名前:ねいろ速報
マイフリにはチートすぎて近寄ることすらできないにしても
シュラは心読みでステラカウンター喰らってる間に分身でやられるのが目に見えているし
アスランがあの分身に勝てるとは思えないし

IMG_1102

名前:ねいろ速報  1
>アスランがあの分身に勝てるとは思えないし
アスラン舐めんな


名前:ねいろ速報  2
>>1
なんだとシン!!!!この馬鹿野郎!!!!!!!

名前:ねいろ速報  3
アスランはなんというか過剰に持ち上げられてる代表みたいな所あるよねなんか


名前:ねいろ速報  6
>>3
シンのレス


名前:ねいろ速報  9
>>6
いや普通に
種運命のシンに勝ってるとは言えシンもアスラン撃退してるから最低トントンだろ


名前:ねいろ速報  110
>>9
したっけ?
グフの話?


名前:ねいろ速報  16
>>3
残念だけどそれはシンの方だと思うわ


名前:ねいろ速報  4
アスランなら多分気付いたら分身してる


名前:ねいろ速報  5
むしろマイフリのカウンターみたいな機体だと思う
アスランは分身全部見極めて潰してきそうだから無理


名前:ねいろ速報  7
ぶっちゃけシュラに対してギリギリだったアスランがシンに勝てるかなぁ?ってなるよね
シンはアコードと2vs4やって攻撃自体はほとんど引き受けたうえで捌き切るのに


名前:ねいろ速報  8
アスランって勝つ為なら何でもするでしょ
スピーカー全開にして放屁したり


名前:ねいろ速報  11
ガチで戦争を憎んでるやつだ!


名前:ねいろ速報  14
>ガチでアスランを憎んでるやつだ!


名前:ねいろ速報  15
仮にシンが勝ったら勝ったでアスランは喜ぶけだろうけど多分素直な褒め方はしない


名前:ねいろ速報  17
この世界迷いがなければ最強多すぎだろ


名前:ねいろ速報  18
>>17
世界情勢が本当に優しくないからな…


名前:ねいろ速報  19
2人は仲が良いから実現しないと思うけど迷いがないシンとアスランが戦ったらどっちが勝つの?


名前:ねいろ速報  21
スレ本文にツッコミどころを入れられるだけ入れてみました!


名前:ねいろ速報  22
機体スペックも含めて
キラ>シン>アスラン>シュラ>オルフェって感じ
パイロットスキルが同じような感じでもマイフリが最強すぎるからキラがトップで
シュラはパイロットスペックは最強でもすぐ慢心してアスランにも負けたからアスランより下で
パイロットのスペックはシンよりアスランの方が上でも分身がチートすぎるからシンが上という感じで


名前:ねいろ速報  23
そもそもマジで分身はなんなんだよ
ふざけ過ぎだろう


名前:ねいろ速報  25
>>23
それは本当にそう


名前:ねいろ速報  24
最強論議なんて使い古された事やってんのな


名前:ねいろ速報  26
シンがアスランに勝ってるシーンが全く想像できない…


名前:ねいろ速報  27
>>26
そりゃまあ実績がね…


名前:ねいろ速報  35
>>27
一番いい線行けてたのがボンボン版だけどあれでもシンのデバフ強かったからなあ


名前:ねいろ速報  33
シヴァと弐式は近接型だからSPECⅡ相手にするのはかなりきついと思う
遠距離武器ないから一瞬で詰められて
分身に実態があるから囲まれてやられる


名前:ねいろ速報  34
傲慢サンダーが分身にどう作用するかわからん
喰らい判定無いのに当たり判定だけ出てそうだしあれ


名前:ねいろ速報  36
アスランとシンってどっちかが絶好調な時はもう片方が絶不調だから比べづらいんだよな


名前:ねいろ速報  37
シュラが相手だとあいつ満足死しそうだからダメ


名前:ねいろ速報  38
3バカの勝敗はマジで状況とテンションでコロコロ変わると思う
シンちゃんムラッ気ひどいしヅラはメンタリティが超機体制御に出るし


名前:ねいろ速報  39
アスランを大した事ないって言うと多分一番キレるのはシン


名前:ねいろ速報  41
マイフリやスペックⅡに比べると弐式はとんでも武器がないんだよね…


名前:ねいろ速報  42
でも監督がアスラン最強ってキャッキャッしてるから実際に戦ったらアスランが勝つよ


名前:ねいろ速報  49
>>42
一番アテにならないソース来たな…


名前:ねいろ速報  43
分身が実体あるのか立体映像に本体重ねてるのかまだわからんからこの手の話題は何とも言えんわ


名前:ねいろ速報  44
デスティニーと同系統な上に更に上位機4機相手に優勢なのはやっぱすごいと思う


名前:ねいろ速報  46
兵隊ど


名前:ねいろ速報  47
そもそもパイロットスキルはアスランが一番上でキラとシンは明確にその下って設定


名前:ねいろ速報  55
>>47
それ種自由にも適用されるの?


名前:ねいろ速報  48
パイロット性能だけ比べるならシュラ>アスラン>シン>キラだと思うわ


名前:ねいろ速報  56
>>48
シュラは経験値が足りなさすぎるのと舐めプ癖で性能面のマイナスが…


名前:ねいろ速報  73
>>48
シンとキラが逆かな個人的には


名前:ねいろ速報  50
マイフリの機動力がどれだけあるかなんだよなあ
推進剤残量が表示されてるらしくて粒子バリアや広域散布からのサンダー展開してるとガリガリ削られてるらしいからVLみたいな電力変換での光波推進とは違うっぽいし


名前:ねいろ速報  51
シュラ>ルドラの4人纏めて
なのかな…アスランの方が強い派の人的には


名前:ねいろ速報  54
>>51
というか実際そうだと思うぞあいつらの力関係


名前:ねいろ速報  61
>>54
そうしないとアスランの方が強いって言えないもんな


名前:ねいろ速報  52
キラはラクスも乗ってるから他のキャラだと絶対勝てない


名前:ねいろ速報  53
マイフリと言えど対艦刀は防げないだろうからカルラに肉薄されたラストバトルは割と危なかったと思う
説得はしたけど撃墜までやっちゃったしね


名前:ねいろ速報  58
カルラとまがりなりにも近接で鍔競り合ってるから機動力に目立って劣るということはないだろうとは思うがマイフリも


名前:ねいろ速報  59
パイロットの能力だけなら
1期の一騎打ちでアスラン勝ってるから
アスラン>キラか


名前:ねいろ速報  60
例のキラのパンチ全部避けてるシーンとか見るとアスランやっぱ面白いよ


名前:ねいろ速報  72
>>60
アスランからしたら児戯だしな…


名前:ねいろ速報  62
でも原作でやはりアスランザラは最強か…って言ってたし


名前:ねいろ速報  63
同じシチュエーションで相手だけ逆にしてたらまあどっちも死んでる可能性高いんじゃないか
アスランに闇堕ち耐性無いし武装の構成上ガンガン近づいてくるシヴァはデスティニーじゃ相性悪そうだし


名前:ねいろ速報  64
シュラって慢心しなかったら最強だから
病気にならなかったトキみたいな扱いだよね…


名前:ねいろ速報  65
はぁ!?誰があんな…


名前:ねいろ速報  66
強いかどうかはともかく一番面白いのはアスラン


名前:ねいろ速報  68
無敵のマイフリを唯一どうにかできるのはアスランとしか思えない


名前:ねいろ速報  69
そもそもナイツの4人はフェムテクが強いって感じで技量を特別高く思えるシーンは無い
特別低いとも思わないけど


名前:ねいろ速報  70
そもそもブラックナイツ戦は勘違いしてる人多いけどシンちゃん対4バカで横槍入らずではぜんぜんないしね
ブラックナイトスコードはドローン機体の火力含めてブラックナイトスコードというひとつの戦術単位なのでブラストのケジメが相当効いてるし


名前:ねいろ速報  71
シンとデスティニーは読心無効とかタゲ絞らせない分身とか超高機動のVLとかあるからなあ


名前:ねいろ速報  74
サンダーはナノ粒子のフィールドが帯電してそっから撃つわけで
MSに効く効かないの前に至近距離では撃てないと思う


名前:ねいろ速報  75
いい感じにレールガン叩き込めそうな絶妙なタイミングでシュラが乱入してレールガン破壊されるしコンビネーションすごいよねオルフェとシュラ
やっぱりこれも遺伝子弄って…


名前:ねいろ速報  76
あまりにも一方的すぎて過小評価されるの可哀想だな四馬鹿


名前:ねいろ速報  94
>>76
設定上スペックはキラと同等以上なんだっけ?


名前:ねいろ速報  77
シンは十分アスランに勝ち目はあると思うけどアスランと戦うって状況がシンのメンタル削りすぎる…
アスランもデバフ食らうだろうけど一度殺しかけた経験ある分シンの方がダメージ大きそう


名前:ねいろ速報  82
>>77
模擬戦とかそういうシチュならメンタル云々関係ないし考慮する必要はないと思われる


名前:ねいろ速報  78
やはり最強はアスランザラか


名前:ねいろ速報  79
誰にも触れられてないオルフェ可哀想じゃない!?


名前:ねいろ速報  99
>>79
複座はちょっと扱いにくい


名前:ねいろ速報  100
>>79
ジグラートだけでも大概なのにシュラ引き連れての戦闘シーンかマイフリとの一騎討ちしかサンプルがないせいで個の能力がどんなものか判別がつかねえ!?
ドラグーン戦は読心からか完全に動き読んだような紙一重の動きでストフリのドラグーン落としてたけどそれくらいか


名前:ねいろ速報  107
>>79
ストフリ戦も有効打与えてるのよく見たら全部シュラだし…


名前:ねいろ速報  80
試合をさせたら頂点狙えると思うシュラ
殺し合いの経験値は少なかった


名前:ねいろ速報  81
隊長>俺>>>>>>>>>>>>>アスラン


名前:ねいろ速報  87
>>81
シンはアスラン下に見てないからそういう事思わないと思う


名前:ねいろ速報  83
ストフリとデスティニーは似たようなVL搭載機だけどデスティニーほど速いとか超機動のイメージがストフリにはあまりないのよね


名前:ねいろ速報  84
ゼウスシルエットで分身してほしかった


名前:ねいろ速報  85
シュラはなんかもう一人だけ動きがおかしい
ライフリ戦とかキラが1動作挟む間に3アクションぐらい起こしてる
ガンダムファイターか何かか?


