名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
>>2
その上で未経験者が頑張ったから足引っ張らないレベルに
名前:ねいろ速報 3
野球…?
名前:ねいろ速報 5
海堂と決勝でやり合ったと勘違いされがちな高校
名前:ねいろ速報 75
>>5
たしか決勝ではないけど
地方全国合わせて唯一失点を許した高校とかじゃなかったっけ?
名前:ねいろ速報 6
バントなら強豪校のエース相手にもできる素人とかおかしい
名前:ねいろ速報 7
一度も甲子園出ずに渡米して日本代表ってすげーな…
あっちの壺で身内起用ってめちゃくちゃ批判されてそう
名前:ねいろ速報 8
ゴロー毎回デバフ貰うよね
名前:ねいろ速報 10
>>8
デバフないと気軽に無双するから…
名前:ねいろ速報 32
>>8
結果的とはいえ両親が死んで右肩壊れて左肩壊れてイップスやって左肩壊したけど最終的にNLBNPB中南米の後独立リーグを40超えて渡り歩いてサジェスト候補上位に大谷翔平がくる生粋の野球星人なのでデバフしないと漫画にならねえ
名前:ねいろ速報 9
経験者はともかくメガネとデブは才能ありすぎだろ
名前:ねいろ速報 68
>>9
ちょっと前まで未経験者の練度じゃないよな…何かのスポーツから転向ってんならまだ分かるけど
現実の高校野球の地方大会を見てると特にそう思う…
名前:ねいろ速報 11
ファーストをしっかり守れるあいつなんなんだよ
名前:ねいろ速報 12
メガネは当初マジで野球に興味なかったのでダチになるとこから始めようとするノゴロー好き
名前:ねいろ速報 15
>>12
ノゴロー君はトシくんを野球に引きずり込んだことといい人たらしの才能カンストしてるよね…
名前:ねいろ速報 13
デブの方はバスケやってたからな
名前:ねいろ速報 14
野球に関しては守備出来てる時点でマジで凄いんだよな…
名前:ねいろ速報 18
>>14
金属バットから放たれる硬球から逃げずに捕球するの大変よね…
名前:ねいろ速報 16
>ノゴローの球をしっかり捕れるあいつなんなんだよ
名前:ねいろ速報 36
>>16
トシ君だめだよこんな掃き溜めに来ちゃ
名前:ねいろ速報 17
野球はクソ楽しいからやらせたらみんな好きになるぜ!
ってのは小学生の時分にそうでもないって気づいたもんな
名前:ねいろ速報 19
なにノゴローの球なら清水でも取れるぞ
なんで取れるんだよ
名前:ねいろ速報 20
田代はノゴローの恋女房だからな…
名前:ねいろ速報 21
この時ノゴロー何キロ出てるんだっけ
名前:ねいろ速報 24
>>21
150くらい
名前:ねいろ速報 27
>>24
やっぱ清水と田代おかしいだろ
名前:ねいろ速報 22
野球?野球ってあのバット使うやつか?みたいなレベルのやつが内野に3人いる
名前:ねいろ速報 70
>>22
なんでよりによって未経験者が3人も内野やってんだよ!!!
名前:ねいろ速報 25
海堂相手に延長まで持ち込んだのここしかいないんだよね
名前:ねいろ速報 26
後ろの茶髪も気軽にホームラン撃ってた気がする
名前:ねいろ速報 28
>>26
訳のわからないスイングで阿久津の訳のわからない変化するナックルを打ったぞ
ホームランかは忘れたけど
名前:ねいろ速報 29
その代わり変化球投げないから…
名前:ねいろ速報 31
ここ好き
名前:ねいろ速報 33
アニオリで聖秀メンバーの卒業後も交流描かれてるのが好き
そりゃ続くよなってのもあって
名前:ねいろ速報 34
デブは野球小学生の頃からやってたら海堂のレギュラーも目指せたと思う
名前:ねいろ速報 37
ノゴローはあまたの不幸と不運と苦難に満ちた人生送ってるけど
キャッチャー運だけはずば抜けてる
足引っ張られたことほとんどない
名前:ねいろ速報 38
この漫画一番おかしいのはトシ君だから…
ホームラン打ちすぎだろ
名前:ねいろ速報 74
>>38
現実にも古田みたいなキャッチャーもいたし…
名前:ねいろ速報 39
時代が時代ならノゴローも二刀流してたのかな
名前:ねいろ速報 40
>>39
実質二刀流じゃないかこの時は
名前:ねいろ速報 41
しかしねぇ
球が捕れる捕手がいないと物語は始まらないのだから…
名前:ねいろ速報 45
>>41
茂野吾郎がいない現場だといっつも冷たい佐藤寿也
茂野の話を振るとニッコニコになる佐藤寿也
名前:ねいろ速報 42
高校はほとんど先発完投してたからなずっと
名前:ねいろ速報 43
田代いなかったらノゴローいても意味ねえ…
名前:ねいろ速報 44
海堂の夢島組ではノゴローの球捕れないから本当にノイズになるキャッチャー組
名前:ねいろ速報 46
トシくんはノゴローが目移りするとすぐヘラるのが難点
名前:ねいろ速報 52
>>46
悪いのだいたい吾郎だし結局そんな君だから好きなんだって言い出すし
名前:ねいろ速報 55
>>52
困ったちょっと否定できない…
なんでもでき過ぎるから本当に一人でかっ飛んで行くからなあ
名前:ねいろ速報 47
でもキャッチャーはピッチャーのいいなりだよ僕ならあんな球投げさせないよ
名前:ねいろ速報 48
聖秀編は一番野球を楽しんでた時期だと思う
名前:ねいろ速報 50
肩壊して左転向してメジャーでタイトル総なめしたあとに抑え転向してセーブ王まで取るのは二刀流以上に出てこないと思う
名前:ねいろ速報 51
デバフの無い海道編はそれなりにイキイキしてたと思う
名前:ねいろ速報 53
海堂編は本人のハードワークがデバフだったからな
名前:ねいろ速報 54
キャッチャーが大当たり過ぎる
名前:ねいろ速報 57
吾郎レベルのスペックで幼馴染と結婚とかめちゃくちゃ好感度高そう
名前:ねいろ速報 60
なんかモヤモヤ抱えてそう
俺と一緒に野球やろーよ
名前:ねいろ速報 62
現実だと多田野が一番近いのかね
高校はほぼ投手ワンマンチームでマイナーからメジャー→NPB
名前:ねいろ速報 63
育ちの良いやつはスポーツも強い
名前:ねいろ速報 65
弁当食う課題も別にノゴローは楽勝なんだよな
寿くんでもちょっと苦しそうなのに
名前:ねいろ速報 66
ファーストもサードもおかしい
名前:ねいろ速報 67
としくん本当に本当に本当に気持ち悪いよ…
名前:ねいろ速報 69
デブはあんなんでも運動経験者だからな
メガネはなんなんだアイツ
名前:ねいろ速報 71
モブその一として大会で描写ないのが逆に偉業だなあのメガネ
名前:ねいろ速報 72
最後の大会はエラーほとんどしないからなぁ
名前:ねいろ速報 73
せめてノゴローの投球に賭けて外野だよね
なぜ内野なんだ
名前:ねいろ速報 76
ファーストをそつなくこなしすぎ!
名前:ねいろ速報 77
ブランクあったり別スポーツ経験者はまだ良いけど
メガネは才能の塊だよあれ
名前:ねいろ速報 78
元素人の部員達は就職面接でこの野球部のエピソード話したらかなり有利に働きそう
名前:ねいろ速報 80
>>78
今時はどうかわからんが連載当時で考えると高校で野球部やってましたとかはなんだかんだ強かったからな…
名前:ねいろ速報 79
ノゴローの女房役と言ったらトシくんより田代だよな!って思う
名前:ねいろ速報 85
>>79
僕はWSチャンピオンリング彼と一緒に獲ったけど貴様は?
名前:ねいろ速報 87
>>79
うフフフフフフフ
名前:ねいろ速報 82
なんだかんだエース級には結構撃たれるからね吾郎くん
名前:ねいろ速報 83
まあファーストならいいとしてそこ以外はちょっと…
名前:ねいろ速報 84
小学生の時は肩を壊す
中学の時は左投げにしたせいで球のキレが無い&眉村に普通にボコられる
高校は江頭迫真のやらなきゃ意味無いよでここまではまぁ分かるんだけど
メジャー編でも血行障害とか打球直撃とかはしなくて良かったと思う
名前:ねいろ速報 88
高校野球の地方予選の普通の高校なんてねえ!
エラーが1桁なら十分よくやってるんですよ!
名前:ねいろ速報 90
>>88
エラー1桁は次元が違う凄さだよ!
どっちの意味でもな!
名前:ねいろ速報 89
正直弟の指が折れてなきゃ普通に勝ててたよな
名前:ねいろ速報 91
後にメジャーで半端ない成績を残すとしくんを野球の道に導いた功績がデカすぎるからノゴローはとしくんに何やっても差し引きプラスだよ
名前:ねいろ速報 92
ただでさえ吾郎に怪我デバフ入ってるのに服部と大河で二人も怪我デバフ入る始末
名前:ねいろ速報 93
158キロのボールを難なく取れるキャッチャー
バント成功率100%のデブ
プロから指名予定の市原からタイムリーを打つメガネくん
名前:ねいろ速報 94
普通にプロ目指せそうなレベルで野球やってきてる田代をほぼ女子校に入れる親大分酷いだろ
名前:ねいろ速報 100
>>94
絶対野球やらせない為の最善手ではある
とんでもない野球バカが転入してくるのは誤算
名前:ねいろ速報 95
屋上に土運んでグラウンド作りとかよく許されたな
名前:ねいろ速報 97
>>95
許す方も許す方だけどやる方も大概なエピソード来たな…
名前:ねいろ速報 96
許されたっていうか良く建物が建てられたなっていうか
名前:ねいろ速報 98
まぁ田代はブランクありであれだから強豪行ってたらどこでもスタメン取れるレベルの逸材
名前:ねいろ速報 99
田代みたいな境遇の子はまあいるのはいるんだろうなあって感じだが漫画的にはそのドラマチックなバックボーンに似合わないモブ顔
名前:ねいろ速報 105
>>99
その後大きな出番はないんだろうなと察する
名前:ねいろ速報 101
高校からはガッツリ進路に影響するから田代の親父の考えも分からんではない
名前:ねいろ速報 103
>>101
なんなら一回浪人したし
名前:ねいろ速報 102
跡取り息子だし会社潰すわけにもいかんからちゃんと経営学ばせたいしで親としても難しいとこではあるんだよな田代の家
名前:ねいろ速報 104
元陸上部で野球未経験なのに無難にショートこなしてる服部くんもなかなかヤバい
名前:ねいろ速報 107
中学ゴローをボッコボコにした奴らどこ行ったんだよ
名前:ねいろ速報 108
>>107
早熟のスーパー高校生や中学生がいつのまにか消えるのはままある
名前:ねいろ速報 113
>>108
10で神童15で才子20過ぎれば並みの人とはよく言うが学問でもスポーツでも本当にあるあるだからな…
名前:ねいろ速報 110
中学生時代はまともに指導受けてなかったし…
名前:ねいろ速報 111
屋上グラウンドとかノゴローが取り上げられる度に擦られる鉄板ネタになる
名前:ねいろ速報 117
>>111
ノゴロー呼びも聖秀からだしね
名前:ねいろ速報 122
>>117
もしかして山田先生は超有能なのでは…?
名前:ねいろ速報 112
釣った魚には全く興味がない
名前:ねいろ速報 114
中学全国制覇した期待の逸材がドラフトにかすりもしないとか割とありがちだからな…
名前:ねいろ速報 115
肩壊して投げられなくなった人間が180球も投げるな
名前:ねいろ速報 116
単に周りよりちょっと大人になるのが早いだけで有利だからその逆は早生まれとか言われるわけだしなあ
名前:ねいろ速報 120
>>116
子供の頃の1年って本当に大違いだから早生まれの子は体育とかほんと不利よな…ってなる
名前:ねいろ速報 118
屋上グラウンドって建築的に大丈夫なのかなって毎回思う
違法ではないのかもしれんが...
名前:ねいろ速報 119
海堂相手に6打数4安打の清水弟地味にやばくない?
名前:ねいろ速報 121
デブは声が保志総一朗で豪華だなあってガキの頃思ってた記憶
名前:ねいろ速報 123
デブはバスケやってたからな
名前:ねいろ速報 124
いきなり高校野球とかハードなことさせられたのに全員試合にやる気あったのが凄すぎる
名前:ねいろ速報 125
>当時は「メジャーで投打両方で成功なんてするわけねーだろ」とか思ってたけどすっかり現実が追いついちゃったね…
名前:ねいろ速報 126
作品を貶すわけじゃないけど久しぶりに一気読みするか!って時大体スレ画辺りで満足してしまう
名前:ねいろ速報 127
屋上グランドは排水管が詰まるか床が抜けそう
名前:ねいろ速報 129
>>127
多分風で舞って近所から苦情来る
名前:ねいろ速報 128
防水施工しないで屋上に土敷いたら大変な事になるよ
名前:ねいろ速報 130
舐めプな遠回りの聖秀編
エピソードとして必要だったか?
名前:ねいろ速報 131
1年生なのに眉村出てくるまで海堂から全打席ヒットの大河もおかしいよ
コメント
コメント一覧 (4)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
宮崎がおかしすぎる
anigei
が
しました
コメントする