名前:ねいろ速報
ダッッッッサ!!
IMG_0857

名前:ねいろ速報  1
かっっっっこよ!


名前:ねいろ速報  2
パンフレットによるとこの世界の旧ザクは0ザクと言う名前なので正史でザクⅡに当たるスレ画の名前はザクだけになるらしい

名前:ねいろ速報  3
ヅッッッッダ!!


名前:ねいろ速報  107
>>3
この世界では存在するのか?


名前:ねいろ速報  117
>>107
ジークアクス世界だとドムまでは作られてるからあるかも


名前:ねいろ速報  154
>>107
EMS-04はあるかも
EMS-10は無いだろうね


名前:ねいろ速報  4
ダサいとは思うが動くとかっこいいんだ
腰回りにバーニア類が固まってるのが良い


名前:ねいろ速報  5
ガンダムって結構ヴァンツァーに似てるよね


名前:ねいろ速報  26
>>5
そうかな…あっちはもっと正方形に近いというか


名前:ねいろ速報  6
>ダッッッッサ!!
そんな変な強調してまで言う事?


名前:ねいろ速報  7
マスプロダクト的なデザインにするとこうなるのかもしれない


名前:ねいろ速報  10
腰にブラジャー下げてるのかい?


名前:ねいろ速報  11
ザクの足首動歩行できる程度に小さくしたい欲は分かる


名前:ねいろ速報  12
逆にザク以外はヒョウタンついてないので乗り心地全然違うのでは?ってなる


名前:ねいろ速報  14
なんかセクシーだな…


名前:ねいろ速報  16
こいつは足?にスカートみたいな装甲つけてるやつのがかっこいいと思う


名前:ねいろ速報  17
ウェザリングしたいタイプ


名前:ねいろ速報  20
バーニアの位置がなんか卑猥


名前:ねいろ速報  23
背中に推進機ついてなんだよね
マインレイヤーみたいなオプションでも積むのかね


名前:ねいろ速報  29
>>23
太もも周りのスラスターでどうにかするじゃないの?


名前:ねいろ速報  24
動くとかっこいいとか言ってるやつは敵
そもそもかっこいいから


名前:ねいろ速報  25
太ももスラスターとか顔が若干ゴツい感じは結構好きだけど腹のパイプ2本になってるのは弱点増やして良いんか?ってなる


名前:ねいろ速報  30
>>25
まあ別に改良型でもなんでもないし…


名前:ねいろ速報  28
まるい


名前:ねいろ速報  31
コイツの腰部分盛ったタイプすき


名前:ねいろ速報  32
脚ほっそ


名前:ねいろ速報  34
出てきたやつだけでも通常・シャア専用・ポメラニアンズ・対戦相手(赤と青)・軍警・建設屋で7種類出せるぞ


名前:ねいろ速報  44
>>34
連邦鹵獲機「あのっ…!」


名前:ねいろ速報  35
ブースター外したら軽量脚ってくらい細い脚なんだな


名前:ねいろ速報  36
腹のパイプは脚パイプ無くなった分なんだろうか


名前:ねいろ速報  38
重心が上で不安定そう


名前:ねいろ速報  39
ガ…ガイアッッッ!!!


名前:ねいろ速報  41
宇宙での運用重視のデザイン


名前:ねいろ速報  43
J型はまた違ったデザインなのかな


名前:ねいろ速報  45
ガンダムは顔があれなのにザクは顔そんまま


名前:ねいろ速報  46
手元にこれくらいのサイズの球体があったら手持ち無沙汰なときになでそう


名前:ねいろ速報  47
>>GQUUUUUUX!!
>そんな変な強調してまで言う事?


名前:ねいろ速報  48
ガンプラ一般販売で出してくれるじゃろうか…


名前:ねいろ速報  53
何かあった未来のザク


名前:ねいろ速報  54
人間もロボットも数年でデザイン変わりすぎだろ


名前:ねいろ速報  55
そのまんまとは言うけど結構顔違うくない?


名前:ねいろ速報  59
>>55
ガンダムに比べたら誤差


名前:ねいろ速報  58
>ジーンが病欠だった未来のザク


名前:ねいろ速報  60
パイプ二重にしたのはどういう意図なんだろう…


名前:ねいろ速報  64
8頭身のザクはキモい


名前:ねいろ速報  65
脚についてる4つの丸いのなんだ推進剤でもはいってんのか?


名前:ねいろ速報  66
警察ザク速く欲しいわ


名前:ねいろ速報  70
ジオングみたいなスーパーマン飛行は指ビームならカッコいいけど銃両手で構えてあれやったら前見えんしな…


名前:ねいろ速報  71
一年戦争の宇宙用ならゲルググとドムがほぼバックパックなしで半身丸ごとバーニアみたいなもんだが


名前:ねいろ速報  72
こんなだっけ…?
劇中ではもっとかっこよかったような…


名前:ねいろ速報  73
面白いデザインだけどあんまり格好よくはないな
もし陸戦用で足のバーニア外したデザインがあったらそれを見てみたい


名前:ねいろ速報  74
10頭身以上ある


名前:ねいろ速報  75
まあザクはかっこいい必要ないし…


名前:ねいろ速報  76
俺達昭和キッズには受け入れにくいデザインだな
だから本編始まったら文句は友達と話すときだけにする
ネットには書き込まない


名前:ねいろ速報  77
上半身はほぼほぼザクなのに大腿部を大胆に増槽としてアレンジするなら
脚部はもっと宇宙用らしくてもよかったかなあとは思う
ジークアクスにそれができてるから余計に


名前:ねいろ速報  78
本編はCGだけじゃなく手書きでやってるシーンもあるからこのままってわけではない


名前:ねいろ速報  83
>>78
スレ画も手書きの設定画だな
無茶苦茶すぎる…


名前:ねいろ速報  80
動いたらカッコいいデザインがいくとだと思ってる
エヴァもやたら猫背で設定画はちょっとダサいし


名前:ねいろ速報  81
元のザク以上に意味のなさそうなスパイクだ


名前:ねいろ速報  86
>>81
取るか取らないか議論したけど一応つけとこうってことになったみたいな


名前:ねいろ速報  90
>>86
ガンダムであれほど大胆なことしてるのに変なとこだけ小心者だな…


名前:ねいろ速報  113
>>90
ガンダムはガンダムだから無茶苦茶やってもいいじゃん?
ザクはしっかり自軍のだしパイプとか色々本当はどうにかできるんだけど敬意を評してとかで残してそう


名前:ねいろ速報  82
リックドムなんかも背面とスカートと足の裾と足裏とか全面でバーニア吹かすから噴飯ものなんだろうなあ


名前:ねいろ速報  85
そもそも機体全体に推進器配置した宇宙戦闘機ってどんなの指してるのやら…
かの有名なスペースオペラさえそんなもん殆どないのに


名前:ねいろ速報  87
映画館だとガンダムの違い様が目立って気にしなかったけどよく見たらザクもかなり別物なんだな


名前:ねいろ速報  88
ジオンマークの場所のコクピットだった気がするけど
動力パイプがズレてでてくるのか?


名前:ねいろ速報  98
>>88
ちょっとだけ外に押し出したあと上にスライドするとか
逆に内側に引っ込んで少し横にスライドするとか…


名前:ねいろ速報  89
スレ画が全面にスラスター配置されてるようには見えないんだけど俺と違う画像が見えてるんだろうか


名前:ねいろ速報  91
ダサいからプラモは買うな


名前:ねいろ速報  92
出てくるMS全部だせえしキモいけど作品自体は好評なんだな


名前:ねいろ速報  93
こんなのSFじゃないと思う
キャラクターアニメでしかない
ガンダム本来のリアルロボットじゃない


名前:ねいろ速報  101
>>93
ガンダム観たことない奴来たな…


名前:ねいろ速報  105
>>93
俺もそう思う
だからできるだけネットで吐き出さないようにするわ!
文句は仲間うちだけで話すようにする


名前:ねいろ速報  97
次の作品が出たら「あれ意外とよかったよな」と再評価する癖に


名前:ねいろ速報  99
デザインはなんかキモいけど動くとカッコいいの今作多い気がする


名前:ねいろ速報  103
チンバーニアはリーオーが有名か


名前:ねいろ速報  106
スカート無くしたのは思い切ったな


名前:ねいろ速報  108
🍈太いね🐶


名前:ねいろ速報  109
アイコンだから残さざるを得なかったんだろうけどやっぱパイプが浮いてる気がする


名前:ねいろ速報  110
膝曲げた時にフレーム剥き出しになるの毎回心配になるからどうにかしてほしい


名前:ねいろ速報  112
上半身はまだザクっぽいけど太腿の◯がノイズ


名前:ねいろ速報  114
映画だとスラっとしててパッと見サンボルっぽさを感じた


名前:ねいろ速報  116
顔がそのまんまなのが微妙に浮いてる


名前:ねいろ速報  118
SFじゃないおじいちゃんの理想のSFは誰にも受けないから誰も作んないんだよ


名前:ねいろ速報  119
1stの原典を穢した


名前:ねいろ速報  127
>>119
気持ちはわかる
俺も同じ怒りは感じてる
だからこそ黙ってようぜ?


名前:ねいろ速報  120
正直ガンダムはあの色とVアンテナあれば何でも行けるだろうし
ザクはこの頭自体が象徴だからどうにもならん


名前:ねいろ速報  121
まあガンダムとかと比べるとかっこいいとかカッコ悪い以前に普通にザクの範疇のデザインだなって感じ


名前:ねいろ速報  124
>>121
あの開幕からまんまザクだ!からのいや…違うか…?ってなるデザイン
そしてガンダム出て来てウワーッ!誰コイツ!ってなる


名前:ねいろ速報  122
シルエットとしては太もものメロンより靴のスマートさのほうが違和感ある


名前:ねいろ速報  123
軍警の方は全身細かく変わってるし色もあってかもうちょっとかっこいい


名前:ねいろ速報  125
高機動型ザクがあれだけ機能的なスネをしてたところから考えるに
スレ画のデザインは相当悩んで妥協半分覚悟半分って感じなんだろうなってのが伺える


名前:ねいろ速報  129
デザイン変える必要なくね


名前:ねいろ速報  134
>>129
新しいプラモを出せない


名前:ねいろ速報  130
これからカスタムしてなんぼでしょ


名前:ねいろ速報  132
ジークアクス見たら爆笑するかブチ切れるかの二択しかないと思う


名前:ねいろ速報  133
他はまあいいけど二重パイプだけどうしてもスモトリの帯みたいに感じてあまりかっこよくないなと個人的には思う


名前:ねいろ速報  135
ザクはザクなんだからダサいとか考えたことなかった


名前:ねいろ速報  136
映画はもう仕方がないがテレビ放送は中止させたい
署名募ったほうが良いと思う


名前:ねいろ速報  153
>>136
あなたに必要なのは署名ではない!!
病院だ!!


名前:ねいろ速報  166
>>136
自分でやらずに署名を誰に募らせるんだい


名前:ねいろ速報  137
PVでザク出るじゃんってなったのに顔と肩以外何もかも違う!


名前:ねいろ速報  138
個人的に単純なメカ単体としては好みでは無いんだけど
ジークアクスのザクとしてはかなり好きという自分でも面倒臭いと思うことになってる


名前:ねいろ速報  143
何か丸みになった00の鉄人かと


名前:ねいろ速報  145
ガンダムくらい新解釈のザク頭を見たかった気はする


名前:ねいろ速報  147
位置は違うがギラズール
世界は違うがトールギス


名前:ねいろ速報  148
顔がザクならとりあえずザクだなって認識できるから凄いね


名前:ねいろ速報  149
ガンダムはアナザーガンダムもあってか大胆なデザインがいっぱいあるけど基本的には宇宙世紀の機体であるザクはあんまガッツリいじりにくいとこあるかも知れない


名前:ねいろ速報  151
早くブンドドしたいのに現在少なくとも5月まで発売予定ないんだよね
バンダイ…頑張って…


名前:ねいろ速報  155
なんなら頭だけザクで体は全然違うとかでも面白かったかもよ


名前:ねいろ速報  158
アニメとして動いてる時はあんまり気にならなかったけど直立不動のお姿を見るとまぁまぁダサいかなとは思う次第であります


名前:ねいろ速報  159
ダッセェけど動くと味があるんだ


名前:ねいろ速報  162
前腕と膝下でティエレンちょっと思い出した


名前:ねいろ速報  165
ダムのような脚線美じゃないけどむっちりとしたザクの膝下が好きだったからそれをガラリと変えたスレ絵は別方面でスタイリッシュで好き


名前:ねいろ速報  168
オリジナルが一つ目の巨人ならこっちは機械感マシマシだなとは思う


名前:ねいろ速報  173
>>168
元ネタの重厚さに比べてなんか軽快さを感じたな


名前:ねいろ速報  183
>>173
それは劇中の演出によるところも大きいんじゃないかな
めっちゃ機敏に動いてた印象が強いし


名前:ねいろ速報  169
ダムが確保されてるし強そう


名前:ねいろ速報  171
ジークアクスもそうだけど足にバーニアがくっ付いてるんじゃなくてバーニアに足が貼り付いてるデザインだと思った


名前:ねいろ速報  172
いくとはモビルスーツのキャラ性を排除して機械として描きたいって言ってたけどザクはすごくキャラ性ありありザクのまんまに見える


名前:ねいろ速報  177
初代見たらぐにゃぐにゃガンダムに卒倒しそう


名前:ねいろ速報  178
いくとは色々言ってるけどツインアイ嫌いなだけだろおまえ


名前:ねいろ速報  181
普通にダサい


名前:ねいろ速報  185
メインの推力になってる足下のスラスターに付随するプロペラントタンクになってる太腿のデザインはかなり説得力あると思うんだよな


名前:ねいろ速報  197
>>185
高機動型ザクと同じ構造だね


名前:ねいろ速報  186
高機動型ダサ


名前:ねいろ速報  187
ガンダムの技術使われ始めた時期が年表で描かれてたしそれまでのMSは出てくる可能性ありそうか


名前:ねいろ速報  191
>>187
宇宙用グフが出るのか…


名前:ねいろ速報  188
でもこのバーニアの数のおかげで宇宙空間でグリングリン動かしても違和感ないよね


名前:ねいろ速報  194
>>188
俺はなんか…いややめとこう


名前:ねいろ速報  189
殴り合ってた業者のザクがソドンにびっくりしてるのがかわいかった


名前:ねいろ速報  193
脚に推進装置集まってるのがターンエーみたいでカッコいい


名前:ねいろ速報  195
最近のザクはかっこよくなりすぎたから雑魚キャラとして原点回帰してると思う
本編でやられてたのは主に連邦側だったけど


名前:ねいろ速報  196
プラモになったらどうアレンジされるのかな