名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 2
髭剃りみたいにめっちゃつまると思う
名前:ねいろ速報 3
これ拾って付け直すの大変そう
名前:ねいろ速報 6
>>3
一回使ったら二度と鞘に収まらなそう
名前:ねいろ速報 10
>>6
体内に埋まったりで紛失のリスク高いし
敵陣で呑気に回収なんかできないし
なんでこんなの作ろうと思ったんですか…
名前:ねいろ速報 11
>>10
こういうので多分初期製作型だな……って分かる
名前:ねいろ速報 23
>>11
一応スペアの小刀が一本分くらい余分に付いてるとは思うけどそれでも使えて3回だよな…
いや一人の人間が3人刀の性能で勝てれば万々歳か?
名前:ねいろ速報 9
>>3
この時代の刃物はスッゲー錆びるので普段の手入れも気が狂うほど大変だよな
名前:ねいろ速報 4
そんな人がなぜ逆刃刀なんか打ったんだろう
名前:ねいろ速報 7
>>4
最終的に刃こぼれせず無限に切れる刀を追い求めてたっぽいから峰で殴れば良くね!?ってなったんじゃないかな
名前:ねいろ速報 8
>>7
刀鍛冶やめろ
名前:ねいろ速報 12
刃を紛失したらまた買いに来るからお得だろ
名前:ねいろ速報 14
接近戦でいきなり無数の手裏剣を打ち出せる武器なんだからこんなものが飛び出してくるなんて予想できない相手には相当使える武器だと思う
残弾を補給するの大変だろうしマジの取っておきなんだろう
名前:ねいろ速報 15
対銃対多みたいなところからスタートしたのかな…
名前:ねいろ速報 16
完全な美品の散刃刀は貴重なんですよ…!
名前:ねいろ速報 17
>>16
何本も造るな
名前:ねいろ速報 20
>>17
飛び道具は数を揃えてなんぼだぞ
棒や十字の手裏剣や苦無も数が無いと話にならない
名前:ねいろ速報 194
>>20
手裏剣や苦無で良くない?
名前:ねいろ速報 18
その小さな鉄片をきちんと狙って撃ち出す刀にしません?
名前:ねいろ速報 24
>>18
それは弓の領分だろ
これは近距離での奇襲用だから狙いの荒さを数で補う
名前:ねいろ速報 21
どう数えても一本足りない…!
名前:ねいろ速報 22
やっぱ凄ぇぜ…飛飯綱!
名前:ねいろ速報 25
こんなのいきなり出てきたらビックリするだろ?
名前:ねいろ速報 28
赤空コレクターは欠けの無い散刃刀をゲットしてようやく一人前と言われる
名前:ねいろ速報 29
抜刀と同時に大量のカミソリ飛んで来たらジッサイ致命傷
誰にでも使える土龍閃みたいなもん
名前:ねいろ速報 30
敵が使ってるのも仕込み銃と仕込み散弾銃だから赤空はもう刀鍛冶?ってなる
名前:ねいろ速報 36
>>30
本人もそう思って実際には作らなかったんだと思うよ
名前:ねいろ速報 42
>>36
設計図完成させる段階で気付こうぜ!!
名前:ねいろ速報 31
これとか剣心が折った2本つなげる奴は仕損じてもケガから死ぬ方向の殺傷力求めてたのに後期はほぼ鞭の分からん殺しに特化し最後は刃こぼれしない刀と
結局用途自体はただの刀に戻ってるじゃん!
名前:ねいろ速報 33
薄刃ノ太刀は剣心でも初見じゃ完全に避けきれなかったの普通にやばい
使い手の技量が試されすぎるのが良くなかったのだと思うが
名前:ねいろ速報 34
箒頭はコレクターだからコレ使った後大変なことになると思う
名前:ねいろ速報 35
どんなクソ刀作ってもマニア画最高だ!って買っていく
名前:ねいろ速報 37
コレばっか言われるけど薄刃ノ小太刀もマジで名作だと思う
名前:ねいろ速報 38
一応逆刃刀が最高傑作みたいな扱いなんだっけ…
名前:ねいろ速報 40
>>38
本人はそんな感じのこと言ってたから真打の奪い合いみたいなの発生したけど普通に薄刃ノ太刀か最終系の無限刃だと思う…
名前:ねいろ速報 41
>>38
張がそう言ってただけじゃない?
赤空が神社に祀った最終作品だしファンとしては殺人奇剣最高傑作に決まってるだろ!みたいな感じだったような
名前:ねいろ速報 43
最終的にバット職人になる赤空さん
名前:ねいろ速報 44
無限刃はただ刃が長持ちする刀なんだよな
なんか炎が出ちゃったけど
名前:ねいろ速報 107
>>44
刀で人斬るとどうしても刃こぼれして斬りあじが変わってそれがスキになったりするからずっと斬りあじの変わらない刀…がコンセプトってやつだから長持ちってわけじゃない
名前:ねいろ速報 46
シリーズを並べて赤空の考えや気持ちの変遷を想像して楽しむのが愛好者の嗜み
名前:ねいろ速報 47
初期型くらいの殺意の高さがちょうどいいっすよ…
名前:ねいろ速報 48
こんな使ったあと絶対に面倒くさい奇剣を惜しまず使うファンの鑑
名前:ねいろ速報 57
>>48
このファン手に入れたもの完全にものにするから怖い
名前:ねいろ速報 51
出てきたとき真面目なオッサンみたいな顔してたけど頭の中は遊園地みたいなオッサン
名前:ねいろ速報 52
志々雄さん…刃こぼれしないこととメンテナンスフリーは違うと思うんですよ…
名前:ねいろ速報 55
本人はずっと苦悩してたんすよ…
名前:ねいろ速報 58
>>55
思いついたもんなんでも作るから…!
名前:ねいろ速報 56
ぶっちゃけまともなの鎧としても機能する薄刃の太刀だけだと思う今のところ
名前:ねいろ速報 70
>>56
でもこれウルミじゃねーか!って作った後自分で思ってそう
名前:ねいろ速報 59
頭のおかしいビックリドッキリ剣ばかりでマニア受けがいいのは分かる
名前:ねいろ速報 60
殺人奇剣なんて不名誉な名前も傍流の異形の剣を指して好事家が呼び始めたとかだよね多分
名前:ねいろ速報 62
>>60
思うところはあるとは言え実の息子の青空さんですら殺人奇剣って言ってるし自分で言ってんじゃない?
名前:ねいろ速報 61
逆刃刀は本人なりに刀に対する哲学を突き詰めた結果結論として生み出された代物だからまあ本人的には最高傑作で間違いないからな
武器としての性能はこの際どうでもいいというか…
名前:ねいろ速報 65
>>61
そもそも神社に奉納する御神刀として打ったもので剣心にあげたのはその影打だからこれが刀としてどうなんは言われる筋合い無いと思う
名前:ねいろ速報 63
ちゃんと実践レベルで使いこなしてる張がマジですごい
名前:ねいろ速報 64
思いついたもんを作れる技術力は実際凄い
名前:ねいろ速報 66
薄刃ノ太刀もインド映画でウルミ見た翌日にノリノリで作ったのかもしれない
名前:ねいろ速報 67
息子の包丁見るに腕は確かなんだよな…
…奇をてらわずに普通に刀打った方がいいのでは?
名前:ねいろ速報 72
幕末にインド映画ねえよ
名前:ねいろ速報 73
思いついた作れるから作ってみた
名前:ねいろ速報 76
息子の青空はただの包丁ですら超一級品を並べてるくらいなんだから赤空も芸のない普通の刀を打っても名刀になったのは想像つく
名前:ねいろ速報 82
>>76
というか真っ当な刀作る技術もないのに奇を衒ったものに走ってたらただの芸術家気取りだろう
名前:ねいろ速報 86
>>76
どっかのお抱えになった方がいいレベルにとんでもない切れ味の包丁すぎる
料理人垂涎だろあれ
名前:ねいろ速報 77
なんやかんやあって息子の打った包丁借りて使ったらこれの方がよっぽど戦いやすいな…ってなる帳が見たい
名前:ねいろ速報 78
薄刃の太刀なんてあれで境内の石畳粉砕しても切れ味キープしてるほど頑丈だから凄すぎる…
名前:ねいろ速報 85
>>78
後期の赤空さんの刀はとにかく硬いし錆びないからな…
名前:ねいろ速報 90
>>85
無限刃とか錆びない技術だけで革命起こるだろ
名前:ねいろ速報 79
平和…平和とは…
名前:ねいろ速報 83
レイピア様やジャマダハル様の刀とかも試作していそう
名前:ねいろ速報 84
もしかしてスレ画ってコラではない…?
