名前:ねいろ速報
◤◢◤書影初公開✨◢◤◢
— ワールドトリガー公式 (@W_Trigger_off) January 28, 2025
ワールドトリガー最新28巻は2月4日(火)発売‼️
カバーを飾るのは「若村11番隊」です!ヒュース以外はカバー初登場👏✨
28巻は239~247話が収録。総ページ数248pの大ボリューム❗️
そして新刊発売記念の小冊子も配布決定!詳細は下のツリーへ!
(1/2)#ワールドトリガー pic.twitter.com/ujkuEoOU4g
名前:ねいろ速報 3
単行本は予定通り
なんか特典小冊子付く

名前:ねいろ速報 3
書店の特典カード4種あれまた書き下ろしだよな
単行本準備で疲れてダウンしたんだろうな仕方ない
名前:ねいろ速報 5
電子派だけど久しぶりに紙でも買わないと…
電子に特典つけてくれませんか
名前:ねいろ速報 7
今本棚みたら26までしか持ってなかった…27巻が出ていたのをスルーしていたとは…
名前:ねいろ速報 8
たぶん無い
忘却バッテリーもこないだ同じように小冊子配っててメイトとかでは秒殺だったよ
普通の本屋でゲットするといい
名前:ねいろ速報 10
2ヶ月連続で休載?
ちと残念だが単行本作業なら仕方ない
名前:ねいろ速報 13
>>10
先月が単行本作業で今月は体調不良
名前:ねいろ速報 11
葦原は設定厨のケがあるからこういうのはなるべく行きわたるようにしてほしいんだけどな
名前:ねいろ速報 12
今年中に今の試験終わるか怪しくなってきたな
名前:ねいろ速報 17
頭の中にネタや描きたいことがいっぱいあるだろうに
体のせいで筆が進められないのはもどかしかろうな
名前:ねいろ速報 18
普通に健康で週間連載で続いてたら今頃映画化とかしてたかなぁ…
名前:ねいろ速報 19
>>18
映画化って何するんだよ…
謎の衛星国家襲来!みたいなジャンプ劇場アニメ展開しか浮かばんぞ
名前:ねいろ速報 26
>>19
乱星国家?
アニオリ展開はTVでもうやってるからなぁ
名前:ねいろ速報 148
>>26
それTV1期でもうやってるんスよ・・・
名前:ねいろ速報 20
そらユーマが赤ん坊の頃隣で寝てた奴が逆恨みで襲来すんだよ
名前:ねいろ速報 22
>>20
うわああああああああ悪霊退散悪霊退散
↑X↓BLYRA!↑X↓BLYRA!↑X↓BLYRA!(超速連打)
名前:ねいろ速報 21
冊子限定にするならそこで描いてる設定が前提の描写とかやめてほしいけどしそうだなぁ…
名前:ねいろ速報 23
高くなっても良いんで小冊子は電子版にも付けて欲しいな…
名前:ねいろ速報 24
今努力論語って気持ちよくなるとこまでだっけ?
名前:ねいろ速報 30
ただまぁそろそろ長時間戦闘試験には入ってくれというのも分かる
名前:ねいろ速報 31
似た絵柄と画力なんかジャンプと作品人気考えたらいくらでも見つかるだろうに
休載と短ページここまで繰り返してまで自分で描きたいのかねぇ…
原作に徹して作品終わらせることよりも意固地に自分で描く事を優先してそう
名前:ねいろ速報 32
なんだかんだで年間一巻は単行本だしてる漫画に言われてもな
名前:ねいろ速報 42
>>32
普通の月刊連載なら倍は出とるがな 週間なら4倍
ワートリ連載開始の翌年に始まったのがヒロアカと火ノ丸相撲やぞ?
机で宿題とゲームやる展開を1/4のスピードでどこまで続けるんや?
名前:ねいろ速報 33
机上で揉めてるだけすぎてここ最近の展開が凄いボヤけている感が個人的にはある
名前:ねいろ速報 98
>>33
堅実にやってる部隊は会話の内容が他の部隊奇策やってるけどうちは地道にやってこうで毎回一緒だからどっか一個やってくれればそれで良いんだよな
名前:ねいろ速報 41
小冊子より以下略
名前:ねいろ速報 45
書けない分ネタは色々想像できるだろうしそれでさらに長くなりそう
名前:ねいろ速報 47
めちゃスピンオフが読みたい漫画なんだよな
名前:ねいろ速報 48
>>47
ではエルガデス編
ゼノさまとリリスの逃避行のつづきを…
名前:ねいろ速報 56
>>48
というかスピンオフに回すようなもの(脇役の掘り下げ)を本編でやるから中々進まない
名前:ねいろ速報 83
>>48
ひたすら原作ストック溜まるまでの時間稼ぎで終わったけど乱星国家の舞台やゲリラ戦に強い独特なトリオン兵や科学者とロボットの関係性とかポテンシャルはなかなかありそうな設定だとは思った
名前:ねいろ速報 50
残念だが幾らでも待つよ
にしても新刊いい表紙だな
名前:ねいろ速報 51
マジで改造手術で健康にならないものか
読者に出来る程度のクラファンならいくらでもやるんだが
名前:ねいろ速報 54
>>51
改造手術失敗で悪化した漫画家もいましてねぇ
そもそも猫の場合手術が可能なのかどうか
名前:ねいろ速報 53
応援書店の特典ポストカード
久し振りに光のグラデ影を多段にしてるので逆に本人ぽくない
名前:ねいろ速報 57
頸椎を改造手術はもはや攻殻機動隊かロボコップなんよ
名前:ねいろ速報 58
今のやり方じゃスピンオフなんて無理
ぶっちゃけ今やってるのが普通ならスピンオフの内容
名前:ねいろ速報 59
単行本作業優先しちゃったかぁ
じゃないと金入らないからしゃーないけど
名前:ねいろ速報 65
次で修の奇策すげ~展開で
それが終わったらやっと戦闘訓練か
チーム多すぎてすごい時間かかりそうだな
名前:ねいろ速報 67
遠征出たらほとんどの隊員地球に残るんだろうから
今のうちにキャラ深めるだけ深めたいんだろうな
名前:ねいろ速報 68
遠征選抜試験が終わったらA級隊員の選抜戦が始まる
名前:ねいろ速報 70
いうてオッサムそんなに目標刻んでたか?
名前:ねいろ速報 71
>>70
木虎に凹まされて刻むようになってたでしょ
名前:ねいろ速報 75
>>71
刻んでないし明後日の方向の試行錯誤してただけで
答えは大体周りが持ってきてくれてた
まぁはっきり言っちゃうと運が凄い良かった
名前:ねいろ速報 73
話の筋として最初は導入があって目的に向かって修行し徐々に成長、とんがり始めたところで強敵に凹まされる、そして様々な経験を経て成長
ジャンプの王道としては途中でとんでもない強敵に殺されそうになったところで覚醒というイベントがあるもんだが
これには無いのだ
名前:ねいろ速報 84
遠征にいくって目標で壁に当たっては前のめりになって周りがやれることやれってサポートしてくれたからな
名前:ねいろ速報 87
るろ剣みたいに掲載予定です→休載ですを繰り返すのはやめてほしいなぁ
というか今回に始まったことじゃないけど表紙とか審査員とかポストカードとかやった時にばっか休載されると何やってんねん/やらせてねんってなるからやめてほしいな
名前:ねいろ速報 100
>>87
雑誌の看板の一つだし商業誌である以上そういう仕事が回ってくるのは仕方ないことだとは思う
ワンピースもだいぶボロボロになってるけどそういう仕事は相変わらず減らないし
流石に掲載頻度がハンターハンターレベルになるとそういう仕事あまり回ってこなくなるけど
名前:ねいろ速報 104
>>100
じゃあ となジャン に移籍するしかないな
名前:ねいろ速報 88
キャラの作り込みやばいからこのキャラの間で生活体感できるゲームがやりたいわ
戦闘なしでも良いから
ガンパレみたいなやつ
名前:ねいろ速報 94
>>88
フルダイブのVRMMOやりたいね
名前:ねいろ速報 89
「付属」じゃなくて「配布」なんだよな
名前:ねいろ速報 95
ジャクソンへのフォローとしてはオッサムも最初からそうではなかったって感じになるだろうな
名前:ねいろ速報 97
青エクあるんでSQ大丈夫
名前:ねいろ速報 101
今年でなんとか終るんじゃないの
名前:ねいろ速報 105
>>101
無理でしょ
1日に10話以上かからなかったことの方が少ないし
名前:ねいろ速報 106
>>105
しかもページ数多くて実質的には2話分とかそういう時もあってその話数だからな
名前:ねいろ速報 102
新刊だけでも十分ありがたいわ
律儀なカナダ人からへこまされるロクローまでまとめて読みたい
名前:ねいろ速報 103
弾薬減らしてコスト軽減の次はどうくるかな
真似してくる読みで長期戦するためのユニット構成にするとかかな
名前:ねいろ速報 108
>>103
よく聞く予想としては確率で一撃死させるスキル積んで飽和攻撃だけど
まあ実際の所は読んでみんことにはわからん
名前:ねいろ速報 107
続き読みたいから頑張って描いてほしいね
名前:ねいろ速報 109
最終日だし絶対今年中に終わらないと思う
花京院の魂をかける
名前:ねいろ速報 124
>>109
まだ最終日じゃないんすよ
さよなら花京院
名前:ねいろ速報 111
じゃあ俺ははらたいらさんに5000点
名前:ねいろ速報 113
第2試験でA級掘り下げするだろうし来年でも終わらないような
名前:ねいろ速報 116
>>113
当然閉鎖の話やで
長期戦闘試験は視点絞ってくれないと終わる気しねえよ
若村の話とかやり出したら5年以上コース突入すると思う
名前:ねいろ速報 122
>>116
閉鎖のノリで全部隊の出番ちょろちょろ作ってたら10年コースだと思うわりとマジで
大規模侵攻はB級がほとんどモブ扱いで戦闘シーンも結構省略してたからあれくらいの巻数になったけどこの大人数のキャラの見せ場作ろうとしたらマジで終わらんくなる
名前:ねいろ速報 132
>>122
あんとき未登場のA級B級いっぱいいるし戦闘シーンなしのA級の出番ちゃんとあるなら終わりそうにないよなぁ
名前:ねいろ速報 114
年々その年の掲載話数合計が減っていく…
名前:ねいろ速報 115
花京院の魂無駄にしちゃってごめん…
名前:ねいろ速報 118
アニメ4期いつかな
名前:ねいろ速報 119
体調不良でいつ休むかもわからないから来年には確実に終わるとも言い切れないよな
話考える時間はあるだろうからあれもこれもで当初の想定よりも話長引いてそう
名前:ねいろ速報 120
閉鎖環境訓練が終わったらアフト目指して遠征だけどアフトまでに幾つか惑星跨がないといけないんでしょ
そんで千佳ちゃんの友達&兄やヒュースのご主人様や鳩原関連とレプリカ回収も描くとなると20年くらいはかかるんじゃないか?
名前:ねいろ速報 133
>>120
俺孫生まれてそうだわ
名前:ねいろ速報 121
第1試験ってそんな引っ張る話もうないような気もするから今年で終わるんじゃねさすがに
名前:ねいろ速報 123
>>121
1日だけ6話で終わった時があるけど仮に2日ともそれくらいの短さでも終わらんぞ
名前:ねいろ速報 125
>>123
年10話ペースで今年まだ掲載0だもんなぁ
名前:ねいろ速報 127
話逸れるかもしれんけど逆に速筆な漫画家って誰が思いつく?
個人的には土塚理弘とかなんだけど
名前:ねいろ速報 129
>>127
圧倒的高橋留美子
名前:ねいろ速報 141
>>127
週間連載+他誌の連載を50年やってて締め切り破りすら1度もなかった水島新司
なお理由は「締め切り守らないと週に1度の草野球をやれなくなるから」
名前:ねいろ速報 131
荒木飛呂彦も速筆で有名だ
名前:ねいろ速報 134
蘆原先生の症状は漫画を描けば描くほど悪化するけど
漫画を描かなければある程度回復するやつなので…
名前:ねいろ速報 149
>>134
じゃあ制作環境変えないとダメだよね
名前:ねいろ速報 136
試験やってるからかもしれないけど
最近サイドエフェクト空気だな
名前:ねいろ速報 138
試験が長すぎる
名前:ねいろ速報 140
チカの気配消すサイドエフェクトは存在を忘れられてる気がする
名前:ねいろ速報 143
>>140
スタンド能力も初期に発現していたやつはいつの間にかうやむやになるし
名前:ねいろ速報 144
首ずっと治らないままなんだろうか…新しい治療法とか出てないの?
名前:ねいろ速報 145
体は一度壊れると改善させることは出来てももう元に戻らんからな
とはいえ病名で検索すると大抵は自然に治る病気らしいけど
ここまで悪化するってどれだけ酷使したんだろう…
名前:ねいろ速報 146
>>145
1週間に何本も描かせる狂った事させられたからな
名前:ねいろ速報 147
最近一気に読んだ
面白いね
無理のない範囲で描き続けて欲しい
名前:ねいろ速報 151
めちゃくちゃ巻いて一年
ある程度早くて一年半
このままのペースで2年
って感じで試験終わるの予想してたけど雲行きが怪しくなってきた
コメント
コメント一覧 (22)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
最後まで読みたいから完結するまで先生が保つか心配だな…
anigei
が
しました
内容は良いんだがペース落ちるとキツイわな…
anigei
が
しました
割と真面目に死にかけてるっぽいんだけど大丈夫なのか
anigei
が
しました
俺もその一人だけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
この作者そんなん絶対体調崩して休載するやん
anigei
が
しました
>>真島ヒロの頑強さが猫先生にあれば…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
そこをやらせたら集団戦が見づらくなりそう
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
もう途中で打ち切りでといいかなって思ってしまう
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする