名前:ねいろ速報
懺悔室いいよね
IMG_8546

名前:ねいろ速報  2
めちゃくちゃパシャパシャ撮ってるのじわじわくる


名前:ねいろ速報  4
敬意を払え

名前:ねいろ速報  5
神なんているわけが無いからな科学的に考えて


名前:ねいろ速報  13
>>5
科学のこと全部知ってるわけじゃないからわからんわ


名前:ねいろ速報  6
この世界居るだろ
少なくとも筋肉の神はいる


名前:ねいろ速報  11
>>6
山にもいる


名前:ねいろ速報  8
一通り語ってる内容に悪いと思ってる部分が一切ないのが凄い


名前:ねいろ速報  15
>>8
本当に美味しい料理食べて出てくる感想がこれだぞ
[見る]


名前:ねいろ速報  18
>>8
この後別に自分に懺悔するような事なんて一切無いけど
まぁここで写真撮った事を告白するかぁ…ぐらいのノリだったから…


名前:ねいろ速報  9
あれほど見るなって言われたのに好奇心で人の背中見て死にかけた奴だ
3〜4回死んだくらいじゃ変わらないんだろう


名前:ねいろ速報  10
よくこんなことして罰が降らなかったな


名前:ねいろ速報  14
>>10
この人が出会う怪異が全て罰かも知れない


名前:ねいろ速報  121
>>10
神なんて存在してないからそりゃね…
駄目だってのも神が言った言葉じゃなくて教会の人間が勝手に付けた規則だし罰が当たる要素が無い


名前:ねいろ速報  126
>>121
まあそれはそれとして何らかの怪異が反応する可能性は常にある


名前:ねいろ速報  16
幸せでこれかあ…


名前:ねいろ速報  17
仮に神の存在を認めてても根本的に舐め腐ってかかるのは変わらんだろうから露伴ちゃんは…


名前:ねいろ速報  19
杜王町に店開いてるからわざわざ行かなくてラッキー位の考え方は出来んのか


名前:ねいろ速報  22
>>19
そこはまあお財布的には気軽にイタリア行ける立場なんだろうし…?


名前:ねいろ速報  28
>>19
露伴は「うっ!うンまァ〜い!」→「これほどの腕前を持っているくせに祖国で勝負せず極東の地方都市に甘んじるのはプロとしての意識が足りないんじゃあないのか」がシームレスに繋がる思考回路してるからな…


名前:ねいろ速報  39
>>28
スーパーイヤナ人過ぎる…


名前:ねいろ速報  20
ジョジョでモブがこれやってたら酷い目に遭うか最悪死ぬやつじゃん


名前:ねいろ速報  23
このあと神と定期的にモメるようになってるの笑える


名前:ねいろ速報  25
そんなだから康一くんしか友達いないんだぞ


名前:ねいろ速報  31
>>25
ぼくには康一くんという友人がいるが?


名前:ねいろ速報  76
>>31
こいつむしろ他にいらないなってタイプだよな...


名前:ねいろ速報  27
この頃はまだ単発読み切りでこんな定期的に新作来るとは思わなかった
六壁坂まで相当間が空いたよね…


名前:ねいろ速報  32
>>27
まずジョジョのキャラ禁止で短編描いてくださいって話だったのに出しちゃったから単行本でシリーズが出てる事自体異常なんだ


名前:ねいろ速報  57
>>32
マ…マズイ!
荒木先生はやめろと言われるとやりたくなるタイプ!


名前:ねいろ速報  30
露伴ちゃんのオーバーリアクションなんて康一くんが関わった時くらいだ


名前:ねいろ速報  33
まあ作家として資料を集めときたいのは分かるが…


名前:ねいろ速報  35
これだけ舐め腐ってる奴が筋肉の神に軽々しく絡んだのを反省してるのは結構衝撃だった
あいつ反省するんだな


名前:ねいろ速報  40
>>35
神がまだそこら辺にいそうだから反省というか警戒してないと…


名前:ねいろ速報  36
どこまで公式設定かではあるけど今のとこ出てる中じゃトニオさんが故郷で店持てないの腕関係ないのにな・・・


名前:ねいろ速報  38
岸辺露伴は先月新刊出たよ
ラノベ5冊目


名前:ねいろ速報  42
>>38
じゃあ今は露伴先生は金ある時期か


名前:ねいろ速報  41
今どこに住んでるんだっけ
流石に康一くんちの居候はもうやめてるよね?


名前:ねいろ速報  43
筋肉神は自慢の指をへし折られたのも反省ポイント高い


名前:ねいろ速報  45
神はいなくても各人の信仰に対しては敬意を払いなさいよ


名前:ねいろ速報  46
確かにプロ並みにめっちゃ上手いのにアマチュアで無双していい気になると同時に周囲を見下してるイヤな奴かもしれんしな…


名前:ねいろ速報  50
>>46
かもしれないだけで断言してくるのただのカスじゃないですか


名前:ねいろ速報  47
この後の「僕に告白したい罪なんてあるわけないから」ってセリフが超好き


名前:ねいろ速報  53
>>47
なので"禁止されているのに教会の中を撮影しちゃいました"とでも告白しようかなと考えていると


名前:ねいろ速報  62
>>47
罪があっても告白したいものでなければ確かに条件には合致しないな…


名前:ねいろ速報  48
漫画がなければ犯罪者になっていた


名前:ねいろ速報  51
>>48
今も捕まってないだけの犯罪者じゃないか……?


名前:ねいろ速報  91
>>51
バレなきゃ犯罪じゃあないんだぜ…


名前:ねいろ速報  54
梅澤春人のイコンとうすたのエトと和月のメテオインパクトとなんだっけな
どれも面白かった覚えがある


名前:ねいろ速報  92
>>54
23号『魔神村の BUBUL』鳥山明
24号『ときめきラブポーション』つのま☆るみ(つの丸)
25号『ユガミズム』藤崎竜
26号『ビフィータ』うすた京介
27号『R.P.G』秋本治
28号『ICON -イコン-』梅澤春人
29号『ギャングエイジ』森田まさのり
30号『岸辺露伴は動かない』荒木飛呂彦
31号『ROMANCERS -ロマンサーズ-』浅美裕子
32号『メテオ・ストライク』和月伸宏


名前:ねいろ速報  55
ここベニスだったんだ…


名前:ねいろ速報  56
>>一通り語ってる内容に悪いと思ってる部分が一切ないのが凄い
>本当に美味しい料理食べて出てくる感想がこれだぞ
>[見る]
露伴ちゃん基本的に人は地元を大切にするべきだって思想が強いのかな…


名前:ねいろ速報  59
>>56
地元で戦うのを逃げたやつって感じじゃねえかな…


名前:ねいろ速報  65
>>56
そういうのなくただ因縁つけたいだけというのも納得できる


名前:ねいろ速報  67
>>56
東京で漫画家になってもわざわざS市なんてヤベー所で仕事する人だからな


名前:ねいろ速報  58
素直に美味いって褒められねえのかテメエはってなるけど素直に褒めたら褒めたで岸辺露伴らしからぬ感じだし
逆にクソ遠回しで意味わからない感想は美味いって思ってんだろうなって感じもある


名前:ねいろ速報  60
ジョジョ関係ない作品描いてって言われたけどなーんか露伴を語り部にするとしっくり来るなあって話だったよね
だもんで一作目は露伴ちゃん本当に聞くだけ


名前:ねいろ速報  70
>>60
なのでタイトルが岸辺露伴は動かない


名前:ねいろ速報  61
逃げて妥協した先として生まれ故郷使われるのムカつくだろ


名前:ねいろ速報  63
懺悔室映画化嬉しいけど露伴ちゃんメインの話じゃないよねコレ


名前:ねいろ速報  80
>>63
だからタイトルが「岸部露伴は動かない」なんだ


名前:ねいろ速報  83
>>80
しかし以降しばしば余計な動きはする


名前:ねいろ速報  94
>>83
一度だけの読み切りのはずだったからな…


名前:ねいろ速報  64
それで神父として聞いた内容を漫画にして出版するってとんでもないことやらかしてるからなこの漫画家


名前:ねいろ速報  66
露伴ちゃんが素直な言葉使う相手なんて康一くんくらいだよ
康一くん可哀想


名前:ねいろ速報  68
教会の中まで旦那さまを普通に追いかけてくる悪霊二人すげえ
アニメだとここまで入って来れるのか…って旦那さま驚いてたし


名前:ねいろ速報  73
>>68
それはそれとしてあの旦那様悪知恵働くから次の殺されるタイミングもギリギリ乗り越えそう


名前:ねいろ速報  69
設定的にもジョジョの世界観ベースにした方が怪異とか呪いじみた怪奇現象もすんなり馴染むからな…


名前:ねいろ速報  71
劇場版どうなるんだろ
具体的には露伴ちゃんの出番どんな盛り方するのか


名前:ねいろ速報  72
彼は悪人だろうが…その諦めず人生を前向きに生きる姿勢は素直に尊敬したいと思った(漫画化して出版)


名前:ねいろ速報  74
時系列的にはここで人に取り憑いてる悪霊を実際に見たあと杜王町に帰って杉本鈴美さんに会ったから
勝手に悪霊と勘違いしてビビっても仕方ないんだよね


名前:ねいろ速報  75
禁止なのだがといいながら神父いないスキに写真とるな
あまつさえ中に入ってみたら向こうに人来たからって懺悔聞くチャンス!って神父騙るな


名前:ねいろ速報  79
>>75
『体験はリアリティを作品に生む』からな…


名前:ねいろ速報  78
自分はわざわざ都会に住む必要無いって地方に住んでるのに…


名前:ねいろ速報  81
断末魔も康一くんな男だからな
面構えが違う


名前:ねいろ速報  82
ロケ地ヴェネツィアってのを利用して原作では接点のない5部のスタンド使いモチーフの相手が出てくるかも知らない


名前:ねいろ速報  86
>>82
ブラックサバスの展開とかアレンジして使えそう
露伴ちゃんが消してはいけないライターを押し付けられる展開で


名前:ねいろ速報  89
>>82
ノトーリアスBIGなんて良さそうだと思ったけど死後も残る怪異だと六壁とちょっと被るか


名前:ねいろ速報  100
>>82
友情には三つのUが大事とか言って絡んできたやつにヘブンズドアーしてあしらうかもしれないし
露伴ちゃんがスパゲッティ食べてたら急にガチャンガチャンと割れた瓶の破片を探している警官が…


名前:ねいろ速報  106
>>82
まさかの5部ではなく2部の柱登りが…


名前:ねいろ速報  113
>>82
悪霊の見た目流用してトーキング・ヘッドとかいけそう


名前:ねいろ速報  84
スピンオフの小説もだけど岸辺露伴が主人公ってだけで導入から異変発生して解決するまで全部問題なく進行する上にやけに説明口調だったりしても全く違和感ないのめちゃくちゃずるいと思う


名前:ねいろ速報  104
>>84
漫画家の取材って体で色んなところ行っても違和感ないしやたら怪異に出くわすのもスタンド使いだから惹かれ合うって設定あるし困ったら基本ヘブンズドアすればいいしで短編作るにはとにかく便利なキャラだ


名前:ねいろ速報  110
>>104
短編形式で漫画と小説どっちも数巻出してるのずるだろ


名前:ねいろ速報  85
悪霊ではあるけどあの霊の邪悪になりきれない感じ好き


名前:ねいろ速報  88
>>85
邪悪なのは旦那様の方だからな…


名前:ねいろ速報  87
この人の反省は次は上手くやろうって意味だからな…


名前:ねいろ速報  90
>>87
次に上手くやる為の経験に繋げられないなら反省は無意味とか思ってそうだしなぁ


名前:ねいろ速報  93
ポルポのライターと懺悔室のポップコーン食いで使ったライターを繋げる事が可能ッ!!
かもしれない


名前:ねいろ速報  95
ビジュアルでもインパクト出すならローリングストーンズも程よく怪異感あるかもしれない


名前:ねいろ速報  96
望月家とウサギ星人の話はマジで岸辺露伴が全く出てこなかった気がする


名前:ねいろ速報  114
>>96
露伴ちゃん自体話すネタないんだけどどうしようかな…で始まってるのがあの話おかしい


名前:ねいろ速報  97
結構スタンドバトルや5部その物を絡めないままで
動かない向けにアレンジでやれそうな5部ネタの怪異あるな…


名前:ねいろ速報  98
ドラマっておばあちゃんのバッグ修理する話やったっけ?


名前:ねいろ速報  99
確かに今の状態は動きまくってるな露伴ちゃん
いや根本的にどうにかしようって事はしてない辺り動いてはいないでいいのか……?


名前:ねいろ速報  101
読切な上に懺悔ネタを描きやすくするために岸辺露伴を無理やり使ったと言うズルして描いたやつだからな…
いいじゃん話聞いてるだけなんだからって通るか!


名前:ねいろ速報  102
後悔というのは少し違うな…これからやろうとしている事を後悔とは言わないだろうッ!


名前:ねいろ速報  103
露伴先生なら写真撮らなくてもスケッチで十分な資料になるはずだけど
わざわざ撮るんだよな


名前:ねいろ速報  108
>>103
作品に大切なのはリアリティだからな


名前:ねいろ速報  105
入るとこ間違えたことへの言い訳も「知らないんだから取材してるんだから仕方ないだろ」なのがクール
しかもその後神父のフリするし


名前:ねいろ速報  107
海外の事情詳しくないんだけど
懺悔室で告白した犯罪行為は秘匿されるの?


名前:ねいろ速報  112
>>107
神職には守秘義務がある
破ったら魂を破壊され地獄行き確定にされてデスペナルティ


名前:ねいろ速報  138
>>112
警察に通報とかしないのは道徳や倫理的にどうなの…


名前:ねいろ速報  144
>>138
職業倫理があるので


名前:ねいろ速報  146
>>138
人の法より神の法を重んじることができる人間が神職になれるんだ


名前:ねいろ速報  167
>>138
日本ですら法律あるけど


名前:ねいろ速報  171
>>167
刑法には「正当な理由なくバラしたら罰される」とあるけど正当な理由の範囲ってどこまでなんだろう


名前:ねいろ速報  116
>>107
一応そう
自首は勧めるかもしれないけど通報とかは職業の守秘義務としてできない
というかそんなのすると懺悔室という仕組みの信用に関わるので


名前:ねいろ速報  122
>>107
されるよ
でも流石に神父も自首しろって説得はする


名前:ねいろ速報  109
岸辺露伴は動かない(動くと大体神やら怪異とエンカウントして大変なことになる)


名前:ねいろ速報  111
語り手形式のパターンあるし体験談として動いてない事も


名前:ねいろ速報  115
ヴェネツィアとベニスの呼び方は泉くんとの会話でさらっと流してもいい


名前:ねいろ速報  117
許されない罪でも告白できる場所だからな…


名前:ねいろ速報  118
プッチ神父も懺悔室の告白を秘匿しなくてはいけない立場だったから
行き詰ってああなったからな…


名前:ねいろ速報  127
>>118
あの時露伴が入ってれば良かったのに


名前:ねいろ速報  119
ジョジョ本編を露伴にやらせるのは違うかなあって


名前:ねいろ速報  124
>>119
完全再現というより元ネタがある似たようなシチュって感じになろうだろうから
実写版はまずスタンドが無くてギフトだし


名前:ねいろ速報  120
短編話を作る際の露伴先生の立ち位置が絶妙すぎて色々便利だなほんとに…


名前:ねいろ速報  123
マジモンの殺人とかは警察に行ってしっかり罰を受けた方がいいですよってやんわり言われるらしい


名前:ねいろ速報  128
露伴先生って人間的ちょっとアレでは?


名前:ねいろ速報  132
>>128
ちょっと…?


名前:ねいろ速報  133
>>128
ちょっとではないと思う


名前:ねいろ速報  130
露伴ちゃんは別に奇跡や不思議が存在しないって思ってはいないよ
それを舐め腐ってるし漫画のネタにするのが最優先なだけで


名前:ねいろ速報  135
>死んでも治らない


名前:ねいろ速報  143
神の時は酷い目に遭いすぎて流石に反省してたな


名前:ねいろ速報  145
医者にだってあるんだぞ守秘義務


名前:ねいろ速報  147
撮影禁止な懺悔室が漫画で出てくるっつーことは
荒木先生は記憶だけでスレ画を描いてるっつー事だよなァー?
やっぱ漫画家先生ってすげえなァー


名前:ねいろ速報  151
>>147
ネットにあるだろなんか


名前:ねいろ速報  152
>>147
まぁ観光名所として撮影できる懺悔室のある教会や
それこそ海外のそういう建築とかと一緒に収録されてる写真集とかも出てるだろう


名前:ねいろ速報  148
動かないシリーズだけ見ても同じ世界なのか分からん
スレ画や六壁坂は4部と同じだろうけど密猟海岸は東方家が地方の有力者になってるし


名前:ねいろ速報  150
この後やべぇ〜間違って神父さんの方に入っちまったよ〜
けど今さら僕神父じゃないですって言ったらこの懺悔してる人が救われないしまあいっか〜〜と自己正当化する


名前:ねいろ速報  153
懺悔室 イタリア で検索したらすぐ出たわ


名前:ねいろ速報  154
本当に動かないってスレ画の最初くらいであとはずっと動いてる


名前:ねいろ速報  163
>>154
もともと連載作家陣の読み切り企画なのにゴリ押しでジョジョキャラ出して
聞き役で動かないからセーフって事にしてくださいって言い訳の意味合いがあるタイトルだからな…


名前:ねいろ速報  165
>>163
だってそうしたほうが導入にページ使わなくて済むんです!はそうだけどさ…


名前:ねいろ速報  155
でも荒木先生イタリア行ってたから取材はしてると思う
jojo顎あたりにイタリア行ったとき電車内の不審物から煙が出た話とか書いてた気がする


名前:ねいろ速報  159
>>155
一般観光客の旅行記とかでも出てくるから禁止されてる教会もあるだけで他は絶対写真NGってわけじゃなさそうだしな


名前:ねいろ速報  156
懺悔室で村の中にエイリアンが居るとか色々面白すぎる懺悔を聞いたシスターが
偉いシスターに相談しなかった事で認められる読み切り漫画ネットであったな
ラストでテストのためのトンデモ懺悔の中にマジのやつあったのでは…ってなるやつ


名前:ねいろ速報  168
>>156
シスター・サイレとおかしな懺悔室?


名前:ねいろ速報  175
>>168
多分これだありがとう
エイリアンとか変な記憶違いしてたな…


名前:ねいろ速報  158
一応神父側に入ったのは本当に間違い
言わなかったけど


名前:ねいろ速報  161
>>158
記念懺悔とか軽いノリで入るな


名前:ねいろ速報  160
実写でどう再現するかわからんけどポップコーン食いバトルやるの?


名前:ねいろ速報  164
>>160
わざわざ映画にするぐらいだから当然やるだろう


名前:ねいろ速報  166
露伴ちゃんじゃない奴も描いたけど無味になったからやっぱ露伴にするわ!ってしたからな


名前:ねいろ速報  169
人気投票するのにスピンオフにしちゃ意味ないでしょ!


名前:ねいろ速報  170
ちゃんと取材の許可取れば然るべき立場の人ならok出るでしょ


名前:ねいろ速報  172
類は友を呼ぶって言うしな
ひょっして露伴ちゃんも怪異だったりしない?


名前:ねいろ速報  173
>>172
最初からスタンド使いって怪異だろ


名前:ねいろ速報  174
>>172
一般的にスタンド持ってる人間は怪異の範疇


名前:ねいろ速報  178
>>172
まさしくスタンド使いは惹かれ合う


名前:ねいろ速報  179
公権力へ密告する神父とか嫌すぎるからな


名前:ねいろ速報  189
なにが嫌だってジョジョキャラのスーパーイヤナ人な思考の導線って間違いなく荒木先生本人にも繋がるところあるんだろうなってところ


名前:ねいろ速報  190
古い話だが日本でも牧師の人が非行少年を匿ってしばらくおいてから説得して自首させたのは裁判の結果牧師の人は無罪になったしな


名前:ねいろ速報  192
何もかも露伴先生が出て来て喋って話聞くだけでストーリを面白くするキャラだったのがいけない
これが受けなかったら動かないシリーズはないわけだし


名前:ねいろ速報  193
実際露伴が話して怪異に巻き込まれたり頭突っ込んだするの滅茶苦茶面白いからな…


名前:ねいろ速報  195
免許持ってすらいないのに「法律が許すならおめーらの命なんてどうでもいいけどさァ!」が出てくる思考


名前:ねいろ速報  201
>>195
これは結構みんなの中にあるでしょ


名前:ねいろ速報  205
>>195
自転車でも横並びのババアとかに邪魔されたら轢き殺してやろうかって思うだろ


名前:ねいろ速報  207
>>205
頭杜王町かよ


名前:ねいろ速報  197
対人スタン兼情報収集能力ピカイチのヘヴンズドアー振り回してようやく即死はしない土俵に立てる怪異共ばっかの世界怖すぎるだろ


名前:ねいろ速報  199
露伴はちょっと擁護しようのないカスではあるんだが悪ではない
たぶん


名前:ねいろ速報  204
>>199
悪ではないけどバカではあると思う…


名前:ねいろ速報  206
>>199
康一君に危害加えておいて悪じゃない訳ねーだろうが!


名前:ねいろ速報  202
そういや3部の頃から路上が空いているしてたな…


名前:ねいろ速報  203
矢使えば強制的に死ぬか発現するかできるってだけで
それはそれとして天然物のスタンド使いや怪異ってのはその辺に存在してる世界観だから
どんだけ変なのが現れようがジョジョってそういう世界なんでで済むのがオカルトミステリーのベースにしやすすぎる


名前:ねいろ速報  208
免許持ってようが持ってなかろうがふらふら歩くなジジババが…とか
固まって歩くなガキ共が…飛び出してくんなクソガキが…なんてことを思ったことないやつはそういないだろ


名前:ねいろ速報  211
禁止なのだがじゃないんだよ


名前:ねいろ速報  212
仗助がカスってことになってるけど最初に康一くん殺そうとした時点で0:10で露伴が悪いからな


名前:ねいろ速報  213
道路に突っ込んでくるチャラついた若者2人とか多少イライラするよ