名前:ねいろ速報  93
>>85
ライフリはあの時点で片翼もがれてるから飛行以前にバランスや挙動不備とかできつい状況だよ


名前:ねいろ速報  86
キラってサイぼこってたけど
肉弾戦はそんな強くないの?


名前:ねいろ速報  91
>>86
ちゃんと軍人として訓練したメンバーには負けるんじゃないか


名前:ねいろ速報  95
>>86
脚に自信あり(


名前:ねいろ速報  96
>>86
喧嘩の経験すら無いただの学生同士なら才能で勝てるけどガチで軍事経験積んだ相手には無理


名前:ねいろ速報  97
>>86
コーディネイターだから才能はあるけど普段全く運動してないから鍛えたプロの軍人コーディネイターの方が強い
アスランは鍛えた云々以前に一人だけガンダムWの住人みたいな身体能力だけど…


名前:ねいろ速報  114
>>86
ナチュラルの一般兵よりは強い


名前:ねいろ速報  88
いーやシンちゃんは他人がアスラン・ザラなんてこんなもんとか知ったふうに言われたらメチャクチャキレるね


名前:ねいろ速報  89
まぁ五分五分の状況でも俺が勝つけどな…


名前:ねいろ速報  90
新シャアを思い出すスレだ


名前:ねいろ速報  92
シヴァ&カルラVSマイフリだとどうなるんだろう
シヴァは遠距離武装ないしなすすべなくやられる?


名前:ねいろ速報  98
キラは肉弾戦ならマリューさんよりも弱いと思う


名前:ねいろ速報  104
>>98
マリューさんに勝てそうな人アスランとルナくらいな気がする...


名前:ねいろ速報  118
>>104
ルナそんなに強いか…?


名前:ねいろ速報  108
>>98
生身での戦闘最上位勢じゃねえか


名前:ねいろ速報  111
>>98
技術士官なのにアスランと撃ち合い隠遁してた時に襲撃して来た工作員複数相手にハンドガンで立ち回るやつだからな


名前:ねいろ速報  101
まずマリューさんより肉弾戦強いのがアスランとかシュラ以外は誰よ


名前:ねいろ速報  102
シン信者の中だと種死の戦闘は全部なかったことになってるのかな?
最終話の他にも地球でも重傷アスランに負けたのに


名前:ねいろ速報  119
>>102
デスティニー時点こそメンタルデバフ案件なんだなって理解が進んでいる今更な話で


名前:ねいろ速報  134
>>119
アスランはシン説得のためにわざわざ不殺してるからどっちもどっち


名前:ねいろ速報  144
>>134
本来は説得とかやってる場合じゃないのにそれでも言葉尽くしてたの凄まじい気遣いだなとシュラへの対応見るとなる


名前:ねいろ速報  183
>>134
どっちもどっちなら種運命を比較にするのは違うだろ?


名前:ねいろ速報  168
>>102
信者とか言ってるから馬鹿にされるんじゃない?
もう少し隠したら?


名前:ねいろ速報  103
シュラ強いんだけど
羽根壊れたライフリ乗ったキラを倒しきれなかったんだよな…


名前:ねいろ速報  115
>>103
アグネスがなんか割り込んできたから…マジで命の恩人


名前:ねいろ速報  117
>>103
倒しきってたろ
たまたま針がコクピットを外しただけで完全に大破してた


名前:ねいろ速報  105
時代錯誤のチャンバラごっこなどしてられるか!な人だしなキラ


名前:ねいろ速報  106
映画見ると誰が最強とかじゃなくてうまいこと強みで差別化したなって印象


名前:ねいろ速報  116
>>106
50話かけてやれなかったことを2時間弱でようやったよ


名前:ねいろ速報  109
シンはアスランをすごい人だと思ってるからあいつもっとできるはずだろであれが出力されてたしなんで裏切ったんだよ!投降しろ!!とか言ってるからね


名前:ねいろ速報  112
カルラはさすがに不遇すぎて
ストフリ強奪事件でフォローされるのかな…?


名前:ねいろ速報  121
>>112
ルドラじゃなく?


