名前:ねいろ速報
シーンいいよね
IMG_7754
【進撃の巨人】諫山創 講談社
名前:ねいろ速報  1
比喩とかなんでもなく化け物すぎる


名前:ねいろ速報  2
なんで強いのに仲間全部死んじゃうの

名前:ねいろ速報  4
>>2
仲間が弱いから…


名前:ねいろ速報  3
でも再起不能にされたんでしょ?


名前:ねいろ速報  5
動けば不都合が起きるから大人しくしてるしかない虜囚として油断させる
予想のしようがない味方兵の暴走強制の手を打っていた
暴走味方兵全部vs標的の状況を作り巨人化して逃走
味方兵は即時皆殺しにされ追い付かれてスレ画


名前:ねいろ速報  6
生き残った部下ってミカサアルミンジャンコニーだけか…


名前:ねいろ速報  7
このお兄ちゃん延々と無駄なことして無駄に化物相手に苦労してる…


名前:ねいろ速報  8
心も強すぎる


名前:ねいろ速報  9
ジークもこの時は根性見せたなって思う
なんで死んでないんだこのチビ…


名前:ねいろ速報  10
ズリィ…


名前:ねいろ速報  11
なんで巨人に乗って逃げてるのに追いついてくるんだよおかしいだろ


名前:ねいろ速報  12
その怒りで目が曇ってジークの覚悟を見誤るのまで含めて芸術すぎる


名前:ねいろ速報  13
戦闘力以外は割と常人レベルなんだよな兵長


名前:ねいろ速報  14
一個旅団並?フカシ過ぎだろ


名前:ねいろ速報  15
こいつがリヴァイか!のとこ全部後手に回ってるのが絵で表現されてていいよね


名前:ねいろ速報  17
平地であれだけボコボコにされた相手のホームグラウンドみたいな立体物だらけの場所で勝ちを確信しちゃうのは甘いと思うがやっぱり四方巨人で囲んでおけば勝ったと思うわ


