って感じか


名前:ねいろ速報  71
>>70
スレ画は成長のためにやってるから名誉のためとなるとちょっと違ってくる


名前:ねいろ速報  74
>>71
妹の夫と仲良くなれそう


名前:ねいろ速報  73
日本でも武芸者が決闘みたいなことやってたんだろうけど庶民にはいい見せ物だから主流とは言えないかも


名前:ねいろ速報  77
>>73
見物人がいっぱいいるタイプの果し合いは流派の面子やら利権やら怨恨やらががっつり絡んでくるからやっぱりスレ画の価値観とは違うと思う


名前:ねいろ速報  75
法は存在するが必ずしも守ってくれるわけではない世界と時代


名前:ねいろ速報  76
この能力もだけど時間巻き戻しやキンクリみたいに吹っ飛ばし能力は範囲どこまでなんだろうな
キンクリに至っては全世界同じなら使った瞬間大事故が起きまくると思うが


名前:ねいろ速報  79
こいつのおかげでスタンドには時を操れる能力もあると知り
異次元Dioの時止めにもすぐたどり着けた


名前:ねいろ速報  80
納得できるかどうかのテーマを体現した男
スタンド能力を明かして相手も納得したうえでの決闘
こいつを思いついたときにSBRの方向性が完全に決まったんじゃなりだろうか


名前:ねいろ速報  81
この時代の時計って秒針動かせるっけ
そもそも腕時計あるっけ


名前:ねいろ速報  83
時間戻すと森の中で迷うってことは使用者以外の記憶は残ってるってことだよね


名前:ねいろ速報  85
銃で撃って秒針戻すの好き


名前:ねいろ速報  87
ギャンブルで簡単に億万長者になれそうだが
というか一瞬で結果が分かるあらゆるコトで


名前:ねいろ速報  88
自己の成長にしか興味なさそうだし


名前:ねいろ速報  89
最初にゴロツキ撃った時のポーズと
最後にジャイロ撃った時のポーズが同じなの好き


名前:ねいろ速報  92
ラスボス枠でも無いのに時間操る能力で驚いたな


名前:ねいろ速報  93
ドクロヒゲのインパクトがすごい


名前:ねいろ速報  95
まあ戻せる時間が短いのと発動に条件行動があるのでピーキーだけども


名前:ねいろ速報  96
ウェカピポと出会ってほしかた


名前:ねいろ速報  98
勝利するには男の価値が必要ってのは何となくわかる気がする


名前:ねいろ速報  99
巻き戻し能力だからって本当に手巻きで戻さなくても…


名前:ねいろ速報  101
>>99
アレ自体あんまり意味ないんであくまで自分の中でのトリガーってだけっぽいのがね


名前:ねいろ速報  102
>>101
あれも元ネタがそういうエピソードだから


名前:ねいろ速報  103
>>101
己に課したルールに従う
「男の世界」には必要なことだ


名前:ねいろ速報  100
>ウェカピポの妹の夫と出会ってほしかた


名前:ねいろ速報  104
このへんからいきなり面白くなってくる