名前:ねいろ速報  129
>>112
強奪事件で活躍するのはデスティニーだと思う
ストフリVSデスティニー出来る最後のチャンスだし
良くてブラックナイツルドラにオルフェが乗って活躍程度だと思う


名前:ねいろ速報  140
>>129
デスティニーインパルスやRをお出し出来る最後のチャンスだな


名前:ねいろ速報  120
誰が言葉使いまで古の2chにしろと言った


名前:ねいろ速報  122
オルフェはジグラート込みでもシュラいなかったら
普通にストフリに負けてそうだよね…


名前:ねいろ速報  132
>>122
流石にそこまでではないと思う


名前:ねいろ速報  123
正直メイン三人はその時の調子によるし全員絶好調なら五分五分くらいのイメージ


名前:ねいろ速報  125
オルフェは機体制御とサハスラブジャのカルラ単品担当でイングリットちゃんかジグラート3機の火器管制担当
めちゃくちゃしみったれたツラでポチポチコンソールいじってひたすらに准将をボコボコにしていくぞ


名前:ねいろ速報  126
運命の時ってメンタルデバフ入ってるシン相手とはいえ説得のために殺さない縛りしてるからねシン相手のアスラン…


名前:ねいろ速報  128
マイフリもラクス有りか無しかで結構差があるしなぁ…


名前:ねいろ速報  131
せっかく平成からの妄念が成仏したのだからそーゆー俗性もさっさと解脱させよ
レクイエムブチ込むぞ


名前:ねいろ速報  135
シンはアスランと戦うとなったら負ける気も負けるつもりもないけど勝つイメージも湧かない感じになりそう


名前:ねいろ速報  136
気力50・100・150の奴が回答として一番好き


名前:ねいろ速報  137
生身のルナマリアは結構強いけどそもそも生身で戦わないアニメな上に今更ルナマリアがマリューと戦う理由が無いから計測は出来なそう


名前:ねいろ速報  139
普通にデータを分析して比べるだけの話なら楽しいのに変に入れ込む奴いると楽しくなくなるんだよ!


名前:ねいろ速報  141
信者って…


名前:ねいろ速報  142
ジャスティスだったから負けたんだはヒルダ姐さんが助けてくれなかったらその1回の敗北で死んでたんだから言ってる場合じゃない…
本気でやってたら勝てたんだって言いながらアスランに1回の敗北でぶっ殺されてリベンジの機会無しで終わったシュラと同じになるところだった


名前:ねいろ速報  143
しかもオルフェがカルラ乗った時って
クーデター失敗で負け確定の状態でラクスも取られてメンタルボロボロの状態だったからね…


名前:ねいろ速報  145
本当に新シャアからお客さん来てんのか…?


名前:ねいろ速報  146
>>145
まだあるんだあの板...


名前:ねいろ速報  147
>>145
まだ残ってるの?


名前:ねいろ速報  148
アニメキャラの勝った負けた設定だの演出だのの楽しい談笑に年寄りの阪神ファンみたいなめんどくさい意地を持ち込むのじゃあねえ


名前:ねいろ速報  149
昔見た時はデスティニーいいとこねぇな…としか思わなかったけど
シンにオーブを攻撃させるわけには!の一心でズタボロでも種割れして腕持ってくアスランはカッコいいなって…


名前:ねいろ速報  150
運命の最終決戦でのメンタルのデバフの大きさはもちろんシンなんだけどアスランもメンタル良いかと言われるそんな事はないと思う


名前:ねいろ速報  151
クルーゼと3馬鹿はこの5人相手でも普通に戦えると思う


名前:ねいろ速報  200
>>151
クルーゼはキラにドラグーン対応され始めたら押されまくってたぞ


名前:ねいろ速報  225
>>200
キラもそのドラグーンに色々捥がれまくってるからどっちが明確に上とかじゃなくほぼ互角でキラちょい上と見るべきじゃないすかね


名前:ねいろ速報  230
>>225
フリーダムも最後はサーベルしか残ってなかったからな…


名前:ねいろ速報  241
>>225
ドラグーンに苦心してたのはミーティア装着してた初戦だぞ
再戦時に足や腕に被弾してたのはビームライフルによる攻撃だ
そしてその再戦でドラグーンがダメージを与えたのは最後のやぶれかぶれのときだけ


名前:ねいろ速報  152
壺にやたらカガリ持ち上げてシン貶すおばさんがいるのは知ってるけどここにも湧いてるのか


名前:ねいろ速報  153
メンタルの影響一番受けそうなのシンのイメージだけどよくよく考えればキラやアスランも結構受けるよね


名前:ねいろ速報  156
>>153
逆に受けない奴いる?


名前:ねいろ速報  154
アスラン本気出す時毎回連結サーベル使うけど使いやすいのかなアレ


名前:ねいろ速報  155
まぁ条件同等にした演習形式なら3人の中じゃアスランが勝つと思う


名前:ねいろ速報  158
種死の時は2対2のままだと埒が開かずに時間切れでオーブ消し飛んでたので分断させたキラのファインプレーだった


名前:ねいろ速報  159
新シャアの強さ議論と言えばネモ>ストフリが通説だった思い出
実際はズゴック>ストフリだったが……


名前:ねいろ速報  171
>>159
このズゴックなんか背負ってますね…→なんか入ってますね…の二段仕掛けは腹筋に悪いだろ!


名前:ねいろ速報  161
キラはメンタル問わず80〜90位を推移しててアスランは100から酷いとき50まで乱高下する印象がある


名前:ねいろ速報  163
シミュレータで正々堂々戦うならCE最強はシュラなんだろうな


名前:ねいろ速報  165
>>163
それはまあ疑う余地無いと思う
戦うためだけに作られた存在だし


名前:ねいろ速報  164
じゃあメンタル最強は誰!?


名前:ねいろ速報  166
>>164
おっさん


名前:ねいろ速報  174
>>166
おっさんじゃない!


名前:ねいろ速報  169
>>164
最強の方向性による
話聞かない力なら末期のクルーゼ


名前:ねいろ速報  177
>>169
都合の悪い言葉全部うるせー 〜!しらね〜!してくるマジものの奴


名前:ねいろ速報  179
>>177
知らぬさ!


名前:ねいろ速報  167
もうカガリはいいよ


名前:ねいろ速報  170
メンタル最強は砂漠の虎とムウのおっさん対決になりそう


名前:ねいろ速報  172
そもそもシュラがそんな普通に勝てる相手だったら腕落とす必要もなくそのままズンバラリすりゃいいんだいつものように


名前:ねいろ速報  173
准将とシュラはまだ正々堂々のタイマンしてないからわからん


名前:ねいろ速報  184
>>173
オルフェ来るまでの短い時間くらいか両者万全でやりあったの


名前:ねいろ速報  175
シミュレーターで即席の裏技使っていいならキラとかそんな感じ


名前:ねいろ速報  176
あの世でステラによろしくな!


名前:ねいろ速報  188
>>176
ムウがそんなこと言うかァ〜!


名前:ねいろ速報  178
そういえばムウはあまり強いMS乗らないけど
クルーゼと同じくらいの強さあるんだっけ?


名前:ねいろ速報  180
おっさんのメンタル折れたらいよいよ終わりだなとはなるな…


名前:ねいろ速報  181
ムウとか砂漠の虎はタイマンというよりも消耗戦の上手さとかになってくると思う


名前:ねいろ速報  185
ズゴックもなんか潜入調査用とはいえファンサービスで凄いの持ち出してきたな→最終決戦もこのままなのかい!?インジャどこいった!はすごいネタにされたね


名前:ねいろ速報  186
地上戦のシュラは死ぬほど強かったど空中戦はなんか大したことなさそうな感ある


名前:ねいろ速報  187
まるでアスランとシェラが正々堂々のタイマンしたみたいな


名前:ねいろ速報  189
准将とシュラの機体どうしの一対一ってんだったらオルフェ来るまでのあいだはお互い目立った損傷も見せずに斬り結んでるが介入手前の一合はちょっと怖かった
そもそもドローン全損したシヴァって遠距離火器が肩バルカンと一発こっきりの長浜アタックだけなのでそれでビームレールガンガン積みのストフリ弐式を普通に追い詰めてるんだからやっぱり素のスペックはおかしいんだが


名前:ねいろ速報  191
カガリいなかったら負けてたレベルだからシュラより強いはまず無いじゃん


名前:ねいろ速報  193
>>191
だから操縦スキルはシュラの方が上だって言ってるじゃん
メンタルとか知能と戦闘経験がアスランより下ってだけで


名前:ねいろ速報  194
心は読めるのにカガリに操縦を任せていたことには気付かない使えない奴


名前:ねいろ速報  203
>>194
目で見て認識してないと読心出来ないのか?ってあの潜入作戦で囮となって戦った時にバレちゃったしな…


名前:ねいろ速報  196
メンタル一番乗ってる時のシンは最強クラスかもしれんけどアスランはそもそも相手のメンタルにデバフかけてくるから相性が死ぬほど悪い


名前:ねいろ速報  197
ズゴック乱入時の戦闘でアスランが疲れ果ててるから力の差はかなりある


名前:ねいろ速報  199
操縦技術の上手さで言ったらシェラ以上はいないと思うよ現状
だからシミュレーションなら誰も勝てんだろう
戦場では絡め手でもなんでも使う方が強いってだけで


名前:ねいろ速報  202
シュラはここだと馬鹿にしてもいいキャラ扱いされてるからなんとも


名前:ねいろ速報  205
>>202
ウワー!が面白いからしょうがないが…


名前:ねいろ速報  209
>>205
叩くの楽しいもんねわかる


名前:ねいろ速報  204
破廉恥な妄想をと言うシュラのセリフ聞いてアイツー!ってなるカガリいいよね


名前:ねいろ速報  206
シェラって誰?


名前:ねいろ速報  211
>>206
マウンテンパーカーが有名なアウトドア寄りのブランドで〜…


名前:ねいろ速報  207
なまじっか素で強いせいで思い込みも強いよねシェラ


名前:ねいろ速報  208
シュラは心読めない相手と遭遇したら面白い!って反応しそう
そんでもって自分より下とわかったら舐めプする


名前:ねいろ速報  212
シンとアスランがもう一度戦うことになったら
シンはメンタルボロボロになってあの分身使えないだろうから
アスランが勝つかな…?