名前:ねいろ速報  18
紅茶でいいだろ


名前:ねいろ速報  19
コラボ先でも無双する奴


名前:ねいろ速報  46
>>19
LoVでシュイーンって鳴らしながら全て滅ぼしていった男


名前:ねいろ速報  95
>>19
トリプルアタック!トリプルアタック!トリプルアタック!奥義!でループしててダメだった


名前:ねいろ速報  20
クサヴァーさん見ててくれよはよかった


名前:ねいろ速報  21
なんだよおおおおもおおおおお


名前:ねいろ速報  23
ジークの前に飛び出てきた時の黒で塗りつぶした出立ちがすごいかっこよかったのでここはアニメでも再現して欲しかった


名前:ねいろ速報  24
小型の巨人みたいなものって話が本当ならヒゲ親父の体液入りワイン飲んでても問題なかったのかな


名前:ねいろ速報  38
>>24
だから最後のガスで無事だったんだろ


名前:ねいろ速報  25
まあでもイライラからか雷槍刺しちゃったせいで見てくれよされちゃって再起不能になったから…


名前:ねいろ速報  31
>>25
なんでまだ戦線復帰できるんだよあの状態から…


名前:ねいろ速報  26
アッカーマン一族を生み出した秘儀を一般化できてればとんでもない国になってたのかな


名前:ねいろ速報  29
>>26
7つの巨人も殺されちゃうし完全に人間の上位種だからやばい


名前:ねいろ速報  27
ケニーならどうしたんだろうなこの局面


名前:ねいろ速報  28
立体機動装置使いこなしてる時点でエルディア兵も大概おかしいと思う


名前:ねいろ速報  30
兵長が作戦とかなんも考えずにトドメさせてたらどれだけ戦況が変わっただろう…


名前:ねいろ速報  62
>>30
お兄ちゃんがただ死んだら地ならし発動不可だからまあ…パラディ等が世界に真っ平らにされて終わりかと


名前:ねいろ速報  32
ジークの覚悟侮ってて自爆されたシーンはまぁジークのこと憎みすぎてて目が曇ってたってことで納得はできるけどちょっと展開の都合を感じた


名前:ねいろ速報  33
もう戦えないって状況からそこそこ頑張ったどころかラスボスの前歯へし折って突破口を作る活躍ぶりである


名前:ねいろ速報  34
わりとすごいミカサが普通に見えるくらいの化け物


名前:ねいろ速報  35
かといってジークも不思議パワーの助けなかったからあの爆発で普通にお陀仏だったの考えると各陣営本当にギリギリだ


名前:ねいろ速報  36
ウォールマリア奪還作戦で刃もガスも尽きかけで疲労困憊の状態で平地で10〜20体の巨人の襲撃を返り討ちにしたのが1番やばい


名前:ねいろ速報  37
かなり弱体化したはずの終盤でもまだ強い


名前:ねいろ速報  40
こんなに強いのになんの成果も得られない状況が続くし最終的に人類死にまくる
でも勝ったからヨシ!


名前:ねいろ速報  41
コニー助けて流石に戦力外になったかと思ったらラストバトルに普通に参加しやがって


名前:ねいろ速報  42
ミカサ庇って脚負傷したのは死亡フラグかな?って思ったら普通に復帰するし最後まで活躍する


名前:ねいろ速報  43
何があろうともエレンの前歯をへし折る運命


名前:ねいろ速報  44
川に落ちて死んでなかった?


名前:ねいろ速報  48
>>44
死んでるよ


名前:ねいろ速報  45
欠損して弱体化したのにまだ戦力として通用するのおかしいよ…


名前:ねいろ速報  47
おい...なんで...
ジークの方がスッキリしながら殺されてる...


名前:ねいろ速報  49
死んでるよ


名前:ねいろ速報  50
どんなに強くても守りたいものが守れないキャラいいよね…


名前:ねいろ速報  51
こんなスーパーマンが兵長止まりだなんて……


名前:ねいろ速報  53
台詞を一コマ分ずらしてジークの反応が全く追いついてない描写するのすげえと思った


名前:ねいろ速報  54
指揮官より前線の方が向いてるし…


名前:ねいろ速報  55
いい天気だなぁ…リヴァイ


名前:ねいろ速報  56
こんな登場と紹介だなんて巨人に喰われて無様に死ぬんだな…
どうやったら死ぬんだこいつ…


名前:ねいろ速報  57
作中一番ヤバかったのが散弾ピッチング


名前:ねいろ速報  58
>>57
あの初撃で死んでた可能性普通にあったよね


名前:ねいろ速報  60
>>57
完全な不意打ちで完封できなかったのが運の尽きだった


名前:ねいろ速報  59
一個師団並とか嘘だろ…→一個師団並とか嘘だろ…


名前:ねいろ速報  61
何度も死ぬイベントあったのに生きてるのがおかしいんだよ


名前:ねいろ速報  63
>>61
作者のレス


名前:ねいろ速報  82
>>61
お兄ちゃんが「見ててくれよクサヴァーさん!」で
こいつに大ダメージ与えたのマジすげえって思う
誇っていい


名前:ねいろ速報  64
アッカーマン一族のが巨人より生体兵器として運用するなら脅威度高くない?


名前:ねいろ速報  67
>>64
だからこそそこそこ高い地位に居たんだろうけどレイス王がね…


名前:ねいろ速報  109
>>64
つっても立体機動装置がなきゃ巨人には勝てないだろうし個体ごとに強さのムラもあるからなあ
スレ画のカーチャンもミカサの親も能力に目覚めない一般人のまま死んだし


名前:ねいろ速報  65
本気出したら壁外の地域の要塞夜襲かなんかで1人で壊滅させられそう


名前:ねいろ速報  68
言うて流石に耐久力は人間なんで
適当に面制圧され続けたらしんどい


名前:ねいろ速報  69
立体機動との組み合わせがなきゃまだ何とかなる


名前:ねいろ速報  70
9つ以外で知性持って巨人の力を部分的に行使できるズルだからな


名前:ねいろ速報  71
アッカーマンってどういう存在だったんだ…
どうやって生まれたの…


名前:ねいろ速報  72
なんで仲間を巨人にしたら勝てると思っちまったんだろうな


名前:ねいろ速報  73
巨人の力が本当に入ってたら支配されるだろ…


名前:ねいろ速報  74
呪術とかワンパンマンもそうだけどこういう暴力装置の扱いが上手い漫画増えたよね


名前:ねいろ速報  77
>>74
その例えは上手くねえだろ


名前:ねいろ速報  76
獣戦はあれだけ恐ろしく見えた巨人の巨体がデカくて柔らかいいい的に見えてくるのやばい


名前:ねいろ速報  78
アッカーマンと無垢化テロは現代でも通用する


名前:ねいろ速報  88
>>78
ヨダレがろ過とかで防げなかったりカルキとかで変質しないならやりたい放題だな…ご丁寧に叫びまでは潜伏状態で何も変わらないし


名前:ねいろ速報  79
戦士の才能がありすぎて死ねなかった人って感じもある


名前:ねいろ速報  80
アッカーマンは巨人持ってる連中言う事聞かねえから一族で継承していくタイプのやつ作っただけかな多分
でも結局言う事聞かねえ


名前:ねいろ速報  83
アッカーマン一族は致命的な弱点として始祖の巨人で一切制御出来ずアッカーマン独自の「道」で目覚めると全員超絶強くなるから野心的なの発生したら不味すぎる


名前:ねいろ速報  84
ジークに雷槍ぶっ刺して捕獲したところは
たった一人で巨人化能力持ってる人間を見張りながら
馬車で移しないといけなかったから大分無理してたのを感じた
あれ部下がもう一人いたら全然違ったろうに


名前:ねいろ速報  85
流石に死んだか!?ってシーンが何回も来る


名前:ねいろ速報  87
立体機動装置もマジで使いこなせたら現代でも通用する


名前:ねいろ速報  93
>>87
両者ともにアサルトライフル持ってて動線見切られるとまずいのにくわえて
大きさや重さや消耗品も考えると通用するのに頷けるような頷けないような微妙なライン…!


名前:ねいろ速報  89
アッカーマン自体があの世界のバグだよ


名前:ねいろ速報  90
まあユミルが突然生まれたんだから似たようなのが他で生まれる可能性は全然あるよな…
アッカーマンもそういうのかも?ユミル由縁って言われた事あったっけ?


名前:ねいろ速報  91
2回戦の霧でも巨人化できないあたりもはや別種族…


名前:ねいろ速報  92
作っといて始祖で制御出来ないから怖いんで絶滅させよってなる程度に想定外の傑作だから…


名前:ねいろ速報  94
モンスターファームもリヴァイで壊れちゃいました


名前:ねいろ速報  112
>>94
どゆこと…?じゃがもどきあげたらブチ切れてファーム壊したりするの…?


名前:ねいろ速報  145
>>112
対人戦のイベントでリヴァイのカード効果によって必中になったリヴァイっぽいモッチーが敵を切り刻んで終わる試合が頻発した


名前:ねいろ速報  153
>>145
ええ…


名前:ねいろ速報  96
ハンジに粗暴で神経質って評されてたけどいうほど粗暴ではない気がした


名前:ねいろ速報  97
蹴りやすい位置にあると頭を蹴る習性がある


名前:ねいろ速報  98
さんざんここでネタバレ見てるはずなのに途中で死ぬと思い込んでた


名前:ねいろ速報  99
1人だけ旧式の装置で参戦してくるのダメだった


名前:ねいろ速報  100
質問せずに拷問始めたりするハンジさんに粗暴とか言われたくないと思う


名前:ねいろ速報  101
>>100
拷問は初めてなんだから仕方ないじゃないか


名前:ねいろ速報  102
よくあんな少しでも手元が狂えば壁に激突するか墜落するような装置扱えるな


名前:ねいろ速報  154
>>102
扱えないやつは死んでいった


名前:ねいろ速報  103
一個師団でジークの強化入り無垢巨人20体短時間で狩れるかな…
まあさすがに森林なら時間かければどうとでも何とかなるか


名前:ねいろ速報  105
アッカーマンって始祖ユミルに聞いてもなにそれしらん…って感じなんだろうか


名前:ねいろ速報  106
兵長が察知すらできなかった完全に運だけで避けたのって初見の投石だけ?


名前:ねいろ速報  107
何回知性巨人獲り逃してんだよ…
ってのが本編読んでた時の感想


名前:ねいろ速報  108
話考えてる奴こいつが強すぎて邪魔で邪魔で仕方なかったと思う
なぁエレン?


名前:ねいろ速報  110
ミケさんの嗅覚は後から振り返っても異能力過ぎる


名前:ねいろ速報  111
読者からしたらジークの方がもおおおおおお!またかよおおおおおおお!なんだけど
ジークにとってはもう滅茶苦茶怖いのも分かる


名前:ねいろ速報  113
俺は会いたくなかったけどなー


名前:ねいろ速報  114
戦争するなら普通に巨人のが兵器として手っ取り早いよ


名前:ねいろ速報  115
アニメでなんだよもおおおお!!!してたときに地震かなんかで延期になったの笑い事じゃないんだけど笑ってしまった


名前:ねいろ速報  116
レベリオ収容区襲撃した時に何度か本気で殺っちゃおうと思ったでしょ兵長


名前:ねいろ速報  118
アニーも泣くわ


名前:ねいろ速報  119
ボロボロにして指も数本無くしたのにまだ強いのは何なの


名前:ねいろ速報  120
モンスターファームのはコラボのアシストキャラでガチぶっ壊れで出したんだっけか…


名前:ねいろ速報  121
初登場の一個師団!ってモブのセリフから
無惨にあっさり死ぬんだろうなって...


名前:ねいろ速報  122
殺すだけならどうとでもなると豪語してたエレンごときを殺しきれないんだぞ欠損のせいでもう見てられないくらい弱体化してるよ終盤の兵長


名前:ねいろ速報  123
いくら超人でも同じ部類より遥かに強すぎる…


名前:ねいろ速報  124
ジークからしてみると本当に怖かったのがリヴァイだけど
反対にリヴァイに不覚打たせてるのもジークなんだよな


名前:ねいろ速報  125
なんだよもおおおおおお
またかよおおおおおおお


名前:ねいろ速報  142
>>125
子安の有効活用


名前:ねいろ速報  126
どいつもこいつも死ぬ時はあっさり死ぬのに兵長は生き延びたというか死ねなかったというか…


名前:ねいろ速報  127
初登場シーンの噛ませ犬感半端ないのに言われてたこと大体合ってた…


名前:ねいろ速報  131
>>127
いや…一個旅団相当は過小評価過ぎたな…


名前:ねいろ速報  128
アッカーマン一族増えてもあくまで人間だし離反された時痛いし才能も結構バラバラだしな


名前:ねいろ速報  129
死んだ後も最強なのおかしいだろ


名前:ねいろ速報  130
ジークは作戦面では勝ってるんだよ
個の戦闘力で全部ひっくり返されてるだけで


名前:ねいろ速報  132
ケニーの教育がよかったんだろう()


