名前:ねいろ速報
IMG_1220

名前:ねいろ速報  1
今初めて知った


名前:ねいろ速報  2
次点は?

名前:ねいろ速報  4
>>2
ジルオール無双


名前:ねいろ速報  63
>>2
刀剣かファイヤーエムブレムかな
ベルセルクはなんだかんだちょっと話題になってたけど


名前:ねいろ速報  3
困った反論できない…


名前:ねいろ速報  5
IMG_1223

大分浮いてる


名前:ねいろ速報  6
刀剣乱舞も知らない人多そう


名前:ねいろ速報  9
>>6
アレはここと層が違うだけだろう


名前:ねいろ速報  7
べ、ベルセルク…


名前:ねいろ速報  8
>>7
有名な方ではあるんじゃねかな


名前:ねいろ速報  10
題材としては無双にぴったりなんだけど…


名前:ねいろ速報  11
刀剣乱舞無双は異例なレベルで売れてたし
単発かつ微妙だったベルセルク無双じゃないの


名前:ねいろ速報  12
刀剣無双普通に面白いらしいな


名前:ねいろ速報  15
>>12
刀剣乱舞好きにはいいけど無双ゲーとしてはそんなに


名前:ねいろ速報  13
ベルセルク無双は伝説のPS2版以来久々のゲーム化だったからだいぶ期待されてたのは覚えてる


名前:ねいろ速報  14
アルスラーンとベルセルクの無双あったんだ…


名前:ねいろ速報  16
無双スターズは?


名前:ねいろ速報  17
あのオプーナが使える無双スターズ


名前:ねいろ速報  18
>>17
ジルオールもだけど自社タイトルの無双はコラボ扱いでいいのか?


名前:ねいろ速報  19
アトリエ無双とか出て欲しかったな


名前:ねいろ速報  20
今後コラボ無双ってどうなっていくんかね
もうほぼ出なくなってるけど


名前:ねいろ速報  21
トロイとか…
無双じゃないけどバトル封神とか…


名前:ねいろ速報  22
バトライドウォー出なくなっちゃったしライダー無双やりたいなぁ


名前:ねいろ速報  25
>>22
創生が最後だっけ
その後ライダーゲーはいくつか出てたようだけど無双的なのは無いのか


名前:ねいろ速報  28
>>25
無いね
最後に出たヒーローズオブメモリーズも正義の系譜の進化版みたいな感じだったし


名前:ねいろ速報  23
ワンピ無双はかなり続いたな


名前:ねいろ速報  49
>>23
海賊夢想もあったしな!


名前:ねいろ速報  24
ダム夢想はなんかしっくりこなかった


名前:ねいろ速報  27
>>24
2しか遊んでないけど通常の無双以上に作業ゲーになるというか爽快感あんまりなかった記憶


名前:ねいろ速報  31
>>27
ストーリーのクロスのデキは1
やりこみ要素は2
オンラインは3なんだけどオンラインはもうマッチしねえわ


名前:ねいろ速報  26
いつか彼岸島無双出してほしいなと思ってる


名前:ねいろ速報  29
厄災が良過ぎたからティアキン無双ほしかった…


名前:ねいろ速報  30
コラボ無双は元のシリーズ作品が多ければ多いほど良いと思ったりしたけどやり過ぎはやり過ぎで良くないと思った


名前:ねいろ速報  32
バトライドはシステムとかなり相性良さそうなエグゼイドの辺りで格ゲーになったのが今でも口惜しい


名前:ねいろ速報  33
アルスラーン戦記って意外にゲーム化はあまりないんだな
無双以外はメガCDで一本とスマホアプリくらいなのか


名前:ねいろ速報  34
ドラクエの奴好きだった


名前:ねいろ速報  35
コラじゃないの…?


名前:ねいろ速報  36
北斗無双はいかんかったのかね


名前:ねいろ速報  39
>>36
各流派でキル数稼がないといけないんだけど
最終的に最高効率は各流派にチェンジしたマミヤで敵の無限沸きポイントでボウガン撃ちまくることだった


名前:ねいろ速報  40
北斗無双はなんだかんだ続編出たから人気あったんだと思う


名前:ねいろ速報  41
アルスラーン戦記自体がなんか推してたわりに…という


名前:ねいろ速報  58
>>41
そもそも荒川版はアニメ化が早すぎた
原作に沿ったストーリーにするにしてもキリの良い王都奪還までだったらステージ作れただろうに
今別マガで展開してる第二部の魔軍要素前倒ししたオリジナルストーリーの部分だったらプレイしたい
有翼猿鬼蹴散らして王都復興のための人員確保したい


名前:ねいろ速報  64
>>58
あれオリジナルだったんだ…


名前:ねいろ速報  42
やさしいーん連呼してたCMのやつ?


名前:ねいろ速報  43
ワンピース無双はエグヘが区切りついたしそろそろ次の出そうな気がする


名前:ねいろ速報  44
>>43
ワンピ無双ってそんな原作の進行と連動してるものなんだ…


名前:ねいろ速報  45
60万本売れたから普通にヒットだよ北斗無双


名前:ねいろ速報  46
ワンピ無双やり込み要素乏しいから既存作あんまり引っ張られてもって感じがある


名前:ねいろ速報  47
無双のゲームフォーマットに正直行き詰まりは感じる


名前:ねいろ速報  52
>>47
やるか…コラボ無双origins


名前:ねいろ速報  48
ベルセルクとトロイも空気か


名前:ねいろ速報  51
北斗無双は次回作で第二部までやったからもういいんでね


名前:ねいろ速報  54
そもそも語呂が悪い
他のを見習えよ
北斗の拳無双とか機動戦士ガンダム無双じゃねえだろ


名前:ねいろ速報  56
アルスラーン戦記ってなんかやたらプッシュされてる気がするけど実際に売れてるの?


名前:ねいろ速報  57
スパロボ無双…だいたいACEか


名前:ねいろ速報  59
敵武将に固有キャラほとんどおらんやろと思いました


名前:ねいろ速報  60
若干気になって入るんだけどどこ行ってもゲームとしての評価を全く聞かないくらい影薄いから食指が動かない


名前:ねいろ速報  61
アルスラーン無双は武将がアーマーゲージ削り切らないと体力ゲージ減らないのが
高難易度で時間設定があるミッションの時は辛かった
時間経過でアーマーゲージ回復するし


名前:ねいろ速報  62
アーマーは厄災無双ぐらい気軽に割れるくらいでちょうどいいよ


名前:ねいろ速報  66
FE無双は有名な方じゃないかな
風花無双はまぁうn


名前:ねいろ速報  68
アニメ鉄血の一期と二期の間だから9年前か…


名前:ねいろ速報  69
一番話題出ないのはトロイ無双な気がする


名前:ねいろ速報  71
>>69
本当にマイナーになると
そんなものあったね扱いすらされんからな…


名前:ねいろ速報  70
1周目はステージ前の戦闘準備メニュー画面がないから
ステージクリアしてムービーで即次のステージで区切りのいい辞め時ないやんけとなったな…


名前:ねいろ速報  72
ベルセルクはsteamだと非常に好評だな
海外人気高いからか


名前:ねいろ速報  81
>>72
元の内容が割と無双に近いから親和性あって実際に戦場走ってバズーソぶち殺せたりとかも出来るしアニメだとやってないとこも補完してるんでファンなら楽しめる内容


名前:ねいろ速報  73
刀剣無双はファンからは好評な印象


名前:ねいろ速報  76
ベルセルク知らなかった


名前:ねいろ速報  78
キングダム無双出ると思ってたけど未だに出ないな


名前:ねいろ速報  80
いちおうPSPでゲームあったからねぇキングダム


名前:ねいろ速報  82
コラボは海賊無双しかやった事ない


名前:ねいろ速報  83
海賊無双はまず現行のワンピースのゲームの選択肢が狭すぎる


名前:ねいろ速報  85
ベルセルクはサブウェポンあったり強めのボスとのタイマンあったりと他の無双と違う点あった
あと大剣振り回す際の破壊力と重さが結構再現されてると思う


名前:ねいろ速報  86
アルスラーンに二部なんてないだろ…


名前:ねいろ速報  87
この原作って一人が無双できるような題材なの?


名前:ねいろ速報  89
>>87
割と


名前:ねいろ速報  88
呂布みたいな奴がいるから…


名前:ねいろ速報  91
初期メンが呂布と孔明


名前:ねいろ速報  92
アルスラーン無双とベルセルク無双で大分もうネタに困ってた感あるから
コラボ無双が出なくなるのもむべなるかな
鬼滅無双とかもあんな大ヒットしてなければコエテクが出してただろうな


名前:ねいろ速報  93
読んだ方がいいですよ…アルスラーン戦記一部は…!
二部はまあ…ね


名前:ねいろ速報  94
海賊無双はまあ年末か来年辺りに5が出ると思う


名前:ねいろ速報  95
銀英伝無双は出ないままか…


名前:ねいろ速報  110
>>95
オフレッサーぐらいしかプレイして爽快感あるキャラいなくない?
そしてオフレッサ―だと多分話の展開がしにくい


名前:ねいろ速報  114
>>110
艦隊戦で無双がやりたい!


名前:ねいろ速報  96
コラボ無双自体別にこれ無双じゃなくね…みたいなゲーム性への認識がタイトルに現れてたように見える


名前:ねいろ速報  98
サムレム出てるし別にコラボ無双やらなくなったわけでもなくない?


名前:ねいろ速報  99
正式タイトルがアルスラーン戦記×無双らしい


名前:ねいろ速報  101
P5スクランブルやサムライレムナントみたいなアクションRPG+戦闘がほんのり無双風味くらいでいい


名前:ねいろ速報  102
コラボ無双よりブレイドストーム新作をな…


名前:ねいろ速報  103
サイレントメビウスと一緒に見たなアルスラーン…2あったのはあとで知ったが


名前:ねいろ速報  119
>>103
角川書店の最盛期みたいな時期の作品だからなあ…
すぐ後にお家騒動に巻き込まれて作品自体がエライ事になったけど
あと角川の映画だったかOVAも結局王都奪還までは行ってないので映像で王都奪還は1度は見てみたい


名前:ねいろ速報  105
海賊無双4はあそこまでDLC出すとは考えてなかったと思う


名前:ねいろ速報  112
>>105
5を出せる程に原作進んでないけど
ワノ国完結までやREDのキャラを売りにはしたい…
となるとDLCになるよな


名前:ねいろ速報  106
ディシディアも終わったしそろそろFFどうだろう


名前:ねいろ速報  107
せっかくコラボしたのに原作で好きなキャラがプレイアブルじゃないとがっくりくるよね


名前:ねいろ速報  108
コラボ無双は原作要素を拾いつつちゃんと無双してる印象


名前:ねいろ速報  111
エンパイア系の無双にあうコラボ先ないかしら


名前:ねいろ速報  115
>>111
ヨコオ無双出してくれねぇかなというか
DODリメイクコエテクがやらないかな


名前:ねいろ速報  113
無双じゃないけどコーエーで原作ありだと進撃の巨人はよかった


名前:ねいろ速報  121
>>113
コエテク進撃は丁度いいところで区切り付いてるからな
原作はあそこからどんどん戦闘より謎解き要素強くなってく


名前:ねいろ速報  116
スペクトラルフォース無双やってくれ
爆炎覚醒の話はするな


名前:ねいろ速報  117
P5Sは一見無双だけどその実しっかりアトラスゲーしてたから楽しかった
ペルソナチェンジをアクションでやると無法なのもよく分かった


名前:ねいろ速報  118
北斗無双はパチ化もしたな


名前:ねいろ速報  120
ゲームでもFF・DQ・ゼルダ・FE・ペルソナ・fate
漫画・アニメ原作でもガンダム・ワンピース・北斗・進撃・ベルセルクとか
マジで有名どころ大体やってるから〇〇無双出してのネタも減りつつあるな


名前:ねいろ速報  124
>>120
銀魂無…乱舞!


名前:ねいろ速報  123
閃乱カグラ無双出して


名前:ねいろ速報  134
>>123
わかってて言ってるのかしら…


名前:ねいろ速報  125
北斗無双って桐生ちゃん出て来たよな?って思ったら如くの方だったわ


名前:ねいろ速報  126
キングダム無双出なかったなというか
人気の割にキングダムってゲーム化微妙だったな


名前:ねいろ速報  128
>>126
原作の絵をゲームのモデリングにしちゃうと迫力が


名前:ねいろ速報  127
王都奪還以降が次々読者脱落だからな原作・・・


名前:ねいろ速報  131
コーエーはバンナム以外の大手で唯一版権ゲーにも積極的で
ゲーム品質もバンナムほど博打じゃないからな…


名前:ねいろ速報  133
トロイ無双は一応正規の無双シリーズでいいのあれ?