名前:ねいろ速報  214
対ブラックナイツの場合はシンとデスティニーが天敵ってレベルで相手の長所メタってるから比較し辛い


名前:ねいろ速報  215
seedといえばキラとアスラン フリーダムとジャスティス
だから光堕ちした敵幹部その1でしかないシンでは並べん


名前:ねいろ速報  216
え…カガリはあのシュラの乱舞を耐えきったの…?
やばくない…?


名前:ねいろ速報  221
>>216
カガリが操作したのは逆に回避した一瞬だけでは


名前:ねいろ速報  217
こいつ考えていないのかはシンちゃんがノッてるときにやられたらまあ怖いよね…


名前:ねいろ速報  224
>>217
そんなシンちゃんですらステラの亡霊いなかったら闇に堕ちろで負けてたからメンタル大事ってのがよくわかる


名前:ねいろ速報  220
シヴァと弐式のタイマンの時はオルフェ介入直前の時点でちょっと押され気味だったなシュラVS准将


名前:ねいろ速報  226
准将は読心対策せずにラクスの愛とフィジカルで何とかしようとしてるからな…


名前:ねいろ速報  227
シンクロアタック&闇堕ちの誰だろうが確殺コンボがガンメタだったのはほんと泣いていいよ…


名前:ねいろ速報  229
随伴機付きのブラックナイツがヤバすぎるよね
まず掃討から入らないと勝負にならない


名前:ねいろ速報  235
>>229
ブラストインパルスがちょっと無法過ぎた
火力もイカれてるし弾薬尽きたらシルエット換装、エネルギー尽きたらデュートリオンは強過ぎる


名前:ねいろ速報  231
絶好調のシンとデスティニーだったらストフリまでなら勝てると思う
マイフリはちょっと無法すぎる


名前:ねいろ速報  232
まあ実際シンはフリーダムには勝ってるからな…


名前:ねいろ速報  233
デスティニーでマイフリ相手にするのは流石に型落ちが過ぎる


名前:ねいろ速報  236
>>233
アロンダイトとブメで頑張るしかないクソゲー


名前:ねいろ速報  234
ブラックナイツは相手の心を読んでくる強敵です
どうやって対策しますか?
准将→がんばる
駄犬→がんばる


名前:ねいろ速報  246
>>234
駄犬に関しては心読んで反応するより先に早く動いてぶっ飛ばせばいいくらいは考えてそう
つまりはすんごい頑張るってことで


名前:ねいろ速報  237
思考が読めないとかこいつの闇は深すぎるに関してはシンちゃんたぶんぜんぜん無自覚だったのがひどい


名前:ねいろ速報  240
分身殺法のデスティニーとマップ兵器のマイフリは相性悪いんじゃないだろうか


名前:ねいろ速報  255
>>240
ただ広範囲にサンダー撒くためには推進剤多量消費と相手からのビーム兵器吸収が前提っぽい感じだから初見殺しならともかく性能が割れてるとまずマイフリの有利がなくなるんじゃ?というのがあってね


名前:ねいろ速報  242
エンタメ的には正解だし種はそういう作風だけど
設定的に考えるとあまりにも一方的に負け過ぎてていいとこなさ過ぎなんだよねシンにほぼ4タテされたグリフィンたち


名前:ねいろ速報  245
>>242
イモジャやAA倒したのもあいつらだし...


名前:ねいろ速報  250
>>242
芋者とゲルググには完勝してるし十分では?


名前:ねいろ速報  243
ブラストだけ火薬の量多すぎない?ってぐらい誘爆してる


名前:ねいろ速報  244
エクバで隠者2出たら覚醒中被弾で無敵ステップ付くのかな
量子化みたいな感じで


名前:ねいろ速報  247
運命のあの回避と攻撃同時に行ってる回転斬りされたら大概のヤツがどうしろとってなる


名前:ねいろ速報  248
キラ一人乗りならミラコロで傲慢サンダー何とかすることも可能だろうけど
二人乗りでラクスが索敵補佐してんならもうどうにもならねぇ


名前:ねいろ速報  251
まぁ別に准将はブラックナイツぶっ殺しに行ったわけじゃないから…


名前:ねいろ速報  252
アークエンジェルを腕っこきの随伴機ともどもたったふたりで完封した戦果はもそっと評価されていいよブラックナイツ


名前:ねいろ速報  253
ストフリの殲滅力は相変わらずヤバかった


名前:ねいろ速報  254
グリフィスはだいぶ見せ場あった気がする


名前:ねいろ速報  256
イモジャのときは耐えてただけでグリフィン相手にいいところ無かったもんな


名前:ねいろ速報  257
森崎ウィンは憎ったらしい演技ともどもいい悪役をしておった


名前:ねいろ速報  258
マイフリは素体がストフリ弍式だからなあ


名前:ねいろ速報  270
>>258
ライジングマイティか…


名前:ねいろ速報  271
>>258
武装自体は近代化改修されたけどやっぱPSフレームの特性ゴリゴリで無理してキラの操縦に応えてる
だからデスティニーと比べて機体負荷は高いしその分EN供給や動力への負担も増してんだろうな


名前:ねいろ速報  259
ライフリはあの状態でキラの粘りに付いて行けてるし中々の名機だよな


名前:ねいろ速報  261
>>259
イモフリとライジャって弐式よりスペック上なんだっけ?


名前:ねいろ速報  266
>>261
なんならデスティニーより上


名前:ねいろ速報  260
この分身殺法あまりにもスーパーな技すぎる


名前:ねいろ速報  263
>>260
なんで3機同時爆破してんだ…


名前:ねいろ速報  262
吸収しないとサンダー撃てないとかそんな不便な仕様なの?


名前:ねいろ速報  268
>>262
小説版のみの表記なのとそうだとするとプラウドディフェンダーに能動的に攻撃できる兵装何もないことになるからぶっちゃけ本気にしない方がいい奴だと思うこれ…


名前:ねいろ速報  269
>>262
そもそも専守防衛が旨なので…


名前:ねいろ速報  282
>>269
コンパスで使うつもりの時点で専守防衛にしか使えないとか役立たず過ぎるからな?


名前:ねいろ速報  267
いくらなんでも自機のエネルギーでも電撃撃てるんじゃねえのか


名前:ねいろ速報  273
ライフリイモジャはパーツを共用にしてコストダウン図ってて武装系をより一般ナイズしてるだけで普通に時代の最新鋭機体
新型で負けて旧式で勝つってコンセプトなので弐式やらspecIIの改修型連中より普通に性能は上


名前:ねいろ速報  274
最強は白い羽付けたライフリ?


名前:ねいろ速報  275
選守防衛だからってわざわざ相手のビーム待つ必要はないのよ!?


名前:ねいろ速報  292
>>275
広範囲にあそこまでの出力で撃ち込むのは無理じゃね?という流れで単機相手なら自前の出力でなんとかはできそうよね
あの分身の群れはどうなんだろね?ミラコロ分身なら荷電粒子吸収してとかはできそうだけどDUPE粒子がなんなのか知らんし…


名前:ねいろ速報  276
普通に考えたら自分がビーム撃てるのに敵からじゃないと雷出せませんはおかしいから
敵の攻撃を吸収して撃つ方が燃費いいぐらいの話だと思う


名前:ねいろ速報  277
でも好きでしょ?最新機体が落とされたあと旧式で報いる展開


名前:ねいろ速報  284
>>277
ありがとう両澤千晶…


名前:ねいろ速報  279
イモジャがデスティニーより上とか小説版の設定はあくまで小説内限定だと思っておこう
ムウが完全消滅してるし


名前:ねいろ速報  286
>>279
レクイエム防いで死んだのか…


名前:ねいろ速報  280
むしろ積極的に放てる武器がない方が准将の正気が伺えるから良いと思う


名前:ねいろ速報  283
>>280
そのためのラクス承認かな


名前:ねいろ速報  281
いちばん地味な隠者だけど被り物はオーブ秘密兵器


名前:ねいろ速報  285
帯電するためにエネルギーが必要だから敵のビーム吸収する方が早いってだけなら
別に腹からなりビームライフルなり撃てばいいからなあんときは壊れてたけど


名前:ねいろ速報  288
たった1年半でフリーダムと状況次第では互角以上に戦える機体作り出せる世界なのにライフリやイモジャがデスティニーストフリより上の性能なのはそんなおかしい事ではないと思うんだかなあ


名前:ねいろ速報  328
>>288
作中の描写の印象の差が圧倒的すぎるし


名前:ねいろ速報  289
ダメだ何度思い返しても分身が意味わかんない


名前:ねいろ速報  293
ライフリイモジャは単純にビーム飛ぶ盾がめっちゃ強い…飛ばしながら他の攻撃もできるし


名前:ねいろ速報  296
あのコンディションのストフリがナノ粒子を帯電させるための給電方法を失ってるだけでは


名前:ねいろ速報  297
ブラックナイツ戦のデスティニーの動きをよくよく見てみると機体性能では負けるのでとにかく負けてない推力活かしてチョコマカ動き回ってミサイルの横槍の心配はせんでいいからリーチで相手の武器を近づけず一撃か五撃で離脱して一対一を繰り返そう張り付かせちゃダメという戦術意図が見受けられる
まあこの山猿はそれをぜんぶ本能でやってるんだが


名前:ねいろ速報  300
そもそもデスティニーは監督がインタビューで今でも通用する機体って明言してるので…


名前:ねいろ速報  304
>>300
つーかガチガチの最新機のブラックナイツより劣るだけで全体の中では高性能機のままだよな


名前:ねいろ速報  307
>>300
じゃあやっぱ運命>ライフリイモジャって事か


名前:ねいろ速報  311
>>300
ストフリが型落ち機体ってバカにされてたから
放送当時からストフリより性能高かったのかな?


名前:ねいろ速報  322
>>311
ストフリ隠者はキラ達の技量のおかげでデスティニーレジェンドと互角に戦えるって設定じゃなかったけ
武装自体はセカンドステージの武装だし


名前:ねいろ速報  313
>>300
そういう公式発現は普通有力な資料になると思うんだけど福田監督の言う事だからな…って


名前:ねいろ速報  331
>>313
こういういちゃもんつける奴は大体公式で言われてない憶測で声優が嫌がらせされたとか言ってたよな


名前:ねいろ速報  335
>>331
悪いこと言わないから精神病院行ったほうがいいと思う


名前:ねいろ速報  337
>>331
何が見えてるの?ミケール大佐でもいた?


名前:ねいろ速報  302
ナイツ戦は相手の武器破壊狙って連携の択を狭めるというのもやってるからな


名前:ねいろ速報  305
デスティニーの分身とスピードの描写が圧倒的すぎて型落ち言われてもそうは思えない…


名前:ねいろ速報  317
>>305
分身とスピードは今でも通用するってだけだと思う
乗ってるパイロットも専用だし


名前:ねいろ速報  323
>>317
普通に勝ってるけどな
火力も装甲も出力も運命の方が上


名前:ねいろ速報  308
シュラの手数の多さは運命とは相性悪そうだよね


名前:ねいろ速報  327
>>308
大味な大火力の隙を反射と嗅覚で補ってくシンのスタイルはつけ込まれやすそうな気がする


名前:ねいろ速報  310
デスティニーの頃のフリーダムやジャスティスがロートルかって言うとそうでもないくらいの強さはあると思う


名前:ねいろ速報  312
今でも通用するというのはハイエンドモデルの最新鋭機にはまあ劣るけども通用はするという意味だ
世界全体ビンボーだからそもそもみんな新型ポンポン投入してる余裕がねーし


名前:ねいろ速報  314
ザウートだってまだまだ現役だしな


名前:ねいろ速報  315
作中の旧型扱いもあくまでブラックナイトを相手するにはって話だよね


名前:ねいろ速報  325
>>315
そりゃザフトの主力はザクから変わってないしブラックナイトが最新鋭で相対的に旧型って話でしかない


名前:ねいろ速報  316
総合性能でブラックナイツより強い機体なさそーだし通用するってだけで最新鋭機よりは下だろう


名前:ねいろ速報  318
ルドラは火器や特殊装備省いてその分装甲特性と出力盛りましたな機体なのにスペックそのままでストフリの上位互換な武器盛りましたなカルラはなんかおかしいんよ


名前:ねいろ速報  319
というかライフリとイモジャって
反乱鎮圧程度で大規模な戦争を想定してないから
核使ってないし武装も控えめだよね


名前:ねいろ速報  324
>>319
動力はまだ不明なままなんだぜ


名前:ねいろ速報  320
まあ富野監督の発言だって別に公式設定にならないし


名前:ねいろ速報  321
ラグほぼゼロで要塞規模をぶった切るような兵器は普通の砲レベルじゃ無理だよ!!
ミーティアでもそこまでの無法してねぇ!


名前:ねいろ速報  326
アスランはグフでもかなり粘ったしセイバーの時も海戦でザク2機は役に立たなかったりハイネがすぐ死んだりで言い訳効く感じになっててそこまでメンタルでグズグズになるわけではない……と思う


名前:ねいろ速報  329
ライフリとイモジャの動力は明言いまだにないよ
OSの書いてるのはあれは連合とオーブの共通のやつであっちには操縦系の話は書いてあるけど動力のことは書いてないので


名前:ねいろ速報  330
種死の時の運命はまだ機能に対して出力が追いついてなかったのかもしれん
VL加速が電力かなり食う設定だし


名前:ねいろ速報  332
ライフリのアクションかっこよくて好き


名前:ねいろ速報  336
>>332
フリーダム系はフルバーストの印象強いけど高機動切り抜けの殺陣とかも結構やってるのよね


名前:ねいろ速報  333
シュラは心読みしてメンタルやられなかったら
分身のシンの突きをかわしそうで怖い


名前:ねいろ速報  334
ストフリとインジャがわりと不思議なポジションの機体だからこっちはほとんど新型のパーツに置き換えが必要でデスティニーが動力換装したら化けたのはだいぶ納得いった


名前:ねいろ速報  338
ストフリの性能がプラモ出る度に変わるから比較のデスティニーが割り食ってたな……


名前:ねいろ速報  340
>>338
とはいえ明確にデスティニーより上って記述はなかった気がするが


名前:ねいろ速報  342
ザフトはフリーダムとかデスティニーとか当時の超高性能機の量産しようとしがち


名前:ねいろ速報  343
監督の言ってることが信用できないから自分の主観のほうがまだマシみたいなのもおかしい気がするが


名前:ねいろ速報  344
妹者もライフリもあの盾便利すぎない?


名前:ねいろ速報  346
フリーダムを超えるフリーダム以上の明確な設定無いからなストフリ
そこ以外が媒体事にいろいろ変化していった


名前:ねいろ速報  347
アコードは賢いな…