名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 6
4DX上映が始まったからもう一回行ってくるよ!
名前:ねいろ速報 13
毎年卒業生がどこかしらの城に就職してるなら
6年生の課題とかで城に侵入するようなのの対策取れてるはず
名前:ねいろ速報 23
生徒の前以外だと土井先生のことを半助と呼ぶ山田先生
名前:ねいろ速報 30
将来大商人でありながら忍びでもあるしんべえはある意味最強の忍たまだな
名前:ねいろ速報 103
>>30
まあ忍たまになったキッカケはあまりに動きがすっとろいからだが…
名前:ねいろ速報 32
きり丸がふんどしの数で戦が始まると予想した時も宴会だったような
名前:ねいろ速報 33
映画見たけど忍術学園広すぎない?学園長 若い頃どんだけ稼いだんだ?
名前:ねいろ速報 34
こんなドル箱コンテンツだったとは知らなんだ
名前:ねいろ速報 35
映画で出た女は給食のおばちゃんとくノ一先生だけでふたりともセリフはなかったし徹底してたな
名前:ねいろ速報 37
乱太郎の親父も相当な手練れだと思うとワクワクが止まらん
次は出してくれ
名前:ねいろ速報 39
乱太郎は優しくて足が速い
名前:ねいろ速報 43
>>39
初期はシンベエに食い物 きりまるに小銭 乱太郎に巻物が罠のエサだった
名前:ねいろ速報 40
上級生は滝夜叉丸くらいしか知らなかったのにこの人はネタキャラになってほかの上級生が知らんイケメンだらけになっていた
名前:ねいろ速報 41
土井先生推しの嫁さんが中一の娘(忍たま未履修)と映画観に行ったら娘まで6年の行けドン推しになって帰ってきた
名前:ねいろ速報 42
>>41
いい家族じゃないか
名前:ねいろ速報 113
>>42
七松小平太先輩は面倒見がいいからな
名前:ねいろ速報 44
アニメは見てたけど原作読んだことないんだよね
何かの機会に読んでみたい
名前:ねいろ速報 46
>>44
アニオリキャラ アニメからの逆輸入キャラがいたりする
名前:ねいろ速報 47
>>46
キャラクターが多すぎてどれがどれだかわからん
名前:ねいろ速報 49
>>47
ヘムヘムとかくの一生徒勢
名前:ねいろ速報 45
史実に忠実な忍者漫画なんだけど外人ウケしないのは
やっぱりナルトみたいなファンタジー忍者好きなんだろうね
名前:ねいろ速報 48
元から人気声優ではあったが
近年はかなりアタリ役に恵まれてるよな関俊彦
鬼滅の刃にゲゲゲの謎に
長年やってる忍たまの映画も大ウケとか何が起きてるんだってレベル
名前:ねいろ速報 51
スレ画と6年生のバトルシーンいいよね
いろんな武器使ってて楽しいし
武器ごとにいなす動きもめっちゃかっこいい
https://youtu.be/4CT884zl5Sw?si=lBFbQZHXmo6w26Gp [link]
名前:ねいろ速報 52
土井先生は教師陣に限定すると弱いほうになりそう
名前:ねいろ速報 58
>>52
ばっかおめーそこがウケてるんだべ?
名前:ねいろ速報 54
ちかいうちにジークアクスと一緒に見てくるぜーたのしみ
名前:ねいろ速報 56
劇場版見てきた
最後のシーンで利吉に『お兄ちゃん』と呼ばせるところはファンサしすぎだろと思った
名前:ねいろ速報 57
ちょっとやそっとさんを意地でも止めたのは愛だよね
名前:ねいろ速報 59
公開館数少ないのに興収20億円突破はスゲーや
名前:ねいろ速報 61
館数というか少ないのは上映回数だろう
名前:ねいろ速報 62
ジークアクスは一つの映画館で二部屋使ったりしてたな
imaxと轟音上映とかだけじゃなくて普通のを一時間おきにとかやっててかなり金かけてたよ
名前:ねいろ速報 65
面白いとは聞くがおっさんが一人で観に行って浮かないかが心配になる
名前:ねいろ速報 73
>>65
おっさん一人で見に行ったが面白かったよ
気合い入れた女子多いから気後れはした
名前:ねいろ速報 74
>>73
おっさんもちらほらいるから大丈夫だよ
俺も一人で観たとき周りはお姉様がたばっかりだけどあんまり気にならんもんよ
名前:ねいろ速報 87
>>74
俺は公開初週に1人で見にいったぞ
何を恥ずかしがることがある
土井先生が敵になるとか見るしかないだろ
名前:ねいろ速報 109
>>87
なんの問題もないよ
自分だって乱太郎ファン第一世代だ
名前:ねいろ速報 66
5、6年も強いのにそれを軽くいなすプロ忍者達
ドクタケ軍も同格のはずなのに異常に弱い
名前:ねいろ速報 67
>>66
痛い方でお願いします❤︎
名前:ねいろ速報 81
>>66
そのドクタケも頭数は多いから軍師ひとりで普通に危険な集団になるのがね
名前:ねいろ速報 68
見に行きたいけどシリアス部分が重そうで……
今のメンタル的にあまりつらい話はキツくて
名前:ねいろ速報 75
案外子連れがいないよね…
名前:ねいろ速報 78
シリアスよりも戦闘シーンの効果音がこう…めっちゃ痛そうというか生々しいというか
名前:ねいろ速報 80
これ女の子が見たら一発で沼だろなと思った
かっこいいお兄さんが何十人も出てきて活躍しまくりでやばい
名前:ねいろ速報 84
結構前から2.5次元売りはしてたし作者男性アイドル好きだからな
opもジャニだし
名前:ねいろ速報 85
>>84
相変わらずこの曲なんだなぁと感慨深くなったが
歌ってる人は分からない
名前:ねいろ速報 86
20億ってマジ?