名前:ねいろ速報  135
>>133
ωフォースではないけど版権無双でもない


名前:ねいろ速報  137
コーエー自身が今は自社の独自IPを強くしたいっぽいからな
AAA注力とか


名前:ねいろ速報  138
原作もアニメもだいぶ前に終わってるフェアリーテイルを
ゲームでも完結させたいという企画を通してくれる太っ腹の会社


名前:ねいろ速報  139
VRで無双出してほしいねお試し版でもいいから


名前:ねいろ速報  140
最後のコラボ無双っぽいサムレムももう少しで2年経つんだよね?


名前:ねいろ速報  146
>>140
これまでの無双は2ライン制作っぽかったけど
今は全部オリジンにぶっこんでるんじゃないかな
まぁある日突然コラボ無双がポンと発表されるかもしれんが


名前:ねいろ速報  143
シンフォギア無双出してほしかったけどついぞ出なかった
というか単独CSゲー出なかったな…


名前:ねいろ速報  144
>>143
かわりにパチになったからなー


名前:ねいろ速報  145
>>143
まぁコラボの超ヒロイン戦記ではガンダムSEED枠だったから…


名前:ねいろ速報  147
無双化してほしいアンケートのランキングでfateの次がテイルズだったけ?


名前:ねいろ速報  154
>>147
なりダンとかレイディアントみたいなのかねえ…結構好きだったが


名前:ねいろ速報  167
>>147
テイルズ無双はなあ…バンナムなら自前で作るだろって話になっちゃつ


名前:ねいろ速報  148
大河コラボ…もう無理か…


名前:ねいろ速報  151
>>148
来年は何かしそうな気もする


名前:ねいろ速報  159
>>151
それは太閤立志伝の方じゃないかな


名前:ねいろ速報  157
>>148
一番合ってそうな「武蔵─MUSASHI」が諸々の権利関係等で封印作品になってるのがね…


名前:ねいろ速報  149
新作も出たしガンダム無双新作そろそろ出そうぜ!


名前:ねいろ速報  155
>>149
ガンブレとかバトアラとか自社で作ってるからもう無理そうじゃないかな…


名前:ねいろ速報  150
無双や〜の野望や立志伝みたいなシミュレーション系よりも一作だけで終わった
「伊忍道 打倒信長」みたいなシステムの方がスレ画には合ってたと思う
個人戦闘パートとシミュレーションの軍を動かすパートの組み合わせ的にも


名前:ねいろ速報  152
鬼滅無双は出なかったな
設定的にちょっと厳しかったか?


名前:ねいろ速報  156
>>152
原作で雑魚鬼がわらわら出てくる感じでもないからなぁ


名前:ねいろ速報  158
>>152
DBやらSAOと同じでバンナムが権利的に専売だったりするんじゃない?


名前:ねいろ速報  153
明らかにオリジンで無双復活のための全力を掛けたし実際復活しそうだからたぶん余力はない


名前:ねいろ速報  160
5DXかなり売れたみたいだし豊臣兄弟に合わせて太閤新作は見たいよなあ


名前:ねいろ速報  164
>>160
身分が上がるにつれて出来る事とか制限されてくのがリアリティあるよなあと思う
城攻めとかは2の頃の大軍団一度編成すれば一気に巡礼可能なシステムにしてくれないと困るが


名前:ねいろ速報  161
無双っぽいけど無双じゃないでもちょっと無双っぽいP5S


名前:ねいろ速報  163
コラボ系とか間口広げると正直妥協したような感じになってそれを続けるのが会社の成長にならないんじゃね


名前:ねいろ速報  165
IPよえーのは外から見てもわかるから
自社キャラ育てないってなるのもわかるんだけど
仁王1みたいに主人公固定のゲーム出した方が良いんじゃねぇか
…?とは思う


名前:ねいろ速報  166
キャラクリとか無個性とか無口とかにあまりにも頼りすぎた…