名前:ねいろ速報
IMG_1128
【ワンパンマン】作者:ONE 作画 村田雄介 集英社
名前:ねいろ速報  1
面汚し


名前:ねいろ速報  2
居たなこんなキャラ
懐かしい

名前:ねいろ速報  3
ウェビギャザ以外はいらん


名前:ねいろ速報  4
>>3
巻き戻しで消えたがな


名前:ねいろ速報  5
再生能力持ちには勝てないマン
深海王に勝てなそう


名前:ねいろ速報  6
アマイマスクが許されずスレ画が許されてる不思議


名前:ねいろ速報  7
この人敵の肉体強度が一定以上だとダメージ与える術がないから勝ち目ないよね


名前:ねいろ速報  9
阿修羅カブトに勝てりゃ大抵はいける最後に勝ちゃいいんだ


名前:ねいろ速報  10
肩甲骨クラッシャーが一番好き
武器がまともになればまだまだいける


名前:ねいろ速報  11
キングさんは一体どこでなにをしているんだろう


名前:ねいろ速報  12
原作でも何してんだスレ画


名前:ねいろ速報  15
>>12
進化の家で覚醒する訓練中だろ


名前:ねいろ速報  19
>>15
機神シリーズに負けて攫われるふりして潜入しそうなので結構重要な立ち位置


名前:ねいろ速報  47
>>15
機神の一人にボコられて連行中だぞ…


名前:ねいろ速報  13
S級もピンキリだからな


名前:ねいろ速報  24
>>13
怪人のランク付けも大雑把だしなぁ


名前:ねいろ速報  16
何度死んでも折れない心こそが真の能力


名前:ねいろ速報  21
>>16
まあ不死者なんだし諦めなきゃ泥仕合で最後に立ってりゃいいんだよなあ


名前:ねいろ速報  18
アクセルは無免ライダーの影響で正義やってる
無免ライダーの超上位互換って考えるとまあ
S級にしちゃえば模範的なヒーローですぞ!って扱いもできるし


名前:ねいろ速報  22
そもそもアマイマスクが門番やってから昇格したのってジェノス以外いんのか


名前:ねいろ速報  23
パワーアップイベントはこなしてるしまだいける


名前:ねいろ速報  25
豚神が結構チート感ある


名前:ねいろ速報  27
人間の見た目してる怪人


名前:ねいろ速報  28
ゾンビマンは怪人というより人造人間?


名前:ねいろ速報  29
現状ゾンビマンは再生能力なければ身体能力はそれなり程度だしA級ぐらいだよね


名前:ねいろ速報  30
1738662668957 (1)
S級ヒーロー1位


名前:ねいろ速報  35
>>30
そいつはほぼメアリー・スーじゃないの…


名前:ねいろ速報  38
>>35
メアリー・スーなら弱くないの…


名前:ねいろ速報  32
番犬マンとかどんくらい強いのか分からん


名前:ねいろ速報  34
ゾンビマンだけ弱いから明らかにリストラされたよな
かなちい


名前:ねいろ速報  37
不死身っぽいけどミキサーレベルでぐちゃぐちゃにされたら死ぬんだっけ
竜級上位と戦ったら普通に死にそう


名前:ねいろ速報  52
>>37
ホームレス帝のビームで全身蒸発させられてたけど時間かかるだけで復活してたよ


名前:ねいろ速報  39
ライデンはクロビカリに拍子抜けされてた時点で格落ちしてた


名前:ねいろ速報  40
金属バットは特殊能力ない普通の人なのに強くてすごいね


名前:ねいろ速報  44
>>40
普通の人間は傷つくとパワーアップしないんですよ


名前:ねいろ速報  46
>>44
アマイマスク「こんなS級ヒーローが増えない為に僕がA級1位に留まってるのだよ?」


名前:ねいろ速報  41
原作だとジーナス博士と一緒に
リミッター解除の研究(?)に参加してたな


名前:ねいろ速報  48
番犬マン主軸の話も見たいもんだ


名前:ねいろ速報  53
1738663368307
こいつS級の中でもかなり上澄みなのに
周囲にかなり敬意持って接してるの好き
チキン描写は1回で済ませてほしかった