名前:ねいろ速報  136
>>132
近所付き合いとか挨拶とか教えてやったもんな


名前:ねいろ速報  133
アッカーマンがおかしいというわけでもない
こいつがおかしい


名前:ねいろ速報  134
>>133
いやおかしいよ
スレ画はもっとおかしい


名前:ねいろ速報  135
対巨人戦力としては一個師団どころじゃないと思うけど
流石に一個師団と戦ったら負けるんじゃないかな…


名前:ねいろ速報  147
>>135
街中とか森の中とかなら多分勝てると思う


名前:ねいろ速報  137
ミカサもケニーもだいぶおかしかった気がする…


名前:ねいろ速報  171
>>137
それでもリヴァイと比較するとまとも寄りな評価になる
明らかに異常


名前:ねいろ速報  138
へぇモンスターファームとコラボしたんだと思って調べたらウォールマリア(モノリス)でダメだった


名前:ねいろ速報  148
>>138
割れると当然中から超大型が顔を出すのでとてもキモイ


名前:ねいろ速報  155
>>138
ダメだった


名前:ねいろ速報  139
おーいリヴァイー👋


名前:ねいろ速報  140
ケニーがただ素朴な肉親の情で面倒見てくれてたと知った兵長の顔いいよね


名前:ねいろ速報  141
一個師団がどらくいの規模を指すのかわからんけどな
現実と同じではあるまい


名前:ねいろ速報  143
絶対途中で死ぬと思ってた


名前:ねいろ速報  144
雷槍ぶっ刺しはもうキレ過ぎて本人も訳分かんなくなってるよね


名前:ねいろ速報  146
キレてもしょうがねぇよあれは…


名前:ねいろ速報  149
アッカーマン一族は身体能力もさながら覚醒すると思考も超人化するから経験値も半端ない


名前:ねいろ速報  151
一人で運ぶにはちょっとジークは面倒すぎる…


名前:ねいろ速報  152
巨人化も効かねえしなぁ
全員これになっちまえば平和だったんじゃねえか?


名前:ねいろ速報  156
まああくまで巨人の力消滅してしまったらアッカーマン一族の能力の継承も消滅はイコールだから
平和のため巨人消滅してしまったらアッカーマン一族もただの人になる


名前:ねいろ速報  158
インフレした先でもクソ強いおっさん


名前:ねいろ速報  160
もうちょいメンヘラ化しても良いと思うけど全然不安定にならないよなこいつ…


名前:ねいろ速報  161
異様にメンタル強いからな
もっと無気力になってもいいくらいのえらい目に遭わされてるんだが…


名前:ねいろ速報  162
地味にライナーより酷い目に遭ってると思う


名前:ねいろ速報  163
アルミンに薬使った時はかなり精神的にキテたと思う


名前:ねいろ速報  164
島の悪魔は体もかなり特別製なんだけどそれでも地面とか壁に墜落してよくシミになってたくらい立体機動はアレ


名前:ねいろ速報  167
部隊の名前全員覚えてそうなやつなのにそれが遠征で毎回3割いなくなってたからな


名前:ねいろ速報  168
あの兵長がいても壁外調査損害出るんだ…って感じがする


名前:ねいろ速報  173
>>168
兵長にできるのは自分の身を守ることと巨人を殺すことだけで見える範囲全ての仲間を助けるなんてとてもじゃないけど無理だからな…


名前:ねいろ速報  169
修行して強くなってって漫画じゃないけど最後まで最強だったね兵長


名前:ねいろ速報  170
流石にジークにワインやられた時は凄え判断ギリギリにはなってたと思う
踏み止まるのが凄い


名前:ねいろ速報  172
巨人パワー抜けたミカサは運動オンチになったらしいから
このカリアゲは多分元々ヤバいほど強かった


名前:ねいろ速報  176
>>172
幼いうちにご近所付き合いについて学んだのが良かったんだろうな


名前:ねいろ速報  174
アニが生き延びたのわりと奇跡みたいなとこある


名前:ねいろ速報  175
アニ戦で対知性巨人戦の経験積ませてしまった


名前:ねいろ速報  177
こいつがリヴァイか!って考えてる短い間に切り刻んでるの怖いよ…


名前:ねいろ速報  178
まあミカサと違ってガキの頃の生活からして弱いと死ぬ環境だからな…


名前:ねいろ速報  179
思考が追いついてない描写は漫画にしかできないからしょうがねえ


名前:ねいろ速報  180
ケニーにしても元々憲兵を畑の肥やしにしてたし好戦的すぎる


名前:ねいろ速報  181
最後まで生き残って穏やかな余生過ごしてるのすげぇよ


名前:ねいろ速報  182
こんなツラして人の心が人一倍にある
そりゃ人気出る


名前:ねいろ速報  183
兵長のヤバさについては人間と同じパワーを持った蚊を想像しろって言われて本当に嫌だな…と思いました


名前:ねいろ速報  184
>>183
なんだよもおおおおおお
またかよおおおおおおお


名前:ねいろ速報  185
>>183
しかもめっちゃよく切れる刃物持ってる


名前:ねいろ速報  186
画集のスレ画の短編はどうだったの?


名前:ねいろ速報  187
唯一判断しくじってジークの自爆に巻き込まれた時はあれ兵長内心キレまくってて捕えたジークを痛めつけるの優先してしまったせいだと思う


名前:ねいろ速報  188
念願のみんなの仇を取れる瞬間もジークが殺される気満々だったから絶妙にスカされるっていうね……