名前:ねいろ速報 89
>>84
令和最新版新井赤空殺人奇剣
名前:ねいろ速報 92
>>84
北海道編に出た時に使った新たな殺人奇剣の一つ
振り抜くと小さな刀が外れて散弾の様に射出される
名前:ねいろ速報 93
>>92
使い手の技量にかかってるすぎる…
名前:ねいろ速報 98
>>93
それはむしろあまり関係ない
一発でも当たればいいし目眩ましになればそれで役目は果たせる
名前:ねいろ速報 88
連刃刀はあっさりへし折られてたけど初期型だから刀身もなまくらだったのかな
名前:ねいろ速報 91
コレクターの張が実用品として持ち歩いてる分はまだ良いけど張が実戦で使えないと判断するようなとんでも作品も数多いはず
名前:ねいろ速報 94
志々雄様の読み切りで武装解除するシーンだと
暗器寄りの武器ばっかだったな殺人奇剣
名前:ねいろ速報 95
>>94
真に必要なのは御庭番衆では?
名前:ねいろ速報 96
張って使い手を戦いでぶっ殺して戦利品に刀奪ったりもしてるから集めてる奇剣の中には前の使い手もちゃんといたというか張が使いこなしてるってことは使い方を知ってるやつが前にいたってことだよな…
名前:ねいろ速報 97
読んだ方がいいですよ…北海道編は…!
名前:ねいろ速報 99
やっぱ銃ってやべえよなあ…銃を上回る性能の剣とか要るよなあ…単発射撃を上回るってんならクラスター爆弾搭載して面制圧する剣とかならいけるか…?というトんだ発想もできる新井赤空
ただし最終的にこれもう剣である必要ねえわやめやめという常識的な結論に至った
名前:ねいろ速報 102
>>99
そんな説明書かれてたっけ
名前:ねいろ速報 100
若い頃は色々と奇を衒ったことして最後の最後にシンプルな造形になるのは質感あって良いと思う
名前:ねいろ速報 101
北海道編の新刊いつになったら出るんだよ
名前:ねいろ速報 126
>>101
作品の続きが出ることより作者の体調の方を心配してあげたら?
名前:ねいろ速報 140
>>101
和月が過労と持病と老化のジェットストリームアタック食らっちゃったので…
名前:ねいろ速報 103
新井赤空の殺人奇剣というより走り書きや試作品って感じのやつだな…
名前:ねいろ速報 105
剣客兵器側の調整が付け足されているとは言え
流石の新井赤空も考えてる段階で没にしたのがこの殺人奇剣業火乃大剣になります
名前:ねいろ速報 106
初見で使い方分からなくてくぅーこれこれ!ってなってる赤空コレクターはいるんだろうな…
名前:ねいろ速報 108
こんな親父に育てられたらそりゃ息子は刀鍛冶なんてやりたくないわ
名前:ねいろ速報 109
一般的な間合いで普通の鞘からこれ出てきたらどうしようもないから効果は絶大だと考えられる
名前:ねいろ速報 116
>>109
刀身つまり鞘の中身だけ変えれば張のデザインは変えずに別の殺人奇剣出して来られるアイディアに感心した
名前:ねいろ速報 110
刀は炎に当てちゃだめって漫画で読んだけど…
名前:ねいろ速報 111
戦闘中に砥石使うの馬鹿らしいよなぁ!なのでずっと切れ味赤の状態でプレイしてるモンハンみたいな思想が無限刃
名前:ねいろ速報 112
隠し武器として薄刃乃小太刀も打ってるから
薄刃乃太刀が後期型言われるだけあって完成度高いのがわかる
名前:ねいろ速報 114
もう毒とか爆薬の開発に行ったほうが良かったんじゃないですか赤空さん
名前:ねいろ速報 117
>>114
刀鍛冶だぞ作るのは刀に決まってるだろ
名前:ねいろ速報 127
>>117
読もう!刀語!頑丈な鎧や全自動からくり人形やオートマチックピストルを天才刀鍛冶が創った刀だと言い張るぞ!