名前:ねいろ速報  56
>>53
ちっぽけな自尊心を保つ為の敬意みたいなもんだし…


名前:ねいろ速報  58
>>56
間に一回立ち上がったのはどっち発のアイディアなんだろうな


名前:ねいろ速報  59
>>58
そもそも原作からして一回立ち上がってるだろう


名前:ねいろ速報  124
>>53
クロビカリは己が精神的に弱いのを無意識で自覚してるからヒーローたちに常に敬意を持ってて好き


名前:ねいろ速報  136
>>53
こいつガロウにボコられて心折られてたけど体は無傷だったよな


名前:ねいろ速報  154
>>136
そこからのvs怪人ガロウでもやられたにしても別に醜態ってほど醜態でもなかったのに村田版は「あっこいつザコ噛ませだから何やってもいいんだほーい!」と言わんばかりにオーバーキルで無様に描いてて本当に残念だったな…


名前:ねいろ速報  276
>>154
顔をコミカルに崩して描くからワビサビが無いよね


名前:ねいろ速報  138
>>53
原作であったか忘れたけどガロウ苦しんでいるとき心配しちゃうのヒーローしていて好きなの自分だけかな?


名前:ねいろ速報  60
駆動騎士好き
あの変形が厨二心をくすぐる


名前:ねいろ速報  142
>>60
駆動騎士って誰が造ったんだろな


名前:ねいろ速報  62
もしかしてブラストもキングには一目置いてたりするのか?


名前:ねいろ速報  64
なんか知らんがジーナスって人気だよなぁ
やっぱイケメンは正義か


名前:ねいろ速報  74
>>64
なんか再登場しただけでそんなに人気あるかと言われると…
同じ科学者系で容姿真逆でもボフォイの方が全然人気あると思う


名前:ねいろ速報  78
>>64
ネタキャラかと思ってたらかなり凄い奴ってなったパターンだからな
HUNTER×HUNTERのウヴォーギンや陰獣ポジション


名前:ねいろ速報  66
ONE版は逆にブラスト描かな過ぎてな…今の話が終わったら出てくるか?


名前:ねいろ速報  82
タツマキのせいで気苦労する話しは割と好き


名前:ねいろ速報  83
one版クロビカリそろそろ出番来るかな


名前:ねいろ速報  108
>>83
黒光りこのタイミングで出てこなかったら一生出番ないだろ


名前:ねいろ速報  84
ONEは金属バットがいれば対怪人協会幹部戦の展開が大きく変わってたとか昔言ってたらしいが
メルザルなんとか戦見るにあいつそこまで強いかなあってなる


名前:ねいろ速報  91
>>84
多分現実改変に一歩踏み入ってるレベルなんだろう
「その辺の金属バットがあれば怪人撲殺できる」っていう滅茶苦茶な思い込みで何とかする男だし


名前:ねいろ速報  97
>>84
タツマキの隙を突いて超能力封印するサイコスの隙を突いてバットでぶん殴って阻止する重要な活躍とか野生の勘でやりそうだしサイタマ的な無双ってよりはそういうピンポイントに重要な起点作ってくれる的な感じなんだと思ってる


名前:ねいろ速報  93
サイタマとガロウの戦い見てたS級でも実力よくわかってないから


名前:ねいろ速報  99
>>93
S級も大半が気絶しててサイタマとガロウの戦い見てなさそう
ゾンビマンとアマイマスクは見てたけど


名前:ねいろ速報  94
サイタマの存在はもうギャグマンガのキャラとして処理され続けるんだろうか


名前:ねいろ速報  98
まぁ今となっては何とも言えないけど
昔のヒーロー協会はシッチ他の有能が現場で頑張ってたけど
組織として巨大化した後は劣化したんだろう


名前:ねいろ速報  107
>>98
たった5年なのに


名前:ねいろ速報  109
>>107
大企業病発症するには割と十分過ぎる期間だ…


名前:ねいろ速報  101
もうネオヒーローやったら後はカミの話だけなんだし
そろそろ大半の人サイタマの強さ知られていいだろ


名前:ねいろ速報  102
ジェノスの筆記体力満点だからS級になりましたとかヌルすぎるしアマイめっちゃ切れてそう


名前:ねいろ速報  103
>>102
アマイがgoサインだしたんだぞ


名前:ねいろ速報  104
>>103
「イケメンでサイボーグで高火力兵器の嵐で怪人を完全粉砕とか華の塊なのでヨシ!!」


名前:ねいろ速報  105
>>104
進化の家を壊滅させたのジェノスだと思われてたんじゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  106
今思うと筆記試験って一問一答とかじゃなくてケーススタディ風の論述だったのかもな
サイタマは殴って解決するしか書いてなかったから最低評価くらったみたいな


名前:ねいろ速報  111
ライデンとクロヒカリのやりとりって
あれライデンを壊してしまうのを恐れたんだよね?


名前:ねいろ速報  116
>>111
ライデンがクロビカリさんやっぱしゅごいいいいってなる王道展開ありそうよな
ていうかこれこのまま暴走スーツ洗脳ライデンをクロビカリが止める展開になるんじゃ


名前:ねいろ速報  117
>>116
洗脳はされてないよ助けてって言ってるし


名前:ねいろ速報  115
本来なら深海王倒してサイタマ強いじゃんってなるとこがあのやりとりでとどめさしただけになったから


名前:ねいろ速報  118
ぷりぷりは自分のことS級最弱とか言ってたけどどう考えてもゾンビマンのほうが弱いんだよな


名前:ねいろ速報  119
>>118
でもぷりぷりがホームレス帝と戦ったらぷりぷりは秒で死ぬだろ


名前:ねいろ速報  120
>>119
肉体強度はそうかもしれんが
ゾンビマンの真価はそこじゃないからなぁ


名前:ねいろ速報  121
>>120
ゾンビマン相手に持久戦になったらぷりぷり普通に負けるだろ
所詮は健康な成人男性だぞ


名前:ねいろ速報  126
>>119
ホームレス帝のビジュアル人間のおっさんだし新しい能力生えてきてあっさり倒すかもしれん


名前:ねいろ速報  122
直接対決したらぷりぷりだとゾンビマン殺し切れなさそう


名前:ねいろ速報  123
関係ないが外見はくそださいのに
なんであんなかっこいんだホームレス帝


名前:ねいろ速報  127
>>123
ホームレス帝と名乗ってるけどあの人ホームレス期間1か月のぺーぺーだし…


名前:ねいろ速報  133
S級連中の場合
協会「うおおお他のヒーローが手も足も出なかったやつを倒した!」
サイタマの場合
協会「あいつが倒せたのは他のヒーローが削ったからだ!」


名前:ねいろ速報  134
>S級連中の場合
>協会「うおおお他のヒーローが手も足も出なかったやつを倒した!」
>サイタマの場合
>協会「あいつが倒せたのは他のヒーローが削ったからだ!」
他のS級はそれで見出してるのにな
なんでサイタマだけ
まじでわけわからん


名前:ねいろ速報  169
>>134
そら話の都合よ


名前:ねいろ速報  210
>>134
見た目のハッタリがないから
その場にいただけのキングさんはいかにもな風体してるからこっちがやったに違いないってなる


名前:ねいろ速報  216
>>210
だからそれは他のS級を見出したのと矛盾してるって


名前:ねいろ速報  234
>>216
キングはもうそういう能力だろ
サイタマ以外全員知らないのも納得できる


名前:ねいろ速報  135
読者は神の視点で見てるから全部分かるけど
作中だとS級ですら敵わない相手をワンパンで爆散させるとか規格外過ぎて何が起きたのかも分からないでしょ


名前:ねいろ速報  139
>>135
いや解るだろう
少なくとも深海王のときは


名前:ねいろ速報  137
S級になれる戦力持ってる一般人割といるよね
バングのお兄ちゃんとか


名前:ねいろ速報  140
エビル天然水を倒せるS級あんまいないよな


名前:ねいろ速報  141
ゾンビ男は強い武器持たせれば化ける


名前:ねいろ速報  173
>>141
それを言ったらキングに童帝のメカ渡してゲームコントローラーで操作する仕様にしたらめちゃくちゃ強いよ


名前:ねいろ速報  143
アマイがいなきゃイアイレベルでもS級になってたと思うと確かにあいつ壁として重要だったな…


名前:ねいろ速報  144
あの御方の武器奪って地面に埋め込めるから狂サイボーグも余裕だろうな


名前:ねいろ速報  145
ゾンビマンと阿修羅カブトを作った進化の家はすごいと思う


名前:ねいろ速報  148
>>145
阿修羅カブトは量産可能っぽいのがやべえ


名前:ねいろ速報  151
サイタマいつかS級なるんかな


名前:ねいろ速報  156
デカい深海王は竜下位くらいありそうに見える


名前:ねいろ速報  159
>>156
不意打ち気味とはいえ同格の天空王が実際の竜下位レベルのやつにワンパンで殺されてたからなあ


名前:ねいろ速報  174
ニコニコ更新分は撒き戻り前なんだけどどうすんのかね


名前:ねいろ速報  181
>>174
巻き戻り前の最終話までやって戻すんだろうね
巻き戻り確定してるのに無駄話延々見せられてるあっちの読者ほんとカワウソ


名前:ねいろ速報  177
本当にサイタマは唯一無二の最強で良かったのになぁ


名前:ねいろ速報  179
しいて言うならボロスが敵側最強のままでよかった


名前:ねいろ速報  182
サイタマの強さに理屈はいらんよ


名前:ねいろ速報  185
測るものさしがないだけで自分が苦戦したやつをあっさり倒す強者って認識はちゃんとされてるよ


名前:ねいろ速報  187
もはやどうでもいい


名前:ねいろ速報  190
無かったことになってるのはカミの能力の伏線だから・・・・


名前:ねいろ速報  196
ゾンビマンとジーナスが何してるのか気になるわ


名前:ねいろ速報  201
童帝が強さの数値化しようとしたけど
超能力やサイボーグは例外だし
キングさんやサイタマは測れなかった小話あったしな



名前:ねいろ速報  307
不死身マンは玉砕アタック上等だから装備次第だよな
ばれてたら遠距離からぼこられて勝手に自爆するが


名前:ねいろ速報  308
S級の凄さを盛れば盛るほど
なんで隕石のときこんかったん?って思う


名前:ねいろ速報  310
>>308
いうてあれどうにかできるのタツマキだけじゃね?


名前:ねいろ速報  312
>>310
メタルナイトが無理だったしなぁ


名前:ねいろ速報  315
キング>>>>2位>>>上位>>>下位
だからマジでバランス悪いよなS級


名前:ねいろ速報  316
>>315
1位の人忘れないであげて


名前:ねいろ速報  318
全然出番が無いのもあって未だに底が見えない番犬マン


名前:ねいろ速報  319
まだ底を見せてないのは番犬と豚神と駆動騎士と修行後ゾンビマンくらいか?


名前:ねいろ速報  327
>>319
駆動は割と底見せてね?


名前:ねいろ速報  331
>>327
駆動騎士はジェノスの敵なんじゃないかな…
あいつ何か怪しいよ


名前:ねいろ速報  340
>>331
メタルナイトは怪しすぎて逆に白く見える
駆動騎士は微妙に怪しいから黒く見える
この誰もが持ってる印象をONEがそのままお出しするか崩してくるか


名前:ねいろ速報  342
>>340
ヤクザで印象反転使っちゃったから連続二回はやらなさそう


名前:ねいろ速報  344
>>342
機神にメタルナイトの技術が使われてる事を考えると既にボフォイ博士も捕まって改造されてるってオチじゃないかな


名前:ねいろ速報  320
ボロス編のときは収拾に応じた番犬マン


名前:ねいろ速報  325
ブラストの仲間という多分完全上位互換が出てくるとS級不要になりそう


名前:ねいろ速報  326
サイヤ人と不死身は相性良過ぎじゃないか


名前:ねいろ速報  328
ヒーローものでお父さんキャラ出てくると大体微妙になるな
例外はキック・アスくらい


名前:ねいろ速報  329
ブラストの底が知れた以上最強候補がもはや番犬マンしかいない


名前:ねいろ速報  339
>>329
最強はサイタマで揺るがないでしょ
良くて次ぐレベルだと思う


名前:ねいろ速報  330
ブラストは驚いたり解説したりバトル以外で忙しいな…


名前:ねいろ速報  333
番犬マンはあのモブ顔といいサイタマと同じベクトルの強さに感じるわ


名前:ねいろ速報  335
もう原作はこのまま完結しなさそう


名前:ねいろ速報  337
ぷりぷりが異次元強化されてくせいで明らかに一人だけ格落ち混じってるみたいになってるマスター


名前:ねいろ速報  348
ブラストはコズミックガロウより弱いけどボロスには勝てそう?


名前:ねいろ速報  367
>>348
ムカデ長老程度を倒せなかったんだから無理だろ


名前:ねいろ速報  352
タツマキの身体も強化しよう


名前:ねいろ速報  355
逆にフブキはなぜまだB級なのか


名前:ねいろ速報  356
>>355
アマイマスクがいる限り1位になれないからと最初期の段階で言ってたから


名前:ねいろ速報  358
>>356
アマイとか3剣士には絶対勝てないからお山の大将やってたい


名前:ねいろ速報  361
>>358
一応今はAになったし・・・弱いけど


名前:ねいろ速報  359
番犬マンは一部地域限定だからサイタマと同じ領域でも良いな


名前:ねいろ速報  369
キングの強いのにちゃんと適材適所を冷静に判断して自分じゃ無理なことは無理と言って適切な人に任せるスタイル良いよね
他のヒーローにも見習って欲しい


名前:ねいろ速報  418
>>369
自分より遥かに格下であろう地獄のフブキにも丁寧に
岩をどかすことをお願いする謙虚すぎるヒーロー


名前:ねいろ速報  371
フブキ組とかいうヒーロー協会最高戦力
サイタマ、ポチを擁するだけでなくキング、バング、ジェノスまで呼べる


名前:ねいろ速報  377
クロビカリさん人格者というかいじめられっ子メンタルなんだよね


名前:ねいろ速報  379
クロビカリは心が折れちゃったけどプリズナーは愛するハニーのためなら何度でも立ち上がるからね
今は一般男性も襲ってないんだっけ?


名前:ねいろ速報  380
S級って法則ひっくり返すのが最低条件みたいな感じ


名前:ねいろ速報  383
>>380
タンマス…


名前:ねいろ速報  385
>>383
クソでかい瓦礫を持ち上げられるから……


名前:ねいろ速報  386
>>385
現代の物理法則ではタンクトップ着るだけでフィジカルが上がったりしないんですよ・・・


名前:ねいろ速報  387
ヒーローになる前に一般人男性襲いまくったから収監されたんじゃなかったっけ?


名前:ねいろ速報  389
タンクトップマスターは能力発揮のためにタンクトップを換装する必要がある分他のS級に劣る
このままぷりぷりプリズナーが成長したらS級最弱になるんじゃないか


名前:ねいろ速報  393
>>389
正直現状ではもうなってると言わざるをえない


名前:ねいろ速報  390
協会の中ではオロチってキングが倒したことになってるの?


名前:ねいろ速報  391
>>390
サイコスのついでに地面えぐられて死んだ扱いなんじゃね
知らんけど

名前:ねいろ速報  394
ぷりぷりは鬼を単騎で倒すのが限界だから
竜相手にそこそこ戦えてるタンクトップが最下位はない


名前:ねいろ速報  395
>>394
タンクトップが竜相手にいい勝負してるのってあったっけ?


名前:ねいろ速報  400
>>395
機神×5が襲来した時じゃね


名前:ねいろ速報  396
マスター、実力はS級の中では下位だけど正義感は熱い方だと思うの


名前:ねいろ速報  399
>>396
駆動騎士以外はみんななんだかんだある程度正義感あるように見える


名前:ねいろ速報  397
ぷりぷりが最弱って構図は変わらんと思うぞ
あいつはA級とS級の境界線みたいなやつだからな


名前:ねいろ速報  413
>>397
でもプリズナーて機神シリーズ一体を1人で撃破しなかったっけ


名前:ねいろ速報  417
>>413
とっさに剛毛を生やしたからな


名前:ねいろ速報  419
>>417
こいつも怪人なりかけだよな


名前:ねいろ速報  398
ウェビギャザ写真集を出して欲しい


名前:ねいろ速報  401
バングだけはキングヨイショしてるシーン無い気がする
もしかして気づいてる?


名前:ねいろ速報  402
>>401
キングさんの修行する話の時の反応見る感じでは盛大に勘違いしてそうだけど


名前:ねいろ速報  403
>>401
修行させてください!って訪ねてきた時既に最強の武術を究めてるアンタがこれ以上強くなってどうする気じゃ?って言ってたし他と変わらんよ


名前:ねいろ速報  404
キングエンジン発動させながら話に来るキングに非がある


名前:ねいろ速報  406
怪人のアマイマスクが認めるかが
S級への門番なのはなるほどな


名前:ねいろ速報  407
アマイは怪人であることを除けばヒーロー観はしっかりしてるからな


名前:ねいろ速報  409
>>407
追われてる身でクワガタマンに変身して子供とおばあちゃん守るのはカッコよかった
さすがサイタマに認められるだけのことはある


名前:ねいろ速報  412
タンクトップはタンクトップ着てたらとりあえず不死身で結構強くなるから


名前:ねいろ速報  414
S級に2勝した深海王がやばかっただけだから……


名前:ねいろ速報  415
乾いてる深海王はタンクトップ着てないマスターみたいなもんだから


名前:ねいろ速報  420
でもよく考えたらキングさんが敵倒してるとこ誰も見たことなくね?