また話題になって30億いっちゃうじゃん
名前:ねいろ速報 99
>>86
アニメ映画ヒットさせたいならメインキャラに関俊彦当てて主題歌を米津に任せたらいいんだな
名前:ねいろ速報 88
どうしても恥ずかしいときは関係者面していけ
名前:ねいろ速報 89
>>88
そっちのが恥ずかしくないか?
暇すぎてジャンル問わず一人でふらっと映画観てるおっさんは結構いるから気にせんでいいと思うよ
名前:ねいろ速報 90
強くない奴が忍者学園で先生やれるわけないだろ
名前:ねいろ速報 91
あんまり変な声のキャラっていなかった記憶なんでつべの解説動画とかで実は曲歌ってるジャニーズ関係の人がオリキャラやってたとか聞いてびっくりした
名前:ねいろ速報 92
安藤先生が優しい回好き
名前:ねいろ速報 94
恥ずかしいなら深夜か早朝の人少ない時行けばいい
まあアニメ映画でもおっさんおばさん1人で来てる人結構いるけどな
名前:ねいろ速報 96
プロの忍者どうなってんだよ
名前:ねいろ速報 98
あの洗脳はドクタケ忍軍の秘術っぽくて良かった
名前:ねいろ速報 101
>>98
知識ないと唐突だけど、八宝菜の得意技って幻術や洗脳だからリミッター外すとあーなるんだよね
名前:ねいろ速報 100
ドクタケ忍者隊は諜報寄りで武力はそこまでないから…
その分頭領がやたら強い
名前:ねいろ速報 104
大黄奈栗野木下穴太は影武者を用意するほど貴重人材なのだろうか?
名前:ねいろ速報 105
なんなら乱太郎の母上のほうがそこら辺のプロ忍者よりも忍者スキル高い
名前:ねいろ速報 107
>>105
そもそもプロのくのいちだろうが
名前:ねいろ速報 108
石を投げたら全部跳ね返されて顔面ボコボコにされたのが一番痛そうだった
名前:ねいろ速報 111
乱太郎は男児も女児も大好きだったんだから気にするな
名前:ねいろ速報 112
忍たまだろうが孤独のグルメだろうがグランメゾンパリだろうが一人で観に行ったってええじゃないか
名前:ねいろ速報 114
は組やドクタケ以外ミリしらでいったが上級生とか知らん城の忍者多くて混乱した
名前:ねいろ速報 116
滝夜叉丸先輩なら知ってたんだが
四年だっけ
名前:ねいろ速報 118
滝夜叉丸先輩の認知度は凄いよ
最初に出てきた上級生なだけある
名前:ねいろ速報 119
天才肌が小平太
努力家が文次郎で対抗しているのが留三郎
無口が中在家で不運なのが伊作で残りが仙蔵だ
名前:ねいろ速報 121
>>119
せめて学園一女装が上手い立花仙蔵と呼んでやれ
コメント
コメント一覧 (8)
もはやメタモン
anigei
が
しました
上映回数が既に減ってるし観にいきたいならとっとと行った方がいい
音楽とか演出とか大画面で見る価値あった
anigei
が
しました
レッドアイズヤンキース悦次郎中谷シャンクス
レッドアイズヤンキース悦次郎中谷シャンクス
レッドアイズヤンキース悦次郎中谷シャンクス
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする