名前:ねいろ速報
よく考えたらるろ剣って吉良の同僚や団長の手刀を見逃さなかった人のような所謂『出番少ししかないのに妙に印象に残るモブキャラ』がいないような気がする

IMG_8791
名前:ねいろ速報  1
せめてたけのこだよね


名前:ねいろ速報  2
阿武隈四入道

名前:ねいろ速報  13
>>2
モブだな


名前:ねいろ速報  3
なんでるろ剣を比較対象にしたんだ


名前:ねいろ速報  4
ちゃうちゃうがぁるずとかいるだろ


名前:ねいろ速報  5
ちゃうちゃう


名前:ねいろ速報  7
先生はモブじゃないだろ


名前:ねいろ速報  8
和尚に南無阿弥陀仏されたジジイ


名前:ねいろ速報  9
先生の弟子?の両刃の人は妙に覚えてる


名前:ねいろ速報  10
人誅編までアニメ化されれば
会津藩預かりのキンノーの志士二人組も覚えられると思う


名前:ねいろ速報  11
モブがセリフをしゃべることがほぼない


名前:ねいろ速報  15
>>11
じゃあ長々喋った吉良の同僚とそのあと団長と戦った手刀を見逃さなかった人はモブじゃない…?


名前:ねいろ速報  14
阿武隈四入道かな…
あとこれはエピソードの強さもあるけど寺焼いた村長とか…


名前:ねいろ速報  16
別に必要なもんでもないだろ


名前:ねいろ速報  18
令和版でカットされた双身刀の男


名前:ねいろ速報  20
同僚も手刀の人もモブじゃなくてキャラだろ


名前:ねいろ速報  21
阿武隈四入道


名前:ねいろ速報  23
阿武隈三入道とか四神のハゲとか似たようなハゲ組多いな


名前:ねいろ速報  25
>>23
1人殺すな


名前:ねいろ速報  30
>>25
全員殺されただろ


名前:ねいろ速報  24
DBも戦闘力5とかいるし一定のライン越えた作家にはそういうのが現れちゃうんだろうね


名前:ねいろ速報  26
赤松或人


名前:ねいろ速報  27
短時間でお頭に殺されるためだけの最善手を取り続けてる瞬身四身一体の阿武隈四入道とか幕末の生き残りで最弱疑惑がある谷十三郎とか居るだろ


名前:ねいろ速報  29
たけみつ!のひと


名前:ねいろ速報  32
尖角は…モブじゃないか


名前:ねいろ速報  34
大体モブキャラから一個格上げされてる感じ


名前:ねいろ速報  35
清里さんはほぼモブ


名前:ねいろ速報  42
>>35
実写版だと妙にしぶとくて印象に残るやつ


名前:ねいろ速報  36
龍槌閃・惨で殺された人とか
技の印象が強すぎると言えばそれはそう


名前:ねいろ速報  38
>>36
殺されたシリーズだとちょうど昨日アニメにも出た翁の拷問受けた志々雄の兵もインパクトあるな


名前:ねいろ速報  37
赤松ですらモブとは言い難いからな…


名前:ねいろ速報  39
志々雄一派の雑兵は印象に残るな
月影村で斎藤に後ろから刺された奴とか


名前:ねいろ速報  40
四入道は年1でしかシシオに会えないのかわいそう


名前:ねいろ速報  41
>>40
織姫と彦星たち


名前:ねいろ速報  55
>>40
阿武隈二入道ってあの洞穴基地にいた雑兵たちより格下なんだろうかね


名前:ねいろ速報  43
言われてるモブも自分で読んでる時は別に印象に残ってなくて
気付いたらなぜかネタにされてミームになってた感じしかない


名前:ねいろ速報  45
昔よくネタにされた女児を抱え込む力士とか


名前:ねいろ速報  48
かませのモブってあまりいないな


名前:ねいろ速報  49
道場で剣心に瞬殺された雷十太先生の同志とか


名前:ねいろ速報  51
>>49
ちょっとだけ強かった奴な


名前:ねいろ速報  54
>>49
なんか妙に覚えてるけどあいつら完全版とかだとカラーだった気がする


名前:ねいろ速報  50
翁と操以外の葵屋の面々あたりはどうだ


名前:ねいろ速報  52
わりとモブも真っ当にキャラ立ててるから外野が変な味付けする余地がないんだと思う


名前:ねいろ速報  62
>>52
吉良の同僚とか不自然な説明口調のモブが悪目立ちしてるだけとも言えるからな…


名前:ねいろ速報  53
クルクル回ってたら膝壊れて死んだやつ


名前:ねいろ速報  59
>>53
尖閣だっけ?巨漢がスピード手に入れたら膝壊れるだろ…って努力全否定されたやつ


名前:ねいろ速報  66
>>59
あれは巨漢だから膝壊れたんじゃなくて単に尖角の速度の限界が低すぎるだけ
師匠なんて筋肉だるまなのに京都中走り回ってもピンピンしてるぞ


名前:ねいろ速報  67
>>59
うろ覚えなら書き込まなくてもいいのよ


名前:ねいろ速報  73
>>67
豚が仕切るな


名前:ねいろ速報  56
>阿武隈三入道
>阿武隈二入道
なんでちょっとずつ減らしていくんだよ


名前:ねいろ速報  57
葵屋の四人


名前:ねいろ速報  58
ほぼ同じ時期にアニメやってるのにBLEACHに比べてるろ剣はここでもメでもほぼスレ見なかったから同じ看板扱いでもやっぱ暗黒期のるろ剣はドラゴンボールやワンピースナルトBLEACH、鬼滅呪術と比べるとちょっと落ちるなって


名前:ねいろ速報  60
まあ名前ついてるモブは当てはまらないな…


名前:ねいろ速報  61
同僚はともかく手刀の人はモブより一段上の出番だと思う


名前:ねいろ速報  63
剣客警官隊だかのチェスゥトォー!って斬りかかってくる人


名前:ねいろ速報  64
今やってるので出てきた笛吹いて部下指揮する兄ちゃんは割と好き


名前:ねいろ速報  65
京都で剣心に斬られた馬鹿


名前:ねいろ速報  68
ちょうど最新話で梟爪衆とかいうのが出てたけど
阿武隈よりはるかに劣りそうな知名度だな


名前:ねいろ速報  69
基本的にネームドの説明はネームドにさせるよねるろ剣


名前:ねいろ速報  71
闇乃武は御庭番集に並ぶほどの組織とは思っても見なかった


名前:ねいろ速報  74
>>71
東と西で互いに名を馳せてた上で
京という西国最大の都に赴いた翁って絶対闇乃武の上の世代と激突してるよね


名前:ねいろ速報  78
>>71
3対1で地形利用して人質ありとはいえ抜刀斎が死を覚悟するレベルで追い込んだ訳だし…


名前:ねいろ速報  72
連鎖刀の村上…


名前:ねいろ速報  76
内務卿の大久保


名前:ねいろ速報  77
川路さんはなんか大久保卿より目立ってた


名前:ねいろ速報  79
阿武隈ちゃんはほかのハゲと比べてやはり回天剣舞六連のお披露目式のゲストという最高の見せ場があるから印象深いんだよな


名前:ねいろ速報  81
>>79
あれただの小太刀二刀流の斬撃じゃない?


名前:ねいろ速報  80
最終回直前にも出てた左之助の舎弟の金髪のやつ


名前:ねいろ速報  82
阿武隈四入道って青龍と朱雀のスペックおかしくない?


名前:ねいろ速報  86
>>82
斎藤一とまともに戦ったやつ全員なんとかしてるし通常牙突を返すくらいならそこそこの強さならなんとでもなるんだろ多分
牙突破ったからって斎藤が倒せるわけではないんだが


名前:ねいろ速報  83
るろ剣はどちらかというとモブより武器の方が印象強い気がする


名前:ねいろ速報  84
尖角は今思うとかなり陰湿な倒され方してるなってなる
あれ出来るなら真っ向からでも余裕で倒せただろ…


名前:ねいろ速報  88
>>84
志々雄真実が見てるから…
って言ってもまあ技の一つも出させないまま倒されたら処刑されそうってくらい最初からわかってただろうし最後で情けかけるくらいなら別に最初から一撃で倒しても良かったよね…政府に捕まったら拷問の後処刑ってのだってわかってるだろうし…


名前:ねいろ速報  85
服部半蔵先生
左之助に似てる槍使いの新撰組の人
相楽隊長


名前:ねいろ速報  87
神谷道場に入って問題起こしたダメ弟子2人と大砲持ってきた愚連隊は覚えてる


名前:ねいろ速報  89
>大砲持ってきた無駄に強そうな声の愚連隊は覚えてる


名前:ねいろ速報  90
尖角の時剣心だいぶキレてたから


名前:ねいろ速報  91
外伝でライフルがなんぞ!急所に当たらなければ!って方治に突っ込んでいった警官