名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
というかわざわざこの二人を追ってきてるのもかなりチョコラテ
名前:ねいろ速報 4
片方本当の二刀流じゃないんだよね…
名前:ねいろ速報 7
>>4
多分両方とも二刀流じゃない
名前:ねいろ速報 11
>>7
二刀一対の卍解など…存在しないのかもしれぬな…
名前:ねいろ速報 5
まあこの2人は山爺が抑えないといけないよね
名前:ねいろ速報 6
教え子2人の戦闘体制で良い光景だなぁとかしみじみしてる山爺で笑う
名前:ねいろ速報 10
>>6
まあそりゃ感慨深いわなあ…
普通に嬉しい
名前:ねいろ速報 8
浮竹の卍解見たかったな
名前:ねいろ速報 9
むしろ刀2本使ってる本当の二刀流
名前:ねいろ速報 12
その気なら素手で拳骨喰らわす方が手早く制圧しそうで怖い
名前:ねいろ速報 14
こいつら始解だから全然本気じゃないじゃんってなってたけど京楽の卍解自爆技で爺も周囲巻き込むから多分真面目に戦ってもこいつらしばらく始解で戦うんだろうな
浮竹の卍解はなんなのだよ
名前:ねいろ速報 15
>>14
劇中で分かる限りだと放出系の攻撃を吸ってから単純な反射とは微妙にタイミングずらした避けにくいタイミングで撃ち返す能力
名前:ねいろ速報 24
>>15
始解じゃん
名前:ねいろ速報 16
どいつもこいつも卍解使いづらくない?
名前:ねいろ速報 22
>>16
基本はパワーアップが主目的で能力自体はおまけみたいなもんだから…
名前:ねいろ速報 17
浮竹は死んだことで病弱によるリミッター外れてそうでな
名前:ねいろ速報 18
多対多の状況で使いやすい卍解というと13キロくらいしか思いつかん…
名前:ねいろ速報 19
>>18
乱戦の中で伸び縮み毒シュッシュは無法すぎる
名前:ねいろ速報 20
ルール押し付け系の卍解以外も普通に高火力過ぎて周り巻き込んじゃうってのが多くてな…
名前:ねいろ速報 21
お狂が後からポップしただけで普通に元々二刀一対の斬魄刀ではあるんじゃねぇの?
名前:ねいろ速報 51
>>21
七緒ちゃんの刀隠すためにお狂が生えたから元はお花1本なんじゃ
名前:ねいろ速報 23
13キロは純粋に槍としての使い勝手向上がおまけみたいに着いてるのがおかしい
名前:ねいろ速報 25
拳西のは周りを巻き込まないタイプ
だが弱い
名前:ねいろ速報 34
>>25
拳西が弱いなんてことなくない?
名前:ねいろ速報 41
>>25
いや死ぬまで炸裂するから強いよ
死んで復活しただけ
名前:ねいろ速報 26
アニメだと山爺のもうよいの台詞を無くしたからまともにするのかなって思ったら鈍ってるって指摘丹念にやってくれて満足
名前:ねいろ速報 27
>>26
全盛期なら進まない会議とかどうでもいい敵をぶっ殺すで済んでたんだろうけどな…
名前:ねいろ速報 28
そもそも会議とかやってたのか殺し屋集団
名前:ねいろ速報 29
ユーハバッハに見せてなかった残火の太刀の能力全部周り巻き込まない奴ばっかじゃん
名前:ねいろ速報 35
>>29
卍解状態になっただけで天候に影響してたし…
名前:ねいろ速報 39
>>35
そもそも長時間開放してるだけで山爺もろともドカンじゃなかったか
名前:ねいろ速報 30
敵対勢力いるからよーし殺しに行くかぁ!くらいのノリしてそうだよねかつての殺し屋集団
名前:ねいろ速報 31
影で山爺のこんな様子覗きながら攻め時探ってたのかな陛下…
名前:ねいろ速報 33
どうせ浮岳の卍解も周りを無差別に巻き込むんだろ!?
名前:ねいろ速報 36
>>33
吸ったダメージ周囲に均等にばら撒くのかな…
名前:ねいろ速報 37
漏れ出てる熱量だけで降ってる雨が雨雲ごと消し飛ぶレベルだぞ
名前:ねいろ速報 38
理不尽押し付けるタイプの卍解に比べると破壊力タイプは弱く見えるのは仕方ないよな
名前:ねいろ速報 40
切先に熱集めて消滅させるなんて気を使いすぎもいいとこだし…
はるか後方から範囲指定無しで爆炎連打してるだけで良かったのに
名前:ねいろ速報 43
この時の山爺は自分が核兵器って理解してるから貴族の命令には従うけどそれはそれとして疑問点も多いから緩くしてた説
名前:ねいろ速報 49
>>43
マジでヤバいってなってたらまあ双極の丘で斬り殺しただろうしねぇ
旅禍が現世住民だからある程度配慮してた可能性もあるが
名前:ねいろ速報 44
卍解の強い弱いの話題になると斑目3席の話題になってしまうから止め給え!!
名前:ねいろ速報 45
山爺は影鬼とか文字通り遊んで攻略しそう
名前:ねいろ速報 46
恋次は副隊長にしては破格の卍解になったよね
名前:ねいろ速報 47
(そこで泡吹いてる七緒ちゃん)
名前:ねいろ速報 48
風死→本体が鎖なので二刀流じゃない
斬月→片方鞘なので二刀流じゃない
花天狂骨→片方人のだから二刀流じゃない
双魚の理→くっついてるから二刀流じゃない
斬月と双魚はだいぶ言い訳が苦しいと思う
名前:ねいろ速報 54
>>48
別に根拠があるワケじゃないけど双魚は多分もう一捻りありそうな気がする
名前:ねいろ速報 52
風死も大概苦しいと思う
名前:ねいろ速報 53
花天が預けられた八鏡剣を隠す為に鞘から狂骨を作ったみたいだからもとはただの花天だったんじゃないかな
コメント
コメント一覧 (4)
って謎の拘り持たれたらそら二刀流は存在せんわ
そもそも全員が浅打の一本やし
anigei
が
しました
たまに卍解は霊圧上げるためのものって言ってる人見かけるけどなんなんだろう?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする