名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 6
再登場の可能性を考察すると一部の人達がイライラしてしまう男
名前:ねいろ速報 7
シャンクスの兄弟姉妹を殺しつくした男
名前:ねいろ速報 8
再登場してもしなくても評価が上がっていく男
名前:ねいろ速報 9
ラスボスがヒグマなのかチャルロス聖なのかは度々各国の専門家が議論している話題
名前:ねいろ速報 10
最強の狙撃手に狙撃されない男
名前:ねいろ速報 11
ネタだったはずなのにガチ説信じる奴増えてきたな
名前:ねいろ速報 13
神の騎士団56人殺したらしいな
だから序~中盤活躍出来ず最終章になって顔を出したのか
名前:ねいろ速報 15
シャムロックが最も恐れた男
名前:ねいろ速報 24
>>15
ワンビ最強と言っても過言ではない
名前:ねいろ速報 16
シャンクスの兄弟56人頃しただけでしょ
名前:ねいろ速報 18
一話の雑魚と思われがちだけどルフィにもシャンクスにも別に負けてない男
名前:ねいろ速報 26
>>18
既にゴムの体になって打撃が効かないルフィの歯を殴って折ってるレベル
名前:ねいろ速報 19
漫画内のインフレーションの結果なんだけど整合性を考えると
四皇幹部以上の存在になるしな
名前:ねいろ速報 20
シャムロックの呼ぶもう一人がこいつだったらお祭りだな
名前:ねいろ速報 21
天竜人を56人殺した男
名前:ねいろ速報 46
>>21
控えめに言って英雄
名前:ねいろ速報 23
スレ画朝倉未来顔似てるな
名前:ねいろ速報 27
来週軍子が呼び出す三人目として登場する可能性が濃厚に
名前:ねいろ速報 29
ワンピースで最もおいしい立場にいる男
名前:ねいろ速報 31
尾田栄一郎の故郷である火の国熊本にちなんだキャラ名だからこのままで終わらすはずがないんだよね
名前:ねいろ速報 32
動物のネームが入ってるキャラはもれなく重要か強いかだしなあ
名前:ねいろ速報 34
56皇殺し
名前:ねいろ速報 35
バ
レ
バ
レ
名前:ねいろ速報 36
神話に登場するこれがヒグマ最終形態なの
バレバレ
名前:ねいろ速報 45
>>36
マジでいるじゃん、右下にクマ
名前:ねいろ速報 52
>>45
位置的に味方枠だな
名前:ねいろ速報 57
>>36
腰蓑見たいなのはなんだ?
名前:ねいろ速報 73
>>36
巨人の背中に乗って戦うのか?
山賊……山のように大きな巨人……繋がるな
名前:ねいろ速報 37
ビブルカードに享年がない奴
名前:ねいろ速報 43
後から見返すと1話のあらゆるシーンが怪しさ満点なんだよな
名前:ねいろ速報 44
56人殺した
↓
56にん56した
↓
5656
↓
ゴムゴムの実
ヒグマ、シャンクス一味からゴムゴムの実を回収するつもりだったの確定
名前:ねいろ速報 47
>最早完結してもずっと言われ続ける
名前:ねいろ速報 48
聖者でも相手してるつもりか?
名前:ねいろ速報 58
>>48
今のシャンクは挨拶するだけで切れるしな
名前:ねいろ速報 50
色+動物という海軍大将の異名と同じ命名則を持つ男
名前:ねいろ速報 51
56人のシャンクを殺した男
名前:ねいろ速報 53
地竜人
名前:ねいろ速報 59
シャムロック、シャム6だった!?
名前:ねいろ速報 62
>>59
シャンクス
シャムロック
を含めると最低でもシャム58までいる
名前:ねいろ速報 64
天竜人56人殺したなら正体はフィッシャータイガーで近海の主はペットだと予想
名前:ねいろ速報 70
シャムロックがヒグマの慰みものにされてるってマジ?
名前:ねいろ速報 71
尾田先生がSBSで徹底的に言及を避ける男
名前:ねいろ速報 79
>>71
公式からの回答はなし
地元で賞金首のはずなのに存在を知られていない山賊
怪しすぎる
名前:ねいろ速報 78
赤 犬
黄 猿
青 雉
藤 虎
緑 牛
ここから 緋熊 が無関係ってありえんでしょ?
名前:ねいろ速報 80
実際本気出して覇気使い始めたらヒグマってどのくらい強いのかね
名前:ねいろ速報 85
>>80
赤髪海賊団に囲まれた状態からルフィ連れて逃げるくらいの性能しか分かってない
名前:ねいろ速報 81
シャンクス武装色硬化使えない説
名前:ねいろ速報 84
1話の時に買っておいたヒグマの株そろそろ売れそう?もっと値上がりしそう?
名前:ねいろ速報 91
>>84
少なくとも下がったことは無い
下がることも無い
名前:ねいろ速報 86
個人的には近海の主は普通に負けたでも通ると思うけどな
普通にシャンクスとの水面下での覇気のぶつけ合いでかなり消耗してたんだろ
そのせいでシャンクスも腕持って行かれたで通る
名前:ねいろ速報 88
神種発見だ…
名前:ねいろ速報 108
>>88
悪魔の実のこと知ってる風だよね
だからルフィを海に落とせば氏ぬことをわかってた
名前:ねいろ速報 90
考察通りならラスボス
名前:ねいろ速報 92
ロキ画像ツッコミに便利やな
名前:ねいろ速報 93
なんでヒグマはシャムシリーズ56人殺したのにシャムロックだけ見逃したんだろう
名前:ねいろ速報 97
>>93
残しといてやったぜ…「左腕」
名前:ねいろ速報 95
ワノ国の奇形に比べるとストレートでカッコよすぎるデザイン
名前:ねいろ速報 101
主人公が最初に出会う敵役なんだけど
ゴム体質に驚いたりしないの異質だよね
名前:ねいろ速報 103
SUN族なのバレバレ
名前:ねいろ速報 115
>>103
「太陽は戦火を広げるばかりだ」ってSUN族と巨大な王国の戦火のことか
名前:ねいろ速報 104
ヒグマが凄いんじゃなくて煙幕を製造したやつが凄いのかもしれんだろ
名前:ねいろ速報 107
シャンクシリーズ専門の処刑人
量産品とはいえ天竜人の処刑人なので正規軍ではなく山賊を名乗る
シャンクスと会う前にシャンクシリーズを56人殺している
うーん怖い
名前:ねいろ速報 111
1話の時点でシャンクスは四皇だったのか?
名前:ねいろ速報 118
>>111
当時の懸賞金10億ぽっちなので
ベリーがインフレでもしてない限りはまだただの海賊
名前:ねいろ速報 176
>>118
すでに覇気習得してて新世界に名が轟いてて片腕失ったのに白髭が驚いた程度の海賊
名前:ねいろ速報 202
>>176
たかが大剣豪との後に伝説と語られる決闘の日々を過ごした後
名前:ねいろ速報 112
声優も大御所だし
一番最初の敵って構想含めてかなり力は行ってると思うんだよね
名前:ねいろ速報 113
こんなんヒグマごときに本気出すのダサいから余裕ある対応してただけで説明つくじゃん
名前:ねいろ速報 120
>>113
それで腕まで持って行かれてるのは流石にないだろ
ヒグマが普通に実力者でお互い削り合ってたから小物の近海の主に双方痛手を負ったの方がどう考えても自然じゃね
名前:ねいろ速報 124
>>120
余裕かまして舐めプしてたらルフィ死にかけて片腕失いましたってそっちの方がシャンクスの株落ちるんだよなぁ…
名前:ねいろ速報 114
原作でもアニメでも映画でも
一話やその付近を新たに描く話は割とあるのに
そこでも特にデバフは受けない男
名前:ねいろ速報 116
ゴムゴム(ニカ)
5656
ゴロゴロ(月)
56人殺し
すべてつながる
名前:ねいろ速報 121
大地の神なの
バ
レ
バ
レ
名前:ねいろ速報 123
ウルージネタは沈下したのにヒグマネタは尽きねえな
名前:ねいろ速報 128
>>123
同世代を遥かに上回る尊厳破壊が欲しいなウルージ
名前:ねいろ速報 126
賞金10億の海賊が近くにいてもゴア王国が動かなかった理由
名前:ねいろ速報 129
>ウルージネタは沈下したのに
おーおー好き勝手いいなさる
重要キャラフラグは立っているから反撃の日は近いぞ
名前:ねいろ速報 138
>>129
月の民の末裔ってだけで出番残されてるのバレバレ
名前:ねいろ速報 133
ヒグマが大将クラスならすべて上手くいく
名前:ねいろ速報 135
>>133
神の騎士団クラスじゃないと…
名前:ねいろ速報 134
シャンクスをアゲると一緒に評価の上がる男
名前:ねいろ速報 141
尾田聖も焦っただろうな
名前:ねいろ速報 143
海賊主人公で敵が海軍な物語作るとして
資料漁ったら結構早い段階で五十六って数字に出会うよな
名前:ねいろ速報 144
顔に十字の傷があって左利き?で緋色の衣を着る男か…
弱そうな要素ないな
名前:ねいろ速報 145
ちょっと前に師匠(禁止カードなら宗次郎)に津南の炸裂弾持たせて引き投げ
が最適解だと話し合ってたしな
名前:ねいろ速報 148
一応本人ではないとは言い訳出来るけど同じ顔で天竜人なのは言い逃れできんからな
名前:ねいろ速報 150
ヒグマ強敵再登場が実現したら
何だかんだいってかなり盛り上がるとは思う
賛否は別として…個人的には嬉しいけど
名前:ねいろ速報 152
SUN族の末裔、あるいは当時から生き続けてるとかだったら緋熊どころか日熊じゃないか
名前:ねいろ速報 153
海賊だろうが男には自分のメンツより大事なものがあるというシャンクスの信念を揺るがした男
名前:ねいろ速報 160
ニカの実食ってるガキを見つけて遠距離攻撃しようとしたけどシャンクが覇気と酒瓶でそれを防いだってこと…?
名前:ねいろ速報 167
>>160
一瞬の攻防かっけえ
名前:ねいろ速報 180
>>167
1話読み直したけどマジでこれある?
食いかけの所を阻止しようとしたけどシャンクスと言う守護者がついてるから引き上げたようにしか見えなくなった
名前:ねいろ速報 203
>>180
実際ルフィは世界をひっくり返しそうな存在になってるわけだし
シャンクスの企み知ってて早めに混乱の芽をつぶそうとしたというのはあるな
名前:ねいろ速報 163
わざわざ海軍の護衛船襲ってまで奪ったニカの実をなんで鍵もつけずに箱に適当に入れて船から下ろしたんだ?
名前:ねいろ速報 199
>>163
そりゃあの場所で「取引」する予定だったからだろ
名前:ねいろ速報 164
SBS出禁の男
名前:ねいろ速報 169
>>164
結構な数の手紙来てるだろうに
名前:ねいろ速報 165
神の騎士団、ヒグマ
名前:ねいろ速報 166
ルフィはシャンクス=いい奴という認識のままだから
ヒグマとシャンクスが実は仲間だった説が本当だった場合どういう尊厳破壊するか楽しみだえ~
名前:ねいろ速報 170
部下の格好も統一されてるの気になる
山賊と思えない装備だし
名前:ねいろ速報 177
>>170
そう言う部分が海賊より海軍寄りの組織っぽいんだよな
実は政府寄りの組織なんかな
名前:ねいろ速報 171
ヒグマも実は天竜人なんて可能性もあるのかな
名前:ねいろ速報 172
シャンクスを小者にするかヒグマを強者にするか
そんなの後者選ぶに決まってるだろ?
名前:ねいろ速報 178
これヒグマがゴムゴム食べて神になってた世界線もありうるよな
名前:ねいろ速報 182
>>178
覚醒まで持っていけるだろうか…
名前:ねいろ速報 179
シャンクス天竜人説→マジ
シャンクス複数(兄弟)説→マジ
海賊旗燃やすの間違い→マジ
ヒグマ→?
名前:ねいろ速報 181
まだ2人とは限らない
1人が能力で2人になってるとか二重人格とか
2人どころじゃないとかシャンク48とかシャン92とか考えられる
名前:ねいろ速報 184
太陽の神ニカ
森の神ヒグマ
名前:ねいろ速報 188
いつ読んでも神種発見だからの
見世物小屋に売り飛ばすの流れがゾクっとする
名前:ねいろ速報 197
>>188
見世物小屋って多分天竜人の娯楽施設だよね
名前:ねいろ速報 189
取引予定の実をルフィーが食べる
その償いに片腕を差し出したシャンクス
名前:ねいろ速報 204
>>189
まぁ食べさせたのはわざとだが
わざわざ船から酒場に持ってきて、鍵もかけず目立つ宝箱に入れて、しかも誰も見張ってない
ありえないだろ
名前:ねいろ速報 191
ダダンの縄張りで立地的に襲う旨みもない土地で大海賊時代に海賊も見たことない奴がどうしてあのタイミングであの場所へ?
妙だな
名前:ねいろ速報 194
ヒグマもシャンクス兄も同じような剣を持ってるな
名前:ねいろ速報 211
>>194
グリフォンケルベロスときたら何だろ
クマの幻獣ってあんまり思いつかんな
名前:ねいろ速報 195
キッドやバルトロメオはシャンクス一味に囲まれて逃げられなかったがヒグマは子供を連れて成し遂げたという事実
名前:ねいろ速報 201
シャンクスのような奴を56人も殺した男
名前:ねいろ速報 205
ヒグマスレ好き
目的もないのについ来てしまう
名前:ねいろ速報 210
一話はシャンクとルフィがヒグマに対して失礼過ぎるんだよね
名前:ねいろ速報 217
岸野さんが存命な内にヒグマをラスボス役で出してくれ…
名前:ねいろ速報 218
ヒグマスレなのに何故かたまにガチ考察勢みたいなのいるのが面白い
名前:ねいろ速報 219
油断した!(まさか辺境にここまでの猛者がいるとは…)
名前:ねいろ速報 221
シャンクスが盛られるたびに一緒に盛られてくシステムが出来上がってしまっている
名前:ねいろ速報 227
>>221
シャンクスとの戦い以外誰とも絡みも接触も関係性も無いから
ヒグマの力を測る方法がシャンクス基準しかないからなぁ
名前:ねいろ速報 223
実を食べたのがガープの孫って知ってたら対応もまた違ったのかな
それとも知った上で拉致ろうとしたのか
名前:ねいろ速報 226
シャンクスがルフィの憧れるただの自由な海賊であればここまで盛られなかったのになあヒグマ
名前:ねいろ速報 242
>>226
あの時点でミホークと同格だった設定に足を引っ張られてる
必然とヒグマをそこまであげざるを得なくなる事態
名前:ねいろ速報 255
>>242
ヒグマはミホークと同格だった?
名前:ねいろ速報 228
ぶっちゃけ本当にただのチンピラでもいいんだよ
凡人がシャンクスの顔に泥を塗ったとか大金星じゃん
名前:ねいろ速報 275
>>228
本当それでもいいんだけどね全く触れないからマジで謎が深まる
名前:ねいろ速報 229
皆が盛り上がってるからあえて火を消す必要はないって思ってるのか
それとも…
名前:ねいろ速報 232
ヒグマが壊した扉も説明されたしつけた傷も描写されるのに
本人の質問は頑なに採用されないヒグマ
名前:ねいろ速報 234
扉が直ってた件はしっかり後から理屈付けてるのにヒグマ周りはその気配すらない
名前:ねいろ速報 235
ヒグマが操ってた特殊な海王類じゃないと左腕失った説明がつかなくなった
名前:ねいろ速報 238
天竜人を56人殺した英雄
名前:ねいろ速報 240
コイツまだまだ評価上がる余地あるからな
今後の飛躍に期待が高まっていく
名前:ねいろ速報 243
ソードだったかが十字傷あるんだったよね
名前:ねいろ速報 244
腕失った理由を白ヒゲ達に聞かれても誤魔化してるし
喰われたとか嘘だろ
名前:ねいろ速報 245
1話でシャンクスにやられたと思われがちだがやられてない男
名前:ねいろ速報 252
>>245
そこはどう転んでもシャンクスにはやられてないからな
名前:ねいろ速報 246
シャンクシリーズ出てきたせいで56人殺しが伏線みたいになってる男
名前:ねいろ速報 247
おれに挨拶?😡
ルフィの兄貴か!😳
宴だァ~!!😁
名前:ねいろ速報 249
天竜人の道楽で海賊やってただけの男
魚には権力が通じず腕を食われる
名前:ねいろ速報 250
シャンクス自由でも何でもなく立場や縄張りに雁字搦めなのルフィ可哀そうだろ
名前:ねいろ速報 251
見聞殺しって未だに説明が無い?
名前:ねいろ速報 254
腕を喰われた瞬間だけは頑なに描かないんだよね
名前:ねいろ速報 261
正直シャンクスの兄弟喧嘩よりヒグマとの因縁に決着の方が盛り上がると思う
名前:ねいろ速報 263
てめぇみたいな(神の騎士団)を56人も殺った説
名前:ねいろ速報 267
>>263
天竜人56人も殺してるとか危険人物すぎる
名前:ねいろ速報 297
>>267
天竜人56人も殺してたら海軍どころか世界政府総出で追われててもおかしくないのに懸賞金800万程度なのすげえな
名前:ねいろ速報 313
>>297
海賊とは違いサン族は何か別の組織に守られてるとか
名前:ねいろ速報 315
>>313
アーロンみたいにいくらでも調整はできる
名前:ねいろ速報 347
>>267
そんなことまでできる権力者は世界でただ一人しかいないよな?
名前:ねいろ速報 348
>>347
イム様ヒグマだった!?
名前:ねいろ速報 264
シャンX←わかる
3X←うん?
3669(シャムロック)←???????
名前:ねいろ速報 265
登場からすぐにゲーム用の技出してくれるシャムロック
ありがとうございました
名前:ねいろ速報 269
末っ子はシャンロクジュウってこと?
名前:ねいろ速報 270
小物へのこだわり強くて何かおかしな描写あるとすぐSBSでいい感じに解答する尾田なのにカトラスの件や一瞬で消える手下のことは一切触れないの答え合わせでええやろ
名前:ねいろ速報 271
マジでこいつ緋熊なのかね…
名前:ねいろ速報 273
実は腕を奪ったのは海王類の口の中に居たヒグマなんだよね…
名前:ねいろ速報 279
ヒグマも世界の夜明けのために天竜人と戦ってるんだろうから最終的にはルフィと共闘することになるのかな
名前:ねいろ速報 283
部下の制服に関してはちゃんと山賊やってるダダン達も一応同じ服で統一されてる
名前:ねいろ速報 305
>>283
海賊は誰でもなれるけど山賊になるには何か条件があるのかもしれないな
名前:ねいろ速報 284
天竜人56人殺しても懸賞金安いってことは海軍と何らかの取引があるのバレバレ
名前:ねいろ速報 289
おめえみたいな赤毛の天竜人を56人殺したのさ
名前:ねいろ速報 291
赤髪海賊団がミホークともトットムジカとも対決済み
この時系列さえなければただ未熟だっただけで終わってたんだけどな
名前:ねいろ速報 293
見聞色殺しのヒグマ
名前:ねいろ速報 296
能力者が死ねば実が戻るってのを知ってなきゃ不自然なムーブ
名前:ねいろ速報 298
見聞殺しとかいう作中では誰も使ってない謎の設定
名前:ねいろ速報 303
>>298
1話のアレを意識したとしか思えない設定
名前:ねいろ速報 299
普通人間を海に捨てた程度じゃ何もないしな
縛ってもないし
名前:ねいろ速報 302

近海の主なの
バレバレ
名前:ねいろ速報 307
>>302
ヒグマポセイドン説は考察勢の間では定説だったけど答え合わせきたな…
名前:ねいろ速報 304
バレバレの実
名前:ねいろ速報 306
記念すべき一話に居たキャラなんだけどヒグマに触れられる機会が本当に少ない
ビブルカードくらいしか解説されてるのを見たことない
名前:ねいろ速報 310
>>306
没年表記無し…
名前:ねいろ速報 312
シャンクス天竜人なら最初から海軍に狙われることないイージーモードで海賊やってただけってことか
マジでダサいな
名前:ねいろ速報 319
>>312
マジレスすると懸賞金掛かってるから天竜人ではないんじゃないか
名前:ねいろ速報 322
>>319
ドフィみたいな感じか
名前:ねいろ速報 324
>>322
倒した数とかトロフィーとかそういうこだわりあるから賞金もステイタスなのでは
名前:ねいろ速報 314
シャンクスサイドに動きがあるたびに考察が過熱する男
名前:ねいろ速報 316
ゴムゴムの実を確実に回収するつもりで海に落としたけどシャンクスが腕を差し出したのでそれで手打ちにした
名前:ねいろ速報 318
ヒグマスレはヒグマの考察だけで本当に終わるからすごい
普通他のマイナーキャラや漫画は途中からネタ尽きて関係ない本編の話題になりがちなのに
名前:ねいろ速報 320
あんまりそうは考えたくないけどロジャーと同じこというルフィを海賊にするために「片手を失ってまで助けてくれた恩人の海賊に帽子を返すため」っていう強烈な楔にするためにわざと腕失ったのはありえそうなんだよなぁ
名前:ねいろ速報 326
一度に56人殺したんだろう
そんなの公表するわけにはいかないから事実は伏してあえて懸賞金は落とした
名前:ねいろ速報 327
ヒグマという名前が本名なのかどうかも怪しい
名前:ねいろ速報 332
>>327
higuma
↓
imu ha g
つまり
名前:ねいろ速報 328
800年の間に5656食った奴を56人56したって事だとしたらルフィは57番目か
名前:ねいろ速報 329
シャンクスがそこそこ程度の強さかヒグマが恐ろしく強いかどっちかの1話
シャンクスが激ツヨ設定となったのでもう答えは一つしかない
名前:ねいろ速報 330
ヒグマとシャンクシリーズの戦いは神の騎士団の内輪揉めだとしたら海軍が賞金掛けないのも説明がつく
名前:ねいろ速報 331
読み返すとルフィが悪魔の実食ってるのをだれも止めないの不自然過ぎたと思ったけど
ヒグマが止めようとしたのシャンクスが阻止したと見ると作為的に食わせたんですよって描写としてほんと自然だな
名前:ねいろ速報 333
そもそもあの実って海軍から奪ったんじゃなかった?
名前:ねいろ速報 340
>>333
ヒグマからの依頼でシャンクスが奪って持ってきたけど直前でシャンクスが裏切ってDのガキに食わせた
とか?
名前:ねいろ速報 334
アニメだと眼の前で食べたけど
漫画だとルフィがゴムゴムの実食べるところなんて誰も見てないぞ
名前:ねいろ速報 335
本当にヒグマがこうだったら面白いのにコレが尾田先生の耳に入っちゃうとなぁ…もうネットも十分オッサンの物だし
名前:ねいろ速報 336
まだ神の騎士団なのかswordなのかが分かりにくい
両方って事はあり得ないはずだ
名前:ねいろ速報 339
シャンクが正しかった以上ヒグマの強さが四皇並みなのも本当にありえそうなんだよな
名前:ねいろ速報 351
>>339
数年ありゃ急激に強くなれる世界なんだから
昔から強かった設定とかつける必要ないしな
名前:ねいろ速報 343
山賊やって天竜人56人殺したのバレバレ
名前:ねいろ速報 344
本当にシャンク2人いたんかよ
名前:ねいろ速報 345
ヒグマが酒場に残した剣の傷跡が最近描かれたカットでも残ってるから意識してるのバレバレ
名前:ねいろ速報 359
>>345
村に壊れたドアすぐ直せる大工住んでるのにテーブル直さないの強すぎる覇気の込められた傷だから消せない説
名前:ねいろ速報 346
ルナーリア族
sun族
名前:ねいろ速報 349
いまさらどこかでヒグマ出てきて嬉しいか?
おれは祭りになると思う
名前:ねいろ速報 352
>>349
普通に嬉しいよね
名前:ねいろ速報 358
>>349
俺はこの祭りに歓喜すると思う
名前:ねいろ速報 364
>>349
読者を巻き込んだ大きなワンピースが出来そうだな…
名前:ねいろ速報 350
探したらヒグマが壁画にいた
名前:ねいろ速報 353
56人?
天竜人にそのようなものはもともといないではないか
名前:ねいろ速報 355
Ϻ(サン)族のΣ(シグマ)なのバレバレ
名前:ねいろ速報 392
>>355
日(サン)+Σ(シグマ)=日グマ!
名前:ねいろ速報 419
>>392
しぐま(四熊)は羆の本来の古い呼び方
名前:ねいろ速報 357
もし本当にヒグマ再登場するとしたらどこでどんなふうに出てくると思う?
名前:ねいろ速報 360
>>357
神の騎士団として出て来ると思う
名前:ねいろ速報 366
ツキノワグマ
運命ノ歯車
これ大好き
名前:ねいろ速報 367
シャンクスを盛りすぎてヒグマを出すタイミングを悩んでいるのかもしれんな
皆の期待も高いだろうし
名前:ねいろ速報 368
1話って一番読まれてるはずだから手紙でも当然ヒグマについての質問も多いはずが完全スルー
名前:ねいろ速報 374
>>368
バレバレ
名前:ねいろ速報 376
>>374
そんなに怖いか?
名前:ねいろ速報 378
>>376
怖いです
名前:ねいろ速報 369
神の騎士団も軍子が出てきて和名もいる事が確定したからヒグマが出てきても何の問題もなくなった
名前:ねいろ速報 375
>>369
そのためにわざわざ和名のキャラを出してお膳立てしたの
バレバレ
名前:ねいろ速報 370
シャンクス「マキノさん…5億で買うえ」
名前:ねいろ速報 371
そうかガーリングの頭三日月なのはそういう事か
名前:ねいろ速報 372
正直シャンクスが来てマリンフォードの戦争が終わるの運動会みたいで嫌だった
名前:ねいろ速報 387
>>372
ていうかあの状況でシャンクスが来て終わるとか当時はわけがわからなかったなあ
特権階級持ちって言われたら納得するしかないんだけど
名前:ねいろ速報 394
>>387
疲弊し切った状態で残党狩りならともかく万全の四皇一味ともう一戦とか普通に悪い冗談だよ
目的は達成したしここらで手打ちにしておいた方が全然良かった状況だよアレ
名前:ねいろ速報 415
>>394
海軍側が大将失ってるとかならそれもわかるんだけど
囚人大脱走させた主犯のルフィ逃がすのは海軍の面子的におかしくない?
名前:ねいろ速報 455
>>415
それはそうだが白ヒゲとエース討ち取った高揚感で誤魔化そうとあの場でもう一戦行うほどの能力はないだろうよ
ルフィ追いかけ回すのは状況的にシャンクスは許さないだろうし矛を納める以外の選択肢なんかないよ
黒ヒゲとシャンクス両方的に回すのは無理だろうし
名前:ねいろ速報 373
神典を手博図みたいに便利に読み解くな!
名前:ねいろ速報 377
ヒグマがルフィの歯を折って赤髪海賊団から煙幕で逃げ切った件ってネタ抜きだとどう解釈すべき?
名前:ねいろ速報 384
>>377
ヒグマが覇気も使えない単なる山賊ならゴム人間の歯をへし折るなんて無理だよな…
名前:ねいろ速報 386
>>384
第一話時点でシャンクスはルフィに海賊の楽しさと海の恐ろしさを教えるためだけの存在で再登場予定はないかあっても今ほど盛られる予定はなかった
名前:ねいろ速報 388
>>384
その直後の話でアルビダ相手に効かないねぇゴムだからってやってるのがね…
名前:ねいろ速報 389
>>384
序盤からゴムだから効かないってやってるしな
名前:ねいろ速報 400
>>389
一話の時点で効いてねぇ面白ぇだもんなぁ…
名前:ねいろ速報 395
>>384
ナミやガープと同じで愛の一撃だよ
名前:ねいろ速報 396
>>395
覇気と見聞式殺しかな後者はまだ言及が少ないけど
名前:ねいろ速報 379
何もないならシャンクスから逃げられるなんてすごくないですか?なんて質問もあれですよスゴイ煙幕使ったんですよって適当に答えそうなもんなんだよな
名前:ねいろ速報 385
>>379
尾田っちならそう答えるよな
名前:ねいろ速報 380
明らかに食べられたような描写なのに享年じゃないのも不可解
名前:ねいろ速報 381
軍子はロキに神になれるんだぞって言ってるし
生粋の貴族じゃなさそうだけどな
名前:ねいろ速報 391
単に設定固めきってなかっただけだろ
名前:ねいろ速報 393
ゴムが打撃無効なのを示すチュートリアルの1話で普通に通る攻撃をするバグみたいな男
名前:ねいろ速報 397
ルフィに打撃でダメージ与えてるの最初期のガバ設定に見えるけど次の話で効かないねぇゴムだから!やってるからやっぱり覇気使ってる
名前:ねいろ速報 409
>>397
それならまだルフィがゴムの体質を使いこなせてなかっただけって線もあるか
悪魔の実の能力は持ち主の解釈による部分も大きいし
名前:ねいろ速報 398
割りと真面目になんでもネタを拾う作者が意地でも触れないのはなんかあるだろ
ヒグマについてハガキが来てないわけない
名前:ねいろ速報 399
同じネタ枠のウルージさんとか積極的に拾ってるしね
名前:ねいろ速報 401
山賊なのに海に逃げるわ
わざわざ海に突き落として殺そうとするわ
謎が多すぎるな
名前:ねいろ速報 403
本当に再登場したら超盛り上がるし
結局出なくてなんだったんだよとなっても美味しい
ズルいわ
名前:ねいろ速報 405
尖ってるもんで殴られたらダメージ受けてたのにアルビダの棘付き金棒に効かないねぇとかやってるのも初期の甘さか
名前:ねいろ速報 406
まあ打撃無効化はレベルアップで獲得した特性かもしれないし…(震え声)
名前:ねいろ速報 408
黒ひげ相手にガープとセンゴク取られてるから大将だけでシャンクス相手にしろって無理だよな…
名前:ねいろ速報 411
ウルージってネタ枠って言っても最悪の世代の一人だろ…
名前:ねいろ速報 412
そろそろシャンクス視点の真の1話が描かれて
全ての謎が解けるんだよね
名前:ねいろ速報 424
天竜人の特徴的なヘアスタイルには何か重要な意味がある気がしてきた
名前:ねいろ速報 428
>赤 犬
>黄 猿
>青 雉
>藤 虎
>緑 牛
>ここから 緋熊 が無関係ってありえんでしょ?
海軍総大将 緋熊
名前:ねいろ速報 430
>>428
世界政府全軍総帥 羆
今の総帥がコングなので色つかない方がそれっぽく全軍総帥に出来そう
名前:ねいろ速報 429
モンジョン視聴中尾田聖「この説…アリだな」
名前:ねいろ速報 431
青と赤で藤
青と黄で緑
赤と黄で緋
名前:ねいろ速報 434
そもそも山賊ではなかった…?
ドレークみたいな海軍の特殊部隊の男が山賊のフリをしていた?
名前:ねいろ速報 442
>>434
ソード説は根強い
名前:ねいろ速報 435
目撃証言だけで800万ベリー貰える男
名前:ねいろ速報 436
天竜人に酒かけて掃除までさせた男
名前:ねいろ速報 437
1話から最高ランクの敵が出て来てニカの実食ったルフィを狙って来て
シャンクスから守って貰ってたとか普通に熱過ぎる
名前:ねいろ速報 440
>>437
かつて手も足も出なかった敵と再戦は燃えるよね
名前:ねいろ速報 438
まぁ盛るにしてもswordの工作員とかが限界だよな
緋熊は出来すぎているが
名前:ねいろ速報 443
「山賊なら海賊見たことないだろ」ってマリージョア住み特有の決めつけで
大海賊時代に「海賊初めて見たぜ!」とかガバ演技してしまった男
名前:ねいろ速報 446
山賊の賞金は国がつけてるんだろうし何かしらの情報を得るために目撃情報だけでって事なのか?
名前:ねいろ速報 447
幼少の未熟な主人公視点だから分からなかっただけで
本当は壮絶なやり取りをしていたは全然あり得るからな
名前:ねいろ速報 457
何気に山菜が好きなのか
名前:ねいろ速報 460
>>457
なんかそれも山アピールに見えるな
名前:ねいろ速報 458
ああそういうことか
頂上決戦の赤髪海賊団ってあれ神の騎士団の変装だったのか
名前:ねいろ速報 461
東で山賊が800万は何やってたのかは普通に気になるぞ
アルビダより上で他の序盤の海賊団の幹部レベルだし
名前:ねいろ速報 463
シャンクスももしかしてシャン(サン)族だった?
名前:ねいろ速報 464
シャンクスの性能を盛ることでどんどんヒグマが強くなっていく
名前:ねいろ速報 468
シャンクスが酒かけられたことを気にしねェのは勝手ですけどマキノさんの店の扉壊してカウンター傷つけて食器も壊しまくった件は普通にケジメ案件にしていいと思ってんすがね…
名前:ねいろ速報 472
56人殺したって直後に気をつけろで済ませるのやっぱり不気味
一話の噛ませ犬のムーブじゃない
名前:ねいろ速報 474
山(リヴァースマウンテン)賊って……コト!?
名前:ねいろ速報 475
一応ウタと別れた辺りの実力でセーブできてるから…
いやその時点でめちゃくちゃ強いなシャンクス…
名前:ねいろ速報 479
56皇殺しはやりすぎで好き
名前:ねいろ速報 481
結局のところ設定もキャラも固まってなかったってだけの話なのにいくらでもこじつけられるのいいよね
名前:ねいろ速報 484
俺はヒグマの正体はゴムゴムの実に宿る意思がルフィを海賊に育てるために作り出した存在説を推すぜ
800年前の"最初の海賊"ジョイボーイで知識が止まってたから最初の矛盾した発言が連打されたんだ
名前:ねいろ速報 486
首が四倍くらいに膨れ上がったシャンクスは酒かけられたら即神避しそう
名前:ねいろ速報 488
>>486
酒かけられる未来を見て先手神避だぞ
名前:ねいろ速報 491
ヒグマは森の神であり山の神であり人類最初の神でもある
ついでに火と日にもかかっててもうなんにでも繋げられる
名前:ねいろ速報 493
ヒグマの懸賞金は800万
嘘八百という言葉がある
八百万の神という言葉もある
空白の100年が終わったのも800年前
なんかもう色々バレバレ
名前:ねいろ速報 494
ヒグマ→火の国熊本作者の故郷
十字傷→作者の師匠の代表作るろうに剣心
バレバレ
名前:ねいろ速報 497
>>494
超重要人物じゃん・・・
名前:ねいろ速報 498
ヒグマが神の騎士団だったら1話はあんな片田舎で天竜人どうしがバチバチやってたとんでもない状況だえ
名前:ねいろ速報 514
>>498
ガープとドラゴンの故郷だから何が起きても不思議じゃない
名前:ねいろ速報 499
バレバレすぎてなにがバレたのかわからなくなってるのバレバレ
名前:ねいろ速報 500
SBSとかでイジられて無理やり理由付けするような作者なのに
シャンクスの設定盛るだけ盛るのにヒグマについては一切触れず
かと言って公式がなかったことにしてるわけではなくちょくちょくヒグマが出てきたあたりのエピソードを回想するから絶対何かある気がする
名前:ねいろ速報 501
くまくまの実が未だ出てないの不自然すぎ
名前:ねいろ速報 503
シャンクスがゴムゴム持ってる
56人という偶然にしては出来過ぎた数字
バレバレ
名前:ねいろ速報 505
るろうに剣心の比留間五兵衛強すぎ問題みたいだな
名前も比留間とヒグマで似てるし
名前:ねいろ速報 506
まあ最初の敵が実は何か重要な役割があるって仕込みは作者大好きそうだし
マジで再登場しても驚かない
名前:ねいろ速報 507
再登場してもしなくても美味しい男
名前:ねいろ速報 508
謎考察って新作ないんか?
名前:ねいろ速報 518
>>508
最新話の神話でニカと一緒に闘ってる熊がいる
公式がどんどん新しいネタを出してくれてる
名前:ねいろ速報 547
>>518
消されたってここで見たけどまだやってんの?
名前:ねいろ速報 510
100人とか1000人じゃなくて56人って妙にリアルな数字が気になりすぎる…
名前:ねいろ速報 512
5656
名前:ねいろ速報 515
今は伏線の回収の伏線みたいな感じだからもうヘンテコな考察もないだろう
名前:ねいろ速報 516
ヒグマと近海の主とかいう二大巨頭
名前:ねいろ速報 517
赤髪海賊団からルフィを攫うなんて芸当誰も出来ない
名前:ねいろ速報 521
ナミのように覇気持ちでなければルフィはボコれないからな
名前:ねいろ速報 523
Dの一族に勝った結果山の頂上で神として暮らしているが
所詮は海賊と同じ穴のむじなであることを自らに戒めるため
山賊を自称する天竜人の鑑なのバレバレ
名前:ねいろ速報 524
ヒグマ
愛ある拳を持っているの
バレバレ
名前:ねいろ速報 531
>>524
そうか能力者を海に捨てて処分する非道な感じだけどこの先の波乱な人生を哀れんだのか
名前:ねいろ速報 526
悪魔の実は発想と鍛錬で機能が拡充されていくタイプの異能なので1話で食ったばかりのルフィに打撃が効くのも二話のルフィが効かないのも別に矛盾って言えるレベルではないのよね
名前:ねいろ速報 532
>>526
そもそもゴムじゃなくなったから打撃無効が付いてるのも気のせい
名前:ねいろ速報 536
>>532
一話二話空いてるならまだしも2ページ前に
殴っても蹴っても効いてないらしいって言われたばかりなのに蹴りが効くのは流石に通らなくない?
名前:ねいろ速報 527
今週ベルメールの名前出たし
そろそろナミの話やるつもりだな
名前:ねいろ速報 534
>>527
そういや出自が不明なんだっけか
人魚説とか昔から言われてたがどうなるやら
名前:ねいろ速報 528
いやそもそも一話で殴っても効かないって言われてるけどな…
名前:ねいろ速報 533
齢7歳にして太陽神ニカの依代という重すぎる宿命を背負ってしまった
哀れな子供を介錯しようとした心優しき義賊だったのバレバレ
名前:ねいろ速報 535
「ルフィに海の怖さを教えるためにワザと…」説言うやつ無理あるわ
アクシデントみたいな状況だしヒグマもグルじゃないとおかしくなる
名前:ねいろ速報 538
>>535
自分で答え言っちゃってるじゃん
つまりそういうことだよ
名前:ねいろ速報 537
ヒグマいいヤツ説
名前:ねいろ速報 539
酒が無かった事じゃなくてルフィに実を食わせたことにキレてたのバレバレ
名前:ねいろ速報 540
バーソロミュークマがゴア王国に定期的に来てた理由
名前:ねいろ速報 541
ルフィを殺せばゴムゴムは転生するので回収できる
名前:ねいろ速報 542
ヒグマ武装色使ってるのバレバレ
名前:ねいろ速報 543
たくさんいるシャンクスの中で一番ポンコツなやつだったんだろ
名前:ねいろ速報 544
バレバレすぎてバレバレ
名前:ねいろ速報 545
数字遊びはこの漫画何度もやってるから馬鹿に出来ない予想だ…
名前:ねいろ速報 546
どんでん返しで一番驚くの敵と味方が逆だった時だよなぁ
名前:ねいろ速報 552
>>546
シャンクスが敵でヒグマは味方…ってコト!?
名前:ねいろ速報 561
>>552
実はヒグマが味方でシャンクスが敵とかだったら熱いな
名前:ねいろ速報 548
海賊ばかりの漫画で山賊として登場
重要キャラで確定
名前:ねいろ速報 549
ヒグマのデザインがわりとかっこいい
名前:ねいろ速報 554
>>549
良キャラデザだよね
名前:ねいろ速報 550
ゴムゴムの実をルフィに食べられる事は「ヤベェ未来」ではなかった
わざと食わせたのバレバレ
名前:ねいろ速報 551
山賊ってなんなんだよ
名前:ねいろ速報 553
バレバレ過ぎて逆に何もないの
バ レ バ レ
名前:ねいろ速報 559
あこがれの人が敵だったは一時期のディズニーでやたら多用されてたしな
名前:ねいろ速報 562
シャンクスとヒグマ
取引のために村に来てたのバレバレ
名前:ねいろ速報 563
ヒグマ愛されすぎ
名前:ねいろ速報 564
シャンクス兄の登場でシャンクスの伏線が色々回収されるとなると
ヒグマが何者なのか明かされる日は近そうだな
名前:ねいろ速報 566
海賊と山賊がいるのにルフィ野放しにしてるフーシャ村の連中おかしいよな
名前:ねいろ速報 567
シャンクス「(…俺の”覇気”が効いていない)」
名前:ねいろ速報 568
悪魔の実の特性をよく知っていたから海に逃げたのバレバレ
名前:ねいろ速報 570
シャンクスが複数いるならヒグマも複数いるはず
名前:ねいろ速報 572
例の壁画に黒ひげやバギーは描いてあったかな
名前:ねいろ速報 573
ルフィ沈めてニカリポップさせるのをシャンクスが腕一本払って止めたのバレバレ
名前:ねいろ速報 574
細かいネタ擦ってた恋ピでも触れられなかった男
名前:ねいろ速報 575
ヒグマの妹です…全てをお話します…
名前:ねいろ速報 577
天竜人だったら名前に聖とか宮が付くだろ!→軍子も付いてない
ヒグマ天竜人なのバレバレ
名前:ねいろ速報 579
ヒグマ「(今ここでこのガキを殺さねぇと…”世界”はやべえことになる)」
ヒグマ「(ニカ覚醒させるわけにはいかねえ)」
ヒグマ「あばよ」ドン
名前:ねいろ速報 580
作者ヒグマには絶対触れないのマジでなんかあるんじゃないかとソワソワしちゃう
名前:ねいろ速報 582
緋熊
名前:ねいろ速報 583
フーシャ村来る前からゴムゴムの実持ってた事判明したから1話で酒場に持ち込んでるのが余計謎
名前:ねいろ速報 589
>>583
酒のつまみにするつもりだったかもしれんだろ
名前:ねいろ速報 592
>>589
シャンクスの近くが一番安全だからな
それを奪うヒグマ
バレバレ
名前:ねいろ速報 603
>>592
ヒグマと取り引きする予定だったのバレバレ
名前:ねいろ速報 595
>>589
流石にそれは・・・
名前:ねいろ速報 584
バレバレの実の能力者
名前:ねいろ速報 585
シャンクスの素性が確定した今
56人殺したが四皇クラスの海賊の事か天竜人の事かでかなり話が変わってくるな
名前:ねいろ速報 586
株が上がり続ける男
名前:ねいろ速報 587
初期のデザインだから変なの増えた今出てきたら普通にカッコいいタイプで困る
名前:ねいろ速報 591
ただ酒を買いに来ただけだし
金も払うと言っていた
名前:ねいろ速報 597
>>591
悪魔の実のこと
>金も払うと言っていた
取引は決まっていた
名前:ねいろ速報 593
シャンクスが出るたびに相対的に評価が上がる
名前:ねいろ速報 594
56人殺したのさ
ゴムゴムの実の能力者をな
名前:ねいろ速報 596
>>594
ついに56ニカ殺しにまで昇格したのか
名前:ねいろ速報 620
>>594
確かにゴムゴムの実を回収しに来たが渡す気がないって事は
シャンクスがもう食べたって解釈してもおかしくないな
名前:ねいろ速報 599
56を殺しに来たのバレバレ
名前:ねいろ速報 601
百歩譲って煙玉に油断してもシャンクス達の脚力なら一瞬で追いついただろ…
名前:ねいろ速報 615
>>601
ヒグマが五老星がやってたハイパーワープであの場から離脱したの
バレバレ
名前:ねいろ速報 602
「腰抜けを見るとイライラする」
過去の自分のことを言っているのバレバレ
名前:ねいろ速報 604
ヒグマが強いとか海軍大将とか馬鹿言うなよ
単に赤髪海賊団がシャンクス筆頭に遥か格下の雑魚相手に舐めプして船長が片腕食われる大馬鹿集団なだけだよ
シャンクスなんてヒグマに負けた後はキッドにしか勝ってない
名前:ねいろ速報 605
シャンクスの設定が盛られると自動的に株上がるのが美味しい男
名前:ねいろ速報 606
56回世界を終わらせた男
名前:ねいろ速報 607
モクモクの実の覚醒者なのバレバレ
名前:ねいろ速報 608
陸軍大将なのバレバレ
名前:ねいろ速報 609
わざわざ海軍から奪って海軍と取引
名前:ねいろ速報 614
>>609
元海軍で革命軍側なのかもしれんぞ
名前:ねいろ速報 610
特異点の男
名前:ねいろ速報 611
イム様がヒグマの顔してたら噴き出す
名前:ねいろ速報 612
手に入れてから1年間放置されてたゴムゴムの実
名前:ねいろ速報 613
ヒグマ再登場したら絶対盛り上がる
多分トレンド一位
名前:ねいろ速報 635
>>613
むしろヒグマが再登場してトレンド一位にならない状況ってなんだよ
名前:ねいろ速報 616
世界徴兵されたのバレバレ
名前:ねいろ速報 617
五老星と対等に会話してそう
名前:ねいろ速報 618
まだシャンクスがどれだけ知っててどういう立場で動いてるのかすらわからんからな…
下手したらシャムロックの方が掘り下げられるの先だろこれ…
名前:ねいろ速報 619
ヒグマ「よう…ドラゴン」
名前:ねいろ速報 621
バレバレのヒグマなのバレバレ
名前:ねいろ速報 622
ガープがクズでもとくに問題はないが左腕と引き換えに自分の孫の命を救った男に態度悪くない?
名前:ねいろ速報 626
>>622
孫狙ってゴムゴム食わせたから態度悪いんだろ?
名前:ねいろ速報 654
>>626
孫が天竜人に懐くとか嫌でしょ
名前:ねいろ速報 623
近海の主というトットムジカを遥かに超える怪物
時系列的にシャンクスの実力は変わらないからルフィ庇った程度のハンデで当時でも四皇最高幹部クラスの懸賞金の非能力者のシャンクスの片腕奪ってる
名前:ねいろ速報 627
シャンクスとヒグマ
酒場で暗号だけで会話していたのバレバレ
名前:ねいろ速報 629
ワンピース到達より盛り上がる可能性あるから
再登場させられないのバレバレ
名前:ねいろ速報 631
ゴムゴムの実を確保する任務を与えられていた神の騎士団なのバレバレ
コメント
コメント一覧 (22)
anigei
が
しました
56人の天竜人56してるんだからな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ゴム人間のルフィにダメージ与えてたりな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
後付けでなんとかできたのにする気が無いから言ってんの
anigei
が
しました
ヒグマ(…聖者くまとナシ付ける予定だったんだが…)
anigei
が
しました
コメントする