名前:ねいろ速報 131
>>127
るろ剣とは全く関係ないけど何
名前:ねいろ速報 115
父は取り憑かれたかのように殺人刀の制作に没頭していきました…
名前:ねいろ速報 121
>>115
何一つ間違ってねえ
名前:ねいろ速報 124
>>121
間違ってる
名前:ねいろ速報 118
アニオリで追加された蜷局や毒牙を北海道編でも出してほしい
名前:ねいろ速報 119
幕末でも有名な赤空先生だから志士雄様みたいな愛用者も有名奇剣も結構多いんだろうな…
名前:ねいろ速報 120
面白奇剣がちゃんと刀剣マニアの元に届いている奇跡
名前:ねいろ速報 123
刀語の変体刀と若干こんがらがってしまう
名前:ねいろ速報 125
峰も刃にすれば強くね?できたよ全刃刀!
刃を2本付けたら強くね?できたよ連刃刀!
刃をギザギザにしたら強くね?出来たよ無限刃!
名前:ねいろ速報 128
無限刃は強さじゃなくて戦場で手入れせず長く使えるのがコンセプトだ
名前:ねいろ速報 130
無限刃は使い心地が変わらず連続使用できるけど切れ味自体は鈍い
名前:ねいろ速報 136
>>130
糸鋸で切りつけられてもかすり傷にしかならんよな…
名前:ねいろ速報 147
>>136
めっっっちゃ痛そうだけどね
名前:ねいろ速報 146
>>130
(脂ぐらい拭けよ…)
名前:ねいろ速報 132
コレクター居るのも納得なおもしろ鍛冶師
名前:ねいろ速報 133
赤空さんは日本刀は基本一撃必殺ってことを忘れてないっすかね…
名前:ねいろ速報 134
最終的にトーンダウンするけど面白ギミック作るの楽しくなってたのは間違いないと思う
名前:ねいろ速報 135
刀と銃の比較とかじゃなくてもう存在からして銃でいい!
名前:ねいろ速報 137
敵が使った散弾出るやつは赤空製ではないんだっけ
名前:ねいろ速報 141
>>137
設計図だけ残してたのを剣客兵器側で製造したOEM製品
名前:ねいろ速報 138
銃でいいってのも相手が銃持ってるか鞘に入った刀なのかで心構えもだいぶ変わるからな
いきなりスレ画出てきたら動き止まると思う
名前:ねいろ速報 139
無限刃は本来の用途を超えて火属性付与の種火にしてるのがだいぶ使いこなしてる感ある
名前:ねいろ速報 142
斉藤一緒に仕事してるんだから絶対小言言うと思うんだよな…
名前:ねいろ速報 143
極まった作刀技術の粋を尽くして無数の刀を世に送り出したけど維新が成って何の意味があったのか虚しくなったって吐露してたから本人も苦しみながらこしらえてたんじゃないの
名前:ねいろ速報 144
薄刃乃太刀で我流で凄い技生み出す張凄いよね
名前:ねいろ速報 148
耐久力がやたら下がりにくいなまくらの無限刃
名前:ねいろ速報 149
ドリル回転する殺人奇剣とかもあったのかな
名前:ねいろ速報 150
>>149
読み切りのやつじゃん
名前:ねいろ速報 151
切れ味鈍いって言っても元が赤空製だからそれでも普通の刀よりも切れるよとか言われても驚かない
息子の包丁見るに
名前:ねいろ速報 161
>>151
しかし摩擦と抵抗がなければ脂の蓄積も着火も起こりにくいだろうしむしろ切れない方が志々雄真実の使い方には合っている
名前:ねいろ速報 153
名前通りコンセプトは無限に斬り続けられる刃だから
着火は想定外の運用のはずなんだよな…
名前:ねいろ速報 166
>>153
そして志々雄が焼かれる前から炎は出てたという…
名前:ねいろ速報 171
>>166
なんで影の人斬り一件目から火が付くレベルで脂付着してるんですか…
名前:ねいろ速報 189
>>171
むしろ炎出せるくらいじゃないとあの伝説の抜刀斎の後任は任せられないし…
名前:ねいろ速報 154
志々雄は気軽に刀燃やすけど冷やし方ちゃんとコントロールしてるんだろうか…
脆くなったり軟くなったりしちゃうぞ
名前:ねいろ速報 157
>>154
赤空製だぜ?
名前:ねいろ速報 155
一応なんか強そうだからとりあえず作ってみたじゃなくてコンセプトはあるんだよな
名前:ねいろ速報 156
絶対ブーメラン刀は作ってたと思う
名前:ねいろ速報 158
悪太郎も炎出してた気がするけど油がまだ残ってんの?
名前:ねいろ速報 160
普通の刀の方が強そう
名前:ねいろ速報 163
一発振るためにすっげえチマチマしたメンテナンスいりそうだけど張はそういう事嬉々としてやる奴だよね
名前:ねいろ速報 164
殺よりも奇が大分勝ってる
名前:ねいろ速報 169
>>164
でも一対一の勝負で初見殺しは案外馬鹿に出来ない
びっくりさせるさ
名前:ねいろ速報 176
>>164
普通の殺し合いなら一期一会で再戦は滅多にありえないんだから初見殺しに特化するのは間違ってない
とりあえず最初の一回勝てればいいんだ
名前:ねいろ速報 167
主武装としての刀は真っ当なもので副兵装として相手が予想できない使い方をする武器を携帯するのはそこまで意外なものではないよ
西洋の串みたいなソードブレイカーって剣とか
名前:ねいろ速報 174
再筆版で全刃刀とかもあったな
名前:ねいろ速報 175
幽白の燐火円礫刀みたいなの実用性あるんやろか
名前:ねいろ速報 178
あんな職人の極みみたいな風貌でこんな奇をてらった刀ばっかり作ってるの面白すぎるだろ
名前:ねいろ速報 180
薄刃の太刀は凄いけどあれ使いこなすために練習してたら普通の刀で戦えなくなりそう
名前:ねいろ速報 186
>>180
張はあんな使いづらい変な刀達を使いこなしてるあたりかなり器用なんだよね…
名前:ねいろ速報 188
>>186
今回のアニメでそこら辺のてくにしゃんな描写増やしてたの良かった
名前:ねいろ速報 183
ホローポイント弾の刀版みたいな奇剣もありそう
名前:ねいろ速報 184
こっそり仕込み刀とか持ち歩いてる奴がそれなりに居る治安だし
そもそも治安維持に協力してくれたところだし
逆刃刀だからセーフはあくまで見逃す警察側の方便よ
名前:ねいろ速報 187
これ自体は初見殺しとしては滅茶苦茶有効だと思う
ただ飛ばした刃の回収が面倒すぎるけど
名前:ねいろ速報 190
無限刃はなんか妖刀みたいになりつつあるし…
名前:ねいろ速報 193
>>190
剣心たちの因縁なんざ知ったこっちゃないから
同じ明治世代のアランの合図であっさり明日郎が引き抜くの好き
名前:ねいろ速報 191
そのうち北海道編で無限刃を志々雄がどうやって手に入れたとか語られるかもな…
名前:ねいろ速報 195
一本一本全てをわざわざ刀の形にしてる拘りよ
名前:ねいろ速報 196
これは刀を抜くと見せかけて飛び道具が来るってのがポイントだから…
名前:ねいろ速報 197
結局刀は剣術ありきだからくっそすげぇ普通の刀が最強なんだよな
名前:ねいろ速報 200
>>197
斎藤は無銘の業物でずっとやってきてたしな
名前:ねいろ速報 203
>>200
あいつ名の知れたの何本も使ってる
名前:ねいろ速報 205
>>203
しかもわりとこだわりがあるという…
名前:ねいろ速報 198
剣心や志々雄以外にも赤空作品を使ってた維新志士がいたということなんだよな…
名前:ねいろ速報 199
己を切りて幾星霜とか殊勝な詩残してるけど絶対頭ヒャッハーじゃねぇと打たねぇだろこんな刀
名前:ねいろ速報 201
>>199
一応かなり苦悩してたらしいから…単に新しいネタが思いつかないで悩んでただけかもしれんが
名前:ねいろ速報 202
🤖銃でよくない?
名前:ねいろ速報 206
薄刃はパターン違いの小太刀も作ってる当たりマジ会心の出来だったのが分かる
コメント
コメント一覧 (9)
実際ガトリングガンとかは厳しいけどただの銃相手なら防げる奴多いし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
納得してコレクションに加えて終わりなのか、アイツらすり替えよったな!とあらぬ疑いをかけて赤ん坊斬り殺してたか……
anigei
が
しました
せめて一気に飛ばさず先端部分だけ飛ばしてあとは随時補充の方が強そうまである
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする