名前:ねいろ速報
IMG_9546
『ジョジョの奇妙な冒険』作者:荒木飛呂彦 集英社
名前:ねいろ速報  1
本当の意味で見ているだけで惚れ惚れする男


名前:ねいろ速報  2
>>1
まるで本当は見ていて惚れ惚れしない男がいるみたいに言うのやめろ

名前:ねいろ速報  3
>>2
僕はそうは思いません


名前:ねいろ速報  4
ボンジョ~ルノ

名前:ねいろ速報  5
ハンバーグだなと惚れ惚れする


名前:ねいろ速報  7
でもやるときはやる
エニグマの少年とかエグい事になってた


名前:ねいろ速報  8
>>7
母親に手出す外道だしそりゃ容赦するはずもない


名前:ねいろ速報  9
エニグマの少年あそこまでするほどかなとは思っている


名前:ねいろ速報  12
>>9
大体酷い結末迎えてるのは
じいちゃん殺したアンジェロ
母親に手出したエニグマの少年
と家族に手出した奴ばっかりだから分かりやすいよ


名前:ねいろ速報  13
>>12
野放しにしてたらいずれまた同様の手口で襲い掛かって来るだろうし


名前:ねいろ速報  10
しげちーの回見ると年下に対しては本当に気のいい兄ちゃんなんだなってなる


名前:ねいろ速報  17
>>10
早人に写真のこと尋ねる時に鼻血なんか出てないぜってスタンドのことは言わないけど治療しつつ優しく諭しながら自己紹介してるシーン好き


名前:ねいろ速報  11
最初の殺人鬼も寧ろ命まで取ってないし優しいね
おじいちゃんの仇なのに


名前:ねいろ速報  25
>>11
死んだ方がマシなんじゃなかろうか⋯


名前:ねいろ速報  52
>>11
いやあれ死ぬより苦しくないかな…


名前:ねいろ速報  14
それでも殺しはやってない


名前:ねいろ速報  15
エニグマはまあしゃーないかな…


名前:ねいろ速報  16
アンジェロ岩はいつ死ぬんだろうな…


名前:ねいろ速報  19
>>16
災害とかでぶっ壊れるまで生き続けるんじゃないか
エニグマの方は紙だしわりと早そうだけど


名前:ねいろ速報  43
>>19
図書館保管だから下手したら100年単位で生きることになりそう
電子化でスキャンするためにバラバラになっても死ぬかわからんし


名前:ねいろ速報  18
スレ画ってどこだっけ
億泰?


名前:ねいろ速報  20
こういうとこ日本の片隅のいち一般人って感じがする


名前:ねいろ速報  22
これに対する億泰のアンサーもいいんだよね


名前:ねいろ速報  38
>>22
億泰も億泰で爽やかでいいやつなんだ


名前:ねいろ速報  23
殺すスタンドじゃなくて治すスタンド探すなら手伝うってのもいいよね


名前:ねいろ速報  26
ネズミは死んだ


名前:ねいろ速報  28
>>26
あいつは生きてちゃいけないやつだから…


名前:ねいろ速報  27
優しいって言うか普通なんだと思う


名前:ねいろ速報  29
この頃の億泰が不良すぎる…


名前:ねいろ速報  30
アンジェロは普通に殺すくらいじゃ物足りんレベルのクズだし…


名前:ねいろ速報  31
母子家庭なのに金の使い粗い


名前:ねいろ速報  32
ちょいちょいジョセフみたいなクレバーさが出てくる


名前:ねいろ速報  37
ハンバーグっつーかよぉ~
草履みてェーな髪型じゃあねぇかなァ~


名前:ねいろ速報  40
3部の絵柄残ってる序盤は顔ゴツいよね仗助


名前:ねいろ速報  47
>>40
fu4529189
うむ


名前:ねいろ速報  41
あの状況そうしなきゃいけないのはわかるけど母親腹ぶち抜きでもセーフは無法過ぎる…


名前:ねいろ速報  45
優しいし惚れ惚れする奴だが金が絡むと途端にゲスさが増す


名前:ねいろ速報  60
>>45
しげちーと未起隆に関しては
みんなでハッピーハッピーになれる方法を考えついただけだし…


名前:ねいろ速報  131
>>60
後者は誰もハッピーになってないんですけど…


名前:ねいろ速報  135
>>131
火事は結果だハッピーハッピーを目指そうとする意思が重要なんだ


名前:ねいろ速報  141
>>135
成功したとしてもてめーしかハッピーにならねえだろうがよえーっ


名前:ねいろ速報  137
>>131
露伴の家が燃えただけだからな…


名前:ねいろ速報  144
>>137
そのぐらいならいいか・・・


名前:ねいろ速報  50
髪型に関しては最初の先輩たちはどっちかと言うと襟足とか後頭部のこと言ってたよね…
そもそもあの先輩たちもハンバーグだし…


名前:ねいろ速報  51
あっ知らん父親の遺産とかいらないッスよ…が始まりだと凄い綺麗な着地点よねお小遣い貰ってくぜ


名前:ねいろ速報  53
広瀬康一くんとの絡みを見ていても良い奴なのは分かるけど
ギリギリ一般人的な視点で主人公やるJOJOは仗助だけだな


名前:ねいろ速報  54
あの携帯電話は結局取った意味すらなかったからな…


名前:ねいろ速報  55
嫌いな亀すら治すから凄いよな
普通ゴキ死んでたら逃げるもん


名前:ねいろ速報  56
気づいたら仗助だけあの時代になっても突っ張り続けてる感じになってたけど初っ端似たような不良の先輩普通にいたよね


名前:ねいろ速報  57
かと言ってムショにぶち込んでもまた脱走するのは目に見えてるしかといって放置もできないとなるとアレが一番いいんだよアンジェロ


名前:ねいろ速報  58
簡略化されて書かれる時によくなってるくりくり目好き


名前:ねいろ速報  68
>>58
4部キャラが一番コミカルな顔するよね


名前:ねいろ速報  61
仗助がいいやつ過ぎてまわりの人間に黄金の精神が伝播してる気がするんだよな


名前:ねいろ速報  65
>>61
仗助のおかげで露伴先生も真人間に!


名前:ねいろ速報  67
>>65
テメー俺だってそうしたぜ!!


名前:ねいろ速報  62
生物としての意識保つてるか分からんよね
意識あったらマジで死ぬよりきつい地獄


名前:ねいろ速報  63
バスがきちょったろが!ボヤボヤしてっとそのアトムみてーな頭も刈り上げっぞ!!1!!!!


名前:ねいろ速報  64
靴下はミスタージュンコのこの男


名前:ねいろ速報  66
スタンド使い集合シーンで何だかんだで間田とかも来てるのいいよね…


名前:ねいろ速報  70
4部はまさに群像劇って感じでいろんなキャラが活躍するのいいと思う


名前:ねいろ速報  71
4部で一番黄金の精神してるのが早人だよな


名前:ねいろ速報  72
the bookで読む敵目線のザ・ハンドとクレD怖すぎる


名前:ねいろ速報  76
初登場から身長がどんどん縮む


名前:ねいろ速報  77
クレイジーダイアモンドで殴り飛ばされると身長を奪われてマスコット化する説


名前:ねいろ速報  86
>>77
間田は一般人にボコられただけのはずじゃ...


名前:ねいろ速報  91
>>86
仗助は惚れ惚れする男だったぜぇ~間田の居場所も教えてくれたしよぉ~


名前:ねいろ速報  78
主人公としても見ていて惚れ惚れする男だけど先輩に対しては一応下手に出て敬語も使うからゲームとかでの掛け合いで太鼓持ちみたいな役割やっててもあんまり違和感ない


名前:ねいろ速報  79
正直1~6部までのジョジョは全員見ていて惚れ惚れするような奴ばっかだと思う


名前:ねいろ速報  85
>>79
これスピードワゴンの台詞みたいで好き


名前:ねいろ速報  122
>>85
その言い方だとそれ以降は違うみたいじゃん!?


名前:ねいろ速報  80
エニグマは一応スピンオフで救済されたとは聞く


名前:ねいろ速報  81
エニグマとアンジェロはあれ不死になってんのかな…


名前:ねいろ速報  82
誰よりも優しいスタンドに相応しいが
それでいて等身大の男子高校生みたいなとこあるのがいいんだ


名前:ねいろ速報  83
家族に手を出したら死ね!なのわかりやすいよね


名前:ねいろ速報  84
仗助が不良か不良じゃないかは意見が分かれる


名前:ねいろ速報  87
早人に話しかける時の声がすごい優しいんだよね


名前:ねいろ速報  88
そういや吉良もトドメは承太郎か


名前:ねいろ速報  89
結果的にシアーハートアタックを治したのはやらかしだったのかな


名前:ねいろ速報  96
>>89
完全に展開の都合だけど吉良の取れた腕掴んで本体引き寄せれば話終わってた


名前:ねいろ速報  98
>>96
でもなんかカッコイイからいいか…


名前:ねいろ速報  90
アンジェロは結構悲惨な最期なんだけど何故かハッピーエンド感がある


名前:ねいろ速報  92
真の意味のトドメは救急車という


名前:ねいろ速報  93
親父と家庭環境の割にマトモだよね


名前:ねいろ速報  97
>>93
じいちゃんの生き様とか名もなき不良の助けとかいい影響が多かったからね


名前:ねいろ速報  94
結局誰だったのか分からなかった仗助を助けてくれたお兄さん


名前:ねいろ速報  95
仗助は一応マイルドヤンキーでいいんじゃないか


名前:ねいろ速報  99
fu4529256
不良の発想とは言えなくもない


名前:ねいろ速報  102
>>99
承太郎との血縁を感じる、


名前:ねいろ速報  100
俺ならジョセフにボロカス言ってる


名前:ねいろ速報  101
4部後半から5部にかけてくちびるが目立ってなよっとした絵柄になっていく…


名前:ねいろ速報  103
シンデレラのところに突っ込むという予想もしてない唯一の逃げ道突っ込んだのは吉良の方が一枚上手だったとしか


名前:ねいろ速報  104
ジョナサンと仗助は人間が出来過ぎてるくらいはある


名前:ねいろ速報  105
承太郎さんがオレの甥っ子って
どう言う事だよ~~~ッ!!


名前:ねいろ速報  112
>>105
ヤレヤレだぜ


名前:ねいろ速報  106
吉良が最後にあの小道にいるのいいよね


名前:ねいろ速報  107
たまたま居合わせただけの康一と即仲良くなってそのままずっとダチなのが良い


名前:ねいろ速報  108
将来どんな仕事するんだろうな
髪型的に警官とかは無理そうだけど


名前:ねいろ速報  113
>>108
髪型を無視するならば警官が一番しっくりくる


名前:ねいろ速報  117
>>113
犯人殴って直して自供させそう


名前:ねいろ速報  109
腹違いの姉と血のつながらない妹がいる


名前:ねいろ速報  110
自分の父親であり母と自分の事を放っておいた老ジョゼフと初めて合い
恨み言ではなく肩を貸して上げるってなかなかできることじゃないよ


名前:ねいろ速報  111
康一君も作中で凄い成長したよね


名前:ねいろ速報  114
今の先生だと億泰とかポルナレフみたいなキャラなかなか出てこなくて
ただジャイロからはその系譜をギリギリ感じられていた


名前:ねいろ速報  116
そうか透明赤ちゃん妹になるのか…


名前:ねいろ速報  124
>>116
急に息子より年の離れた弟と妹が生えてきたホリィさんに悲しき家庭事情…って言いたいところだがあの人なら普通に受け入れそうだな…


名前:ねいろ速報  130
>>124
なんならスージーQにしても仗助や赤ちゃんは凄い可愛がりそう


名前:ねいろ速報  132
>>124
あら~


名前:ねいろ速報  118
帽子を被る職業に就けるんだろうか


名前:ねいろ速報  119
なんだったらジョルノが一番惚れ惚れしない男なんじゃあないか?


名前:ねいろ速報  120
>>119
そうは思いません


名前:ねいろ速報  121
証拠品を直して真相にたどり着くがなんてこった証拠品がなくなてしまった


名前:ねいろ速報  126
ホリィさんが義姉って羨ましいよな


名前:ねいろ速報  127
双眼鏡を覗く姿に惚れ惚れする
fu4529276

『ジョジョの奇妙な冒険』作者:荒木飛呂彦 集英社
名前:ねいろ速報  128
定助はあんま惚れ惚れしない


名前:ねいろ速報  129
承太郎との関係はたまに混乱する


名前:ねいろ速報  133
>>129
荀?と荀攸


名前:ねいろ速報  134
ジョニーは惚れ惚れするとはまた違うよな
魅力的な主人公ではあるんだけど


名前:ねいろ速報  139
>>134
人間臭くて主人公の中じゃ一番好きだよ
クズだけど


名前:ねいろ速報  142
>>134
危険な香りがする男だからな


名前:ねいろ速報  156
>>134
さわやかなヤツでした…


名前:ねいろ速報  136
ぶっちゃけジョニーよりジャイロの方が惚れ惚れする場面多い


名前:ねいろ速報  138
ジャイロは惚れ惚れするけどジョニィはね


名前:ねいろ速報  140
CMのボンジョールノは惚れ惚れしないよね


名前:ねいろ速報  143
露伴先生はお金持ってるから家ぐらい焼けても平気じゃない?


名前:ねいろ速報  146
>>143
実際建て直しは余裕だよ
ただ家建つのは時間かかるから…


名前:ねいろ速報  149
>>146
仗助に舐めてれてるのが許せん!!!!!


名前:ねいろ速報  157
>>149
ああ全然気にしてないよ…プリティウーマンに出てきたやつと同じ250万の家具が燃えたけど気にしちゃいないさ…


名前:ねいろ速報  147
ジョースターさんは正真正銘精神的にも紳士で見ていて惚れ惚れするほどの男だよね
喧嘩ふっかけたけどやめときゃよかったって思うくらいのタフガイ


名前:ねいろ速報  148
途中で終わったけど仕事はしたし玉美は基本報酬いただいてハッピーなんじゃないか


名前:ねいろ速報  150
山を買うって凄いことなんだよ


名前:ねいろ速報  151
修繕のための見積もり業者も死ぬしよお


名前:ねいろ速報  152
若ジョセフも友人侮辱されたとかでなければ不味い飯でも金は払いそうだし
不良の血はジョージジョースター二世辺りからの血なんかな…


名前:ねいろ速報  153
ジョニィとジョディオに挟まれちゃっただけで定助は惚れ惚れする方


名前:ねいろ速報  154
クレイジーダイヤモンドで家を直させ…いや絶対嫌がるな


名前:ねいろ速報  155
仗助は儲かる
ミキタカは恩返しできる
玉美はお金が入る
露伴先生は貴重な体験する
win-winだな!


名前:ねいろ速報  158
一番惚れ惚れするのはジョナサン


名前:ねいろ速報  160
読み返すと普通に小悪党みたいなことしてるよな


名前:ねいろ速報  161
漫画描けばまた稼げるだろうから


名前:ねいろ速報  162
ジャンケン小僧といい間田といい性格を知らなければ尊敬されてる人物なんだけどな露伴先生